2017年8月28日のブックマーク (6件)

  • スカウトが言う「甲子園のホームラン量産は危険なシグナル」の真意

    田尻賢誉●文 text by Tajiri Masataka大友良行●写真 photo by Ohtomo Yoshiyuki 大会新記録となる通算68塁打。広陵・中村奨成(なかむら・しょうせい)の1大会個人最多6塁打など、"ホームラン・フィーバー"に沸いた2017年夏の甲子園。塁打のおかげで大いに盛り上がったことは間違いない。 この夏の甲子園で6塁打を放ち、大会新記録を更新した広陵・中村奨成 だが、その一方で見落としてはいけないことがある。68塁打の内容だ。泳がされ、片手一で打ったような打球や、打った瞬間は「抜けたかな」と思われたような打球がスタンドインしているのだ。これが、「飛ぶボールではないか」という疑惑を呼ぶ要因になったのだが、それだけ生粋のスラッガー以外の塁打が多かったということでもある。 「昔は清原和博(PL学園-西武ほか)、松井秀喜(星稜-巨人、ヤンキースほか)

    スカウトが言う「甲子園のホームラン量産は危険なシグナル」の真意
    eirun
    eirun 2017/08/28
    プロ野球スカウトや放映権だのの都合のほうがよほど外野の商業主義だし「俺たちの高校野球が変質してしまう」みたいな回顧爺の繰り言なんて無価値以前に有害だろ。勝ちたい生徒がそのために工夫してるの邪魔すんなだ
  • 童貞性

    童貞性とか童貞力って別段童貞だけにあるものじゃないんだよ。男性なら誰でも持ってて、たいてい思春期には高くて、歳を経るに従って低くなっていく。童貞を失うと激減するけれど、それも個人差がある。 ざっくり説明してみると、その童貞性ってのは「女性を尊くて素晴らしいものだと思い込み希求する精神」だ。まあ、性欲とかそういうのはあるんだが、その性欲がレイプ的な方向に向かわず、挙動不審になるのは「素晴らしいところである女性に内心を見透かされて嫌われたり軽蔑されるのが怖いから」だ。 長年思ってるんだけど、男性のこの童貞力によって、一番利益を得ているのは女性自身だと思うぞ。デートなんかで優遇されるのもサークルでちやほやされるのも、若年男性に影響力を発揮できるのも、男性のこの童貞性のおかげって部分は確実にある。フェミの人はおそらく「頼んだわけじゃない」「気持ち悪い視線を向けられるのはハラスメント」とか言い出すん

    童貞性
    eirun
    eirun 2017/08/28
    愛すべきは童貞。
  • http://www.already-match.com/entry/2017/08/27/213000

    http://www.already-match.com/entry/2017/08/27/213000
    eirun
    eirun 2017/08/28
    上場大企業に努めてる人にはわからんと思うけれど日本における企業の7割は中小企業だし、その大半は従業員1桁だし、全経営者のうち3割位はこんなレベルの知識だぞ(善性に差はあるだろうが)。
  • 萌えアニメというコンテンツを一般人が盗んでいく

    「君の名は」から感じる言い様のない不快感。 キャラデザはオタク向け萌えアニメのソレであるにも関わらず、内容は一般大衆に向けたアレであるというちぐはぐ。 たまらなく不快だ。 時代の最先端を走るオタクはいつだって強く批判される。 批判が収まったころに一般人がちゃっかりと成果を盗んでいく。 オタクは少数派であることにアイデンティティーを見出している。 萌えアニメというコンテンツは多数派である一般人に奪われてしまった。 オタクと呼ばれる人々はそろそろアニメから卒業し、熱中できる別の何かを見つけていかなければならない時期なのだろう。

    萌えアニメというコンテンツを一般人が盗んでいく
    eirun
    eirun 2017/08/28
    ヲタクの人はいつだって自分の大好きを追求して勝手に発見し勝手に作り勝手に盛り上がるよ。残飯が欲しいなら一般人が食えばいい。困るのはオタクを自称しアイデンティティーを慰撫してるただの消費者だ。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    eirun
    eirun 2017/08/28
    人間もやっぱり動物なんだなあ、と妙に感心した記事。
  • 人工知能狂騒曲 - 急がば回れ、選ぶなら近道

    最近はさすがに落ち着いてきた。もちろん一部では「人工」の「知能」という言い方に拘泥している一群もあるが、基的に所謂「人工知能」は、SF的な人工知能ではなく、機械学習やそれに関連した統計的手法を利用したなんらかの仕組みである、ということのコンセンサスはとれつつある。現在言われている「人工知能」が「知能をもつ」とおもっているまともなIT屋はひとりもいない。(言いたいのは対偶) そもそも、知能の定義については、諸説いろいろあって、普通のIT屋だと一般にチューリングテストみたいなの持ち出すことが多い。冷静にみれば、あんなものが定義になるわけはなくて、個人的にはアレは天才チューリングをもってしても知能をformalizeできなかったギブアップ宣言とみている。ということで、そもそも何が知能か?という定義は個人的には難しいと思っている。 普通になんらかのデータのインプットがあって、プログラムがなんらか

    人工知能狂騒曲 - 急がば回れ、選ぶなら近道
    eirun
    eirun 2017/08/28
    今まで読んだ人工知能絡みの記事の中で一番現場感があった。ですよねー感。