タグ

2007年9月21日のブックマーク (2件)

  • 安田理央の恥ずかしいblog - 「大人が知らない携帯サイトの世界〜PCとは全く違うもう1つのネット文化」(佐野正弘 マイコミ新書)

    ネットによってエロ雑誌が「殺されていった」ことは拙著「エロの敵」でも書きましたが、その息の根を止めるのはケータイだと考えています。現在、エロ雑誌というものは(残念ながら)PCやネット環境を持っていないけどエロが見たい人の救済措置といった位置づけになっています。エロ雑誌のアンケートによるPC所持率の低さにそれは、はっきりと現れてるんですね。しかし今の日でケータイも持っていない人というのは、かなり少ないでしょう。現在、携帯電話・PHSの契約者数は1億人以上、つまり日総人口の約8割。もはや誰もが持っているといっても過言ではないですね。そしてケータイはどこへでも持ち歩ける。トイレに行く時など常に肌身離さず持ち歩いている人も多い。僕もそうですが。そうなると、雑誌がPCやネットコンテンツに対して持っていた「ハードがないところでも簡単に見られる」というアドバンデージも崩れてしまうわけです。後は画面の

    安田理央の恥ずかしいblog - 「大人が知らない携帯サイトの世界〜PCとは全く違うもう1つのネット文化」(佐野正弘 マイコミ新書)
    eiji8pou
    eiji8pou 2007/09/21
    本気で携帯相手の商売考えないといかんなあ。
  • 2007t 09 -lisato's ,D

    10時に目医者に着いて、1時間半かかってボシュロムの1日使い捨てレンズお試し版を3日分もらいました。最初入らなくて大変だった。 でもって、なんと私には乱視はないんだそうですよ! えええ? 以前眼鏡作ったときは乱視があるっていわれたのに! 放射状の検査表で何度も検査したのに!(今回は全く検査せず) コンタクトと眼鏡では乱視の定義が違うのか? それとも加齢のせいで目が変形して直ったのか? コンタクトしてると手前の文字がぶれるんですけどー、と訴えたら、それは老眼だから老眼鏡で補正しなねといわれました。 そうなのか……。 ともあれ、眼鏡はずした自分の顔は間延びして酷い。視野は広くなるけど、鏡見るのが怖い。 なぜか眼鏡のほうが視力が出てることがわかった(両目でなんとか1.0出た)ので、結局コンタクトじゃなくて眼鏡で免許更新をすることにしました。 軽く昼を取って、タクシーで近くの警察署に乗りつけたの

    eiji8pou
    eiji8pou 2007/09/21
    データオタクには垂涎