タグ

sbmに関するekkenのブックマーク (736)

  • チャトランガ夫人の恋人 - チャトラン村には寛容な人が多いのに ><

    ナショナリズムは、排外的な時ほど高揚する。はてなの村意識にも、これに似たようなものがあるんじゃないかなあ。特に「はてなブックマーク」が批判される場合の論争なんかを見ていて、ときどきそう思っていました。 ただ、こう自分で書いておいてなんですが、いま改めて思うに、はてな村の方々は、個人個人ではそんなに排他的ではないんじゃないか、と。むしろその逆で、何かにつけ、多様な価値観を認める寛容な人が多い。特に声の大きいコメンテーターは。やあやあ、我こそがもっとも寛容なるブロガーであるぞ、お前は狭量だな、と競い合っているように見えることさえ。そういう印象が私にはあります。それなのに村だ村だと言ったり言われたり、魔女狩りだなんだと排外的な風に思ったり思われたりもする。これはなぜなんだろう、と。 最近、ブクマ論や無断リンク禁止関連のエントリのために、閉鎖したり更新停止になったりするはてなダイアリーをいくつか立

  • 高反発マットレスの選び方 | アフィブログに騙されない為の高反発マットレス手記

    ウレタン系高反発マットレスでよく言及されるのが密度です。それを頑張って分かりやすく説明してみます。

    ekken
    ekken 2007/10/10
  • ブログのコメント欄が死ぬとき:Geekなぺーじ

    最近、将来はコメント欄という概念が消えても運営に支障は出ないのではないかと思い始めました。 コメント欄で一番ありがたいのは、間違いを指摘してもらえる事だと考えています。 技術的な間違いであったり、誤字脱字に対する指摘もあります。 また、自分とは違う考え方の人がいることや、自分の全く予想していなかった視点からの文章の読み方があることにも気がつかせてもらえます。 そのような意味でコメント欄は非常にありがたいものです。 しかし、最近はそれらの機能はコメント欄よりもソーシャルブックマークでのコメントで満たせる気がしてきています。 ただし、このサイトの読者はパソコン好きが多く、ソーシャルブックマークユーザも多いという特殊事情はあると思われます。 私がブログを書いているもう一つのサイトである、プレコ王国(熱帯魚)で同様の事をしようとしても恐らくうまくいきません。 ブックマークでいいやと思う理由ですが、

  • リンクされるのは、さだめじゃ。 - 新ガラマニ日誌

    9/20さんより 「注意書きと検索避けについてものすごく考えさせられました。」 メッセージありがとう御座います、9/20さん!二次創作同人サイトで局部的に流行ってるっぽい「検索避け」と、同じ発想に付随した「注意書き」について、俺自身、考え、考えております。 「検索避け」と「注意書き」のどちらも、おまじないや、オネガイ程度に明記してある分には、俺も、深く考え始めることはなかったと思います。ただ昨今、「二次創作同人サイトは、みんなが、検索避けすべし」的な、啓蒙サイトがが存在するので、それはどうなんかな〜と疑問に思い、一連の記事を書き始めました。 最近流行っぽい「注意書き」の代表例に、「オンラインブックーマーク禁止!」があります。これにも俺は批判的です。俺自身オンラインブックマークをやってますし、自サイトがオンラインブックマークされることもあります。禁止と豪語するサイトさんの気持ちも、わからんで

    リンクされるのは、さだめじゃ。 - 新ガラマニ日誌
  • メタブクマが優越感ゲームに見えてしまう病 - JamDiary-twig

    はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`):【光市母子惨殺】 元少年「生きたい」「検察、僕をなめないでいただきたい」…弁護団、涙で「こんなに胸を張って弁護できたことはない」のブックマークを更にブックマークしたのが、はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`):【光市母子惨殺】 元少年「生きたい」「検察、僕をなめないでいただきたい」…弁護団、涙で「こんなに胸を張って弁護できたことはない」となる。多分これがメタブクマ。どっちかというとブクマにブクマみたいな感じだけど。あー、見出しタイトルは変わらないんだ。で、これがどうも優越感ゲームのように見えて困るんだぜ病になり、私の中で只今発症しているわけです。なんとなくだが、「俺、斜め上にいるんだぜ」のような臭いがしてあまり好きではない。いや、上にいるんじゃなくて、構えている、か?追記はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマー

    ekken
    ekken 2007/09/27
  • import otsune from Hatena - idも明記されているしpermalinkもあるimpブックマークコメントを「書き逃げ」と感じる理由がよく分からない

    http://d.hatena.ne.jp/eigokun/20070926/1190799213 書き逃げのネガティブコメントを行った場合、その人は発言に責任を負わなくなってしまう。それはよくない。電車での痴漢と同じである。 私には電車での痴漢と同じである理由がよく分かりませんでした。もし良かったら、出来るだけ客観的に「電車での痴漢と同じだとid:eigokunさんが感じる理由」を多数の人に同感できるように説得してもらえると幸いです。 もちろん「俺がポストは青いしカラスは白いと思うのは勝手だろ。他の人がそう思えない事なんか知らん」という自由も有るので、これは単なるお願いです。 id:eigokunさんが、どのぐらい客観的な視点を持とうとしているのか? それとも単に個人のblogに個人の感覚からくる文を書き連ねているだけなのかの判断材料が欲しいという私のワガママですので、そのあたりを考慮し

    import otsune from Hatena - idも明記されているしpermalinkもあるimpブックマークコメントを「書き逃げ」と感じる理由がよく分からない
  • はてなブックマークは日本のブログ界にとって害悪である - English training diary

    はてなブックマークのコメントは、レスが出来ない。一人一回しか書けない。書き換えができる。なので、コメント欄で議論が成立する訳がない。勝負は、コメント欄の場の空気で決まる。そして場の空気を決めるのは、論理性ではなく人数である。質より量。論理的に優れていることを書く人間よりも、誰にでも理解できる、それっぽいことを書く人間が勢力を得る。これは、どこかで見たことがあると思ったら、2ちゃんねるだ。これが、はてな内で収束しているのならいい。それなら、ただの気持ち悪いコミュニティで済まされる。しかし今や、はてなブックマークは全ブログ界に対して影響力がある。ブロガーは、はてブを無視しては活動できない。池田信夫もキレていた。はてなは営利企業である。なので、このような囲い込みを行い利潤を得るのは理解できる。それを否定するつもりはない。しかし我々ユーザーは、この囲い込みが公共の利益に反していることを自覚すべきだ

    ekken
    ekken 2007/09/24
    全く同意できない。
  • FETISH STATION - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 当ブログの公開を終了しました。ご利用ありがとうございました 。 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    ekken
    ekken 2007/09/23
    やはり蟹亭主はこういう記事を書くと面白い
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ekken
    ekken 2007/09/20
    はてブのコメントは1対1のコミュニケーションとは限らないよ! 後で書くかも。書かないかも。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ekken
    ekken 2007/09/19
    意味が分からん。"新しいエントリに書くとかすれば、 id:SiroKuro さんだけでなくもっと多くの人がハッピーになれるかも知れない" この根拠は何だ? はてブのやり取りでも同じだと思うが。
  • SBMの同調圧力を防ぐ為のたった一つの方法: 不倒城

    ブクマする前に他の人のブックマークコメント読まない様にすればいいんじゃないの? はてなブックマーク - はてな村民は、声の大きいヤツに同調し、魔女狩りを行う最低の村か? なんか知らんが元記事が編集されている。この程度の記事を運営が削除するとかアホですかという感じなので、多分書いた人が自分で編集したんだろう。一応ぐぐるのキャッシュはこっち。 いや、なんとゆーか、上の記事とか、記事のブクマでの議論がどうもピンとこなかったので原因を考えてみた。 同調圧力うんたらがどうしても気になるのなら、冒頭に書いた様なルールに従えばいいし、なんならシステム的にそういう制限を加えることも不可能ではない(やる意味があるのかどうかは疑問だが)。 そもそも「ブクマをするのは他の人のコメントを読んでから」という発想自体私になかったので、一体何の話をしてるんだろうと最初思った。先にコメントを一通り読んでからブックマークす

    ekken
    ekken 2007/09/18
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ekken
    ekken 2007/09/17
  • ドジっ子Watcher なんでそんなに恐れるの?

    高樹さんの口調を借りてこの記事の感想を。 オンラインブックマークについてなんでそんな勘違いをし、そしてそんなに恐れるのだろう? というブログに対してトラックバックしたという記事を見つけたので、とりあえずコメントして意見することにする。 まさか「他の人の意見には一切耳を貸さない」などという凝り固まった頭の持ち主というようなことはあるまい、ということで。 高樹氏は今まで寄せられたコメントを理解していませんね(きっぱり)。 そもそも「どうしてそんなに恐れるのだろう?」と回答を求めているのであればそれに対して回答しやすい雰囲気・文章に気を付けてしかるべきものであり、それに高樹氏は以前リンクの貼り方に関して多数のコメントが寄せられており、今後自らのブログで晒しの定義づけを行うと名言しているのであるから、それがはっきりしないうちに第三者から見ると「晒し」とも取られかねないリンクを貼るなどという行為は愚

    ekken
    ekken 2007/09/17
    コメント欄にオラびっくり
  • ついカッとはてブのスパムチェッカー - rytich's diary

    ぼくはマーケティングが得意でないのにへんなプライドがあってSBMスパム的なことでうまいことやってる人がうらやましい ので、はてなブックマークスパムチェッカーみたいなのを作った 匿名ブックマーク率と累計ブックマークが100以下のブックマーカ率を調べる 怒られるかもしれないので100はてブ以上ついてるようなURLはやめたほうがよい(時間もすごいかかる) http://unw.nu/sbmchk/ 日付がどうとかはわかりません すごく重いのでajax化するか、すぐ公開をやめるかです

    ついカッとはてブのスパムチェッカー - rytich's diary
    ekken
    ekken 2007/09/13
  • いつまでこんな事。。。 - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。 管理人からのメッセージ めんどくさくなったんで、やめました。 entry-164.html 9/11加筆が最終。WEB魚拓とってありますのでご興味あるなら。

    ekken
    ekken 2007/09/11
    "ソーシャルブックマークとリンク言及、これはご遠慮願いたいと存じます。"と主張するこの人のブログにFC2ブックマークボタンがあるのはなぜか
  • http://d.hatena.ne.jp/eigokun/20070909/1189325611

    ekken
    ekken 2007/09/09
  • ドジっ子Watcher 総括2:アンケートについて考察

    まずは項目Aについて。 A:リンクフリーなのにオンラインブックマーク禁止とな?で行ったリンクは「晒し」であるか これであるが、ほぼ「晒しである」派が3に対し「晒しでない」派が1の割合で「晒しである」派が優勢であるが「晒しでない」派も無視できない数だけ存在する。そこでそれぞれの意見から代表的なものを拾ってみることにする。 ●「晒しである」 ・一般的な参照リンクも、こっそりやりたい側にとっては「晒し」と言わざるを得ない。 ・リンクを盾にとって自分の意見に従わせようとしているように思える。 ・晒しというより脅迫に見えるのでは。 ・善意を装った私怨晒しとも取れる。 ・ネット上と言う不特定多数の目に止まる場所で、誰か一人でもそう思うのなら「晒し」と言われる事も仕方が無い。 ・数十個もリンクするというのはいかがなものか。 ・悪意・批判・中傷などを以って無断リンクしているので。 ・空気読まなさ過ぎ。 ・

    ekken
    ekken 2007/08/19
  • [科学に佇む心と身体] - FC2 BLOG パスワード認証

    管理人からのメッセージ 某A社との契約を切られた関係で、大幅な更改を行わねば公開できない状態に陥った ため閉止しました。 ご連絡は http://sciencebook.blog110.fc2.com/ もしくは https://twitter.com/endBooks/

    ekken
    ekken 2007/08/18
  • はてなブログ

    雨の日は、おうちでコトコトジャムづくり いちごが安くなるこの季節ウキウキして買ってしまいます。 そんないちごを使って、娘と楽しくジャム作りをしました。 雨の日は、おうちでコトコトジャムづくり 午前も午後も降水確率90%どうやっても雨が避けられない日は朝から億劫。 わたしだけなら傘を持ってささっと…

    はてなブログ
  • newsing のデザイン - ポエツ | poets

    また newsing の話です。というか、前回(参照)保留した、newsing の印象について続きを書こうと思います。 飽くまでこれは好き嫌いなんで、もう個人的な感覚でしかありませんが、私が好きじゃないのは newsing の視覚デザインです。ただそれだけだったりします。 「デザインされているか」という点で言えば、 むしろ newsing は相当にデザインされています。そもそも「デザイン」されてないポータルサイトすら多い中で、newsing はしっかりしたデザイナーの仕事によるものだと思います。この「デザイン」とは装飾だけをさすものではありません。その設計に介在する意図・意志のようなものを含めてです。 なので私は newsing を閲覧していて、進路や動作(読み込みの軽重という意味ではなく)に戸惑いやストレスを感じたことが少ないです。 それなら何が気に入らないかって言えば、もう好みの問題で

    ekken
    ekken 2007/08/05
    おもしろい