タグ

ブックマーク / ozpa-h4.com (10)

  • 超簡単に無料でホームページ作成ができる「Wix」を試してみたら予想外に超簡単で危機感を感じた

    こんにちは、私はホームページを作る会社員です。なんだこの挨拶。 そんな私が、ホームページ作成サービスWIXを試してみました。 結論から言うと、超簡単にホームページが作成できました。うーむ、こりゃすごいっすわ。 Wixとは Wix.comは無料でホームページが作成できるWebサービスでございます。 豊富な種類のテンプレートから好きなものを選んで、写真やテキストを差し替えたり追加したりするだけでホームページが作れます。 なんでも、最近新しく搭載されたエディタが非常に使いやすいので、誰でも簡単にできちゃうとのこと。 さらに、テンプレートの中にはパララックススクロールを搭載できるものがあるとか…すごいっす。 参考:ついに新しいWixエディタをご紹介!|Wix公式ブログ 使ってみた そんなわけで、早速Wixを利用してホームページを作ってみることにしました。 まずはアカウント登録。無料で使用する場合は

    超簡単に無料でホームページ作成ができる「Wix」を試してみたら予想外に超簡単で危機感を感じた
  • HTML/CSS、PHP、jQueryの基礎を学ぶなら超オススメ!プログラミング学習サービス「Progate」

    まずはProgateへアクセスしてアカウントを作成。私はTwitterで認証しました。 現在学べる言語は HTML & CSS PHP jQuery の3言語の基礎部分。 とりあえずHTML & CSSをやってみましょう。 学習の流れ 学習の流れは3ステップ。 スライドで基礎知識を学習 ブラウザ上のエディタにコードを書いて実際に学習 プレビュー画面で実際に挙動を確認→答え合わせ といった感じです。 スライド スライドは非常に丁寧な作りとなっておりますので、よく読みこめば初心者でもしっかりと理解をしながら学習することが出来ます。 矢印キーでページ送りができるのがCool。 1レッスンにつき数枚のスライドが表示されますので、見終わったらエディタ画面へとGO! エディタ画面 こちらがブラウザ上で動作するエディタ画面。左側が問題文、真ん中がエディタ、右側がプレビュー画面となります。 もう一度スライ

    HTML/CSS、PHP、jQueryの基礎を学ぶなら超オススメ!プログラミング学習サービス「Progate」
  • 生活する上でよく使用する、無くなったら死ねるWebサービスを挙げ連ねてみる

    どう?クラウドしてる? 今や私の生活と切り離すことの出来ないWebサービスっていっぱいあるなぁと思ったので、整理の意味も含めて無造作に挙げ連ねてみようと思います。 我ながら冒頭の挨拶の意味がわかりません。 メール Gmail メールはほとんどがGmailです。特にそれ以外言うことがありません。 これで終わると寂しいのでお正月におばあちゃんちでべたブリの照り焼きを載せておきます。美味しかったです。 参考:Webブラウザ版Gmailのタブ表示をやめて以前の受信トレイに戻す方法 参考:Gmailユーザー必見!Webブラウザ版Gmailにて各種ショートカットを確認する方法 カレンダー Googleカレンダー カレンダーはGoogleカレンダーを使用中。紙のスケジュール帳は使用しておりません。 PCで閲覧するときは純正Webアプリ、iPhoneでは大好きなカレンダーアプリStaccal 2を利用し

    生活する上でよく使用する、無くなったら死ねるWebサービスを挙げ連ねてみる
  • iPhone 5sには絶対入れよう!ライフログアプリ「ARGUS」がすんごい良かった

    モーションアクティビティを利用 こちらが起動画面。プロビーアクティブ。 まずはじめに、アプリを起動して30ステップ踏むことによりログが開始されます。このスクショを撮った際は松屋にいたところだったので無我夢中で振りました。我を忘れて振りました。 準備完了!歩数などの目標値を設定することもできるようです。 Facebookと連携すると名前などが自動で入力されます:) さぁそれでは内容を見ていきましょう! …!これは…! 画面を切り替えると、自動で取り込まれていく過去一週間分のログ。iPhone 5sの新機能、モーションアクティビティによって過去のステップ数が記録されているのです。嗚呼素晴らしき哉モーションアクティビティ。 それにしてもこのデザイン好きです。iPhoneの傾きに連動したお水。芸が細かい。 ARGUSでは上記の種類のログを記録する事ができます。睡眠記録はアプリ「Sleep Time

    iPhone 5sには絶対入れよう!ライフログアプリ「ARGUS」がすんごい良かった
  • 煩わしさから解放された!iPhoneのロック解除画面暗証番号を「数字 一桁(ヒトケタ)」にする方法!

    HOME>iPhone>煩わしさから解放された!iPhoneのロック解除画面暗証番号を「数字 一桁(ヒトケタ)」にする方法! iPhoneの暗証番号はいざというときのために設定しておいた方がいいに決まっておりますが、4つの数字を打つっていうのがどうもめんどくさくて、以前所有していたiPhone3GSでは設定をしていなかったんですね。 でまぁその後案の定、飲み会の席でiPhoneを紛失してしまうと言う大惨事を引き起こしました。 非常に後悔したわけです。 その後、反省を踏まえて 暗証番号を使用 ↓ やっぱりめんどくさい ↓ 簡単に押せる暗証番号「3333」に変更 などという試行錯誤を繰り返しておったのですが、とある時にウェビメモの@xxmiz0rexx さんが、iPhoneの暗証番号を一桁にする方法を教えてくれました。 なにこれすげえ!天使や!小悪魔や! 俺の心のキーロックもはz以下設定方法。

    煩わしさから解放された!iPhoneのロック解除画面暗証番号を「数字 一桁(ヒトケタ)」にする方法!
  • 「htmlすら知らなかった私が2週間でWordPressの新テーマを作成するまでにやったこと」と参考にした記事まとめ

    どうも、@OZPA です。 先月、当ブログのテーマをWordPressにて自作した私。 しかしながら、実はそれまでWordPressの知識どころかhtmlすらろくすっぽきちんと理解していない人間だったのです。 今回はそんな私がWordpressのテーマを一から自作するまでにやったことを備忘録がわりに纏め上げておこうかと思います。 ひとりじゃ出来なかった 今回、テーマを作り始めたのが2011年の12月29日、そしてテーマが完成したのが年が開けて1月の12日。 だいたい2週間弱で自作テーマ発表まで漕ぎ着けたわけなんですが、そこにはそうそうたる方々によります手助けがありました。 そんな方々に敬意を払いつつ、テーマ自作までにやったことと手順を備忘録として残しておこうかと。 WordPressのテーマ作成の手順 さて、WordPressのテーマを作成するためには、 0.WordPressをローカルに

    「htmlすら知らなかった私が2週間でWordPressの新テーマを作成するまでにやったこと」と参考にした記事まとめ
  • ついにキタ!!日刊用アプリ「Fasterous」がリリース!!

    待ってたよこの日を。待ちわびていたアプリが来たんだよ。 ふぁすてらす?ふぁすとえろす? 昨年末、@goryugo が火付け役となって巻き起こった「日刊ブーム」。 「だいたい言いたいだけ」と言う天才的な10文字のコンセプトの元、数多くの人達がブログサービス「Posterous」を使っての簡単なライフログを始めました。 参考:Posterousのテキトー日記のススメ | goryugo, addicted to Evernote かくいう私もそのブームに乗り、日刊おつぱをライフログの一環として始め、なぜ日刊がブームとして成立したのか?と言う偉そうな記事まで書く始末。 参考:日刊ブームで思うこと 適当な内容で構わない(だいたい言いたいだけ) ナンバリングをする というあまりにもゆるい決めごとがもたらす自己満足感(良い意味で)が多くの人の心を捉えたのだと思っております。 さて、今年に入っても日刊ブ

    ついにキタ!!日刊用アプリ「Fasterous」がリリース!!
  • iPhoneのアドレス帳をDropboxでバックアップ!「連絡先バックアップ」が超便利

    California address book has space for Addresses / The Young Ryan G iPhoneの連絡先、バックアップはとっていらっしゃいますでしょうか。 今回は、ローカル+Dropboxと同期して連絡先をバックアップしてくれるアプリ、「連絡先バックアップ」のご紹介。 実は私、昨年12月にiPhone 3GSを無くしまして、泣く泣くiPhone 4に機種変更をした過去があります。 未だにその時の事を考えると涙が止まりませんし、美味しそうなラーメンを見るとよだれが止まりません。 で、iPhoneを無くした折りに一番困ったのは連絡先が結構消えてしまったということ。 マメに母艦Macと同期すべきだったのですが、あんまりバックアップを取っていなかったためにだいぶ古いデータでのアドレス帳に戻ってしまうハメに。 連絡先のバックアップを母艦PCのみで行っ

    iPhoneのアドレス帳をDropboxでバックアップ!「連絡先バックアップ」が超便利
  • ブロガー必須!のChromeエクステンション「Chrome Keyconfig」の設定方法

    ブログを書くなら余計な手間は省きたい。 それはこの世に生きとし生けるもの、万物全ての祈り・・・。そんな気がする。 と、言うわけで今日は劇的にブログ作成を楽にしてくれるChromeエクステンションのご紹介。 ショートカットキーでブックマークレットを呼び出すというエクステンションで、Make LinkジェネレーターはFirefoxのMake Linkのように自分用にカスタマイズしたHTMLタグを吐くブックマークレットをつくってくれるツールです。これを組み合わせることで超高速にHTMLタグを作成できます。 例えば「Shift」+「L」でリンクタグを作成出来たり、「Shift」+「Q」で選択した文章で引用タグを作成出来るのです。9つの中で一番おすすめ! 以前、上の記事を読み、一番最初に紹介されているChromeエクステンション「Chrome Keyconfig」を導入しようとしたのですが、なるほど

    ブロガー必須!のChromeエクステンション「Chrome Keyconfig」の設定方法
  • Evernoteユーザー必須アプリ FastEverの使用例

    私が間違いなく一番起動しているiPhoneアプリ。それがFastEverです。 iPhoneユーザでエバーノーターなら、このアプリを使わない手はありません。 EvernoteユーザなのにFastEver使用していないのは、グローブとボールがあるのにバットがないようなもの…そして、つけ麺売ってるのに「スープ割りはありません」みたいなことです。たぶん違う。 FastEver 1.6.2 iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.0 以降が必要 カテゴリ: 仕事効率化 価格: ¥230 更新: 2011/01/17 などなど。 他にもNote & ShareですとかATOK Padなんかも入力支援アプリの枠組みと捉える事もできるでしょう。 特に、Tap2Everに関してはその高い完成度から多くのエバーノーターに使用されているようで、ググるといろんな記事が出てきます。

    Evernoteユーザー必須アプリ FastEverの使用例
  • 1