タグ

旅行に関するegoistfollowerのブックマーク (66)

  • 大人の冒険|KenVillage(ケンヴィレッジ)プライベートキャンプ場

    都心から車で約3時間、西伊豆の大自然の中にその「秘境」はあります。 目の前には透明度が高く、さまざまな魚が生息する豊かな海。 背後には近づく人を拒む、切り立った山。 船でしか近づけないこの陸の孤島には、大自然以外に何もありません。 KenVillage(ケンヴィレッジ)は、この西伊豆の「秘境」を プライベートキャンプ場として皆さんに提供しています。 都会の忙しさを忘れるためにキャンプ場に行ったのに、人ごみで疲れてしまった・・・ そんな経験はありませんか? 私たちの「秘境」は一日一グループ限定。貸し切りのプライベートキャンプ場ですから、 お隣さんを気にする必要は一切ありません。 心の底から目一杯、大自然を満喫してください! 普通のキャンプでは飽き足らないベテランキャンパーはもちろんのこと、 炊事場やトイレ、お風呂も整備されていますので、 キャンプ初心者や女性同士でも安心してご利

  • リアルに崩壊中の炭鉱廃墟とランタンの町「十分(スーフェン)」 - 沙東すず

    こんにちは!前回の日記ではチャイナ服を着てエセ漢文など書いたためか、中国語でメールをいただきました。エキサイト翻訳にかけてみたら「あなたの働くのが楽しいことを祈る」と書いてありました…メレ山の新春台湾旅行記、今回は鉄道・炭鉱の廃墟・そして天燈(ランタン)など、ちょっと変わった見どころの多い十分(スーフェン)という町の話題です。 シンプルな犬の国・台湾 台北のシンプルな犬の朝は早い。 台湾にはシンプルで無口な犬がたくさんいて、特に腹を空かした風でもなくのんきな顔をしてブラついています。町の人たちも特別かわいがりも邪険にもしていない様子。 路地をプラプラして店を冷やかすそのたたずまいは、公園で将棋とか指してるヒマなオッサンそのものです。 渓谷を走るローカル線で十分へ こちらが台北駅。台北とその近郊の観光は、前回の日記でも利用したMRTで事足りるのですが、今回は電車で少しだけ遠出してみようと思い

    リアルに崩壊中の炭鉱廃墟とランタンの町「十分(スーフェン)」 - 沙東すず
  • カンボジア、廃墟となった遺跡を巡る - 柿の種中毒治療日記

    カンボジア旅行も三日目。今日は遠出をするルート。ベンメリア=>バンデアイ・スレイ=>バイヨン再訪=>気球にのって空の旅。このルートはかなり大回りで、ベンメリアへはシェムリアップから70kmの道のり。ベンメリアからバンデアイ・スレイへは未舗装の赤土の道を延々と進むちょっとしたアドベンチャー。 森に沈む遺跡、ベンメリア 朝8時過ぎにシェムリアップを出発し、一路東のベンメリアへとむかった。ベンメリアは『花束の池』という美しい意味を持つ名前の遺跡で、2001年に地雷撤去を完全に終えたのち外国人の見学が許可された。ここは修復のすすむアンコール遺跡群の中にあって、修復が行われずに自然の中で崩壊が進むがままにされた遺跡だ。天空の城ラピュタのモデルになったという噂もあるそうな。外国人観光が許された時期とラピュタ製作時期の整合性など真偽のほどは怪しいものだけれども、確かにイメージとしてはなんだかあっている。

    カンボジア、廃墟となった遺跡を巡る - 柿の種中毒治療日記
  • 飛行機での機長のジョーク - にくろぐ。

    引用元:海外旅行板「【え~当機はこれから】機長のジョーク【墜落しますw】」 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1031764874/ 4 名前:異邦人さん[]投稿日:02/09/12 02:47 ID:7ojyrxKn 国内便だったのだが 「ところで当機には日、たくさんの元気なお友達が乗ってくれています。 おじさんは子供の頃、空を飛びたくて、大きくなったら パイロットになりました。 みんなも、たくさんの夢を持って、元気に大きくなってください」 てなアナウンス。 チビが多くてウゼエと思っていた自分だが、ジンときた 304 名前:異邦人さん[]投稿日:02/11/28 02:39 ID:JyRu1p78 >>4 ANAの機長は面白いなぁー 私も先日 ホノルルから成田に行く便で 「おいちゃんはぁー ちっちゃいころ空を飛びたか

  • ゲームの舞台になった要塞島で謎の巨大廃屋を見た - 沙東すず

    明治期の要塞が残りまくる友ヶ島の続編です。 前編はこちら→要塞の島で干潮時に現れる軍用道路を歩いた 虎島砲台 はげしく垂れ下がるフジ蔓 友ヶ島の砲台跡はゲーム「SIREN2」のロケ地にもなっているそうです。こんな場所、夜なんか怖くて泣きわめいてしまうもんね…。確かめてみたいけどこわくてプレイできない。 中が崩落しているものもあります。 友ヶ島水道を睥睨する砲座。 潮の流れがすごいことになっている!これはプチ鳴門だな〜 虎島をあとにし、沖ノ島にもどってきました。「深蛇池」と「イワタイゲキの大群落」という地図にあったスポットにも行ってみたのですが、正直あまり見る価値はないと思う。一度船の都合で宿がキャンセルになり、翌日に日帰りで強行軍したのですが、日帰りで島の見どころをすべて見るのはかなりキツいです。 沖ノ島の東のほうには海の家や旅館があります。戦後いったん観光地化したこの島には、タイワンリス

    ゲームの舞台になった要塞島で謎の巨大廃屋を見た - 沙東すず
  • 伊勢神宮:ハムスター速報

    伊勢神宮 カテゴリ☆☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/12(木) 16:50:35.75 ID:ESf0GGs20 今度、伊勢参りに行きたいのだが 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/12(木) 16:56:33.80 ID:4nmcbKclO ちゃんと中まで入れよ 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/12(木) 16:56:58.97 ID:4DQWEvaZO 赤福店は是非立ち寄りたい 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/12(木) 16:58:08.63 ID:3mhaLyGMO 大晦日からだいたい1週間前後は夜の参拝出来る。 豆知識な 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/12(木) 1

  • 白川郷旅行記:ハムスター速報

    白川郷旅行記 カテゴリ旅行写真 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/08(土) 13:45:13.81 ID:MphdHd/+O 暑すぎワロタ 観光客ばっかだな 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/08(土) 13:47:35.83 ID:NnFaXavT0 うp! 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/08(土) 13:50:04.72 ID:w7P5cr640 おい早く写真うpしろよ 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/08(土) 13:59:38.69 ID:MphdHd/+O うp しかし暑い 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/08(土) 14:01:48.85 ID:NnFaXavT0

  • 今年の夏にツアーで行った軍艦島の画像貼る カナ速

    2009年10月26日 携帯代25,000円、費50,000円の佐藤さん 「受ける側に何が必要かを考えてほしい」

  • べたな観光に飽きた人へ リピーターのための京都案内 「ミソジの京都」 - はてなニュース

    もうすぐ紅葉の季節ですが、京都に旅行する計画を立てている方も多いのではないのでしょうか。はてなブックマークでも京都旅行に関するエントリーが人気ですが、「ミソジの京都」という新しい視点からの京都観光案内を献いただいたので紹介したいと思います。 ねとらぼ:「エア参拝」――参拝したくてたまらないあなたに - ITmedia News 京都在住の奴、京都でここは行っておけって場所教えろ ニコニコVIP2ch 京都ってなんか楽しいところある? カナ速 京都旅行リピーターのための 著者である京都在住のライター、高橋マキさんによると京都の良さがわかる「適齢期」は三十代=ミソジなのだとか。 がんばって働く自分のために、たまにはフンパツした「ご褒美」をあげたいと思えたり。なんやかんやで四半世紀を超えた人生経験によって、ホンモノがちょっとわかってきたり。世界をぐるりと見渡してみた結果、和の文化にも少し興味

    べたな観光に飽きた人へ リピーターのための京都案内 「ミソジの京都」 - はてなニュース
  • 受難 プーケット エヴァソンプーケット&シックスセンシズ・スパ/ボン島

    *まるいトンネルのさきの、アンダマンを臨む石の池にうかぶ4つの東屋 エヴァソン・プーケット&シックスセンシズ・スパは、滝や蓮池のあるうつくしい庭園にかこまれた、瀟酒で、とても居心地のよいホテルだ。敷地のところどころ、階段の踊り場や屋外にも、おおきなふかふかのソファが置かれており、わたしはたびたびそこでうたたねをした。さらっとした麻のカバーに包まれたそれは、たいへん肌ざわりがよく、ねそべっているとついうつうつらする。幸福な時間だった。場所は島の南端ラナイビーチの、アンダマン海を臨む丘、というか岬だろうか、すこし盛りあがったところで、そこにひろがる64エーカーもの土地すべてを、そのホテルが所有している。空港まではすこしとおく、1時間を欠けるくらい。周囲には海以外ほとんどなにもない。でもたいていのものはここにそろっていた。レストラン、バー、スパ、図書室、宝石店、土産物屋、卓球場、テニスコート、

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後に誠 トップページに自動的に切り替わります。

  • 北海道オススメの観光地

    2019-01-04 名無し@ベアード : 3大運転中イライラする奴ら「法定速度厳守マン」「曲がると同時にウインカーマン」- 2019-01-04 bosbobet : 国内旅行に役立つテンプレまとめ- 2019-01-04 agen bola : 国内旅行に役立つテンプレまとめ- 2018-12-24 RazviksInoto : サザエさんを萌え絵にしたららきすたになるんじゃね?-деньги на карту без отказов круглосуточно - Все-Займы-Тут.РФ 2018-12-07 長崎県でアパートを売るの情報はこちら : 日SUGEEEEEEEEEEEEEEEE!ってなるコピペくれ- 2018-11-24 名無し@ベアード : 東京の都会度を100とすると大阪80名古屋70くらいじゃん- 2018-11-23 名無し@ベアード : 【悲報】槍

    北海道オススメの観光地
  • 瀬戸内に浮かぶモダンアートと猫の島「直島」に行ってきた - 沙東すず

    全国三千万人の文化人のみなさまこんにちは。瀬戸内海の島が好きすぎることでおなじみのわたくしメレ山が、今回は瀬戸内海、いや世界きってのオシャレアート島・直島に行ってまいりました! ベネッセアートサイト直島へ ベネッセアートサイト直島(公式サイト) かわいさゼロの科動物が乳幼児に人間になるための基テク(トイレ・ハミガキ等)を叩きこむという理不尽な内容のDVD・「通信教育で勉強・恋愛・部活が全部うまくいく」という札束風呂なみのうまい話が綴られた謎のまんが冊子等で有名なベネッセが、瀬戸内海の島を舞台に様々なアートワークを行っているのが「アートサイト直島」です。 岡山駅から茶屋町を経て宇野駅に着くと、駅前に魚介生物がはりついたシュールな棒が立っており、「これがアートか…」と思いましたが、特に直島には関係ないようです。アートには違いないのだろうが…。 宇野港から直島へはフェリーで20分ほど。 瀬戸

    瀬戸内に浮かぶモダンアートと猫の島「直島」に行ってきた - 沙東すず
  • 【写真・アンコール遺跡】トマノンとチャウ・サイ・テボーダ〈後〉 - 窪橋パラボラ

    →【カンボジア旅行 目次】 さて、前回のトマノンから、お向かいの遺跡、チャウ・サイ・テボーダへと移動します。 チャウ・サイ・テボーダ寺院 Chau Say Tevoda 12世紀前半 スールヤヴァルマン2世 平地型 ヒンドゥー教 ここがまともに見学できるくらいに修復されたのは、つい数年前のこと。「遺跡保存修復オリンピック・中国代表チーム」の功績です。私達が訪れた2008年にも作業は続いていました。 全体の構造が、アンコール・ワットにとてもよく似ていて、アンコール・ワットのミニチュア版といった感じ。と、ここでワットの平面図を並べてお見せできたら格好いいのですが、描いてないので見せられないよーんかっこわるぅー。 中央を横切るように写っている、1mほどの高さに作られた歩道が、「空中参道」というやたらファンタジックな呼び名の構造物です。 参道に昇ってみました。見晴らしがよくて、気持ちいい。楼門の奥

    【写真・アンコール遺跡】トマノンとチャウ・サイ・テボーダ〈後〉 - 窪橋パラボラ
  • 京都在住の奴、京都でここは行っておけって場所教えろ ニコニコVIP2ch

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/02(水) 12:12:10.70 ID:oVtDswcj0 出来れば理由も ※画像はイメージです。 前回記事→京都ってなんか楽しいところある? 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/02(水) 12:15:26.49 ID:L53w3x/8O 朝は京都駅から東山へ出る赤いバスに乗っていけ ほぼ満員の乗客の9割9分が女子大生と女子高生 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/02(水) 12:16:45.94 ID:oVtDswcj0 >>4 ありがたいけど俺が聞きたいのはそういうことじゃないんだ 5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/02(水) 12:16:24.04 ID:ctK0L

  • 知る人ぞ知る峠のわらび餅専門店「一軒家」で夏の終わりを感じつつわらび餅を食べてきた

    兵庫県三田市の山奥にわらび専門店があるらしいのですが、何でも藁葺き屋根の一軒家で、車かバイクでないととても行けないような場所にあるとのこと。知らない人は存在にすら気付かないけれど、知っている人は知っているというお店らしいので、夏の終わりを満喫すべく、わらびべに行ってきました。 なお、上記の画像はイメージ画像ではなくわらび専門店「一軒家」そのものです。 詳細は以下から。 地図で見るとココ。三田市と篠山市の境に位置しています。 大きな地図で見る 大阪から車を飛ばすこと約2時間30分。三田市内から永沢寺・篠山方面へ兵庫県道49号線を上っていきます。 大きな右カーブの左側に廃屋のような建物を発見。この向かい側に「一軒家」が存在します。 到着。 こちら側から上ってきました。 道路はさらに花菖蒲で有名な永沢寺、そして篠山方面へ続いています。 目印となった、現在使われていない建物。 店は藁葺き

    知る人ぞ知る峠のわらび餅専門店「一軒家」で夏の終わりを感じつつわらび餅を食べてきた
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:もまいらが見た史上最強の絶景

    海外に押され気味だけど、まだまだ日にもあるっしょ? 「マジ感動して泣ける」レベルの絶景地を教えてください。

  • 要塞みたいな建築:大船渡市民文化会館・市民図書館(リアスホール) - ポンパドール・パラソル:野望編

    序論 皆さんコンニチハ.お元気でしょうか. 今日は建築エントリなのですが,美術館でもない単体の建築物を紹介するのは久しぶりですのでとても緊張しています.しかも誰もが知ってるような有名な建築家が建てたわけでもないですし,さらに言えば首都圏から来るにしてもかなり時間が掛かる建物です.金もかなり掛かってるそう.しかしながら,なかなかいい感じの建物だったのでご紹介しますね. 設計は新居千秋さんという方で,場所は岩手県の沿岸,大船渡市というところにあります. リアスホール外観 外観はこんな感じです.もう思いっきりコンクリートで,ホントに要塞みたいな建物ですよね.かなりどっしりとした感じがあり,威圧感がありました.幾つか窓っぽく空いている部分がありますが,きっとそこから大砲とか打ってきて,太平洋からの敵を殲滅させるにに違いない(あるいは石を落とすだけか)! しかし,実際は近づいてみるとそんな威圧感みた

    要塞みたいな建築:大船渡市民文化会館・市民図書館(リアスホール) - ポンパドール・パラソル:野望編
  • すくいぬ 軍艦島フォルダが火を噴き直すけどよかでしょうか?

    2024 02 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 04 1 名前:1[] 投稿日:2009/08/28(金) 22:08:06.52 ID:TBZUxK9R0 8月16日に軍艦島(端島)に上陸してきました。 前回写真うp中に急落ちしたので、今回は撮影してきた分を 全部うpしたいと思います。 長崎港から出航。海自のイージス艦に敬礼! 3 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/28(金) 22:09:14.68 ID:d2arWSPw0 素晴らしい 続けたまえ 4 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/28(金) 22:09:22.05 ID:O3uM7bDl0 でもお高いんでしょ? 6 名前:1[] 投稿日:2009/08/28(金) 22:11:08.81 ID:T

  • ド田舎のしょぼい駅ってなんか魅力的だよね

    2019-01-04 名無し@ベアード : 3大運転中イライラする奴ら「法定速度厳守マン」「曲がると同時にウインカーマン」- 2019-01-04 bosbobet : 国内旅行に役立つテンプレまとめ- 2019-01-04 agen bola : 国内旅行に役立つテンプレまとめ- 2018-12-24 RazviksInoto : サザエさんを萌え絵にしたららきすたになるんじゃね?-деньги на карту без отказов круглосуточно - Все-Займы-Тут.РФ 2018-12-07 長崎県でアパートを売るの情報はこちら : 日SUGEEEEEEEEEEEEEEEE!ってなるコピペくれ- 2018-11-24 名無し@ベアード : 東京の都会度を100とすると大阪80名古屋70くらいじゃん- 2018-11-23 名無し@ベアード : 【悲報】槍

    ド田舎のしょぼい駅ってなんか魅力的だよね