2012年11月8日のブックマーク (9件)

  • ヒトの温度感覚:視覚からの情報影響…東大教授が実験- 毎日jp(毎日新聞)

    視覚からの情報がヒトの温度感覚にも影響するとの実験結果を、東京大の横澤一彦教授(56)=心理学=のグループが、7日付の米科学誌「PLOS ONE(プロス・ワン)」のオンライン版に掲載した。 実験は21〜23歳の男女計20人に実施。被験者の目の前に置いた作り物の手と、被験者の手に同じ刺激を10分間与えて、作り物を自分の手と錯覚させた。そのうえで、作り物の上に室温のプラスチックを置いて取り除いた後、今度は氷を置き、温度の変化をどう感じたかを調査した。 物の手には温度変化がなかったにもかかわらず、20人中15人が「自分の手が冷たく感じた」と回答した。 さらに、氷の後にプラスチックを置くと、18人が「温度が上がった」と答えた。 横澤教授は「これまでは、視覚は皮膚の温度感覚に影響を与えないと考えられてきたが、視覚情報は処理が早く正確で、あいまいな皮膚の温度感覚を補っているようだ」と説明した。【斎藤

    e-domon
    e-domon 2012/11/08
    「視覚」なのか、その後段の処理過程なのか。
  • 事業仕分け、復興関連含む42事業が見直し対象 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府の行政刷新会議(議長・野田首相)は8日、首相官邸で会合を開き、2013年度予算の概算要求事業を検証する「事業仕分け」について、復興関連の17事業を含む42事業を見直し対象とすることを決めた。 政府は16~18日に行う仕分けの結果に応じて、対象事業の廃止や予算削減などに踏み切る方針だ。 復興関連では、埼玉県や北海道の受刑者向けに建設機械の運転免許取得を支援する「被災地域における再犯防止施策の充実・強化」(法務省所管)のほか、被災地以外の税務署や学校の耐震強化事業などが対象となる。 野田首相は会議で、復興予算の見直しについて、「『被災地復興に最優先で使ってほしい』との声に耳を傾け、被災地が真に必要とする予算はしっかりと手当てしつつ、それ以外については厳しく絞り込んでいく」と強調した。

    e-domon
    e-domon 2012/11/08
    ますます無責任に。
  • 朝日新聞デジタル:官房長官「文科相は間違ってない」 不認可問題で - 政治

    藤村修官房長官は8日午前の記者会見で、来春開学予定の3大学の新設認可をめぐる田中真紀子文部科学相の一連の対応について「何か大臣として間違ったことをされたとは、たぶん誰も受け止めていない」と述べて田中氏を擁護した。  藤村氏はさらに「大学設置・学校法人審議会の見直しの方向付けができたことは歓迎する」と強調。「問題点はなかったのか」との記者の問いには、「手続きの話だ」と語った。 関連記事3大学新設、田中文科相が「認可」 自民は問責決議検討(11/7)新設・常葉大、2学部入試3週間延期 静岡(11/7)大学新設「不認可処分していない」 田中文科相が答弁(11/7)3大学不認可、事実上撤回 田中文科相「新基準で審査」(11/6)新設申請の2学部、入試3週間延期 静岡・常葉大(11/7)4月開学へ引き続き準備 札幌保健医療大(11/7)

    e-domon
    e-domon 2012/11/08
    大臣は手続きを無視して良いと?この件を思い出す。 http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/180/0009/18008010009011c.html
  • 朝日新聞デジタル:3大学の開学を認可 田中文科相が決裁 - 政治

    文部科学省は8日、札幌保健医療大、秋田公立美術大、岡崎女子大(愛知県岡崎市)の3大学の来春の開学を認可した。田中真紀子文科相がこの日午前に決裁し、同省は各大学側に電話で伝えた。  文科省は、大学新設の審査基準などの見直しを検討してもらう場を来週中にも設ける。人選について田中文科相は7日の衆院文科委員会でジャーナリストや企業関係者、公認会計士らを考えていると述べた。再来年の春に開学を目指す大学の申請期間が来年3月中になるため、同省は見直しの結論を2月までに得たい考え。  3大学については、同省の大学設置・学校法人審議会が1日付で設置を認める答申を出していた。しかし、田中文科相は2日、「大学の数が多すぎる」などとして3大学を認可しないと表明。6日には設置認可のあり方や審査基準を見直した上で判断する方針に転換した。さらに、与野党や3大学側の反発を受け、7日には現行制度で認可する方針に転じていた。

    e-domon
    e-domon 2012/11/08
    「ジャーナリストや企業関係者、公認会計士ら」が学識経験者にあたるのかな。 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S62/S62SE302.html
  • 大飯原発断層、結論持ち越し…判断分かれる : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    関西電力大飯原子力発電所(福井県おおい町)の敷地内にある破砕帯(断層)について、原子力規制委員会は4日、現地を調査した活断層などの専門家らによる評価会合を開いた。 関電がこれまでの自社調査で活断層の痕跡はないと主張していた海岸近くの地層調査用の溝(トレンチ)で、比較的、新しい時代の断層が見つかったことが報告された。しかし、この断層が活断層かどうかは見解が分かれ、判断できなかった。規制委は7日に再び会合を開き、関電を呼んで社内調査の詳細などを説明させる。 問題の断層は、島崎邦彦・委員長代理(66)ら専門家が2日に現地調査した際に発見したもので、かねて問題なっている破砕帯「F―6」より東に位置する。調査した専門家の1人、渡辺満久・東洋大教授(56)は4日の会合で、地層の様子から原発の耐震設計審査指針で活断層の判断基準としている「12万~13万年前以降」に動いたと指摘。「明らかな活断層」と断言し

    e-domon
    e-domon 2012/11/08
    双方の仮説を補強する材料がさらに出てくるまでは議論にならない。今必用なのは、議論の前提のエビデンス。断層と地滑りの違いを見つけないことには話が進まない。
  • システムトークス、携帯電話が70台充電できるポータブル電源「スゴイバッテリー」 ~容量は75,000mAh。重さはノートパソコン並みの2.5kg

    e-domon
    e-domon 2012/11/08
    容量半分で、重量1kg程度のものがあると良いのに。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    e-domon
    e-domon 2012/11/08
    君子豹変す。テストに出るので覚えておきましょう。(註:「君子」の読みは「くんし」。真紀子とは関係ないので、間違えないように。)
  • 田中大臣の不認可問題の影にあるもの - 内田樹の研究室

    田中真紀子文科相は秋田公立美術大など3大学の2013年度開校を不認可とした問題について6日に大学設置認可に関するあらたな検討委員会を発足させる意向を表明した。 文科相の諮問機関である大学設置・学校法人審議会の見直しをこの委員会で行い、改めて3大学の設置認可を判断することとして、来春の開学への可能性を残す考えである。 大臣は設置審議が「許可されてから工事をするならわかるが、ビルが建って、教員も確保してから、認可申請をするというのは筋違いだ」と批判した他、設置審議会の構成が委員29名中22名が大学関係者であることを咎めて、「多くのジャンルの方の意見を聞きたい」とした。 不認可という爆弾を放り投げてみたものの、世論の袋叩きに遭って、あわてて引っ込めたということである。 政治的にはそれだけの単なる失策に過ぎないが、この失策の背後には大学教育をめぐる質的な問題点がいくつも透けて見える。 ひとつは文

    e-domon
    e-domon 2012/11/08
    この議論に賛否はあろうけれども「構造改革・規制緩和路線の中で「株式会社立大学」が構造改革特区に認可された。その後についてご存じだろうか。」この対照はぜひやっておくべき。
  • 朝日新聞デジタル:アンドロイド、iPad上回る 10月、タブレット端末 - 経済

    関連トピックススティーブ・ジョブズiPadアップルグーグルタブレット端末の国内販売シェア  【長崎潤一郎】米グーグルの基ソフト「アンドロイド」を使ったタブレット端末の国内販売台数が10月、初めて米アップルのiPadを上回ったことがわかった。グーグルが9月下旬に売り出した「ネクサス7」が、iPadの独走に待ったをかけた。  調査会社のBCNが7日発表した。タブレット端末の国内シェアは、2010年5月の発売時からiPadがほぼ一貫して5割超を占めてきた。新型が発売される直前の今年2月、iPadが買い控えられて48.5%にシェアを落とし、アンドロイド端末の合計が46.6%と肉薄したことはあったが、iPadが抜かれたことはなかった。  ところが、ネクサス7が9月25日に売り出されると、iPadの半額以下の税込み1万9800円という価格が人気を集めた。10月のシェアは、iPadの40.6%に対し、

    e-domon
    e-domon 2012/11/08
    アンドロイドと比較するならiOS端末。