タグ

ブックマーク / withnews.jp (10)

  • 渋谷は今も若者の街? YouTuberゆきりぬと明治大学の先生が歩いたら

    #6 #受験生のモヤモヤ 学ぶ楽しさの見つけ方 渋谷は今も若者の街? 明治大学の先生とYouTuberゆきりぬが歩いたら PR by 明治大学 “渋谷=ギャルの聖地”はいつから? 若者の街から変わりつつある渋谷 西武・PARCO・MIYASHITA PARK。商業施設から見える渋谷の歴史 街を読み解く多角的な視点が、世の中を楽しく生きる糧になる 日を象徴する街、渋谷。 トレンドの発信地として、お祭り騒ぎが起こる場所として、時とともに変わり続ける場所として——渋谷を見れば日の今が見えてきます。 一方で私たちは、渋谷のことをほとんど知らないかもしれません。トレンドの変遷、建築の歴史、メディアの発展。明治大学情報コミュニケーション学部准教授の南後由和先生がさまざまな視点から、渋谷がもっと「おもしろく」なる知識を教えてくれました。 そんな南後先生と渋谷の街を歩きながら、まっすぐな質問をしてくれ

    渋谷は今も若者の街? YouTuberゆきりぬと明治大学の先生が歩いたら
    ekinasea
    ekinasea 2022/01/26
  • ドムドム閉店、82歳「おじちゃん」へ贈る言葉 写真家が撮った100枚

    幼稚園のころから 生まれも育ちも桑名の写真家・濱田紘輔さん(29)。最も古いドムドムの記憶は幼稚園時代までさかのぼる。 ドムドムがあったビル「桑栄メイト」の4階に両親が経営する「ミュージックショップハマダ」が入っていて、幼稚園のお迎えの後、仕事が終わるまで建物内で待っていた。 1階から4階までフロアを駆け回ったり、台車をスケボー代わりに遊んだり。小遣いをもらってドムドムで過ごすこともあった。 小中学校時代は友だちと連れだってドムドムでハンバーガーをべるようになり、高校時代は女の子を連れて行ったこともある。親に見られると気まずいので、ドキドキしながらこっそりと。

    ドムドム閉店、82歳「おじちゃん」へ贈る言葉 写真家が撮った100枚
    ekinasea
    ekinasea 2020/07/22
    素敵な笑顔。お疲れ様でした。
  • 「止めて、止めて」バドミントン金、ピンチを救ったベンチの絶叫

    3連続失点「正直、もうだめかな」 「プッシュをせず、ラケットを止めろ」 無心の境地へ リオデジャネイロオリンピックのバドミントン女子ダブルスで、日バドミントン史上初の金メダルを獲得した高橋礼華(あやか、26)と松友美佐紀(24)の「タカマツ」ペア。デンマークとの決勝は、敗退寸前に追い込まれながら、5連続得点で逆転勝利を果たしました。2人を救ったのは、ベンチから飛んだ絶叫でした。(朝日新聞スポーツ部記者・清水寿之) 3連続失点「正直、もうだめかな」 バドミントン女子ダブルス決勝、デンマーク戦の最終第3ゲームの終盤、高橋、松友組は3連続失点で、16―19の劣勢に立たされました。 あと2点取られたら、負け。「正直、もうだめかな」と松友の頭に諦めの気持ちが湧く一方で、ある思いが芽生えます。 「一球でもいいから、相手に『おっ』と思わせよう」 相手のサーブ。コートの後方を守る「後衛」の高橋が相手コー

    「止めて、止めて」バドミントン金、ピンチを救ったベンチの絶叫
    ekinasea
    ekinasea 2019/03/27
    今だに思い出します。
  • スネ夫「大人のフリが上手な人が大人なだけだよ」 ポスターがエモい

    スネ夫「大人のフリが上手な人が大人なだけだよ」 ポスターがエモい 「映画ドラえもん のび太の月面探査記」のポスターが、ネット上で注目を集めています。 話題になっているポスターのひとつ。こちらはスネ夫バージョンです (c)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2019 出典: 東宝提供

    スネ夫「大人のフリが上手な人が大人なだけだよ」 ポスターがエモい
    ekinasea
    ekinasea 2019/03/27
    水面に映る月がきれい。
  • ドトールがBGM全曲リストを送った理由 質問への対応、担当者に聞く

    曲名とアーティスト名がずらり なぜ全時間帯を送るのか 時には耳を傾けて ドトールコーヒーで流れているBGMが気になって問い合わせたら、全時間帯のプレイリストが送られてきた――。そんな投稿がツイッター上で話題になりました。ドトールの担当者は「問い合わせをいただくことが多く、BGMにはこだわっています」と話します。詳しく話を聞きました。 曲名とアーティスト名がずらり 先月30日にツイッター投稿された画像。写っているエクセルファイルには、曲名とアーティスト名がずらりと並んでいます。 店内で使われているBGMを家でも聞きたいと思って問い合わせたところ、時間帯ごとのプレイリストが記されたファイルが送られてきたそうです。 また、ドトールからの回答の文面も紹介されており、要件に加えて「寒暖差の激しい日が続きますので、お風邪など召されませぬよう、どうぞご自愛下さいませ」といった言葉もあります。 この投稿に

    ドトールがBGM全曲リストを送った理由 質問への対応、担当者に聞く
    ekinasea
    ekinasea 2018/06/12
  • 異形の進化を遂げた「エアバッグカー」 2年の開発で見つけた答え

    2年前の東京モーターショーで、最新技術を駆使した車が並ぶ中で異彩を放っていた「エアバッグカー」。 ノーマークだったが思わず取材を急いだ。もこもこしていて、触るとぷにゅっとした弾力がある。ゴムや樹脂部品を手がける豊田合成(愛知県清須市)が出品したコンセプトモデル「Flesby」だった。 車体の外側にエアバッグ機能があり、歩行者に衝突したときに膨らむことで衝撃を和らげる。今年も出品されると聞き、今度は迷わず取材に行った。気になる進化のほどは? 「今年は技術を折り込んでる」 第2弾となる今年のコンセプトモデルの名称は、そのままだが「FlesbyⅡ」。 2030年ごろの実用化を想定した、1人乗りの超小型モビリティーだ。 丸みを帯びたウグイス色の車体は、ぱっと見は2年前とほとんど変わっていないような……。そう思って担当者に聞くと、「今年は、技術を折り込んでいます」。

    異形の進化を遂げた「エアバッグカー」 2年の開発で見つけた答え
    ekinasea
    ekinasea 2017/10/30
  • 高校生から医師へ「誰かの支えになろうとする人こそ一番支えが必要」

    ツイッターで話題に 2000人以上を在宅看取り 院長に聞きました 【ネットの話題、ファクトチェック】 駅に設置された医療機関の広告。医師の格好をしたウサギのイラストとともに、こんなメッセージが書かれています。「誰かの支えになろうとする人こそ 一番、支えを必要としています」。通院が困難な患者とその家族の在宅療養を支援している横浜市のクリニックのもので、高校生から医師に寄せられた言葉が元になっているそうです。ツイッターで話題になっているこのメッセージ。どんな思いを込めたのかを院長に話を聞きました。 ツイッターで話題に 今月16日、「駅の広告が深かった」という文言とともにツイッター投稿された画像。そこには相鉄線の瀬谷駅に設置されたクリニックの広告が写っています。 右上には、白衣を着て聴診器を首から提げたウサギが描かれていて、真ん中には大きな文字で、こう書かれています。「誰かの支えになろうとする

    高校生から医師へ「誰かの支えになろうとする人こそ一番支えが必要」
    ekinasea
    ekinasea 2017/10/30
  • 99.9歳で逝ったおじいちゃんへ 笑顔で送り出した孫の漫画に涙する

    こんな漫画です 作者はこんな人 描いたきっかけは 【ネットの話題、ファクトチェック】 あと一週間で100歳というところで、おじいちゃんは旅立っていきました――。祖父との別れを描いた漫画がツイッターに投稿され、話題になっています。描いたのは、保育園で働きながら漫画家として活動している1日1鶏(@KOKEKKOKO_)さんです。「涙が出ました」という反響とともに、多くの人たちが自分の祖父母の思い出話に花を咲かせています。作者はどのような気持ちで描いたのか? 話を聞きました。 今月18日、「思い出鶏『おじいちゃんのおしかった旅立ち』」という文言とともにツイッター投稿された画像。そこには、大好きだった祖父と死別するまでの様子が、擬人化したニワトリを登場人物にして描かれています。 カメラや野球が好きで、おばあちゃんの作るナスの油炒めが好物。100歳のお祝い会を自分で企画していたこと、会場や料理を手配

    99.9歳で逝ったおじいちゃんへ 笑顔で送り出した孫の漫画に涙する
    ekinasea
    ekinasea 2017/09/25
  • ネット炎上、1枚の写真で伝える防止法 年300回講演、プロの教え

    ネット炎上、1枚の写真で伝える防止法 年300回講演、プロの教え インターネット上で不謹慎な書き込みや違法行為を見せびらかし、猛烈な非難を受ける「炎上事件」が後を絶ちません。あまたの事件を分析し、学生や企業向けに炎上を起こさない方法を教えているプロがいます。年300回を超える講演をしている、IT大手グリーの小木曽健さん(43)です。

    ネット炎上、1枚の写真で伝える防止法 年300回講演、プロの教え
    ekinasea
    ekinasea 2016/09/23
    判りやすい
  • 「おじいちゃんのノート」注文殺到 孫のツイッター、奇跡生んだ偶然

    作っているのは小さな印刷所 特許は取ったけど売り上げは… 軽い気持ちでつぶやいた 東京都北区の小さな印刷所が手作りしている「方眼ノート」。元日に、ある女子専門学校生がツイッターでつぶやいたことで、注文が殺到しています。「うちのおじいちゃんのノート、費用がないから宣伝できないみたい。Twitterの力を借りる」。特許をとって製品化したものの数千冊の在庫を抱えていたノートに、一気に注文が入り始めました。「まさか、こんなことになるなんて」。町のアナログな印刷所の優れた技術が、デジタルを通じて世に広まるまでには、小さな「偶然」の積み重ねがありました。 作っているのは小さな印刷所 方眼ノートを作成しているのは、家族4人で営んでいる「中村印刷所」。事務所には活版時代の活字や、長年使い続けて年季の入った印刷機などが並んでいます。 印刷業に関しては新規開拓はせずに、これまでの取引先との受注生産がメイン。そ

    「おじいちゃんのノート」注文殺到 孫のツイッター、奇跡生んだ偶然
    ekinasea
    ekinasea 2016/01/05
    方眼ノート好き
  • 1