タグ

ブックマーク / tomykaira.hatenablog.com (5)

  • continuous commit のお供、git rebase を決定的に刷新する最強ツール Uchronie をリリースしました - tomykaira makes love with codes

    2013-07-13 continuous commit のお供、git rebase を決定的に刷新する最強ツール Uchronie をリリースしました Scala Git いままで git rebase -i に何度泣かされたことでしょう。 git は最高のツールですが(他の SCM に勝るという意味ではありません)、あれは非常に出来がわるい。 テストを回すたびに自動コミットする continuous commit のプラクティスを採用している私達にとって、 interactive rebase は頭痛の種でした。 (continuous commit については Continuous Commit (kyon_mm さんの発表資料)、最近の git の使い方について - tomykaira makes love with codes など)。 git-rebase--interact

    efcl
    efcl 2013/07/15
    git rebase -iのGUIみたいな感じ。 コミットをまとめて整理する
  • git push 前に自動でテストを回そう - tomykaira makes love with codes

    2013-07-14 git push 前に自動でテストを回そう git git push する前にテストを回しわすれ、 pull request が CI にはねられて悲しい思いをすることが多かったので、忘れないように自動化した。 git には pre-push hook が 1.8.2 から導入された。 以前 temporary なコミットが含まれる場合、push をやめるというのを作ってとても重宝した。 git-now したコミットの誤送信をふせぐ - tomykaira makes love with codes テストを回すのはチェックに時間がかかるけど、それで円滑な開発と綺麗なコミットグラフが促進されるなら、30秒ほどまつ価値はあると思う。 .git/hooks/pre-push の内容は次のような感じ。以前のに足したところから、関係なさそうなところを消したので、余計なものが混

    efcl
    efcl 2013/07/15
    git pushにhook
  • Rails、あんたなんか嫌いよ - Rails での OO 設計について - tomykaira makes love with codes

    2013-06-25 Rails、あんたなんか嫌いよ - Rails での OO 設計について ruby rails 最近はずっと Rails 書いてるんですが、書けば書くほど嫌いになってくるんです。 倦怠期的なやつなんですが、 Rails さんの悪いところばっかり見えてきて、もう一緒にいたくないんです。 でも別れるほどじゃないし… という愚痴にみせかけた Rails での設計についての議論です。 長いけどコードは一切出てこないので通勤中にでもよんでください。 注意 一部にはげしい言葉遣いがでてくるので、読んで不快になるかもしれません。 不快になったとしても責任は負いかねます。 次のような方の期待に沿う結論はでません。残念でした。 Sinatra, Padrino の人 関数型の人 静的型付けの人 C の人 TL;DR Rails にだまされない。 自分の道を見定める。 欺瞞にみちた Ra

    efcl
    efcl 2013/06/25
    でかいフレームワークに載ることについて。 モデル/コントローラーが太りすぎる問題、流行り廃り、gem
  • git-now したコミットの誤送信をふせぐ - tomykaira makes love with codes

    2013-05-07 git-now したコミットの誤送信をふせぐ git-now やテスト時に自動コミットをおこなうようなものを使っていると、まちがって git-now なコミットを rebase や squash で消さないで push してしまうことがよくある。 これを防ぐために、 git 1.8.2 から導入された git-push を使ってみよう。 git 1.8.2 はかなり新しいバージョンなので、試す前にバージョンを確認すること。 pre-receive hook でサーバ側で確認することもできる。しかしこの方法ではすべてのプロジェクトのサーバ側に設定する必要があるし、その権限が与えられていない場合もある。 .git/hooks/pre-push の用意 新しめの git で git init すると .git/hooks/pre-push.sample というのが生成される

    efcl
    efcl 2013/05/13
    git nowなコミットをそのままpushするのを防止する方法
  • リッチなテスティングフレームワークとテストの可読性の問題 - tomykaira makes love with codes

    この記事は DRY原則とテストの可読性 - ✘╹◡╹✘ への応答という側面があります。テスト駆動 Javascript を読みおわりましたが、そこにもおなじようなことが書いてあったので、その考察でもあります。 テスト駆動JavaScript作者: Christian Johansen,長尾高弘出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2011/11/25メディア: 大型購入: 13人 クリック: 287回この商品を含むブログを見る TL;DR DRY ではなく sustainability を目標にする テストコードが技術的要素に踏み込みすぎないようにする テストの可読性は能力の低いフレームワークで書けば高くなるものではない。テスト対象、環境の性質につよく依存する DRY 厨というのはコードを省みないよりもタチが悪い。彼には DRY という錦の御旗があり、「やりすぎだよ」

    efcl
    efcl 2012/09/10
    テストと実装、構文の拡張。 sustainabilityを目標にするなどの話
  • 1