タグ

2008年1月14日のブックマーク (15件)

  • target="_blank"の是非 - iso no blog

    外部リンクって別窓で開いてくれた方が親切だと思いません?何を隠そう僕は別窓大好き人間なのですが、どうもWEB界隈では「target="_blank"」はイラナイ子の烙印を押されているらしいですね。ションボリ。 「ユーザの意図しない勝手な動作はナンセンス」「っていうか死ね!」という事らしい。事実、標準化団体(W3C)も非推奨としているんだって。(ウソでした。非推奨とはしていないらしい。参考:target="_blank"は非推奨?) そんなわけで、僕は大好きにもかかわらず「target="_blank"」を辞めてみようかと思う。好きなことよりもWEB標準化を優先する男、超カッコイイ!!とかそういう話ではなくて、「長いものには巻かれまくる男」がキャッチコピーの僕なんで、その辺の大人の事情から察してください。よろしくお願い致します。 ってことで、今後はリンクがすべて同窓で開くので、どうして

  • 昨日のTumblrの件ですが - 続・はじめてのガレージキット製作

    何であそこまで書いたかというと。 おそらく日で有数のニュースページであるカトゆー家断絶、その管理人が利用していると思われる断絶タンブラーに、電撃大王という雑誌に掲載された武田日向さんの「夕立ちプール」という漫画がまるまる転載されていたからです。まあまるまると言っても、4ページの短編なんですけど。でも個人のページに載ってるCGの転載どころの話じゃない気がするんですよねこれ。 で。 こんだけネット上で有名で、しかもその状態をずーっと継続しているような人ですよ(私は見たことありませんでしたが、名前くらいは聞いたことがありました)。きっとネット上の空気を読むことには抜群に長けていると思うんですよね。じゃなきゃそこまで支持もされないだろうし。 そんな人がこんな暴挙をやっているという事実。 おかしいでしょ? というかやばいと思います気で。無法地帯ってのは昔からありましたけど、それでも普通の人にはわ

    ekken
    ekken 2008/01/14
    かとゆー断絶がネットから断絶する日が近いか?
  • http://okwave.jp/qa3676805.html

    ekken
    ekken 2008/01/14
  • ブログのブックマークを逆検索 - OKWAVE

    ブログのブックマークに限定した方法ではありませんが、リンクを貼っているページを検索する方法ならいくつかあります。 1.ブログのタイトルで検索 オーソドックスな方法ですね。 欠点は他に同じタイトルのサイトが他にある場合、それも一緒に検索されてしまう事です。 2.ブログのアドレス(URL)で検索 ブックマークもリンクなので、アドレスが書いてある場合が多いので、アドレスで検索すれば引っかかる事が多いです。 3.ブログのアドレス(URL)をlinkコマンドで検索 GoogleYahoo!ではアドレスの前にlink:を付けて検索するとそのページにリンクしているサイトが探せます。 書式は、 link:http://(ブログのアドレス) と言った感じです。 4.「あるブログ」が自分のブログの場合には、アクセス解析を入れればリンク元がわかります。 ブックマークされているのなら、いずれそのリンクからのアク

    ブログのブックマークを逆検索 - OKWAVE
    ekken
    ekken 2008/01/14
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ekken
    ekken 2008/01/14
    こういう行為をOYAJIさんはかつて「晒し行為」としてさげすんでいたのではないか? 黙ってYahooに通報するなり、メールで注意を促すのがOYAJIさんの考える「正しいやり方」ではなかったか?
  • gooあしあとの測定について(その2)「gooあしあとを複数ページに貼った場合にどうなるか解説」 - 面白いものがすきなのさ

    まぁ改めて図解するまでもないんだけど、先日の9日のページにコメントをくれた方が言っていたことを自分で理解するために描いてみました。 こんな感じかなと。 ◆「gooあしあと」を複数ページに貼った場合にどうなるか とまぁ要するに、複数のページに「gooあしあと」を貼ったとしても、 カウントをするプログラムはgooサーバーのどこかに一つしかないわけですよ。 そこにデータが送られて返ってくるわけだから、結果は一つというわけですね。 各々のページにアクセスしてきた人を読み込んで、それを区別するわけでもなく、 そのまま反映させるだけ。 そういうことなのかな、と理解しました。 これはあくまでも俺の理解なので、間違っててもしらんよ^^? (このハナシを読んだ方へ念のため忠告ね。) まぁ、もし確実に間違ってたら後で絵も直しますわ。気力が残ってたらね^^; でもちょっと思ったんだけど、もしgooあしあとのデー

    gooあしあとの測定について(その2)「gooあしあとを複数ページに貼った場合にどうなるか解説」 - 面白いものがすきなのさ
  • 実名だったら変なこと書かないし、書いたら反省するだろうという抑止効果は期待できない実例について - novtan別館

    批評家でもない限り文章そのものについての客観的な評価はし辛い。好きとか嫌いとかはまあ主観だし、論理的な整合性がないとか一貫性が無いとかは評価できるけれども行間や全体の文脈、思想までを総合的に判断しての評価にはなかなかならない。単発のその一文をもって評価はしづらいし。 とはいえ、他人の言うことを殊更に腐すような場合にはその応答として感情が浮上しても仕方が無い。という前置き。 ネットメディアの反応の早さと、ノーサインの記事の嵐と、そのレベルの程度を感じさせる事になり http://news.livedoor.com/article/detail/3449465/ さて、ここで語られていることについて。まあ、反応の速さはネットの特徴でもあるし、いまさらそれを感じる感性でネット記者をやるというところに僕は危惧を感じなくも無い。で、ノーサインとレベルの程度*1に繋がりがあるという書き方をするというこ

    実名だったら変なこと書かないし、書いたら反省するだろうという抑止効果は期待できない実例について - novtan別館
  • SUKEBENINGENSUKEBENINGEN 河下水希の絵と奥浩哉の絵は似ているけど、実は全然違う。

    河下水希の方が上手い。奥浩哉は典型的な素人騙しの絵。素性のあまり良くない絵。 確実に美大出では無い技巧派。ああいった絵を美大出身者ならば絶対に描かない。 視線のシフトチェンジが弱い。ロー、セカンド、サードと絵を描く段階に応じたギアチェンジをあまりしていない。ディティールの集合体。部分部分のリズムがよく似ている。 とても立体的な絵だけど、それはデッサンによる立体感ではない。建築家の描く設計図(45度の傾斜ですべての奥行きを表す)みたく記号的かつ説明的。「圧倒的なスクリーントーンの物量」にみんなが騙される。 そして河下水希は上手いけど立体感はない。フラットな絵にする。その辺はあくまで美意識の問題。 また、下書きと書きの意識というのをかなり変えている。下書きの延長ではない。特に時間的な余裕がない「切羽詰まった状況の仕事」だとソレが良く分かる。公式も書かずに、いきなり答えを書いている。 「女の人

    ekken
    ekken 2008/01/14
    絵で読む漫画と絵は関係ない漫画があるだろうなぁ。
  • ネガティブ言及の際にトラックバックを送っていないから陰口だとか卑怯だとか、その辺のハナシ:ekken

    僕もブログをに日常的に更新するようになったばかりの頃は「トラックバックを送らない批判や反論は卑怯だよなぁ」などと思っていたものですが。 最近はその辺「どーでもいんじゃね」と考えているトコロでして。 批判って、必ずしも対象となっている相手に読ませる必要も無いんじゃないかと。相手に絶対読んで欲しくて書いているのなら、トラックバックを送った方がいいと思うけど、自分の周りの人が読めばそれで良いのであれば、わざわざネガティブ言及を送ることも無いと思います。 僕にとってのトラックバックは言及通知ツールなので、僕としてはネガティブ言及でも‘その記事に関連性があれば’トラックバックを送って欲しいところなんだけど、特に送ってこなくともトラックフィード(被リンク元からのアクセス通知サービス)とかエゴサーチで把握できますね。僕はほとんど見ないのですけど、アクセス解析結果をみるとリンク元が分かりますし。 ネット上

  • Tumblr問題 - ls@usada’s Backyard

    http://artifact-jp.com/2008/01/13/tumblr_noshi/ Tumblrは大雑把に言えば、画像ファイルのスクラップ機能にblog統合環境が上乗せされたような構造(それが機能の全てではないが、問題になっているのはそこなので話を絞る)で、簡単な操作で外部サーバの画像のコピーを取る事ができ、即座に公開状態になる。ページにリンクを張ったり画像を直リンクしたりするのではなく、完全なコピーを作ってTumblr内でトラフィックを完結させるのが特徴で、状況としては引用ではなく無断転載になっている。当然揉める。この動作はTumblr公開当時からずっと続いているが、最近ニュースサイトがTumblrを情報元として参照するケースが出てきた(Tumblrに完全なコピーがあるため、元ネタサイトを参照する必要がない)事で、目立って話がこじれ始めた - 無断転載否定派の要約 http:

    Tumblr問題 - ls@usada’s Backyard
  • ビースティーノカジノ - Beastinoで最高のオンラインカジノゲームをプレイ

    ビースティーノカジノ- Beastino Casinoであなたの内なる獣を解き放ちましょう。何千ものトップスロットの中から選び、テーブルゲームで順番を決め、ライブカジノで動物のアクションを楽しむことができます。 カジノを見る ビースティーノカジノ ビーストモードで行こうBeastinoは、最大のゲームコレクションを持つカジノの獣です。アカウントを作成するのに時間はかかりませんし、唯一の問題は、最初に何をプレイするかを決めることでしょう。 Microgaming、NetEnt、Yggdrasil、Pragmatic Play、その他多数のトップクラスのゲームプロバイダーがここにあります。Beastinoでプレイすれば、いつでもジャングルの王様になった気分になれるでしょう。 Beastinoで何千ものゲームをプレイスロットが欲しいなら、私たちにはスロットがあります!正確には3000台です。次の

    ekken
    ekken 2008/01/14
    たんぶるが画像転載するときは、自動的にごく小サイズのサムネイルにすればいいと思う。
  • ブログ&SNS コミュニティ CURURU(クルル)

    スマートフォンのカメラで下記のQRコードをスキャンしてください。 https://cururur.jp

    ブログ&SNS コミュニティ CURURU(クルル)
  • Re:タンブリスタ、主張してくれ - 無貌断片

    引用元:タンブリスタ、主張してくれ にゅーあきば問題をブログにのっけて便乗して調子こいてたら、きました。 http://itlabo.seesaa.net/article/72154851.html Reblog元の、一番最初の絵なり文なりを創った人はどうなるんだ、って話です。 無断転載されてる制作者に対して、俺は謝るしかないの? 過去にイラスト系Tumblrやってた俺が言うのもアレだけど、罪悪感を感じたのなら即刻無断転載Tumblelogをやめる方が良いよ。謝るしかないというよりも、そもそもやっちゃいけないというかやったら犯罪な行為をやってるわけで、火がつく前に火種は取り除いておいた方がいいんじゃない?まあ開き直って転載Tumblrやり続けるのも一つの選択だけれども。 ああそうさ、tumblrは最初の情報の作り手に対しては恩恵を与えない。でも、俺はその作り手のアクセスやリンクジュースをか

  • アフィリエイトは儲かんないってば:「嫌儲」文化圏 - livedoor Blog(ブログ)

    ネットでアフィリエイトなどの問題を語る際、全然話がかみ合わない事がある。 なぜかよくわかりませんでしたが、これは「儲かる」ことに対しての文化の違いなんじゃないかという気がしてきました。いわゆる「嫌儲(けんちょ)」文化圏の違いです。 文化圏が違う人が存在するという事を意識して話をしないと、話は一向にかみ合いません。色々な文化圏の人の立場を尊重し、また、無理に自分の考えを押し付けない、というのが衝突を回避する道なのかもしれません。 まず、下の図をご覧下さい。 ネットを利用する人を、大きく二つの「属」に分けてみました。 「嫌儲(けんちょ)属」と「好儲(こうちょ)属」です。 嫌儲(けんちょ)とは、儲ける行為を嫌うことなのですが、この反対の属性として、好儲(こうちょ)があると思います。儲けることが好き、ということです。 さらに、ネットでの活動性ごとに、科に分類してみました。 まず、

  • あんたジャージでどこ行くの: いわゆる「VIPブログ」運営者のほとんどは人間のクズだという話 - コメント欄

    VIPブログ以外にも糾弾すべき対象はあるんじゃないの? まあ、どうでもいいんだけど。 ぼくはいわゆる「2chまとめサイト」の管理人っていうのは十中八九、品性下劣な人間だと思っているわけです。 で、いちばん腹の立つ部分というのは、「みんながこう言ってるんですよ」という形式で、自分の主張を押しつけている部分でして、まあ人間の中でも最低の部類だね。書いてても驚くほど下品な人間です。 新聞テレビ週刊誌の方がまだマシだと思うのは、いちおう「文責」ってのがあるから。2chまとめサイトには「文責」がない。ないわけじゃないが、これは読む側の問題か。 ああいうサイトを、金のためでなく、自分のために運営している人間がいるとしたら、これはちょっとびっくりする話だ。まあさすがに、金のため以外で、あそこまで下品なことをする人間はいないだろうが。

    ekken
    ekken 2008/01/14
    特にDQNプラスのクズ度はすごいよな。