ブックマーク / firegoby.jp (8)

  • WordPressの人たちにとって要チェックなプロジェクトまとめ | Firegoby

    こんにちは!WordBench串のアドベントカレンダー3日目のおれです! 今日は僕が勉強のためによく見るWordPress界隈のみなさんのプロジェクトを教えちゃいます! wp-cli http://wp-cli.org/ WP-CLIのプロジェクトです。 このプロジェクトは、ユニットテスティングやビヘイビア駆動開発などを採用していて、すごく参考になると思います。 僕もContributorsの一人として仲間入りしています。 VVV https://github.com/Varying-Vagrant-Vagrants/VVV WordPressのコア開発用に使用されているVagrant環境です。 僕もVCCWというWordPress用のVagrant環境を開発していますが、VVVはコア開発用に開発に必要なコアのユニットテスティング環境やGruntなどがセットアップされています。 Word

    ebisu3htn
    ebisu3htn 2014/12/06
    こんにちは!WordBench串本のアドベントカレンダー3日目のおれです! 今日は僕が勉強のためによく見るWordPress界隈のみなさんのプロジェクトを教えちゃいます! wp-cli http://wp-cli.org … via Firegoby https://firegoby.jp
  • Amimoto(HVM版) + SPDY でWordPressを高速化 | Firegoby

    先日このブログでAmimoto+SSL+SPDYを導入しました。 SPDYとは、Google先生が提唱し標準化が進められている通信プロトコルで、高速化やセキュリティの向上などが期待されています。 Google提唱の新プロトコル「SPDY」とは–SPDYで変わること、変わらないこと – builder by ZDNet Japan Web表示の高速化を実現するSPDYとHTTP/2.0の標準化 | 最新の技術・取り組み | IIJ Amazon Linuxで提供されているNginxはSPDY対応済みのパッケージが導入されていますので、Amimotoなら比較的簡単にSPDYを導入することができます。 SSL証明書も数年前のことを思えばとても安くなりましたし、Google先生もSSLを導入してるサイトはひいきするかもよなんてことも言ってるらしいので、このビッグウェーブに乗るしか無いですよね。 H

    ebisu3htn
    ebisu3htn 2014/11/26
    先日このブログでAmimoto+SSL+SPDYを導入しました。 SPDYとは、Google先生が提唱し標準化が進められている通信プロトコルで、高速化やセキュリティの向上などが期待されています。 Google提唱の新プロ … via Firegoby https://firegoby.jp
  • WP Total Hacks 1.9.0 – テキストウィジェットでショートコードとかoEmbedが使えるように! | Firegoby

    ebisu3htn
    ebisu3htn 2014/09/07
    WordPressプラグインWP Total Hacksをアップデートしました。 http://ift.tt/WsFDxv 今回のアップデートでは、テキストウィジェットで … 続きを読む → via firegoby http://firegoby.jp
  • Gruntを使用したWordPressプラグインの開発 | Firegoby

    先日発売されたプラグインなんですが、実は執筆の時点で600ページ以上ありまして、編集の段階でボツになった原稿が大量にあります。笑 今回はボツになった原稿の中から、Gruntを使ったプラグイン開発というネタの原稿を放出します。 まあ最近はgulpのほうが…って声もあるでしょうが、そのへんはお好みで。 サイトの拡張性を飛躍的に高める WordPressプラグイン開発のバイブル Gruntとは? スマートフォンなどの普及により私たちが制作するウェブサイトのフロントエンド部分は、非常に速いスピードで高度化しています。 それにともなってTwitter BootstrapやFoundation、Sassなどのフレームワークが登場し、CSSJavaScriptの開発作業そのものも複雑で面倒なものとなってきました。 Gruntとは、これらの設定作業やビルド作業、テストなどを自動化するためのツールで、W

    Gruntを使用したWordPressプラグインの開発 | Firegoby
    ebisu3htn
    ebisu3htn 2014/08/28
    先日発売されたプラグイン本なんですが、実は執筆の時点で600ページ以上ありまして、編集の段階でボツになった原稿が大量にあります。笑 今回はボツになった原稿の中から、Gruntを使ったプラグイン開発というネタの原稿
  • WordPressのTinyMCE Templatesプラグインが公式ディレクトリから消えたお話 | Firegoby

    僕が公開しているプラグイン、TinyMCE Templatesが、日現在公式ディレクトリから消えております。 原因は、ウクライナ語の翻訳ファイルがスパマーさんだった&プラグインのreadme.txtで、そのスパマーにリンクを貼っていたということが原因のようです。 プラグインそのものに変なコードが入ってたわけでもないし、リンク先のサイトでマルウエア等に感染するみたいなこともないので、ご安心ください。 Hello! This is a mass-email being sent to all authors who recently made a change in the directory to add links to the website getvoip.com. We have been informed that the individual(s) associated wit

    ebisu3htn
    ebisu3htn 2014/06/27
    僕が公開しているプラグイン、TinyMCE Templatesが、本日現在公式ディレクトリから消えております。 原因は、ウクライナ語の翻訳ファイルがスパマーさんだった&プラグインのreadme.txtで、そのスパマーにリ … 続きを読む → v
  • WP-CLI+PHPUnitを使ったWordPressプラグインのユニットテスト(2) | Firegoby

    章では、これまでテスト駆動開発を行うための環境の構築方法について説明してきました。 ここからいよいよテスト駆動開発を用いてショートコードプラグインを作っていきます。 これから作るプラグインの機能について これから例として作るプラグインはショートコードプラグインです。 ショートコードとは、記事内に動的に変化するコンテンツを埋め込むための仕組みで、WordPressのデフォルトでは[gallery]というショートコードがあり、みなさんも使ったことがあると思います。 これを使用すると簡単なパラメータをPHPに渡して複雑な処理を行うことができ、私も以下のようなプラグインを公式ディレクトリに公開しています。 Simple Map – https://wordpress.org/plugins/simple-map/ Child Pages Shortcode – http://wordpress.

    WP-CLI+PHPUnitを使ったWordPressプラグインのユニットテスト(2) | Firegoby
    ebisu3htn
    ebisu3htn 2014/04/21
    本章では、これまでテスト駆動開発を行うための環境の構築方法について説明してきました。 ここからいよいよテスト駆動開発を用いてショートコードプラグインを作っていきます。 これから作るプラグインの機能につい
  • WordPressで jQuery UI を使うときに、WordPressと同じバージョンのCSSをGoogleから取得する | Firegoby

    WordPressで jQuery UI を使うときに、WordPressと同じバージョンのCSSGoogleから取得する WordPressにはjQuery UIがはじめから同梱されているので、JavaScriptを使用するだけなら、プラグインやテーマのfunctions.phpに以下のように記述するだけでオッケーです。 add_action('wp_enqueue_scripts', 'my_wp_enqueue_scripts'); function my_admin_enqueue_scripts() { wp_enqueue_script( 'myplugin-script', plugins_url('js/my-plugin.min.js', __FILE__), array('jquery-ui-tabs'), $this->version, true ); } しかし、

    WordPressで jQuery UI を使うときに、WordPressと同じバージョンのCSSをGoogleから取得する | Firegoby
    ebisu3htn
    ebisu3htn 2014/02/27
    WordPressにはjQuery UIがはじめから同梱されているので、JavaScriptを使用するだけなら、プラグインやテーマのfunctions.phpに以下のように記述するだけでオッケーです。 add_actio … 続きを読む → via firegoby http://firegoby.jp
  • WordPressで画像のサイズの一覧とそれぞれのサイズを取得する | Firegoby

    var_dump() するとこんな感じ。 var_dump(my_list_image_sizes()); array(5) { ["thumbnail"]=> array(2) { [0]=> string(3) "150" [1]=> string(3) "150" } ["medium"]=> array(2) { [0]=> string(3) "300" [1]=> string(3) "300" } ["large"]=> array(2) { [0]=> string(4) "1024" [1]=> string(4) "1024" } ["post-thumbnail"]=> array(2) { [0]=> int(672) [1]=> int(372) } ["twentyfourteen-full-width"]=> array(2) { [0]=> int(1038

    WordPressで画像のサイズの一覧とそれぞれのサイズを取得する | Firegoby
    ebisu3htn
    ebisu3htn 2014/01/26
    ウィジェットとかで画像のサイズを選択するプルダウンメニューとかに便利。 以下の様な感じです。 Gist のソースを見る。 var_dump() するとこんな感じ。 var_dump(my_list_image_sizes … 続きを読む → via firegoby http://firegoby.jp
  • 1