タグ

XMLに関するeiji8pouのブックマーク (13)

  • TwitterのステータスIDが53bitを越えたお話 - tmytのらくがき

    僕の記事の間違いを指摘していただいているすばらしい記事です。僕の記事よりこちらの記事をご覧ください。 http://archive.guma.jp/2010/12/twitter-json.html 先日、29日の7時過ぎごろにTwitterのステータスIDが53bitを越えました。 こんな中途半端なビット数を超えただけでなぜこんな記事にするかというと、一部のクライアントで動作がおかしくなることがあるからです。 (14:14 追記しました) (14:31 もひとつ追記しました) TwitterAPIはXMLとJSONの2種類で結果を取得できます。このうちXMLで処理してる場合は内部で64bit INTで処理していれば特に問題は起きません。 問題が起きるのはJSONの場合です。JSONはJavascriptでevalすればそのまま中身が取り出せることからもわかるように、Javascript

    TwitterのステータスIDが53bitを越えたお話 - tmytのらくがき
  • ADVゲームのシナリオをXMLで記述する - Fucker's Diary Due - Annex

    どういうタグが必要か考えてみる訳だが、とりあえず物語をどうとらえるかで分かれてくる。 まずは大括りで有るところのstoryタグで、その中に複数のシーンが有るのでシーンごとにsceneタグで 括る。さらにシーンはカットに分かれているのでcutタグで分けられる。それぞれには当然のように番号が振られる訳でnumberタグも存在する。 さて、この段階でまとめると以下の通り <story> <title>チラシの裏</title> <scene> <number>01</number> <cut> <number>01</number> </cut> <cut> <number>02</number> </cut> <cut> <number>03</number> </cut> </scene> <scene> <number>02</number> : </scene> <scene> <num

    ADVゲームのシナリオをXMLで記述する - Fucker's Diary Due - Annex
    eiji8pou
    eiji8pou 2009/10/01
    うーむ。「XMLで記述したシナリオを読み込んで動くゲームエンジンを作ろう」と言っている奴を昔Webで見かけたな。どこだったのか思い出せないのだが・・・…。個人的には、XMLはシナリオ記述には不向きだなあと。
  • perl - HTMLをXMLとして扱う : 404 Blog Not Found

    2009年02月19日08:30 カテゴリLightweight Languages perl - HTMLをXMLとして扱う そのXML::Liberalが test でこけまくっていたところから旅が始まった。 ゆーすけべー日記: 壊れた Premiere (映像編集ソフト) のプロジェクトファイルが XML::Liberal (Perlモジュール) で直った ということは、なんとかして壊れたプロジェクトファイルを「well formed」な XML にすればいいじゃないのか!と思ったわけ。そこで活躍したのが「XML::Liberal」という miyagawa プロダクトな Perl モジュール。 やりたかったのは、XHTMLでないHTMLを、XML::*なモジュールで扱うこと。例えばXML::LibXMLを使えば、JavaScriptみたいな感覚でDOMを操作できるし、XML::Sim

    perl - HTMLをXMLとして扱う : 404 Blog Not Found
  • http://www.game-create.com/archives/1313

  • ISDN - 国際標準同人誌番号

    ISDN って、なに? ISDN (国際標準同人誌番号) はひとつの同人作品に割り当てられる一意の番号です。また、その作品に紐付く情報を取得するための仕組みです。 いわば、ISBN (国際標準図書番号) のパロディ、同人作品のための ISBN です。 2024年3月10日現在、3391サークル8876作品にISDNが発行されています。(公開待ち64作品を含む) お知らせ 登録サークル数が3300を超えました。ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。 2024-01-05 過去のお知らせ

    eiji8pou
    eiji8pou 2008/09/03
    これは面白い。
  • アイテム検索WebAPI - eiji8pou's diary

    Amazon Web Serviceの習作APIです。 キーワード(と若干の情報)とともにアクセスすると、それをAWSECで検索してその結果を簡略化、整形して返します。おまけとして、アイテムが和書の場合は、(存在すれば)出版社のURLを返します。 APIのURL http://roboko.s212.xrea.com/book.cgi 問い合わせの方法 REST 文字コード UTF-8 必須パラメータ p 検索パラメータ。検索したいタイトルや著者や出版社を入れる。 url このAPIを利用するWebアプリケーションのURLをお知らせください。 nickname このAPIを利用するWebアプリケーションの製作者のお名前やメールアドレスなどをお知らせください。 オプションパラメータ searchindex デフォルトでは検索対象は和書(Books)になっています。このパラメータを付与すると、

    アイテム検索WebAPI - eiji8pou's diary
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • XML宣言について[to-R]

    XML宣言について XHTMLを記述する際の、XML宣言を省略するかしないかについてのお話。 W3Cの仕様ではXHTML文章を作成する際に以下のようなXML宣言が基的には必須になっています。 <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> 『基的に必須』と書いたのは、特定条件で省略が可能な為です。 省略が可能な場合は以下のような場合、 文字コードが UTF-8 もしくはUTF-16の場合。 XHTML文章よりハイレベルなプロトコルで文字コードが指定されている場合 よりハイレベルなプロトコルとはサーバーが出力するContent-Typeヘッダーなどでcharsetが指定されている場合などになります。 XML宣言は、XMLで記述されたXHTML文章を、デフォルトの文字コードであるUTF-8やUTF-16以外の文字コードを利用する際に、文字コードを適切にデバイス

    XML宣言について[to-R]
    eiji8pou
    eiji8pou 2008/03/04
  • SVG学習辞典

    SVG(スケーラブルベクターグラフィックス)言語を学習しやすい辞典。ブラウザ対応別に並べてある。 お知らせ 2007/02/20 辞典の優先度の基準をブラウザ(とプラグイン)の対応別に変えた。 過去の履歴はこちら 目次 1,この辞典を読む前に 「要素」と「属性」という言葉については、SVGの基礎知識をご覧下さい。 「SVG学習辞典」は、SVG言語を学習するために作られた辞典。ブラウザ対応別に分けて、要素を解説する。上から順に読むと、学びやすいだろう。 辞典をひとまとめにダウンロードしたい>>ZIP形式の圧縮版(svg20050121.zip) この辞典はW3Cの勧告仕様「SVG1.1」と「SVG1.0」に従う。SVG1.1の邦訳板(http://www.hcn.zaq.ne.jp/___/REC-SVG11-20030114/index.html)を主に参考にしている。 2,索引 初心者は

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • XML::RSS

    NAME XML::RSS - creates and updates RSS files VERSION version 1.63 SYNOPSIS # create an RSS 1.0 file (http://purl.org/rss/1.0/) use XML::RSS; my $rss = XML::RSS->new(version => '1.0'); $rss->channel( title => "freshmeat.net", link => "http://freshmeat.net", description => "the one-stop-shop for all your Linux software needs", dc => { date => '2000-08-23T07:00+00:00', subject => "Linux Software", c

    XML::RSS
  • RESTでAmazon Web サービスを使い倒すo [Perl講座 -Smart]

    章の目次 RESTの利用方法 パラメータの説明 実行テスト ECSを使った簡単なアプリケーション RESTの利用方法 AWSでは、情報を取得するためにRESTとSOAPの2種類が用意されています。 この章では、扱いの簡単なRESTの利用方法を説明していきます(SOAPは次の章で紹介します)。 ECSのREST APIは、非常にシンプルな仕組みです。REST用のURLに、取得したい商品情報のパラメータを付加する(HTTP Request)だけで、Amazonから商品情報をXMLの形で取得(HTTP Response)することができます。 REST用のURLは、Amazonの地域によってドメインが異なります。 日Amazon.co.jp) http://webservices.amazon.co.jp/onca/xml 米国(Amazon.com) http:

    eiji8pou
    eiji8pou 2006/05/18
  • Perl での XML-RPC の使い方

    6. Perl での XML-RPC の使い方Ken MacLeod は Perl 用 XML-RPC を実装しています。彼の Frontier::RPC モジュールは彼のウェブサイトもしくは CPAN を通じて入手できます。 Frontier::RPC をインストールするには、標準的なやり方でパッケー ジをダウンロードしてコンパイルします - bash$ gunzip -c Frontier-RPC-0.07b1.tar.gz | tar xvf - bash$ cd Frontier-RPC-0.07b1 bash$ perl Makefile.PL bash$ make bash$ make test bash$ su -c 'make install'

  • 1