2020年4月16日のブックマーク (21件)

  • GitHubが無料プランのプライベートリポジトリ制限を撤廃 | スラド デベロッパー

    GitHubが今まで有償で提供してきたチーム向け機能の一部を無料で提供することを発表した(Publickey、窓の杜、TechCrunch、Engadget日版)。この変更によって、プライベートリポジトリにおけるコラボレーション機能が無料ユーザーでも無制限で利用できるようになる。 GitHubのプライベートリポジトリ機能では、昨年1月に無償版ユーザーでも無制限にリポジトリを作成できるよう変更が行われていたが、プライベートリポジトリにアクセスできる共同作業者数は3ユーザーまでとの制限があった(過去記事)。今回の変更でこの制限が撤廃される形となる。また、合わせて有償プランの料金見直しも行われている。

    eagleyama
    eagleyama 2020/04/16
  • キャスター4個7万円、Mac Pro (2019) 用に単体発売

    Appleが、Mac Pro (2019) 用キャスター「Apple Mac Pro Wheels Kit」を6万9800円(税別)で販売開始している。 これまでは、Mac Pro (2019) のCTOオーダー時のみでしか注文できなかったが、これからはMac Proなしで単独購入することもできる。 Mac Proを固定して利用するための「Apple Mac Pro Feet Kit」も単独購入可能になった。こちらは2万9800円(税別)。

    キャスター4個7万円、Mac Pro (2019) 用に単体発売
    eagleyama
    eagleyama 2020/04/16
    高級キャスター。もはやハードディスクがないからゴロゴロさせても大丈夫なんだね。
  • 「知事を隔離せよ!」米ミシガン州議会周辺で抗議デモ 民主党知事の在宅指示に共和党支持者が猛反発

    米ミシガン州で、ウィットマー州知事が新型コロナウイルス感染拡大を抑制するための在宅を指示したことに抗議し、数千人が議会周辺に車で集結した。写真はランシングでのデモ(2020年 ロイター/Seth Herald) 米ミシガン州で15日、ウィットマー州知事が新型コロナウイルス感染拡大を抑制するための在宅を指示したことに抗議し、数千人が議会周辺に車で集結。クラクションを鳴らし、「知事を隔離せよ」と叫ぶなどした。 民主党の知事が実施した社会的距離政策は全米でも最も厳しい水準で、共和党系の団体が抗議運動を主催した。 ミシガンは米国で最も急速に感染が拡大しており、確認された感染者が2万7000人超、死者は約1800人に達している。 知事は先週、在宅指示を月末まで延長し、住民による家庭間の行き来やモーターボートの使用、小売店による家具・ガーデニング関連製品・ペンキの販売を禁止するなど、規制内容を強化した

    「知事を隔離せよ!」米ミシガン州議会周辺で抗議デモ 民主党知事の在宅指示に共和党支持者が猛反発
    eagleyama
    eagleyama 2020/04/16
    いい発想。財務省も隔離しようズ
  • 首相「売れ残れば買い上げ」 企業に医療装備増産促す - 日本経済新聞

    安倍晋三首相は15日、新型コロナウイルスへの対応で不足する医療用マスクや防護服、医療機器を増産するよう、製造する企業に求めた。その上で「万が一、売れ残るようなら国が備蓄用として買い上げる」と表明した。将来の需要減を心配する企業の増産を後押しする狙いだ。首相は15日、首相官邸で医療用マスクや防護服などを生産する企業幹部とテレビ電話方式の会議に臨んだ。「安心して思い切った増産をしてほしい」と呼びか

    首相「売れ残れば買い上げ」 企業に医療装備増産促す - 日本経済新聞
    eagleyama
    eagleyama 2020/04/16
    こういうのは大好き。国家社会主義的な
  • なんでこんなに安いんだろ。新型iPhone SEに「ないもの」まとめてみました

    なんでこんなに安いんだろ。新型iPhone SEに「ないもの」まとめてみました2020.04.16 07:00638,193 塚直樹 まとめたけど、ダメージ少なくない? 最新のプロセッサ「A13 Bionic」を搭載してるのに4万4800円。日0時に登場した「iPhone SE(第2世代)」には反射的に買ってしまいそうになる魅力がありますよね! でも、もちろんこの価格ですから全部入りというわけではありません。ハイエンドiPhoneとくらべると「あ、これがない…」がちらほら見受けられます。なくて当たり前のモノから、マニアックなものまで、iPhone SEに「ないもの」をまとめました。せっかくなら、iPhone SEのことをよーく知った上で気持ちよーく買いましょうよ! 背面カメラはひとつだけImage: Apple一番わかりやすい、ハイエンドスマホとの差は背面カメラ。 iPhone 11

    なんでこんなに安いんだろ。新型iPhone SEに「ないもの」まとめてみました
    eagleyama
    eagleyama 2020/04/16
    やっぱり11が不要になった
  • 麻生大臣、個別の現金給付は「スピード間に合わない」 TBS NEWS

    新型コロナウイルスの感染拡大の影響で収入が減った世帯への30万円の現金給付をめぐって、麻生財務大臣は世帯主以外の収入が減少した世帯にも給付できるよう給付対象を広げることについて、慎重な考えを示しました。 政府は経済対策の柱となっている30万円の現金給付をめぐって、世帯主以外の収入が減少した世帯にも給付できるよう対象を広げる検討を進めていますが、これについて麻生財務大臣は次のように述べました。 「スピードを大事にされるんだったら、世帯主をやらないと、奥さんの稼ぎの方が旦那の稼ぎより大きいという家もあるんじゃないの。個別にやり始めたらスピードは間に合いませんよ」(麻生太郎財務相) 麻生大臣は、「自治体が個別に調べないといけないので、手間がかかる」として、給付対象の拡大には慎重な考えを示しました。そのうえで、「色々な要素を入れて制度を作り上げるには、ものすごく時間がかかる」と制度設計の難しさを強

    麻生大臣、個別の現金給付は「スピード間に合わない」 TBS NEWS
    eagleyama
    eagleyama 2020/04/16
    うーん、まのぬけたコメント。3ヶ月が過ぎさったのだが。
  • コロナで文在寅政権「大逆転」韓国総選挙、与党圧勝の舞台裏(牧野 愛博) @gendai_biz

    16年ぶりの「進歩系の圧勝」 「与党が過半数確保の情勢」 4月15日午後6時。韓国で行われた総選挙の投票が締め切られた瞬間、報道各社が出口調査の結果を速報した。韓国メディアによれば、文在寅大統領を支える与党、共に民主党と比例区のための衛星政党、共に市民党が議会の過半数を制した。 進歩(革新)系の政党が過半数を制するのは、盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権当時の2004年の総選挙以来、16年ぶりのことだ。日の東京都千代田区のような、政治の「一丁目一番地」にあたるソウル市鍾路(チョンノ)選挙区では、李洛淵(イ・ナギョン)前首相が野党リーダーの黄教安(ファン・ギョアン)元首相を破って当選を決めた。 韓国の有識者たちは、与党の圧倒的勝利の背景について、異口同音に「新型コロナウイルス問題が大きく影響した」と語る。 新型コロナの感染拡大が世界を覆うなか、感染者1万人以上・死者200人以上を出している韓国も、

    コロナで文在寅政権「大逆転」韓国総選挙、与党圧勝の舞台裏(牧野 愛博) @gendai_biz
    eagleyama
    eagleyama 2020/04/16
    日本企業の引き上げを早くしないと
  • ロシアが米軍機をインターセプト、対衛星ミサイルの実験も 米軍

    米軍はロシアの戦闘機が15日に地中海でインターセプトを行ったと明らかにした/VASILY MAXIMOV/AFP/AFP/Getty Images ワシントン(CNN) 米軍は16日までに、ロシアの戦闘機が15日に地中海上空で「安全性に欠ける」インターセプト(進路妨害)を行ったと明らかにした。米海軍哨戒機のすぐ前方に入ったロシア機が高速で背面飛行を行い、米側の乗組員を危険にさらしたと非難している。 米海軍第6艦隊の声明によると、ロシアのSu35戦闘機は地中海上空の国際空域で、米軍のP8哨戒機に対し「安全性に欠ける」インターセプトを行った。 「安全性に欠ける」と判断した理由については、「Su35が任務機の約7.6メートル手前で高速で背面飛行を行い、操縦士と乗組員を危険にさらしたため」としている。 声明は「P8Aの乗組員から、接近後に後方乱気流に見舞われたとの報告があった。インターセプトは約4

    ロシアが米軍機をインターセプト、対衛星ミサイルの実験も 米軍
    eagleyama
    eagleyama 2020/04/16
  • 新型コロナ流行は中国の責任、トランプ氏の米共和党が攻撃強める

    新型コロナウイルスが引き起こした危機への対処を巡りトランプ大統領に対する批判が高まる中で、米共和党は中国をパンデミック(世界的大流行)の元凶に仕立て上げようとする姿勢を強めている。 トランプ氏の選挙対策部は14日、新型コロナの流行について中国は「うそをついている」と非難し、中国は責任を取らなければならないと主張する電子メールを送信した。これはトランプ人がこれまでに使ったものよりも厳しい言い回しだ。 共和党のジョシュ・ホーリー上院議員(ミズーリ州)は、中国が新型コロナに関連する情報を隠していたことが判明した場合、この問題に関する米国法廷での民事訴訟の賠償責任を中国政府に負わせる法案を提出した。全国共和党下院委員会(NRCC)は、2018年に共和党の現職議員を倒して当選した民主党の新人議員を「中国の資産」と呼ぶ声明を発表した。

    新型コロナ流行は中国の責任、トランプ氏の米共和党が攻撃強める
    eagleyama
    eagleyama 2020/04/16
    いろいろな意味で、反撃しないとおさまらないだろう。これで逃げ切れると中共が思ってたのだろうか。
  • 中国が低出力核実験の疑い 米国務省が報告書で公表

    【ワシントン=黒瀬悦成】米国務省は15日、核不拡散や軍備管理の履行状況に関する報告書を発表し、中国政府が新疆(しんきょう)ウイグル自治区のロプノール核実験場の「稼働」に向けた活動を活発化させていると指摘した。米紙ウォールストリート・ジャーナルは報告書を根拠に中国が爆発力を抑えた低出力の核実験を極秘に実施している可能性があると報道。事実とすれば中国による新型コロナウイルスへの対応や南シナ海での覇権的行動などに加え、米中対立の新たな火種となる公算が大きい。 報告書は、ロプノール核実験場で大規模な掘削が行われているほか、爆発を封じ込めるための特殊な坑道が使われていると指摘した。 また、中国国内の測定局による放射線や振動の検知データの通信が過去1年にわたり妨害されていることも、米国が疑念を深めている要因であるとした。 核爆発を伴う核実験を禁止する包括的核実験禁止条約(CTBT)は米国や中国など8カ

    中国が低出力核実験の疑い 米国務省が報告書で公表
    eagleyama
    eagleyama 2020/04/16
    軍人を忙しくさせないと、クーデター起こっちゃうから
  • トランプ氏のWHO拠出金停止、国際社会から非難相次ぐ

    イタリア・ボローニャにある病院で、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の患者を診る医療従事者(2020年4月15日撮影)。(c)Miguel MEDINA / AFP 【4月16日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)への対応を誤ったとして世界保健機関(WHO)への資金拠出停止を決定したことを受け、国際社会では15日、怒りと懸念の声が相次いだ。 WHOのテドロス・アダノム・ゲブレイェスス(Tedros Adhanom Ghebreyesus)事務局長はツイッター(Twitter)への投稿で、「無駄にできる時間はない。WHOは人々の命を救い、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックを止めるためすべての人々に仕えることにのみ注力している」と表明。その後インターネット上で開いた記者会見で「米

    トランプ氏のWHO拠出金停止、国際社会から非難相次ぐ
    eagleyama
    eagleyama 2020/04/16
    国際社会というのは、中国とヨーロッパを指すらしい
  • 世界人口が7777777777人を突破

    世界人口が77億7777万7777人を突破しました。 Worldometerより 世界の研究者やボランティアにより管理されているサイト「Worldometer」によると、世界人口が77億7777万7777人を超えたのは4月15日4時半ごろ。 同サイトでは国連やWHOなどが公開する数字を独自に集計していて、サイト上ではリアルタイムで推定人口が更新され続けています。現在国別の人口では、最も多いのが中国(約14億3800万人)、2番目はインド(約13億7700万人)、3番目は米国(約3億3000万人)となっており、日(約1億2655万人)は11番目となっています。 国別の人口(Worldometerより) 現在の世界人口は1970年の約2倍。人口増はやや緩やかになってきているものの、それでも年間で8000万人以上の増加を続けており、今後はペースを緩めつつ2057年ごろに100億人を超えると予想

    世界人口が7777777777人を突破
    eagleyama
    eagleyama 2020/04/16
    コロナで減りそう
  • 自民党幹部「もたない会社つぶす」発言 日本は会社がつぶれると人が死ぬ可能性が高い国(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    自民党幹部が「もたない会社をつぶす」発言自民党・安藤裕衆議院議員がインターネット動画番組や雑誌取材に対して、自民党内部の驚くべき発言を紹介してくれている。 以下の問題発言部分の動画をご覧いただきたいし、その後の安藤衆議院議員のインタビューも読んでいただきたい。 なんと、自民党幹部が企業倒産を容認する発言をしていたというのだ。 一体、暴言を吐いたのは誰なのか。 安藤が提言書を持って行った西村なのか、自民党の岸田文雄政調会長なのか、それとも別の誰かなのか――。 改めて安藤議員に暴露の真意を聞くと、こう答えた。 「誰が『もたない会社をつぶす』と言ったかは、ご想像にお任せします。あらゆる会社を突き放すのではなく、体力がない、あるいは放漫経営の会社を指して発言したのではないか。いずれにせよ、国が企業に救済措置をせざるを得ない状況です。どんな会社も一律に救うべきと考えています」 身内をかばっているのか

    自民党幹部「もたない会社つぶす」発言 日本は会社がつぶれると人が死ぬ可能性が高い国(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    eagleyama
    eagleyama 2020/04/16
    だったらカネをまけばいいと思っているのでしょう。歴史勉強してほしい・・・
  • ゴールデンウィークが明けたら、コロナとの戦いは終わるの?|コロナ専門家有志の会 | COVID-PAGE

    専門家有志の会の和田耕治です。 2020年4月7日に政府が示した緊急事態措置の期間は、5月6日までとしています。しかし、残念ながら、この5月6日という日付を迎えたとしても、コロナとの戦いが終わるわけではありません。そのため、中長期的にこのウイルスとつきあうための心構えをもっていただくことが大切です。 この記事では、5月6日以降の見通しについて、現在考えられることをお伝えします。 世界の国々では、都市を封鎖し、外出に対して罰則を適用するほどの強い行動制限を行うことで、今回の流行を収束に向かわせている国や地域もあります。例えば、最初に強い行動制限を市民に求めた中国では、収束の兆しが見えてきたため、厳しい交通規制を2か月半ぶりに解除しました。 しかし、その中国でも、一定程度の行動制限は続いています。 長距離移動した到着地での14日間の健康観察、感染拡大のリスクが高い場所の閉鎖などは継続されていま

    ゴールデンウィークが明けたら、コロナとの戦いは終わるの?|コロナ専門家有志の会 | COVID-PAGE
    eagleyama
    eagleyama 2020/04/16
    ワクチンも治療手段もないのだから終わるわけがない。政府がだましてるだけだよ。
  • ホンダ、新型コロナ患者搬送用の特殊車両を提供

    ホンダ、新型コロナ患者搬送用の特殊車両を提供
    eagleyama
    eagleyama 2020/04/16
  • 新型「iPhone SE」発表 見た目は“8”、頭脳は“11” 4万4800円から

    Appleは4月16日(日時間)、iOSを搭載するスマートフォンの新モデル「iPhone SE」を発表した。4.7インチの液晶ディスプレイを採用し、画面下には指紋認証「Touch ID」対応のホームボタンを搭載。2017年に発売した「iPhone 8」のデザインを踏襲している。日でも17日午後9時から予約を受け付け、24日に発売する。価格は4万4800円(以下税別)から。 今回はリアルイベントを開催せず、ニュースリリースで発表した。 iPhone 8を現代のスペックにアップデートした低価格モデル iPhoneシリーズのエントリーモデル。画面サイズは4.7インチ(1334×750ピクセル、326ppi)で、体サイズは67.3(幅)×138.4(奥行き)×7.3(高さ)mm、重さ148g。水深1mに最大30分間耐えられるIP67等級の防水防じん性能を持つ。 ストレージ容量と価格は、64

    新型「iPhone SE」発表 見た目は“8”、頭脳は“11” 4万4800円から
    eagleyama
    eagleyama 2020/04/16
    てことは、 iphone11が必要なかったのでは
  • 新型「iPhone SE」発表 見た目は“8”、頭脳は“11” 4万4800円から

    Appleは4月16日(日時間)、iOSを搭載するスマートフォンの新モデル「iPhone SE」を発表した。4.7インチの液晶ディスプレイを採用し、画面下には指紋認証「Touch ID」対応のホームボタンを搭載。2017年に発売した「iPhone 8」のデザインを踏襲している。日でも17日午後9時から予約を受け付け、24日に発売する。価格は4万4800円(以下税別)から。 今回はリアルイベントを開催せず、ニュースリリースで発表した。 iPhone 8を現代のスペックにアップデートした低価格モデル iPhoneシリーズのエントリーモデル。画面サイズは4.7インチ(1334×750ピクセル、326ppi)で、体サイズは67.3(幅)×138.4(奥行き)×7.3(高さ)mm、重さ148g。水深1mに最大30分間耐えられるIP67等級の防水防じん性能を持つ。 ストレージ容量と価格は、64

    新型「iPhone SE」発表 見た目は“8”、頭脳は“11” 4万4800円から
    eagleyama
    eagleyama 2020/04/16
  • 「外出自粛、22年まで必要」 米ハーバード大が予測:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「外出自粛、22年まで必要」 米ハーバード大が予測:朝日新聞デジタル
    eagleyama
    eagleyama 2020/04/16
    そう考えるのが普通だよね、ワクチンできないんだから。
  • 「今日の放送乗り越えれば…」 テレ朝、富川アナのコロナ感染判明の経緯明らかに

    テレビ朝日は15日、ニュース番組「報道ステーション」の中で、新型コロナウイルス感染が判明した富川悠太アナウンサー(43)が陽性と確認されるまでの詳細な経緯を明らかにした。 番組によると、富川アナは3日の起床後に38度の発熱、4日も起床直後に発熱があったため、家族が東京都の相談窓口に電話。「それだけではコロナの症状とはいえない。様子をみるように」と言われ、チーフプロデューサーにラインで「明日様子を見て受診を考える」などと連絡したという。しかし、翌5日は体調に問題はなく受診はしなかった。 再び体調に異変があったのは7日の放送中。たんがからむ症状が出て、8日の放送後には階段を上る際に息切れを感じるようになった。9日昼には再度、チーフプロデューサーにラインで「体温は平熱で倦怠感や味覚嗅覚の異常等もなくどう判断してよいものか」「きょうの放送を乗り越えれば休むことができる」などと連絡していた。 9日夜

    「今日の放送乗り越えれば…」 テレ朝、富川アナのコロナ感染判明の経緯明らかに
    eagleyama
    eagleyama 2020/04/16
    上司への報告ラインでやるんだな
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iOS 17.5 is here with support for web-based app downloads in the EU

    Engadget | Technology News & Reviews
    eagleyama
    eagleyama 2020/04/16
  • iPhone SE - Apple(日本)

    サクサク動くチップ。 進化したバッテリー。 5Gのスピード。 ずっと使えるデザイン。 スター級のカメラ。 おなじみのホームボタン。

    iPhone SE - Apple(日本)
    eagleyama
    eagleyama 2020/04/16
    でかい