ドットインストール代表のライフハックブログ
ブロックレベル要素の高さを揃えるheightLine.js[to-R]を見て不満に思ったのは、高さを揃える要素を取得するために固定のclass名を使っていることでした。これだと既存のHTML文書に適用するためには、script要素を加えるだけでなく、それ用のclass名も書き加えなければなりません。どうせJavaScriptを使うのであれば、既存のHTMLの構造を生かしつつスクリプト側で目的の要素を取得できたほうがいいのではと思いました。 というわけでまたも自分なりに書き換えてみるシリーズなのですが、今回は要素取得の柔軟さに着目してjQueryを使ってみることにしました。 できたものは以下です。 jquery.flatheights.js 動作サンプル jQueryの$関数ではCSSセレクタの書式で要素を取得できるので、例えば「"box1"というclass名を持つ要素」を集めるのであれば
テーブルのユーザビリティを飛躍的に向上させる「Chromatable」。 Chromatableはテーブルのヘッダーを固定させ、テーブルの要素にスクロールバーを付けることができるjQueryプラグインです。 普通のテーブル Chromatableで初期化 次のようにスクロールしてもヘッダー位置はそのままで非常に分かりやすい。 実装方法 実装方法も超簡単で、JSコード自体はたったの1行で実装可能。 <!-- ライブラリ読込み --> <link href="css/style.css" rel="stylesheet" type="text/css" /> <script type="text/javascript" src="jquery.chromatable.js"></script> <!-- 初期化方法1 --> <script> $(document).ready(functio
select ボックスを超便利にしてくれユーザビリティ向上に使える「jQselectable」がGoogle Codeに公開されています。 jQというだけあって当然ながらjQueryプラグインの形式です。 適用前の普通のSelect ボックスが便利に変化します 都道府県の縦に長かったものが横方向に超分かりやすく表示 日付も次のように超分かりやすいセレクトに。縦に長いのとはもうオサラバできそうです。 更に、コールバック関数によってクリックした後の動作も定義できるっぽいです。 はじめから日本対象という点でも使いやすいですね。 実装も、jQueryプラグインなので超使いやすいです。 次のように初期化するだけのようです。 $(".simpleBox").jQselectable({ set: "fadeIn", setDuration: "fast", opacity: .9 }); 以下のエント
jqueryのプラグインのまとめです。jqueryはjavascriptベースのライブラリのようなもの。画像やメニューに動的な操作を与えたりすることが可能です。また、HTMLソースも複雑になりにくく、デザインをCSSで操作可能なものが多く、ウェブデザインをより魅力的にすることができます。 フェードしながらスライドするjQueryプラグイン デモ jQuery ListMenu Plugin デモ 大量のアイテムもすっきりとリストにできます。 Sliding login panel with jQuery デモ ログインフォームもおしゃれに。常に表示しておく必要はないですよね。アニメーション付きでぶらさがってくるこんなプラグインはいかがですか。 create a better jQuery stylesheet switcher デモ スタイルシートをjqueryで切り替えるプ
マウスオーバー等で吹き出しが 現れるツールチップのまとめです。 jQueryが殆どになります。 吹き出しは画像やcssを変更 すれば別の形状にする事も可能 なのでうまく活用したいですね。 吹き出し以外のツールチップを実装できるjsをお望みでしたら以下の記事が参考になりそうです。 15 jQuery Plugins To Create A User Friendly Tooltip 40+ Tooltips Scripts With AJAX, JavaScript & CSS vTip 凄く可視性が高い吹き出し。フェードインで表示し、マウスオーバーの間はマウスストーキングします。使いやすそう。対象がテキストでも画像でもOK。試しに入れてみました。以下のリンクにマウスをあわせるとバルーンが現れます。角はcssで丸くしました。デフォルト状態だとマウスカーソルにarrow部分が重なってしまうので
Web Developer Plusで、jQueryを使ってCSSを補強するテクニックが紹介されています。 ざっといくつかご紹介。 jQueryでカラムの高さを統一する equalHeights pluginを使って、一行でカラムの高さを同じにする 入力中のフォームをハイライトする highlighting the label along with the selected input fieldを使って、フォームのユーザビリティーを上げるテクニック 角丸 jQuery Curvy Cornersで角丸を実装する メニューの背景をアニメーションさせる メニューにマウスオーバーしたときに、一瞬でhover画像に切り替えるのではなく、ふわ〜っとアニメーションして切り替えるテクニック。例:Create an Attractive jQuery Menu with Fade In and Fade
ナビゲーションにふんわりとしたアニメーションでドロップダウンのパネルを表示するスクリプトをNew Media Campaignsから紹介します。 nmcDropDown: A Drop-Down Menu Plugin for jQuery Example ドロップダウン型ナビゲーションは、リスト要素で実装されています。 スクリプトのオプションでは、トリガーをホバーやクリックにしたり、アニメーションのタイミングを変更することができます。 対応ブラウザは、IE6/7をはじめとする主要ブラウザとのことです。 nmcDropDownはjQueryのプラグインのため、実装にはjquery.jsが必要です。
ウィンドウサイズを変えると コンテンツ(記事等)が再配置される 可変グリッドレイアウトに関する サンプルサイトやWPテーマ、 ライブラリなどの情報のまとめです。 詳しい方には参考にならないっぽいです。 いろいろ意見は分かれそうですが、知っておいて損は無いかなぁと思いますのでメモ。 可変グリッドレイアウトサイト可変グリッドレイアウトを使用したサイトの例。 D&DEPARTMENT PROJECT ECサイト。綺麗にまとまってます。MT使用。 D&DEPARTMENT PROJECT daily vitamins 暇つぶしが出来るサイト?どういう趣旨か分かりませんが、可変グリッド。WPです。 daily vitamins 小林聡美.jp 小林聡美さんのサイト。凄く見やすいです。MT使用。 小林聡美.jp Marunouchi.com 丸の内の情報サイト。ハイクオリティです。写真をダイナミックに
Making A Cool Login System With PHP, MySQL & jQuery ? Tutorialzine jQueryを使って簡単実装!かなりカッコいいログインフォーム作成のチュートリアル。 ページのヘッダーにあるログインボタンを押すと、ニュイーンとログインフォームが降りてくるというカッコいいログインフォームの実装演習になってます。 ログインボタンを押す ヘッダーからそのままログインフォームが降りてきてそこからログイン可能です。 ソースコードのダウンロードも可能です。 関連エントリ ログインフォームのデザイン集100種 Twitter風のドロップダウンボックスなログインフォーム作成チュートリアル 超クールなログインフォームを作成するチュートリアル
スパイスラボ神部です。 以前、jQuery でブラウザ判別をする方法をしらべていたとき、こちらを参考にしていました。 -jQueryで簡単UserAgent判別 - Webtech Walker なぜかというと Google で一番上に来るからなんですけどね。 しかしもう少し調べてみると、どうやらバージョン判別もできるようです。 -jQueryを使ったブラウザ分岐 | A Day in the Life どうやら 1.3 系列では使えないらしい $ browser しかしこの $browser、どうやら 1.3 系列からは使えなくなるようです。 -jQuery.browser - jQuery 1.3.2 日本語リファレンス $support を使うように、となるようです。 -jQuery.support - jQuery 1.3.2 日本語リファレンス 非推奨になりますが一応$b
当サイトではCookieを使用しています。引き続き当サイトを閲覧することにより、ポリシーを受け入れたものとみなされます。今後表示しない詳しく見る
nettuts+で、超クールなJavaScriptプラグインがまとまっています。 いくつかご紹介しますね。 » JQuery Validate jQueryによるクライアントサイドのバリデート » PrettyCheckboxes – jQuery FancyFormと似たかわいいチェックボックスを作るjQueryライブラリ » Thickbox 画像だけでなくテキスト等も読み込めるlightbox » FancyBox 超クールなFancybox。画像をすーっと拡大してくれる。デザインがMacライク » Slideshow 2! for MooTools とてもクールなMooToolsによるスライドショー » SmoothGallery こちらも超クールなスライドショー。MooTools v1.11を使用 » DynamicDrive – Carousel Slideshow 3Dに魅せ
TOP > WebDesign > デザインの邪魔をしないシンプルで小粋なjQueryエフェクト集「21 Simple and Useful jQuery Tutorials」 非常に高機能で軽量なjavascriptライブラリとして様々な機能を提供してくれるjQuery。様々なシーンで利用されていますが、今回紹介するのはデザインの邪魔をしないシンプルで小粋なjQueryエフェクト集「21 Simple and Useful jQuery Tutorials You Might Have Missed」です。 Vertical Scroll Menu | Demo ナビゲーションメニューからギャラリーなどジャンル別に全部で21個のエフェクトが紹介されていますが、今回は其の中からいくつかピックアップして紹介したいと思います。 詳しくは以下 ■Four Corners Sliding
来週は私が夏休みなので更新はない予定です。agoです。 最近、人にjQueryを解説する機会があったので、昔を思い出してjQueryを使い始めた頃に感じる疑問を書いてみたいと思います。 1 そもそも何で使うの?いまでも困ってないよ 作成する内容にもよりますが、慣れると使用しない場合に比べて記述するコード量が3分の1程度まで減ります。 また、変数、条件分岐、繰り返しが減るのでバグが発生しにくくなります。 2 何か特殊なことができる? 結局できることは変わりません。 jQuery自体JSで書かれてますし、記述の自由度もJSの制約に制限されます。 3 何が難しいの? 文法がややjQuery的になります。 参考 jQuery言語入門 jQuery自体のコード量は少ないのですが、独特の記述法が多く慣れるまで多少時間がかかるかもしれません。 また、CSS Selectorの知識はほぼ必須です。 特にマ
先月の社員PVランキングは91番目でした。agoです。 たまに他言語開発者から「JSは何となくわかるけど、jQueryが特殊すぎてよくわからない」という声を聞きます。 個人的にjQueryを使う場合、「JSの中でjQueryを使う」と言うより、「jQueryの中でJSを使う」と考えた方が理解しやすいと思うので、今日は"jQuery言語"の書き方を紹介したいと思います。 文法 Traversing methodでインデントを下げて、.end()でインデントをあげます。 (Traversing以外のmethodはインデントを維持します) そして、末尾には開始行と同じ位置に「;」を置きます。 $('body') .find('a') .filter('.permlink') .attr('href', function () { return $(this).attr('href').repla
jQueryでチェックボックスをすごい形にカッコよくしちゃう方法が紹介されていました。 具体的なデザインは以下。もうチェックボックスの原型がないという、面白くて分かりやすいUIに調整されています。 マークアップ上も、次のように綺麗になっています。 実際のタグは、不可視にしちゃって、jqueryによって、on/off を切り替えればいいわけですから、まさに何でもありで、参考にして他にも面白く、使いやすいデザインはいくらでも作れるかもしれません。 jQueryによるクロスブラウザ対応が出来るので、昔のように神経質になる必要もないですね。 詳細は以下のエントリから参照。 Pretty checkboxes with jQuery | Aaron Weyenberg
スパイスラボ神部です。 JavaScript でカレンダーを作ろうと思っていたのですが、またもや jQuery に便利なものがあり驚き。 FullCalendar 今回は FullCalendar というライブラリを選んでみます(検索で上位に出てくるjCalendar はもう存在しないようでした)。 -FullCalendar - Full-sized Calendar jQuery Plugin -FullCalendar -新JavaScript例文辞典 その他のカレンダーライブラリ -JavaScriptライブラリ「jQuery」を使ってカレンダーを作る「jCal.js」
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く