タグ

2013年5月11日のブックマーク (4件)

  • 【主張】憲法96条改正 国民の判断を信頼したい - MSN産経ニュース

    憲法96条が定める改正の発議要件を緩和せず、現行の衆参両院の「3分の2以上」のままにするという意見が提起されている。 これは憲法改正を求める多くの国民の意向をないがしろにし、現実離れした「不磨の大典」を守り抜く硬直的な姿勢と言わざるを得ない。 「3分の2以上」の条件を必要とする米国が制定以来18回、さらに戦後のドイツが59回の改正を重ねていることを、96条改正反対の理由としている向きがあるが、いずれも国民投票を求められていないことを指摘したい。 国民投票で過半数の賛成を得るというのが、いかに重い条項であるかを認識すべきだ。 現行憲法があまりにも現実と乖離(かいり)していることは、周辺情勢を見れば明らかだ。尖閣諸島の奪取に動く中国や、日への攻撃予告までする北朝鮮を前にしてなお、自らの安全と生存を「平和を愛する諸国民」に委ねるとしている前文が、そのことを象徴している。 制定以来、改正が行われ

    dwnrvr
    dwnrvr 2013/05/11
    改正派の案だと常に政権党だけで発議可能になる訳だけど、これ小選挙区制と最悪なコンボになるよなあ。/こうなってくると発議要件維持は無論として、寧ろ国民投票厳しくすべきと思う。
  • 時事ドットコム:コリアンタウン排斥デモ、過激化=ヘイトスピーチに非難強まる

    コリアンタウン排斥デモ、過激化=ヘイトスピーチに非難強まる コリアンタウン排斥デモ、過激化=ヘイトスピーチに非難強まる 「皆殺し」「国外追放」といった過激な言葉で在日韓国・朝鮮人を批判するデモが、東京・新大久保などのコリアンタウンで繰り返されている。海外には差別を助長するような主張を「ヘイトスピーチ(憎悪表現)」ととらえ、取り締まる国もある。日国内にも「言論の自由の範囲を超えた」として規制を求める動きがあるほか、安倍晋三首相が国会で「極めて残念」と答弁するなど、非難する声が強まっている。  デモを主導するのは在日韓国・朝鮮人排斥を主張する「在日特権を許さない市民の会(在特会)」など。新大久保や大阪・鶴橋で開くデモは「韓国は敵、ゴキブリ」「朝鮮人は全員殺せ」などと叫び、ここ数年で過激さを増している。  沿道には「差別反対」「仲良く」と抗議する人も多いが、一部は「差別主義者を殺せ」と応酬し、

  • 「ローゼン閣下」麻生太郎副総理に失望の声 日本のマンガ、アニメを児童ポルノ禁止法から守ってくれそうにない!

    「ローゼン閣下」麻生太郎副総理に失望の声 日のマンガ、アニメを児童ポルノ禁止法から守ってくれそうにない! マンガ好きで知られ、オタクから強い支持を得ている麻生太郎副総理に、ネットで失望の声が上がっている。 みんなの党の山田太郎参議院議員(45)が2013年5月8日の参議院予算委員会で、児童ポルノ規制法の改正について質問。実施されると、幼児の入浴シーンがある野球漫画「ドカベン」すら発禁になりかねない、として意見を求めたところ、副総理はマンガを擁護するどころか規制強化に賛成かのような回答をしたからだ。 「 児童ポルノ規制に手を付けたのは自分が一番最初だろう」 山田議員は昨今の児童ポルノの取締り強化について言及し、法律は児童を児童ポルノの写真や映像から守ろうという趣旨で、来関係のないはずのマンガやアニメにまで解釈が拡大してしまった、と指摘。漫画やアニメの登場人物は全て非実在の空想の創造物だか

    「ローゼン閣下」麻生太郎副総理に失望の声 日本のマンガ、アニメを児童ポルノ禁止法から守ってくれそうにない!
    dwnrvr
    dwnrvr 2013/05/11
    これLDP唯一の瑕疵みたく受忍してる"オタク"も多いけど、表現規制へのこういうスタンスは党の政治思想を体現してる事が理解されてないよな。これって実は全分野に通底するLDPの本質な訳で。"味方"じゃ無いんだよ。
  • 「靖国問題」が対米関係、拉致問題に飛び火

    リンク t.co 米政権、安倍首相発言に懸念 中韓にらみ自制促す - 47NEWS(よんななニュース) 【ワシントン共同】歴史認識をめぐる安倍晋三首相の発言や閣僚の靖国神社参拝に対し、オバマ米政権が東アジア情勢の不安定化を招きかねないとして、日政府へ外交ルートで非公 有田芳生 @aritayoshifu 安倍政権は(というよりも歴代政権は)拉致被害者家族の音を知らない。家族は「お願いする立場」にある。だから横田早紀江さんのように突然の安倍辞任に「少し腹が立ちました」と公然と語るのはとても珍しい(「めぐみへの遺言」)。安倍政権になっても進まない拉致問題に苛立ちは募っている。 2013-04-25 12:42:50 有田芳生 @aritayoshifu 安倍首相は徳永エリ議員の予算委員会での発言を「はっきり言います。徳永議員は嘘をついている」と秘書のポストにコメント。一国の首相がこんな断言

    「靖国問題」が対米関係、拉致問題に飛び火
    dwnrvr
    dwnrvr 2013/05/11
    強硬派とすれば拉致問題てのは解決すべき目標でも何でもなく、敵対関係維持の国内向け煽動道具として重宝してる訳で。だから解決遠のくのは彼等には痛手じゃないんだけど、度が過ぎるとそりゃ米国関係にも影響する。