タグ

2006年9月28日のブックマーク (27件)

  • プレスリリース配信代行|ニュースリリースPR【@PRESS】: 個性派SNS「ココロ・プラネット」ついに会員数1万人を突破!

    報道関係者各位                      2006年9月28日 プレスリリース               有限会社ココロ・プラネット ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 人・モノの悪口を絶対に言わないSNS 「ココロ・プラネット」の会員数が一年間で1万人突破! http://www.kokoroplanet.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 有限会社ココロ・プラネット(社:東京都新宿区、取締役社長:藤田 壱九) が2005年9月6日よりサービスを開始している、人・モノの悪口を絶対に言わ ないSNS「ココロ・プラネット」は、9月21日に会員数が1万人を突破した。 現在でも、1日100人近いペースでユーザー数が伸びている。 年末には数万人に達する勢いだ。 ■ココロ・プラネットの特長 ココロ・プ

    プレスリリース配信代行|ニュースリリースPR【@PRESS】: 個性派SNS「ココロ・プラネット」ついに会員数1万人を突破!
    ekken
    ekken 2006/09/28
  • Mappy! | 「ご無沙汰しています」

    いくつかあるメールアドレスのうちネットで使うサービスの登録アドレスとか連絡先などはほとんどをウェブメール(無料)と転送サービスを使っているのだけど、届くメールの90%くらいは迷惑メール。  「ご無沙汰しています」  「お礼」  「ありがとうございます」 と、いったタイトルでいかにも作られた名前っぽいのはまずゴミ箱へ直行なのだけど、この前「作られた名前っぽい」人から「ご無沙汰しています」というメールが届いた。名前には心当たりがあったけれど、それっぽいのでその他のをどんどんゴミ箱へ移してから最後にそのメールを開いてみた。  捨てなくて良かった。「心当たり」は間違っていなかった。しかしねえ…。  ホームページ運営上の連絡事項に関するメールのタイトルくらいは「迷惑メール」と間違えられないようなわかりやすいタイトルをつけて欲しい。  そう思うのは私のわがままだろうか。

    ekken
    ekken 2006/09/28
    僕は結構そのまま捨てちゃったりしているので、音信不通扱いされているかもしれない
  • javascript - 任意のはてブをその場で表示 : 404 Blog Not Found

    2006年09月28日17:00 カテゴリLightweight Languages javascript - 任意のはてブをその場で表示 というわけで、お待ちかね。 404 Blog Not Found:javascript - prototype HateBJSON - 弾のコメント 秀作はあとで出るはずなので直しました。 考えかたは簡単で、「404 Blog Not Found:javascript - prototype HateBJSON」のparse_hatebjson()を以下のように書き換えるだけです。 なおここでは、dommaker.jsを使っています。 function parse_hatebjson(json){ var bm = json.bookmarks; if (! bm) return; var E = new DOMMaker(); // use http

  • ドジっ子Watcher 多数のトラックバックを打つことの是非

    私が無料ATMを妨害? いいかげんにしろ!の記事で70件余りのトラックバックを打ったことについていろいろな意見をいただいた。その中で代表的なものを紹介する。 賛成:こんなに多くの人がこの問題に関心を持っていることがわかった。 反対:70件余りのブログに対し、個々の記事への言及なくトラックバックを打つということはスパムと同じ。 賛成意見に関してはまさに私が狙っていたことであるのでその意味では目的を達したと言えよう。問題は反対意見の方である。はたしてこれは量の問題? それとも質の問題? 量:70件余りのブログに対し 質:個々の記事への言及なく 「理屈と膏薬はどこにでもつけられる」と言われるだろうが、ここで私なりの理屈をこねておく。 まず量に関してであるがその程度の量が当り前の世界もあるのである。嘘だと思われるのも何なので以下に引用しておく。 ライブドアブログのトラックバックスパム防止策導入につ

  • ドジっ子Watcher トラックバックポリシーについて

    私が無料ATMを妨害? いいかげんにしろ!のエントリーでMORARUSH ~hiromisaruの独り言~というブログにトラックバックを送ったところ、以下のようなコメントをいただいた。トラックバックですが、承諾のお伺いをコメント欄にに書くべきではありませんか? ブログで訴えるということをするなら、それってマナーだと思いますが。 私はそうは思わないのだが、当にそれがブログの常識なのか? その他、トラックバックポリシーについて私の考えを書いていきたいと思う。ただ、9/20現在そこのブログには(少なくとも目立つところには)そのような注意書きが無かったということだけは事実である。 ※それに関してhiromisaruさんがトラックバックということというエントリーで意見を述べておられるので、そちらも参照されたし。 というわけで、トラックバックポリシーについて検索してみると参考になりそうなブログがあっ

  • NGワード:そんなの常識だよ - 鍵大工学部

    伊藤家の卓的小技とかトリビア的ネタが話題になると、「そんなの前から知ってるよ」とか「常識だよ」とか「何で今頃そんなのが話題になるんだ?」とか言う人が必ず出てくるけど、その台詞に対して「○○さんって物知りなのね!」という反応が返ってくることは、皮肉以外ではまず無い。前から知ってることをアピールしたくなるというのはわりとみんな持ってる心理だと思うけど(優越感ゲーム)、反応としては極めて寒いシロモノなので、今後はあまり言わないようにしたい。

  • サンドバード::Diary - 俺ははてな脳

    さっきテレビを見ていたら、 例の時効のニュース関連で、 犯人の罪が問われないことに憤慨していた変なおばさん*1が、 「マスコミで…私たちの力で制裁しましょうよ!」って力説してた。 「ネットイナゴ乙」と思った俺ははてな脳。 *1:秋野暢子ってゆう人かな?

    サンドバード::Diary - 俺ははてな脳
    ekken
    ekken 2006/09/28
    とんでもない勘違いババァだな
  • ブクマしない隠し玉的サイトを持っているかね - ただウェブに駄文を綴るのみ

    なんだかブクマするのがどうとかいう話をチラチラと見かけたりするが,どういうポリシーでブクマするかは個々人の価値観があるだろう。しかし,大体の基準においては記事の質というものがあったりもすると思う。まぁ,[これはひどい]に代表されるようなタグがつく記事は例外かもしれんが。 さて,しかし記事がいくら優れているからといって,それを見つけた人がブクマしないことにはブクマされることはない。どんだけ優れた記事を量産していても,どこまでもマイナーで,はてなブックマークはおろか,大量のアクセス数とは縁がないサイトというのはいくらでも存在するんではないだろうか。 そういう,質が高いけどあまり知られていないサイトというのを見つけると,あまりメジャーになりすぎたり,必要以上に誰かに知られるのが嫌になることがある。自分だけが知ってる隠れサイト,みたいなのがあって,「あー。僕が見てるあのサイトの方がずっといいことを

    ブクマしない隠し玉的サイトを持っているかね - ただウェブに駄文を綴るのみ
  • 忍が通る獣道 はてなブックマークでエライことになった件

    先週末、友人からチャットで「はてなブックマークのホットエントリーに入ってるよ」と教えてもらった。アクセス解析を見てみると確かに凄い事になってる。先月2006/08に作って、身内アクセスが10件/日程度のサイトなのに… 面白いのでほったらかしで様子を見ることにした。 …そして月曜の朝にアクセス解析を集計した結果 アクセス解析から判ったこと… アクセス増イベント 9/7 tsupo さん、はてなブックマークする 9/7 夕方 まなめはうす 掲載 9/8 朝? RinRin王国 掲載 直近1週間のアクセス数 アクセス増の流れ(予想) はてブのホットエントリ→ニュースサイト →RSS Reader →その他アグリゲーター はてブのホットエントリ→ニュースサイトなど→またブックマーク ~前者で拡散パターン、後者で爆発ループという感じ。 リファラーの比較 * Analyzableというのは、リファラー

  • http://elastic965.80code.com/blog/2006/09/link_policy

  • http://elastic965.80code.com/blog/2006/09/hyperlink

  • kyoumoeの日記3.5 - mixiは馬鹿の集まり

    主題歌を歌っているのが大安蓮こと子門真人だと初めて知った(;´Д`) 言われてみればそうだな(;´Д`) 680円だった(;´Д`)安いのな mixiでまたチェーン日記 善意が混乱招く - ITmedia ニュース 何がすごいって最初に消せとか言ってた時は善意善意言ってるくせに こうやってメディアに載るとすぐに消してしまう単細胞が数千人規模でいるということだ。 もう人探しした奴らは全員退会させろよ。 こいつらは何が問題なのか分かってないからまたやるぞ。 だいたいお前らに人を見つけられる力があるとでも思ってるのか。 警察に任せとけ、馬鹿。 何かの事件に巻き込まれてる可能性とか考えつかないのか? 首突っ込んでお前も巻き込まれる可能性とか考えないのか? 馬鹿は死ねばいいのに。

    kyoumoeの日記3.5 - mixiは馬鹿の集まり
    ekken
    ekken 2006/09/28
  • 2006-09-27

    平均顔ギャラリー (@niftyデイリーポータルZ:デイリーポータルZ読者の平均顔経由) ここに挙げられた数々の写真、「東大大学院生」「銀行員」「プロレスラー」などを見ると、“人相”というものは実際あるとしか思えない。人相はあるのだ。内から外へかその逆なのか、はたまた相互に影響し合っているのかはわからないけれど、ともかく見かけとその中身は無関係ではないのだ、と思わされる。(というわけなので、「内面で評価してくれ」と言ったところで多分無駄に終わるのだ) そしてこの「平均顔」を作るツールはフリーで入手可能らしい。素敵。正面写真さえ手に入れば「オタクの平均顔」をやってみたいところです。きっと間違いなく「いるいるいるいるいるいるこういう奴いるいるアキバにいーっぱいいるッ!」って顔になるにちげーねー、と思うんですけれど。 というわけで、以下やってみたい平均顔。 「アニオタ」と「アイドルオタ」と「鉄

    2006-09-27
  • いまさらですがはてなブックマークの件 - 色瀬的はてな

    について駄文を書いてみる。 はてなブックマーク(ブックマーク/はてブ/ブクマ)に関して衆愚化だのなんだのという話がちらほら聞こえますね。 はてなブックマークのオフィシャルな説明は以下のとおりです。 はてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/ はてなブックマークは共有ブックマークが作る情報空間「ソーシャルブックマーク」 です。 「保存と検索」情報整理の便利ツール ブックマークをオンラインに保存。ウェブさえあればいつでも取り出し可能な環境を提供します。 「共有」ブックマークでつながるコミュニティ 保存したブックマーク & コメントを公開、共有してあなたと人をつなげます。 「発見」旬な話題が見つかる情報メディア 人気、注目エントリーで旬な話題を教えます。お気に入り機能であなただけのパーソナルメディアも。 ということなんですが、やってることは単に(とあえて言ってみる) あるU

    いまさらですがはてなブックマークの件 - 色瀬的はてな
    ekken
    ekken 2006/09/28
  • FC2ブックマーク - サムネイル付ソーシャルブックマーク

    ekken
    ekken 2006/09/28
    これ、ブクマスパムだよね。
  • ○○は○○を応援しています、○○に賛同します、っていうリンク - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    何かを応援するのは自由だろ。でもさ、俺が某宗教の人だとして、そんな俺から応援されたら困る人もいるよなあ。なにかの素敵な運動には、某宗教の人がいっぱい居ました、とかゆーコトが暴露されると、皆、近づかなくなっちゃうしなあ。 誉め殺しみたいなもんとか。アレって、法的にどうなんだろ。 某宗教な俺が、「○○を強く応援しちゃいます」とか言いつつリンクしたら、どうなんだろ。 やっぱり、応援するだけなら、法的には不問なのかなあ。フレー、フレー。ああ、なんらかの意図(悪意)を持って応援すると、法的に問題になるのかな。(まあ、応援が違法だとしても、リンクとは別問題で、『応援』の部分を削除させるだけで、リンクが残っていても法的には問題無いんぢゃないかと思うが。) 応援すんの止めてやる(リンク削除してやる)から、金よこせとか言い出したらアウトだろなー。 あー、いや、俺は、某宗教の人ではありません。

    ○○は○○を応援しています、○○に賛同します、っていうリンク - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
    ekken
    ekken 2006/09/28
  • 根拠は明示しないけれど、裁判になりますよ - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    とか言われたら、削除しちゃうだろなー、たぶん。だってメンドーだもんね。金と暇があったら、裁判に挑んでみたいトコロだけど。 いや、無断リンク先の企業からそういう連絡が来たらって話だけど。 ビンボーだもんさ。根性無しとか言われたって、ビンボーだもん、仕方ないやん。

    根拠は明示しないけれど、裁判になりますよ - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
  • FC2ブログ 現在アクセスが集中しています。

    ekken
    ekken 2006/09/28
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • そのブロガーのキャリアにかかわらず、良いと思った記事はブックマークしたいと思う - 余暇の記録

    ブクマを狙って記事を書いているとしても heartbreaking.:その新人ブロガーを評価したいならば、まずは3カ月その人物の動向を静かに観察すべきだ。を読んで。 その気になる人は、もしかしたらブクマ狙いで「はてブネタ」を続けて書いているのかもしれないし、単純な「はてな」への好奇心からはてブネタを書いているのかもしれない。それは、わからない。 僕自身、はてなでブログを書き始めて初めてブックマークされた記事がはてブネタ。*1 ブクマ狙いというよりもはてブが面白くて、無意識のうちにはてブネタで引っ張った時期があった。 だから、半年前なら自分が言及の対象になってもおかしくないなあと思いながらこの記事を読んでいたのだけど、僕がはてブに魅力を感じているのはなぜなのかなあと思い返してみた。 やはり記事の「質」でブックマークしたい 僕がはてブでブックマークをする動機が「この記事は読ませる」「この記事は

    そのブロガーのキャリアにかかわらず、良いと思った記事はブックマークしたいと思う - 余暇の記録
  • リンクに許可がいると初めに言い出したのは誰だろう - World Wide Walker

    リンクに許可がいると初めに言い出したのは誰だろう Posted by yoosee on Web at 2006-09-25 23:42 JST1 高木浩光@自宅の日記 - 会社のポリシーは会議室で決めてない、現場でコピペしてるんだ, 追記(24日)どうも最近、日でリンク許可制をポリシーに持ち出す企業や公共団体が目立つ気がするが、どこかWebサービス提供企業がコンサルでそういう指導をしているんだろうか。企業はまだ仕方が無いにしても、政府系機関やその関連団体はそろそろリンクに対するオフィシャルなポリシーを打ち出して推奨ないし徹底するのがいいと思うんだが。 「リンクフリー」に付いては以前に 「リンクフリー」と言う日語 と言う記事をしたためているので、興味のある方はそちらを参照あれ。他には 初心者向け講座〜その4〜 リンクフリーを考える - All About 等も多少偏っているものの分かり

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    春の伊予国漫遊記。松山・今治と愛媛の魅力を満喫してきました。 法事を兼ねて愛媛観光へ 2024年のGWは、毎年恒例の名古屋帰省ではなく自宅でゆっくり過ごしておりました。というのも、4月に法事のため愛媛・松山に親族大集合というイベントがありまして、そちらをGWの旅行代わりにしたという理由です。法事は日曜日の予定ということ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • テレビレビー*mini

    テレビレビー*mini

  • はてなブックマークすることで人に奉仕する - obacan[オバカン]の日記

    ここ3〜4日ははてなブックマークの悪い面ばっか取りざたされてて非常にさみしい気分。マイナスの評価を下すコメントがついてたら気分がすこしばかり沈むっていうのは割と自然な反応だとは思うけどね。だからといってその感情に怒り成分をくっつけて声高に主張を始める必然性はとくにない。 ていうか僕は何かいたんだっけこないだ?あぁそうだ、otsuneさんに突っ込まれて気づいたんだ、内容は何もないよう。って感じの記事を書いたんだっけ。なになに… obacan [はてなブックマーク][webリテラシー] はてブコメントは実力なくても広く人目に触れ、ブログでの反論は独り言に近くなると書いたかんじ。くだらんことでムキになる人のブログが人気になるって傾向はないと思う。//>↑otsune ずばりそういうことだね! http://b.hatena.ne.jp/entry/http%3A//d.hatena.ne.jp/

    はてなブックマークすることで人に奉仕する - obacan[オバカン]の日記
    ekken
    ekken 2006/09/28
  • アクセス禁止

    ユーザーフォーラムを見ていると、「特定の人をアクセス禁止にしたい」という質問・要望がこのところ続いています。 困っている状況が詳しく分からないのですが、基的にブログを運営する限り、不特定多数の人に読まれるのは当たり前で、それがイヤならプライベートモードにするしかありません。 「どこからアクセスしてきたか分からない」「誰に読まれているか分からない」のが当たり前の世界だ、と言うと、神経質なひとには耐えられないのでしょうか。でも、すべてを管理することはできないですよね。 やはり、ブログを運営するには、publishする(インターネット上で公開する)ことの意味合いを理解することだろうとは思います。 また、明らかな厭がらせが行われている場合は、しかるべき対処を毅然として取るしかないでしょう。渦中におかれた場合の心理的なプレッシャーは大変なものと想像できますが、ウェブサイトを運営するにはある種のリス

  • 「トラックバック文化圏の違い」というか生まれも人種も違うよ - 全てが台無し―雑記帳―

    THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!! 2014"PERFECT BOX!" (完全生産限定盤) [Blu-ray] THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! 「シャイニーフェスタ」アニメBlu-ray同梱版(完全生産限定版) [Blu-ray] お前ら全員めんどくさい! (1) THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 01 THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 02 THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 04 THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 03 トラックバックをめぐる4つの文化圏の文化衝突――「言及なしトラックバック」はなぜ問題になるのか <絵文録ことのは> ライブドアブログのトラックバック

    「トラックバック文化圏の違い」というか生まれも人種も違うよ - 全てが台無し―雑記帳―
    ekken
    ekken 2006/09/28
    関連仲間文化圏がトラフィックスパムの元になるよ
  • http://d.hatena.ne.jp/yama_r/20060927/1159368000

    ekken
    ekken 2006/09/28
    つまりmixiが「実名だから安心」なんてのは真っ赤な嘘つうことで。