タグ

2014年5月6日のブックマーク (6件)

  • tumblrのモバイルテーマのAnalytics - MEMOGRAPHIX

    Tumblr、モバイルテーマがデフォルトで有効になっていて、スマートフォンで見ると専用のモバイルテーマで表示される。 このモバイルテーマは、ユーザーが自由に編集することができない。また、PC版テーマの各種設定も無視される。 ここでひとつ疑問に思ったんだけど、TumblrテーマにGoogle Analyticsを導入していても、モバイルからのアクセスではトラッキングコードが無視されるので、アクセスが記録されないのではないか? と思った。 試しにモバイルテーマを有効にしたTumblrを作って、スマホでいくつかのページにアクセスして実験したんだけど、Analyticsのリアルタイムのサマリーを見てると特に動きがないようだった。ということは、予想通り記録されてないかもしれない。雑に調査したので確証はない。 Analytics見てる人かつモバイルテーマ使ってる人、なんかわかったら教えてほしいです。

    ekshinyah
    ekshinyah 2014/05/06
    デフォのモバイルテーマはGAが反映されないかもしれない話
  • 宗教上の理由/ 同人用語の基礎知識

    気になるけれど、◯◯の信者として手を出すわけには… 「宗教上の理由」 「宗教上の理由」 とは、何らかの熱心な ファン (Fan) や、反対に強烈な アンチ などが、自分が信奉しているものと競合しているもの、あるいは嫌悪しているものと関係があるものに対し、それがどれほどその人にとって客観的・合理的に魅力があるものであっても、絶対に手を出さないと決めている様をあらわす言葉です。 「信仰上の理由」 あるいは 「縛りプレイ」 と呼ぶ場合もあります。 わかりやすいケースでは、特定の国を嫌う人たちが、徹底してその国の製品を避けるとか、その国の製品ではないけれど関係があるもの、ありそうなもの、連想するもの (例えばその国のタレントが広告に起用されるなど) を意図的に避けるなどとなります。 商品選びにおいて性能や品質、コストパフォーマンス などの重要な項目は度外視し、「自分の主義主張、感情的な好き嫌い」

  • Backpackers' Japan

    Nui. HOSTEL & BAR LOUNGE(Since 2012) Guesthouse toco.(Since 2010) Len Kyoto Kawaramachi(Since 2015) CITAN(Since 2017) BERTH COFFEE(Since 2017) ist - Aokinodaira Field(Since 2022) BEER VISTA BREWERY(Since 2022

    Backpackers' Japan
    ekshinyah
    ekshinyah 2014/05/06
    "19時から24時(23時半ラストオーダー)がバーの時間となり宿泊客に限らずどなたでもご利用することができます"
  • 小学校時代には天才的に成績がいいけれど、そのためにかえって中学二年くらいからつらくなるパターン

    結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki (現代の学校教育では、授業についていけなくて落ちこぼれる方と、授業が死ぬほどつまらなくて機会を逸する方の両方が存在するはず) 2014-05-05 20:02:11 渡辺由佳里 YukariWatanabe @YukariWatanabe 教育長先導でそれをなくす改革をした米国の公立学校を、日から訪問された皆さんにご案内してきたばかりでした!RT @hyuki: (現代の学校教育では、授業についていけなくて落ちこぼれる方と、授業が死ぬほどつまらなくて機会を逸する方の両方が存在するはず) 2014-05-05 20:06:40

    小学校時代には天才的に成績がいいけれど、そのためにかえって中学二年くらいからつらくなるパターン
  • La Sakka - Media Suara NTB

  • スナップディッシュ株式会社

    料理写真とレシピ投稿No.1の料理写真共有サービス。カメラアプリで、⾃分の料理写真をおいしく加工して日記やレシピ帳にしたり、シェアすることができる。みんなの料理写真から献⽴のアイデアを⾒つけたり、料理好きな⼈たちとコミュニケーションを楽しめる。

    スナップディッシュ株式会社