fujikawa @fujikawafuji アルバイトで、体調不良になり当日電話連絡をした際、代わりをさがすよう言われても、その必要はありません。代わりをさがすのは、雇う側です。1人休んで回らないのは、体調管理ができていないあなたが悪いのではなく、労務管理ができていない経営者が悪いのです。迷惑をかけているのではありません。 2015-07-22 21:12:04
就活もそろそろ終わりが見えてきたので、終わった体で色々と総括してみます。 「お祈りメール」はやっぱり嫌いだしサイレントなんてもってのほか いきなり愚痴から。いわゆる「お祈りメール(不採用通知)」の話。 就活生を奈落の底へ突き落すお祈りメール。僕もありがたいことに沢山いただくことができて、一時期は今後のご健勝を祈念されすぎて神になりかけました。当然だけど大嫌いだった。といっても、不合格を知らされてへこむから嫌いなわけじゃない。気に入らないのは、どの企業も判で押したように「今後ますますのご健勝を心からお祈りいたします」と最後に付けたすこと。 就活生ならみんな感じてると思うんだけど、なんでどの企業もみんな「お祈り」するんでしょう?いくら日本が八百万の神住まう国だからって祈りすぎなんじゃないの?エントリーシートや面接なんかじゃマニュアル人間は真っ先に忌避されるというのに、人事部で採用を司る人がみな
2015-07-24 逃げの転職が駄目な理由 会社にはたまに、 「仕事熱心で、でもコミュニケーション能力が異様に低く、しかし自分自身のコミュニケーション能力が低いだなんて一切思ってないどころか自分は人とうまくやっていると思っている」 という本物のキチガイがいて、そのキチガイに耐え切れなくなった奴らは辞めていきます。 するとどうなるか。 残ったキチガイは職場のまとめ役になるわけです。その上自分をベテランで厳しい職場でも残り続けたプロだと勘違いしてしまう。 するとどうなるか。 最終的には会社は死ぬわけです。 そういうキチガイがのさばってしまうような社風だったらますます。会社は死にます。 僕はもうキチガイの言うことに従って生産性のない業務に携わるのが嫌で嫌で、会社を辞めたくてたまりません。 だけどまだ辞められません。まだ転職して一年半しか経ってないからです。 「逃げ」の転職で何が悪い - 脱社畜
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く