SEGAは8月17日(火)、歴史ストラテジー『HUMANKIND』の配信をPC(Steam、Epic Games Store、Microsoft Store、Stadia)向けに開始した。 画像はHUMANKIND™ – Official Launch Trailerより 本作は、歴史をテーマにしたターン制ストラテジー。プレイヤーは人類の歴史を一から紡ぐことができ、指導者として古代から現代まで人々を導いていくこととなる。 新石器時代の部族や古典期のマヤ文明や中世のオーマヤド王朝、近世のイギリスなどに発展していく中で、最大60以上の文化を自由に組み合わせることで独自の時代を築き上げることができる。 トレーラー「LUCY」では、アフリカ大陸を統治しローマを征服しベジタリアン主義を命じたのち、1082年にスペイン女王に就任、戴冠式でロックを演奏させるなど本作独自のさまざまな文化の組み合わせを表し
こんにちは。takapy(@takapy0210)です。 本エントリは下記イベントでLTした内容の元に、補足事項やコードスニペットなどをまとめたものになります。 kaggle-friends.connpass.com ちなみに今回LTしようと思ったきっかけは以下のような出来事からだったので、みなさんのTipsなども教えていただけると嬉しいです! 情報出回ってる感あるけど、colab pro × vscode ssh のオレオレ運用方法を晒すことにより、もっと良い方法のフィードバックもらえるのではドリブンでLTするのはありなのかもしれない・・・?— takapy | たかぱい (@takapy0210) 2021年8月1日 LT資料 当日みなさんから頂いたコメント 環境構築手順 ngrokアカウント作成と認証キーの取得 ColabにGoogleドライブを接続、ngrok、sshサーバー起動
それから1年後どうなったかの記事もありますのであわせてどうぞ ---- どうも、すべての経済活動をデジタル化したい、福島です。 最近あまりストックされるような形でLayerXの発信できてなかったので、「この1年間LayerXなにやっていたの?」という視点で書き溜めたいと思います。特に「LayerXは(もう)ブロックチェーンの会社じゃないよ」という部分について伝えられればなと思ってます。時間がない方は要約をお読みください。 要約- LayerXは(もう)ブロックチェーンの会社ではありません - 今LayerXは「請求書受取業務SaaS」「アセットマネジメント事業(Fintech)」「プライバシーテック」の3事業をやっている会社です - 3事業はブロックチェーンコンサルを通じて気付いたニーズから生まれたもので、実現したい世界(ミッション)は変わっていません - 日本は、ブロックチェーンとか言っ
クイックサマリー ‐ Webフォントは往々にしてWebのパフォーマンスをひどく低下させており、この問題に対して特に効果的なフォント読み込みの戦略は存在しません。しかし、今後公表されるフォントのオプションによって、フォールバックフォントを最終的なフォントに合わせやすくなるかもしれません。 フォントの読み込みはWebのパフォーマンスにとって長年にわたる悩みの種であり、これを解決する良い方法はありません。Webフォントを使用する場合は基本的に、フォントをダウンロードするまでテキストが表示されないFOIT(Flash of Invisible Text)か、最初はフォールバック用のシステムフォントを使用し、ダウンロードが済んだらWebフォントに更新するFOUT(Flash of Unstyled Text)のどちらかを選ぶ必要があります。正直に言って、どちらの選択肢もあまり満足の行くものではなく、
Electronic Frontier Foundation iMessageで送受信される画像をスキャンするというAppleの新たなプログラムは、これまで暗号化メッセージのプライバシーとセキュリティを強く支持してきた同社の方針転換となる。このプログラムの適用範囲は現時点では米国内に限定されているが、クライアントサイドスキャン可能なエンド・ツー・エンド暗号化という歪んだ理解をもたらすことになる。Apple社は児童搾取・虐待といった問題の解決を目的として、極めて容易に監視・検閲に転用可能なインフラを構築する。Appleは(訳注:子どもの保護以外の)幅広い要求に応じることはしないと反論するが、仕組みそのものがその反論を否定しているのである。 これまで世界中の国々が、暗号化されたメッセージへのアクセスとコントロールを要求してきた。復号メッセージへの(訳注:都合のいい)アクセスは強力な暗号化とは相
昨日、上野宣(@sen_u)さんがパスワードの総当りに要する時間の表をツイートされ、話題になっています。 総当たり攻撃時のパスワード最大解読時間の表を日本語化した。https://t.co/cVSNUZkAKv pic.twitter.com/rtS8ixwOqi — Sen UENO (@sen_u) August 17, 2021 1万件を超えるリツイートがありますね。大変よく読まれているようです。しかし、この表は何を計測したものでしょうか。上野さんにうかがってもわからないようでした。 何ですかね?パスワード空間が大きくなると解読に時間が掛かるということくらいがわかりますかね。 — Sen UENO (@sen_u) August 17, 2021 一般に、パスワードの総当たり攻撃(ブルートフォースアタック)というと、以下の二通りが考えられます。 ウェブサイト等でパスワードを順番に試す
シヤチハタは8月18日、印影のデータと利用者の情報を結び付けてNFT(ノンファジブルトークン)化することで、偽造のリスクを減らした電子印鑑「NFT印鑑」を開発すると発表した。サービスの提供形態や時期は未定。 NFTは「代替不可能なトークン」を指す。ブロックチェーン技術を使ったデジタルトークンで、デジタルアートやデジタルアイテムといった作品・商品の所有権を売買するときなどに使われる。所有者履歴などをブロックチェーン上に記録するためデータが改ざんできず、デジタルな作品でも真贋や所有権を証明できるとされている。 NFT印鑑では「いつ誰がどの書類に電子印鑑を押したか」という情報を、シヤチハタや電通、朝日新聞など20社が共同管理するブロックチェーンに、押印した時点で記録する。別々の電子契約サービスを使っている企業同士でも、NFT印鑑を使って押印の証明ができるシステムを目指すとして、開発者向けのAPI
中国当局が民間セクターへの締め付けを強め、大手企業の一部にも著しい影響が及ぶ中で、国内企業はこうした事態を乗り切るため、監督官庁や規制当局で勤務経験のある人材を探し回っている。 複数の人材スカウト会社によると、金融システムの監督当局や商業、工業、情報を担当する省庁出身の当局者が引く手あまただ。報酬パッケージが50万ドル(約5460万円)近くに達する例もあるという。 中国の規制制度は不明瞭で、それについて知見を持つ人材の採用はいつでも重要だが、恐らく今ほど切迫した状況はない。中国政府は規制に関する幅広い取り組みを進めているさなかであり、特にデータセキュリティーや独占禁止問題に関してテクノロジー大手に対する締め付けを強め、民間の教育セクターにも当局の手が広がっている。 中国共産党が原点回帰、投資家の果実縮小か-党大会控え「共同繁栄」 人材紹介会社マイケル・ペイジの上海在勤ディレクター、ジャック
タリバンの共同創設者アブドゥル・ガニ・バラダル師(2021年7月18日撮影)。(c)KARIM JAAFAR / AFP 【8月18日 AFP】アフガニスタンの旧支配勢力タリバン(Taliban)が同国を掌握したことを受け、同勢力の共同創設者で現副指導者のアブドゥル・ガニ・バラダル(Abdul Ghani Baradar)師が17日、帰国した。タリバン報道官が発表した。 カタールで過去数か月間にわたり米国やアフガン政府との和平交渉を率いていたバラダル師は、アフガン第2の都市カンダハル(Kandahar)に到着。同市はタリバン運動発祥の地で、1996~2001年のタリバン政権では事実上の首都となっていた。 バラダル師の帰国は、20年前に政権の座を追われたタリバンの劇的な復帰を締めくくるものとなった。(c)AFP
Monacaで開発をはじめられた方にとてもよく聞かれるのが、React Nativeとの違いや、Cordovaとの違いについてです。確かにMonacaはCordovaがベースになっていたり、Cordovaプラグインという名称が出てきたりするので、何が違うのか分かりづらいかも知れません。 そこでこの記事ではMonacaとCordova、そしてReact Nativeの違いについて解説します。 Cordovaについて Cordova(正式名称はApache Cordova)はハイブリッドアプリを提供するオープンソース・ソフトウェアです。ハイブリッドアプリというのは、スマートフォンネイティブ(AndroidであればJavaやKotlin、iOSであればObjective-CやSwift)とWeb技術(HTMLやCSS、JavaScript)の両方が使えるアプリになります。UIや簡単なアプリの機能
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く