記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    y383ki
    y383ki いまTPPについて思っていること|農家こうめのワイン

    2012/02/06 リンク

    その他
    rio_air
    rio_air TPPの農業に関する議論が(メディア条で)飽和しているからといって、農業への影響が小さくなった訳ではない。今の政府の姿勢からは農家を守ろるための対外的対策を講じてるとはとても思えない。 #TPP #seiji

    2011/11/15 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「まるで農業が潰れたら農業関係者はどこかへ・・」国は兼業農家が大多数なら問題ないと?

    2011/11/15 リンク

    その他
    felis_azuri
    felis_azuri 『先日twitterで、主に震災関係の話ですが、政府が情報公開をしないのは隠蔽しているだけでなく単に知らない、わかってないだけではなのではないか、という指摘を読みましたが、TPPに関してはさらにもっとその匂いを』

    2011/11/15 リンク

    その他
    norton3rd
    norton3rd ちょっと大げさにも思えるが木材の自由化によって林業がどうなったか見てきているからなあ。

    2011/11/15 リンク

    その他
    ebi_j9
    ebi_j9 "政府が情報公開をしないのは隠蔽しているだけでなく単に知らない、わかってないだけではなのではないか"これが根源に感じるのが一番怖い。

    2011/11/14 リンク

    その他
    jungknight
    jungknight 農家の人の意見。自身のことだけに、親身に考えている印象。

    2011/11/14 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 「TPP第3章11条に「いかなる形式の農産品輸出補助金の再導入も阻止し、あらゆる形式の輸出補助金を撤廃する」」

    2011/11/14 リンク

    その他
    kamm
    kamm ちょっとその解釈は無理あるんじゃないかな

    2011/11/14 リンク

    その他
    doramao
    doramao インチキ食育なんてやってる場合じゃないよな、と思うんだよね。とっても深刻な状況じゃないか。

    2011/11/14 リンク

    その他
    physician
    physician 『農業の場合TPP推進の方々は、損失分は補助金で補填すればよいだろうとの考え方でほとんど統一されています。』…補助金に頼るとろくなことがないと思う。この一点だけでも農業は反対してもいいと思う

    2011/11/14 リンク

    その他
    Basilio_II
    Basilio_II TPP第3章11条

    2011/11/14 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 「TPP第3章11条」何を輸出補助金と見なし、何をそうではないと見るかという所に争いが生じるだろう。たとえばメリケンはバイオエタノール用の作物に補助金を投入する形で農家を支えながら無問題と言いはるはずだ。

    2011/11/14 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm いや、戸別補償制度の方が農家は生き残り易いだろう。別に高い関税の御陰で生き残ってる訳ではあまりないので。/別に農業を取り巻く情勢が急に変わった訳でもないんだけどな。不作為の結果。

    2011/11/14 リンク

    その他
    You-me
    You-me 欧米では戸別補償で農業やってるところがかなりあるのでそれにならうと考えて頂ければ/不況時にこういうコーゾーテンカン的な話はリスクが大きくなるのは確かです。はい。

    2011/11/14 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 筆者の労働問題という切り口もそうだし(直接従事者に限っても全労働者の5%)、全国土の32%,公用地などを除いた課税対象地の70%(この内水田は半分)をしめる農地も保全の必要が無くなると思ってそうだなーと言う感覚はある

    2011/11/14 リンク

    その他
    Guro
    Guro ”先日、主に震災関係の話ですが、政府が情報公開をしないのは隠蔽しているだけでなく単に知らない、わかってないだけではなのではないか、という指摘を読みましたが、TPPに関してはさらにもっとその匂いを感じます”

    2011/11/14 リンク

    その他
    settu-jp
    settu-jp TPP推進派ではないが3章11条が全ての農業補助を規制する物というのはアメリカ農業の現実から見ると考えにくい。この方はTPPがらみになると農水中野廣宮三橋等の嘘にすぐ騙される。認知の問題として興味深い

    2011/11/14 リンク

    その他
    p260-2001fp
    p260-2001fp 『なんだか、農業を潰せという主張を見るとき、まるで農業が潰れたら農業関係者はどこかへ消え去ってしまうかのような印象を受けるのですが、もちろん現実には無職となった人間が残るのです。』

    2011/11/14 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen モンサントなど『特定の肥料・農薬と"種の出来ないF1種子"』ビジネスの会社がバックに控えてるのが、このテの農産物問題のややこしさ。

    2011/11/14 リンク

    その他
    DrPooh
    DrPooh 補助金による損失補填ができない場合の議論をやりたくないからスルーしているのか,そもそも認識していないのか,どちらなんだろうか。

    2011/11/14 リンク

    その他
    e-domon
    e-domon WTOのドーハラウンドではEUの農業補助金に対する米国の解釈が、まさにそれだったので、WTOの失敗の尻ぬぐいとして推進されているTPPでも同じことが指摘される可能性は高いだろう。

    2011/11/14 リンク

    その他
    ohira-y
    ohira-y TPPについて現役農家の立場から。遺伝子組換えの表示などより、こちらのエントリにあげられているような問題のほうがはるかに重要だと思うのだが。

    2011/11/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『いまTPPについて思っていること』

    農家こうめのワイン 農家による農家のための・・・・なんだ?しがないイチ百姓による農業ネタ&農業ニュ...

    ブックマークしたユーザー

    • y383ki2012/02/06 y383ki
    • wideangle2011/12/15 wideangle
    • memoclip2011/11/15 memoclip
    • pacha_092011/11/15 pacha_09
    • rio_air2011/11/15 rio_air
    • agrisearch2011/11/15 agrisearch
    • felis_azuri2011/11/15 felis_azuri
    • norton3rd2011/11/15 norton3rd
    • keepfine2011/11/15 keepfine
    • Moonlightdance2011/11/14 Moonlightdance
    • ebi_j92011/11/14 ebi_j9
    • jungknight2011/11/14 jungknight
    • chintaro32011/11/14 chintaro3
    • nagaichi2011/11/14 nagaichi
    • kamm2011/11/14 kamm
    • doramao2011/11/14 doramao
    • physician2011/11/14 physician
    • kagakaoru2011/11/14 kagakaoru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事