タグ

ブックマーク / pirosikick.hateblo.jp (6)

  • Speeding up AngularJS apps with simple optimizations - pirosikick's diary

    Speeding up AngularJS apps with simple optimizations ng-newsletterで流れてきて結構いい記事だったのでメモ。 基的には、$$watchersを減らして、$digestの負荷を下げましょうとのこと。 One Time Binding Syntax {{ ::value }} 1.3.0からの機能。 {{ ::value }}と書くと最初の1度だけバインディングされ、後は$scope.valueが更新されても{{ ::value }}は更新されない。バインディングされた後は監視から外れるので、$digest時の負荷が下がる。 <!DOCTYPE html> <html ng-app="app"> <body> <div ng-controller="MainCtrl"> <h1>{{ title }}</h1><!-- ボタンを

    Speeding up AngularJS apps with simple optimizations - pirosikick's diary
  • BrowserSync - pirosikick's diary

    BrowserSync livereloadよりbrowser-syncの方がいいよと聞いたので使ってみた。 使い方 npmでインストール $ npm install -g browser-sync 手元のディレクトリにhtmlcssがあり、html, cssが更新した時にhtmlをリロードしたい場合、 $ browser-sync start --server --files "*.html, css/*css" で、ポート3000番で起動しブラウザ開く。地味に嬉しかったのは3000番が既に使用済みの場合は3001番で起動する(確認してないが多分その後もカウントアップしていき空いてるポート番号で起動するはず) プロキシも--proxyオプションでプロキシしたいホスト名指定するだけなのですごい楽 $ browser-sync start --proxy "プロキシしたいホスト名" --f

    BrowserSync - pirosikick's diary
    efcl
    efcl 2014/07/31
    live-reload的なbrowser-syncについて
  • Away3D勉強会に行ってきた - pirosikick's diary

    https://atnd.org/events/52483 銀座で勉強会初めてだなーと思いつつ地図の指す場所に向かったら会場がすごい派手な場所でわらった。 Three.jsしか使ったこと無いけど、「あーこれTypeScriptで書きたいなー」って思うことが多々あって、いちおthree.jsもd.tsはあるんだけど、「もうちょっと名前空間分けてほしいなーTypeScriptなら簡単にできるのになー」とか思ってた。 http://typescript.away3d.com/ Away3DについてはTypeScriptで書かれているということしか知らなかったので、利点・欠点、ルーツ、WebGL以外のAway3Dについてなど、幅広く聞けたので参加してよかった。 今日聞いて良さそうだったところ TypeScriptで書かれているので、ビルドされたjsに対応したd.tsが確実にある d.tsがあること

    Away3D勉強会に行ってきた - pirosikick's diary
    efcl
    efcl 2014/07/28
    元々Flash向けに開発されていたAway3DのTypeScriptポートについて。 Away3D TypeScriptはWebGLを使った3Dエンジンで、Flashを使ったフォールバックも持っている
  • ("global", eval)("this") - pirosikick's diary

    最近気になっている「Traceur」 次世代JavaScriptを“いま”実現するグーグルの「Traceur」 - Publickey パッと見なんか凄そうだなってのと、どうやって実装してるんだろうかというのが気になったので暇な時間にすこしずつソースを読んでいます。 「Traceur」とは関係ないけど気になる1行 var window = ("global", eval)("this"); 最初見たとき、「なんじゃこりゃ」と思ったので調べてみた。 evalの挙動 下記のようなコードは「local」というアラートが出るはず。 var x = "global"; (function () { var x = "local"; eval("alert(x)"); })(); でも次のコードはグローバルと表示される。 var x = "global"; var geval = eval; (fun

    ("global", eval)("this") - pirosikick's diary
    efcl
    efcl 2011/05/27
    Global evalについて。 Perfection kills
  • jquery1.5のDeferred Object - pirosikick's diary

    Deferred Objectとは jQuery.Deferred, introduced in version 1.5, is a chainable utility object that can register multiple callbacks into callback queues, invoke callback queues, and relay the success or failure state of any synchronous or asynchronous function. Deferred Object – jQuery API 「jquery1.5からの新機能で、複数のコールバック関数をキューに保持・実行でき、どんな同期・非同期の関数の成功・失敗などの状態をリレーできる。」 通常のコールバック1つのイベントや成功・失敗などのトリガーに対して1つしか

    jquery1.5のDeferred Object - pirosikick's diary
    efcl
    efcl 2011/02/04
    Deferred Objectの使い方。 時間差で設定してもちゃんとコールバックが呼ばれるのは面白い
  • Javascript ちょっとしたtips - pirosikick's diary

    JavaScript Patterns 作者: Stoyan Stefanov出版社/メーカー: Oreilly & Associates Inc発売日: 2010/09/28メディア: ペーパーバック購入: 2人 クリック: 73回この商品を含むブログ (6件) を見る 今、↑このを読んでいます。半分くらい読んだので前半の「ふーん」と思ったことをまとめます。 繰り返しはカウントアップよりカウントダウンの方がスマートに書ける var ary = ["a", "b", "c"], len = ary.lenght; for (var i = 0; i < len; i++) { // some code } 上記サンプルはカウントアップ。下記はカウントダウン。 var ary = ["a", "b", "c"]; for (var i = ary.len; i--;) { // some

    Javascript ちょっとしたtips - pirosikick's diary
    efcl
    efcl 2010/12/03
    「最初の1回だけ別の動作をしたい」というときには、下記のようにfunctionの中でfunctionを再定義 JavaScript Patterns
  • 1