タグ

swtに関するef_franciscaのブックマーク (3)

  • JFaceのダイアログ

    今回は、JFaceに用意されている各種の(org.eclipse.jface.dialogs パッケージに含まれる)ダイアログ・クラスの使用法を紹介します。 ■サンプル・アプリケーションを作成する為の準備 まず最初にダイアログを表示する為のアプリケーションの土台を作成します。今回は、AppliationWindow クラスを使用し、そのメニューから各種のダイアログを表示するようにします。これは、org.eclipse.jface.dialogs パッケージに含まれるダイアログ関連のクラスは、ダイアログ・ベースのアプリケーションを作成することを想定していない為です。ダイアログ・ベースのアプリケーションを作成する場合は、ApplicationWindow クラスを使用し、open() メソッドを呼び出す前に Window#setShellStyle(DIALOG_TRIM)とすると、タイトル・

  • http://noplans.org/~1gac/d/blosxom.py/software/misc/20040506-8.html

  • @IT:Eclipse徹底活用(7) -- EclipseによるSWTアプリケーションの作成

    SWT(Standard Widget ToolKit)とは、Eclipseプロジェクトから提供されているGUI作成用ツールキットです。頭文字「W」のウィジェット(Widget)という単語は、プログラマの間では広く使われている用語で、ボタンやメニュー、スクロールバーといったユーザーインターフェイス(UI)のコンポーネント(構成要素)のことを指します。 稿では、SWTの解説と、Eclipseを用いたSWTアプリケーションの作成方法について実践を踏まえて紹介します。 文中では、Eclipseのバージョンを2.1.2、Eclipseインストールディレクトリをc:\eclipseとして記述しています。Eclipseのバージョンが上がると、プラグインのディレクトリ名などが変わることがありますので、ご注意ください。 SWTの特徴 SWTはもともと、米IBMがIDE(統合開発環境)であるEclips

    @IT:Eclipse徹底活用(7) -- EclipseによるSWTアプリケーションの作成
  • 1