タグ

動物に関するedoruneのブックマーク (17)

  • リスを殺すプレーリードッグは繁栄、米研究

    殺したばかりのワイオミングジリス(Urocitellus elegans)をくわえるオジロプレーリードッグ(Cynomys leucurus)。(PHOTOGRAPH BY JOHN HOOGLAND) 米国西部のやせた土地でジリス(地上で生活するリス)が殺された。犯人は、あどけない顔をしたプレーリードッグだった。(参考記事:「都会のプレーリードッグ」) オジロプレーリードッグ(Cynomys leucurus)は、米国コロラド州、ワイオミング州、ユタ州、モンタナ州に生息する社会性のげっ歯類だ。このプレーリードッグがワイオミングジリス(Urocitellus elegans)をかみ殺し、血まみれの死体を放置することが、新たな研究によって明らかになった。 ジリスを殺したことのあるプレーリードッグの子は、殺したことのない個体の子よりも健康で長生きした。おそらく、餌をめぐって競争関係にあるジリス

    リスを殺すプレーリードッグは繁栄、米研究
  • ツバメ、40年前の3分の1に 京都・宇治のねぐら調査 (京都新聞) - Yahoo!ニュース

  • 予想以上に出所ムード漂う冬の旭山動物園・「ペンギンの散歩」 - 沙東すず

    【ペンギンには関係ないお知らせ】http://twitter.com/merec0でツイッターをやっています。遠い目で思い出を語ったり日記の更新を通知するので、Twitterをしてる方はよろしければフォローしてくださいね! 動物のイキイキした姿を見せることに主眼をおいた「行動展示」で、いまや日でもっとも有名な動物園のひとつといえる旭山動物園。11月から冬季開園がはじまっています。冬の北海道の動物園なんて考えただけでも寒いと思われるかもしれませんが、冬こそ元気な動物もいますし何より来園者は夏季の約三分の一!比較的ゆっくりと動物を見ることができます。旭山ではほんとにアザラシが筒の中をスルスル泳いでたし、ペンギンが空を飛んでたし、もちろん散歩もしまくっていた!以下にその様子を紹介します。 初の北海道入りは寝台急行『はまなす』で 実は北海道に行ったのは去年の冬で、自分のせいでえらいことになってし

    予想以上に出所ムード漂う冬の旭山動物園・「ペンギンの散歩」 - 沙東すず
  • 知床岬の越冬シカ激減 捕獲が成果、30年前の水準に 航空調査-北海道新聞[道内]

  • 【新常識?】正確にはイヌの年齢は年数×7歳ではない~あなたのワンコは人間で言うと何歳? - IRORIO(イロリオ)

    “犬の年齢=産まれてからの年数×7”イヌの年齢の数え方というと、この計算方法が一般的だ。ただしこれはあくまでも目安の数え方。18年生きている犬は確かに長生きだが、珍しくはない。しかし、この式に当てはめて人間に換算すると126歳になってしまう。 では正しいイヌの年齢の数え方はどうしたらいいのだろうか? 実は正しい年齢の数え方は以下のとおりだ。 1.最初の1年で、イヌは人間の15年分成長する。なので、1年目には15年を足す 2.2年目にはプラス9年 3.3年目と4年目はそれぞれ人間の5年分に相当する(つまり4歳の犬は人間でいうと34歳) 4.5年目以降には、1年毎に大型犬は9年を足し、中型犬は6年を、小型犬は4年を足してゆく 5.6年目を迎えたら各犬のサイズごとに以下の年数を足す(7年目以降は足さない) 超大型犬(グレートデンなど)=6年 大型犬・中型犬(13キロ~32キロ)=5年 小型犬(1

    【新常識?】正確にはイヌの年齢は年数×7歳ではない~あなたのワンコは人間で言うと何歳? - IRORIO(イロリオ)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    アメリカはタリバン復権を後押しし、アフガニスタンの民意もそれを支えた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(3)

    47NEWS(よんななニュース)
  • ホワイトライオン赤ちゃん公開 兵庫 NHKニュース

    兵庫県姫路市のサファリパークで、先月生まれたホワイトライオンの赤ちゃんが公開され、大勢の人が訪れています。 姫路市にある姫路セントラルパークでは、先月26日に双子の、さらに30日には3つ子のホワイトライオンの赤ちゃんが誕生し、一般に公開されています。 5頭の赤ちゃんは、生まれたときは体重が2キロほどでしたが、飼育員から一日5回、ミルクをもらってすくすくと育ち、今では体重が3キロほどに増えました。 18日は平日にもかかわらず大勢の親子連れなどが訪れ、赤ちゃんがじゃれあったり寝転がったりして、愛くるしい姿をみせると「かわいい」と声を上げながら写真を撮影していました。 子どもと一緒に訪れた男性は「じゃれあっている姿に癒やされました」と話していました。 飼育員の横江純司さんは「赤ちゃんが順調に成長していて安心しています。かわいい姿を見て楽しんでほしいです」と話していました。 ホワイトライオンの赤ち

  • 新潟・佐渡 トキのひな生まれる NHKニュース

    新潟県佐渡市で野生復帰を目指して自然に放されたトキの巣で、親鳥が餌を与えるような様子が観察され、環境省はひなが生まれたと発表しました。 環境省はこのつがいが兄妹に当たることから、繁殖が進まないよう、巣から取り上げ、自然環境から離して飼育することにしています。 佐渡市では去年、自然に放されたトキから国内の自然界では36年ぶりとなる8羽のトキが誕生していて、2年連続でひなの誕生に成功したことになります。

  • 飼育のトキでことし最初の産卵 NHKニュース

  • ジャイアントパンダが2回交尾-「シンシンは急に盛り上がるタイプ」

    上野動物園(台東区上野公園)のジャイアントパンダ2頭が3月11日夕方と12日朝、2回の交尾が確認された。 7日から展示を中止し、交尾に向けたお見合いを行っていたジャイアントパンダ。11日17時ごろから2頭が発情の兆候である頻繁な鳴き交わしを行っていたことから強い発情と判断し、17時20分より同居を開始。40分ほど互いを嗅ぎ合うなどの行動を示し、18時ごろから数分間の交尾行動が確認された。交尾終了後の18時5分には同居を終了させ、それぞれを通常の部屋に戻した。翌12日朝にも頻繁な鳴き交わしが見られたため7時30分より同居。8時13分に交尾行動を確認した。交尾後も、特に雄のリーリーが雌のシンシンに関心を示している様子を継続している。 この結果について、教育普及課の錦織さんは「繁殖に向けた最初の一歩がうまくいき、ホッとしている」と胸をなで下ろす。今後については「1年間で数日間しかないパンダの繁殖

    ジャイアントパンダが2回交尾-「シンシンは急に盛り上がるタイプ」
  • 朝日新聞デジタル:他人に不親切・不公正な人、サルも嫌う 京大などが実験 - テック&サイエンス

    【鍛治信太郎】他人に対して不親切だったり、不公正だったりする人物を見ると、サルは自分自身に害が及ばなくてもその人を避ける傾向があることを京都大などのグループが確かめた。人間社会がどのようにできたかを考える参考になるという。英科学誌ネイチャーコミュニケーションズなどで6日発表した。  京大の藤田和生教授(比較認知科学)らは南米アマゾン川流域の熱帯雨林に住むフサオマキザル7匹で実験した。  サルの目の前で2人の研究者が演技する。1人が容器のふたを開けておもちゃを取り出す。この際、もう一方に助けを求めるが、協力する場合と拒否する場合の2通りの対応をとった。その後、2人がサルにエサを同時に差し出し、どちらのエサを取るか見た。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら関連記事森

  • 街の猫を記録していく「世界ねこマップ」

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    吹奏楽コンクール リウマチの調子が悪い!薬の副作用もやばい! 副作用のせいでご飯が全然べられなくなって顔から痩せていくんだけど、お腹とかお尻から痩せたらいいのに。蓄えがあるから多少痩せたってちょうどいいくるいやけど、幸薄そうに見えるから顔は太ったままがいいなぁ。 お…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ハチ公の最期の写真、公開…駅員らに囲まれ眠る : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京・渋谷駅前の銅像で知られる秋田犬「ハチ公」の最期の写真が、渋谷区郷土博物館・文学館に寄贈され、16日から同館で公開される。 ハチ公が死んだ1935年3月8日に撮影され、その後、杉並区在住の女性の手に渡っていた。ハチ公は当時から「忠犬」として広く親しまれる存在だったが、写真資料など現存するものは数少なく、同館では当時をしのぶ貴重な資料の一つとしている。 公開される写真は、渋谷駅の手荷物室で撮影されたとみられる。中央にハチ公が目を閉じて横たわり、周囲で駅員らが手を合わせている。 同館によると、ハチ公はこの日、渋谷川の橋近くで冷たくなっていたところを発見され、同駅に運び込まれた。当時11歳だった。 亡くなった飼い主を迎えに、何度も駅に足を運ぶ姿は新聞などでも報じられ、その存在は有名になっていた。乗降客や駅員もかわいがり、駅の手荷物室をお気に入りの休息場所としていたという。 寄贈した女性は、父

  • 海の宝石のような水族館「アクアマリンふくしま」に行ってきた - 沙東すず

    3月中旬に、3泊で福島に旅行に行ってきました。会津若松や大内宿などをまわりましたが、いちばん気になっていたのが水族館「アクアマリンふくしま」です。ご縁があってバックヤードまで案内していただき、興奮でいつにもまして長い日記になってしまいました…(たぶん画像100枚超えははじめて…)が、この水族館の美しさが少しでも伝われば幸いです。 アクアマリンふくしまへ 前日に宿泊したいわき駅から、アクアマリンの最寄駅である泉駅へは3駅め。関東からだと、上野駅から常磐線特急「スーパーひたち」を利用することになるでしょう。 タクシーに乗って15分ほどでアクアマリンに到着。 まず目を奪われるのが、コンクリートの箱を巨大な曲面ガラスで覆ったこの設計!写真などで見たことはありましたが、やはりとても美しい水族館だと思います。ガラスを多用した現代的な建物でも、中身はしょうもないショッピングモールだったりオッサン達の会議

    海の宝石のような水族館「アクアマリンふくしま」に行ってきた - 沙東すず
  • 化石からイヌの家畜化の歴史が判明、3万3000年前には既に家畜だった可能性 : カラパイア

    ロシアで発見された化石から、3万3000年前のイヌの詳細が明らかになった。1970年代にロシアのシベリア南部、アルタイ山脈で見つかった保存状態の良いイヌ科動物の化石が、最古の“飼い犬”である可能性が出てきたという。 家畜動物として最も長い歴史を持つイヌは、1万4000年前までの化石が多く、2万6500年前を境に発見がほぼ途絶えている。約2万年前にピークを迎えた最終氷期極大期と重なり、氷床が最も拡大していたためと考えられている。

    化石からイヌの家畜化の歴史が判明、3万3000年前には既に家畜だった可能性 : カラパイア
  • 海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年8月キャンペーン最新版】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

  • 1