ebi_j9のブックマーク (250)

  • monoroch -モノロク- 地震 発生地点・規模・時刻分布図

    の地震(2016/03/01) (ニコニコ動画) http://www.nicovideo.jp/watch/sm28335450 (YouTube) http://www.youtube.com/watch?v=1jCXdatTHNQ 世界の地震(2016/03/01) (ニコニコ動画) http://www.nicovideo.jp/watch/sm28335487 (YouTube) http://www.youtube.com/watch?v=W0_Z9Wga5A8 東北地方太平洋沖地震 この動画は「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」を含む、日周辺で発生した地震の分布を、地図上に表現したものです。 この分布図は個人が作成した非公式な情報です。 気象庁およびHi-netが公表した資料を参照しています。 日周辺で発生し観測された、マグニチュード3.0以上の地震をまと

    ebi_j9
    ebi_j9 2011/12/03
  • 定量限界 | 油断するなここは戦場だ

    定量限界、検出限界という言葉を最近よくきくようになりました。定量限界は測定誤差の10倍、検出限界は測定誤差の3倍ですが、この違いをイメージするのは初めての人には難しいと思います。 品や体の放射線の測定をするときは、空間放射線などのバックグランドの上に、汚染からくるカウント数の増加があります。汚染が0の品であっても、誤差=バックグラウンドのふらつきが有りますから、測定数ー期待されるバックグラウンドは、誤差程度の幅をもってふらつきます。ここで誤差が5(単位はなんでもいいとします)であるときに、汚染のない品を1600個測定したとします。このときの分布を計算機でシミュレーションすると図の上のようになります。今市場にある品の大半は汚染が少ないものが多いので、品を測定すると、こんな感じになるでしょう。 たくさん測定すれば汚染されているものも混ざっているでしょう。測定の目的は汚染されたものを見

    定量限界 | 油断するなここは戦場だ
    ebi_j9
    ebi_j9 2011/12/03
    放射線の定量限界の説明
  • 放射性物質の新規制値、下げればいいのか? | FOOCOM.NET

    どんなコラム? 職業は科学ライターだけど、毎日お買い物をし、家族の事を作る生活者、消費者でもあります。多角的な視点での課題に迫ります プロフィール 京都大学大学院農学研究科修士課程修了後、新聞記者勤務10年を経て2000年からフリーランスの科学ライターとして活動 厚労省の薬事・品衛生審議会「品衛生分科会放射性物質対策部会」が11月24日開かれ、新しい規制値について議論されました。主な内容は新聞やテレビ等でも報じられているのですが、極めて重要な審議内容がマスメディアでは伝えられていません。 11月24日会合資料 今回合意した主な内容は次の通り。 (1) 規制値を検討する際には、暫定規制値の時に行われた成人、幼児、乳児という区分で検討し最小値に近い数値を全年齢に適用する方法をさらに、きめ細かくする。具体的には1歳未満/1〜6歳/7〜12歳/13〜18歳/19歳以上——の5つの年齢区分で

    放射性物質の新規制値、下げればいいのか? | FOOCOM.NET
    ebi_j9
    ebi_j9 2011/12/02
    「基準を高めてもいいものも検討してよいのでは」最終結論はさておき、対策部会なんだからちゃんと検討してほしかった。/今回に限らず、保健医療学院の人達ははいい仕事してると感じた。
  • 多様な食文化を大切にしてる? - とラねこ日誌

    ※この記事は一見真面目ですがネタです 先日、都道府県をべ物にしてみるエントリが好評を頂きましたが、地域と文化の話題には、普段は冷静な論者でも何かヒトコト謂いたくさせるような不思議な力があるようです。 B級グルメや県民性をテーマにした番組が人気を博しておりますが、狭い日の中によくぞコレだけの文化や拘りが詰め込まれているモノだなぁ、と関心をしてしまいます。 ■主の多様性 日人の主は?と聞かれれば、たいていの人は「お米」と答えると思いますし、どらねこですら、「お米」と答える事でしょう。では、日人の主は昔から「お米」でしたか?と聞かれたらどうでしょう。やっぱりお米でしょうか? 昔からお米は代表的な主穀物であるのは間違いありませんが、今のように日全国どこでも誰もが主としての「ごはん」がべられるようになったのは案外最近の事なのですが、様々なシンボルとして登場したり、『瑞穂の国

    多様な食文化を大切にしてる? - とラねこ日誌
    ebi_j9
    ebi_j9 2011/11/26
    でも、すべての食に合うのはお米しかないと思うのだ。/対抗馬はこうめさんのいうとおりビール?
  • 2011年 はてブ数ランキングベスト50 今年最後に見ておきたい良質記事まとめ | 世界ろぐ

    This domain may be for sale!

    ebi_j9
    ebi_j9 2011/11/26
  • 喧嘩上等のカメラ店が「ど素人」に教わった商売の極意 | JBpress (ジェイビープレス)

    店員がカウンターの上に数台の一眼レフカメラを並べて説明を続けている。 店員の話を聞いているのは、2歳ぐらいの小さな子供を連れたお母さんとおばあちゃんである。店員は手振り身振りを交えてカメラを操作してみせ、時にはお母さんにファインダーを覗かせたりしながら、使い方を説明している。 お母さんとおばあちゃんは、カメラに関してずぶの素人のようだ。きょとんとした顔をして説明を聞いているが、当に分かっているのだろうか。見ていてこちらが心配になってくる。 もしも業務効率化のコンサルタントがこの店を見たら、「なんと非効率的なのか」と顔をしかめるに違いない。 買うのか買わないのか分からないような相手に、なぜそんなに時間をかけて対応しているのか。相手は素人なんだから、うまく説得してさっさと買わせるか、適当なところで話を切り上げてしまえばいいではないか。 それだけではない。店内を見渡すと、客が写真をプリントする

    喧嘩上等のカメラ店が「ど素人」に教わった商売の極意 | JBpress (ジェイビープレス)
    ebi_j9
    ebi_j9 2011/11/22
  • 【最新版】究極の神iPhoneアプリまとめ

    このページではおすすめの人気iPhoneアプリをまとめています。 200万以上あるiPhoneアプリから、各カテゴリに分けておすすめアプリを厳選しました。 iPhoneユーザーは、このリストからおすすめアプリをダウンロードしてみてください!

    【最新版】究極の神iPhoneアプリまとめ
    ebi_j9
    ebi_j9 2011/11/21
  • 『「知」の欺瞞』関連情報

    『「知」の欺瞞』関連情報 NEW 2001.05.26 ●北村正直、「なぜ科学教育は必要か」 (応用物理教育、 Vol.24、 No.2) NEW 2001.05.10 ●リチャード・ドーキンスの『虹の解体』。おすすめののリスト付き NEW 2001.04.30 ●小池隆太氏は『「知」の欺瞞』を読んだのか? NEW 2000.10.02 ●山形浩生、『「知」の欺瞞』ローカル戦:浅田彰のクラインの壺をめぐって [その後] NEW 2000.10.02 ●相対主義に関するよくある質問 『「知」の欺瞞』厳選リンク集 ●「知」の欺瞞 について 共訳者の一人による翻訳情報。 『「知」の欺瞞』第一刷の訂正・追加 朝日キーワードの「サイエンス・ウォーズ」をお読みになってこのページにアクセスされた方へ (必読) ●堀茂樹、きみはソーカル事件を知っているか? 必読。平凡社『月刊百科』 1998年2月号 N

    ebi_j9
    ebi_j9 2011/11/20
  • 2011-11-06

    今回の低線量被曝の分科会で、 一方、木村真三獨協医科大准教授は、旧ソ連の隣国、ウクライナのチェルノブイリ立ち入り禁止区域管理庁長官の主張を参考に、避難の基準値を年間5ミリシーベルトにすることを提案。この提案に対して、長滝重信長崎大名誉教授らが「科学的根拠を示してほしい」とただした。 *1 ウクライナの基準値を参考に5mSv/年とすることを木村さんが主張されていますが、上記のように、ウクライナの基準は『Cs137で555kBq/m2以上(とSr90やPu)』です。この地域が5mSv/年であることは正しいのですが、以前の計算のとおり、 セシウム137の係数効率は 2.75 x 10E-3 (nGy/h)/(Bq/m2) なので、 2.75 x 10E-3 x 555 x 10E3 = 1.53 µGy/h ですから、 1.53 x 24 (h) x 365 (day) = 13.4 mGy/年

    2011-11-06
    ebi_j9
    ebi_j9 2011/11/16
  • あきらかがあきらかかはつまびらかではない - とラねこ日誌

    ※ネタ記事です。何か主張するつもりもありませんのでそのあたりもどうぞご了承下さいませ。 ■この名前は読めないよ 近頃のわかいもんはぁ〜、では無いけれど、ウチのどら息子の同級生には漢字を見るだけではその名前の読みを正解できないような読ませ方をしているモノがとても多いんですね。職場の人から聞きましたが、クラスの出席簿には漢字の上に全員ルビが振ってあるとか。大変な時代になったものだなぁ、なんてヒトゴトのように唸ってみたのですが、よく考えたらウチのどら息子の名前自体が読みを正解することが困難なモノでして、まさしくブーメランだなぁ、とも思ったわけでした。 ところで、一見読みやすそうに感じるけれど、実は別の読み方だったりする名前があるのですが、そうした名前は幅広い年齢層から特に違和感なく受け入れられているように見えるのですが、実はそっちの方が厄介だったりするんじゃないかとたまに思ったりもするのです。

    あきらかがあきらかかはつまびらかではない - とラねこ日誌
    ebi_j9
    ebi_j9 2011/11/14
    「幸子」のパターンは調べるともっとあってビックリ。”こうこ”が簡単になるレベル。  http://ejje.weblio.jp/content/%E5%B9%B8%E5%AD%90  /難しい漢字でもいい、漢字の読みさえわかれば読める名前にはして欲しい。
  • 『いまTPPについて思っていること』

    農家こうめのワイン 農家による農家のための・・・・なんだ?しがないイチ百姓による農業ネタ&農業ニュース評論。ワインと日酒の飲んだ感想や日々の雑記つき。 Yosyan先生の、TPPに関するエントリを読みました。もちろん開業医らしく、医療に関係する話題が中心になります。 私はやっぱり仕事柄、農業が気になるのですが、農業の場合TPP推進の方々は、損失分は補助金で補填すればよいだろうとの考え方でほとんど統一されています。 TPPにあわせて出された農業振興策(TPPとは関係ないと念押しされていますが)にも、10倍の規模拡大や輸出振興などと並んで戸別所得補償の拡充が載っています。 そもそも、所得再分配の最たる例と言える年金すら破綻させようとしている現在、そんな仕組みが今さら簡単に作れるのかの疑問が先に立ちますが、それよりもっと根的な指摘に、TPP第3章11条に「いかなる形式の農産品輸出補助金の再導

    ebi_j9
    ebi_j9 2011/11/14
    "政府が情報公開をしないのは隠蔽しているだけでなく単に知らない、わかってないだけではなのではないか"これが根源に感じるのが一番怖い。
  • 放射能測定法シリ-ズ

    ebi_j9
    ebi_j9 2011/11/08
    ことあるごとに毎回調べるの面倒くさいので。目次といった方がいいか。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    日記:2月4日〜8日 2月4日(日) たくさん寝たのに眠い。洗い物をしてコーヒーとお茶を淹れる。購読しているブログを読んで、身支度。お昼は昨日の残りの唐揚げ。適当に作ったねぎ塩レモンのたれにつけてべた。 遅番で出勤。いつも寄るファミマで、ばったりSと会う。同じ時間の電車なのか…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ebi_j9
    ebi_j9 2011/11/07
    マックスコーヒーは、茨城王 @ibarakingのこれを読むべし。(これを言いたかっただけ) http://www.ibaraking.com/middle/max.htm#trilogy
  • わかりやすい食品表示とは? 〜食品表示一元化会議の資料について考える - 食の安全情報blog

    品表示がわかりにくい!」「そんなことが書いてあるなんて知らなかった」「なんでこんなことが書いていないの?」などと言う意見をよく耳にします。確かに現在の表示制度は消費者にとって複雑なものになってしまっているようです。ひとことで「わかりやすい表示」といっても,その意味するところは人によって異なります。また,必要とする情報も同じではありません。例えば品アレルギーを持っている人にとってアレルギー表示は死活問題ですが,そうではない人にとってはさして重要ではありません。情報量と読みやすさは多くの場合相反するため,その落とし所については事業者も頭を悩ませています。 今回は,現在開催されている品表示一元化検討会の資料の中から,「わかりにくい」とされている例をもとに「わかりやすさ」について考えてみたいと思います。 下の図は第2回品表示一元化検討会の資料にある品表示の例です。【資料1】第2回品表

    ebi_j9
    ebi_j9 2011/10/30
    表示は、食品衛生関係者ですら複雑でわかりにくい。どのように表示するのがベターなのか考えていく必要がある。個人的には、食品アレルギー関係は見やすい方がいいと思う。
  • 暫定規制値について確認する為のリンク集 - 趣味:科学

    01«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.»03 つい先日あったニコニコ生放送 緊急報告!アナタのべ物は大丈夫?~放射線による品汚染の実態に迫る~は、最終的に2~3万人ほど方が視聴されたようです。 放射線の計り方やスペクトルの見方みたいな事もやられたようですが、品の規制値の説明において、セシウムの規制値が乳児・幼児・成人の中から最も厳しい値に合わせられてるという事は知らなかったという反応が多かった様です。 良い機会かと思ったので、セシウムの暫定規制値に関するリンクをまとめてみます。 なお、紹介する記事は僕が実際読んで納得した記事、信頼してる人の記事です。特に後者に関して弱くないバイアスがあるであろう事はあらかじめ断っておきます。 ●暫定規制値の基 ・飲物の基準値

    ebi_j9
    ebi_j9 2011/10/23
    これは便利。必要なときにここを見に来よう。
  • 暫定規制値が高いことは問題? - 食の安全情報blog

    これは放射性物質の基準に限らないことですが、「他の国の基準値と比べて日の基準は高いので問題だ」という主張をしばしば目にします。しかし、実際の検出状況や摂取状況から問題が語られる頻度はそれより低いのではないだろうかと感じています。そして、実際に重要なのは摂取状況および、そこから考えられる安全マージンの余裕の度合いではないでしょうか? 基準値をもとに語られる例として、残留農薬を例に考えてみます。農薬はその構造からいくつかのグループに分類されます。その中に、ネオニコチノイド系というグループが有り、神経に作用するということで危険性が高いのではないかと問題視するむきがあります。そのネオニコチノイド系農薬の基準値が日では海外より高めに設定されているケースが有り、健康被害につながっていると主張する医師もいます。しかし、基準値が高めに設定されていることは事実なのですが、実際の検出状況を見ると、諸外国の

    ebi_j9
    ebi_j9 2011/10/20
    今までのデータからみると、暫定規制値ギリギリの製品というのはほとんど流通していない。/放射線の測定は農薬と違って、感度向上と測定時間短縮を両立することはできないことも付け加えておく。
  • もうダマされないための「科学」講義の2章を読んで気になったこと - とラねこ日誌

    『もうダマされないための「科学」講義』の感想については引き続きこちらのシリーズ書いていきますが、それとは別に個人的に気になった部分を独立した記事としてアップいたします。 そんなのは貴方の杞憂に過ぎないとか重箱スミだみたいな批判も受けそうですが、気になったので放置しないで書く事にしました。それは伊勢田哲治氏によって書かれた2章の『科学の拡大と科学哲学の使い道』の事例の使われ方などについてです。を未読の方でも分かるような配慮はあまりしておりませんので、どうぞご了承下さい。あと、たぶん面白くないです。 ■生態系に価値はあるのか p75-76より リチャード・B・プリマックによる教科書が日語にも翻訳されていますが(『保全生物学のすすめ』文一総合出版)、その第一章を読むと「生態系には来的に価値があるのか」という問いが最初に掲げられています。生物学と銘打ったの最初の章に、生態系の価値をめぐる議

    もうダマされないための「科学」講義の2章を読んで気になったこと - とラねこ日誌
    ebi_j9
    ebi_j9 2011/10/16
    無批判に受け入れられがちになる傾向が強い、昔ながら伝統の危うさの一端について、一つの実例から説明。
  • 食品用の簡易放射線測定装置でできるだけよい測定を行うために:アロカCAN-OSP-NAI使いこなし編

    先日作ったまとめ「品用の簡易放射線測定装置でできるだけよい測定を行うために」http://togetter.com/li/190400 の続編3として、日立アロカメディカル社の品用簡易放射線測定装置CAN-OSP-NAI に的を絞ったまとめを作ってみました。この機種は続編1と2でご紹介したベルトールドジャパン社の2機種より高価なため、主に自治体や市民団体を中心に使われています。γ線スペクトル測定により放射性物質の種類を区別して測定できます。品中の天然放射性物質である放射性カリウム(K-40)の影響は自動的に差し引かれていることが、ユーザーレポートから確認されました。 CAN-OSP-NAI を使用中または導入を検討中の方はぜひご一読下さい。姉妹まとめ「アロカCAN-OSP-NAIでの土壌測定は要注意編」http://togetter.com/li/211457 もご覧下さい。特にオペ

    食品用の簡易放射線測定装置でできるだけよい測定を行うために:アロカCAN-OSP-NAI使いこなし編
    ebi_j9
    ebi_j9 2011/10/10
    この機種の場合、まずは正しい使い方が最重要。そして勉強して正しい数値の解釈をしてほしい。まとめてくれたparasite2006さんに感謝。
  • 『もうダマされないための「科学」講義』 (光文社新書)−「付録」に記載のURL集 - warbler’s diary

    『もうダマされないための「科学」講義』 (光文社新書)の「付録」として収録されました、 「放射性物質をめぐるあやしい情報と不安に付け込む人たち」 に記載しているURLを一々手で入力するのは大変めんどうだと思います。 こちらに、記載したURLのリンクを貼りましたので、どうぞご利用下さい。 P219 【NHKニュース 福島の人の内部被ばくを推計…多い人でおよそ3mSv [2011/6/24] http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110624/0830_naibuhibaku.html P220 Togetter:放射線科医による放射性ヨードI-131の解説と木下黄太氏のブログへの反論 http://togetter.com/li/149186 Togetter:「原発事故の影響で鼻出血や下痢が増えた」という話への長野県在住の血液内科医

    『もうダマされないための「科学」講義』 (光文社新書)−「付録」に記載のURL集 - warbler’s diary
    ebi_j9
    ebi_j9 2011/10/09
    「放射性物質をめぐるあやしい情報と不安に付け込む人たち」に騙されないように役立つリンク集。
  • ニセ科学批判まとめ %作成中

    「ニセ科学批判」とは「ニセ科学を批判する事」です。 それ以上でもそれ以下でもありません。 ニセ科学批判の基 ニセ科学の定義 定義にまつわる諸問題 ニセ科学を批判する目的 ニセ科学を批判する際の基姿勢 ニセ科学を批判する動機 FAQ 「ニセ科学批判」批判 FAQ 「○○はニセ科学商品ですか?」 その他 悩ましい問題 注意事項 このサイトについて 参考文献 ニセ科学問題に関するリンク集 科学・ニセ科学・科学リテラシ等に関する書籍 リンクに関する注意

    ニセ科学批判まとめ %作成中
    ebi_j9
    ebi_j9 2011/10/02