タグ

ブックマーク / nyaaat.hatenablog.com (6)

  • 個性が「弱い」人とじゃないと結婚する意味がない - ニャート

    2017 - 06 - 04 個性が「弱い」人とじゃないと結婚する意味がない 恋愛結婚 anond.hatelabo.jp すっごい魅力的なタイトルが現れたので、がまんできずに書いちゃう。 いい結婚相手=アクが弱い人=自分をゆずってくれる人 「今の時代に女が結婚する意味って?」 「いい結婚相手と結婚できれば意味があるし、そうでなければ結婚しない方がいいこともある」と、私は思う。 この場合の「いい結婚相手」って? 女として死んでる私が、皆さまがそうならないよう、失敗経験から考えたことを書くよっ 「いい結婚相手」とは、容姿・学歴・経済力なんてどうでもいい。 ただ、「アクが弱い人」、それだけ。 いいかえると、「ひねくれてない人」「こじらせてない人」「素直な人」「個性が弱い人」。 理由は、自己愛が強くないから。 自己愛が強すぎる人は、 自己愛>パートナーへの愛 になってしまい、自分をゆずれない

    個性が「弱い」人とじゃないと結婚する意味がない - ニャート
  • (日記)当分は一人でやっていきたい - ニャート

    (今日はただの日記なので、それでもいいという優しい方だけお読みください) 2017年3月末までに仕事をやめると公言していたが、母の物忘れがひどくなったことでお金が必要になり、結局やめられなかった。 (これについては2月に記事を書いたが、書いたこと自体を後悔して消してしまった) いまのところ、母の物忘れ自体はそれほど進行していない。 むしろ、母の多動や「耳鳴りが苦痛」という訴え等について、私は悩んでいる。 最近の悩みの70%くらいがそれである。 あと30%は、やりたいことがたくさんあるのに、仕事と母の世話とで、全然できないということだ。 サイレント革命とか言ってるくせに、田舎ぐらしもできない。 そう、大きい口ばかり叩いて、結局なんにもできていないのだ。 その焦りが、ブログを通して読者の方に伝わっていたのかもしれない。 あるブログから、"ニャート氏のphaさんへの言及ぶり(求愛表現?)に対して

    (日記)当分は一人でやっていきたい - ニャート
  • 私が思う「心が弱い人と強い人のちがい」 - ニャート

    心が弱い人と強い人のちがい ある人が自殺したときに、「そんなことで死ぬなんて」と言う人がいます。 Aさんには「そんなこと」でも、Bさんには同じことが死ぬほど苦しい場合があります。 たとえば、身長148cmのきゃしゃな人と、身長190cmの筋骨隆々な人がいるとします。 どちらが肉体作業に向いていないかは一目で分かるでしょう。 そんなふうに、心が弱い人と強い人のちがいが一目で分かるといいなと思い、それぞれの心の許容量を入れ物にたとえてみました。 心が弱い人は、口は大きいのに容量は小さい、不安定な入れ物です。 同じ量の雨(つらいこと)が降っていても、心の弱い人の入口(感受性)は広いため、雨がいっぱい入ってきます。 なのに、容器(心の許容量)は小さいため、すぐにあふれてしまいます。 また、同じ量の雨でも、一つ一つの雨つぶ(つらい事実)の受けとめ方も、弱い人と強い人ではちがいます。 たとえば、「家族

    私が思う「心が弱い人と強い人のちがい」 - ニャート
  • ネットのつながりと、自分の闇を言葉にすること - 一橋を出てニートになりました

    (※個人的な内容なので、興味がない方はスルーしてください) 私には、はてな内でやり取りがある人は、2~3人くらいしかいない。 その方たちとは自然に知り合った。それで満足している。 ブログの成功(って何だ?)のためには、もっと知り合いを作るべきなのだろう。 だが私がそれをしない理由は、2つある。 1つ目は、「はてなブロガー同士で、ブックマークのお返しをしない友情は成立するのか」疑問だからだ。 例えば、だれかと知り合いになったとする。 互助会「っぽい」人だと、私のブログをブックマークしてくれる。 でも、私はブックマークを返さない(記事が私にとって面白ければ、もちろんブックマークする)。 相手はそれで満足か? そんな訳ない。 よくホッテントリに上がるブログは、大体同じ人たちがブクマしてるけど、毎日毎日すかさずブクマできるのはホントすごい。 私なんて、好きなブロガーさんが最近面白そうな連載をしてい

    ネットのつながりと、自分の闇を言葉にすること - 一橋を出てニートになりました
  • 文系女子が「水素水女子のプロ級釣り手法」を解説するよ - ニャート

    はてな村に、水素水女子が降臨し、炎上3部作に渡って華麗な釣り技を披露した。 水素水は効果なしって当!?世界一受けたい授業ヤバイよ・・・(魚拓) はてなホッテントリで地獄を見た!しかしそれが快感に・・・v( ̄∇ ̄)ニヤッ(魚拓) 謝罪:水素水の記事に関して申し訳ございませんでした・・・(魚拓) リテラシーが高いはずのはてな民が釣られまくり、某はてな村ご意見番も、釣りと断定せず天然ゆえに炎上したという姿勢の、切れ味の悪い記事を書いていた。 明らかな釣りなのに、なぜか釣りと思えず、結果釣られまくってしまう、その鮮やかな手口を、「炎上した理由」「釣りなのに釣りと思わせない理由」「私が『ゆきちゃん』を確信犯と思う理由」の3点から解説したい。 なぜ炎上したか(狙い通り) これは簡単なので、さくっと。 炎上必至なテーマを選んでいる(水素水・文系/理系) よく知らないと言いながら解説している 水素水を売

    文系女子が「水素水女子のプロ級釣り手法」を解説するよ - ニャート
  • 社畜の洗脳。「日本人は決して働きすぎではない」への反論 - ニャート

    「祝日数・有給休暇数と有休消化率・平均労働時間を総合的にアメリカと比較すると、日人は決して働き過ぎではない」という記事を読んだ。 マスコミの洗脳。日人は決して働きすぎではない - 名誉社畜ブログ 結論から言うと、日人はやっぱり働き過ぎだと思うので、上記の記事と同じ観点から各数字を見ていきたい。 日の祝日数:外国との比較 日の祝日数は15日で、確かに世界3位だ(2013年度調査)。 アメリカは10日で、9位である。 マーサー、年間祝祭日数世界ランキングを発表 - プレスルーム | マーサージャパン だが、データから見ると、同率が多い。 10位までに、59国も入っている。 さらに日では、祝日が休みではない会社も多い。 祝日数+有給休暇数の海外比較 では、祝日数(公休日)と有給休暇数の合計数を比べてみよう。 Americans Receive Half The Amount Of V

    社畜の洗脳。「日本人は決して働きすぎではない」への反論 - ニャート
  • 1