2018年11月10日のブックマーク (7件)

  • すし店は築地同様に大盛況=マグロ見学、物足りず-豊洲市場:時事ドットコム

    すし店は築地同様に大盛況=マグロ見学、物足りず-豊洲市場 2018年11月10日14時10分 開場直後から長い列ができ、盛況ぶりを見せるすし店などの飲店=8日、東京都江東区の豊洲市場 開場から1カ月を迎え、大勢の観光客らで連日にぎわう東京・豊洲市場(江東区)。すし店などが大盛況となっている一方、水産卸売場の見学は2階からに限られ、マグロなど1階の売り場に入れないため、見学者から「物足りない」といった声が出ている。 同市場では、水産仲卸売場棟を中心に約40軒の飲店が営業する。人気のすし店では、築地同様に3時間以上待つことも珍しくない。築地に何度も足を運んだという観光客は、「何時間でも待つつもりで来た」と話し、目当ての店ですしをべて満足げだった。 物足りなさを感じる観光客もいる2階からガラス越しに見下ろすマグロ売り場の見学=8日午前、東京都江東区の豊洲市場 築地市場(中央区)で最も長い行

    すし店は築地同様に大盛況=マグロ見学、物足りず-豊洲市場:時事ドットコム
    el-pescador
    el-pescador 2018/11/10
    (時事)すし店は築地同様に大盛況=マグロ見学、物足りず-豊洲市場 来年1月15日から開始される。間近でマグロ取引を見てもらおうと、売り場に隣接した場所に、少し上部が空いたガラス張りの見学エリアを設置。
  • <宮城県給食>仙台以外の8市も栄養不足「国の基準が高すぎる」「努力しているが…」 | 河北新報オンラインニュース

    仙台市立小中学校で提供される給栄養量が国や市が定める摂取基準を満たしていない問題で、宮城県内の他自治体でも学校給が「栄養不足」に陥っていることが9日、分かった。給費は自治体ごとに異なるが、高くても充足率が100%に満たないケースもあり、材価格高騰の影響が深刻化している。 県内14市のうち、摂取基準に達していない栄養素があるのは仙台のほか、石巻、東松島、気仙沼、登米、多賀城、富谷、白石、角田の少なくとも8市に及ぶ。 仙台市教委によると、14市の給費は表の通り。小学校は岩沼が最も高く、最も低い富谷とは40円の差がある。中学校は気仙沼が最高で、最も低い富谷とは52円開いている。 富谷市は2017年度、ビタミンCの充足率が中学校で68.6%と低迷。鉄も小学校73.3%、中学校75.0%にとどまった。市学校給センターの担当者は「限られた給費の中で、全ての栄養量を満たすような献立は難し

    <宮城県給食>仙台以外の8市も栄養不足「国の基準が高すぎる」「努力しているが…」 | 河北新報オンラインニュース
    el-pescador
    el-pescador 2018/11/10
    流通等コストで不利?それとも旨い魚でも使ってる?(河北)<宮城県給食>仙台以外の8市も栄養不足「国の基準が高すぎる」「努力しているが…」 中学校は気仙沼が最高で、最も低い富谷とは52円開いている。
  • 定置サケ漁が不振 気仙沼沿岸で不漁の昨季の半分以下 | 株式会社 三陸新報社

    el-pescador
    el-pescador 2018/11/10
    ん?(#三陸新報)定置サケ漁が不振 気仙沼沿岸で不漁の昨季の半分以下 大川への河川遡上(そじょう)は好調なだけに、市場関係者も不振の理由に首をかしげている。
  • 本紙記者も採取に参加 MPマイクロプラスチック 小田原にも漂着 県が調査、クッション素材が流出か | 小田原 | タウンニュース

    環境汚染要因として注目されるマイクロプラスチック(MP)が、小田原にも漂着している。県の調査で種類などが明らかになってきた。 MPは品トレーやペットボトル、発泡スチロールなどが細かくなったもので、5mm以下と定義されている。海を漂流するとも海底に沈むとも言われるが、相模湾の状況はよく分かっていない。 東京湾では魚が餌としてべたり、海外では塩や水道に混ざっているという研究発表もある。問題は有害な化学物質を吸着しやすいという点だ。それらが貝や魚、鳥などに取り込まれ、物連鎖で濃縮される懸念がある。 県では相模湾のMPの分布を把握するため、昨年から逗子や横須賀、平塚、酒匂川河口付近の4カ所で調査を開始。分析の結果、小田原に漂着したMPのほとんどはクッションの充填剤などに使われる発泡スチロール(ポリスチレン)と分かった。外からの漂着というより内陸から流れ出た可能性が高いという。 県はサンプル

    本紙記者も採取に参加 MPマイクロプラスチック 小田原にも漂着 県が調査、クッション素材が流出か | 小田原 | タウンニュース
    el-pescador
    el-pescador 2018/11/10
    (タウンニュース)分析の結果、小田原に漂着したMPのほとんどはクッションの充填剤などに使われる発泡スチロール(ポリスチレン)と分かった。外からの漂着というより内陸から流れ出た可能性が高いという。
  • マグロの競り、柱が邪魔に=構造悪く、荷さばきも苦労-豊洲市場:時事ドットコム

    el-pescador
    el-pescador 2018/11/10
    (時事)「柱のせいで、周りの競りやライバルの動きをチラ見しての駆け引きがしにくい」と明かす。柱が多い場所は、青森・大間産などの高級天然マグロが並ぶ定位置でもあるため、年末年始の需要期にはスペース不足の
  • サンマ漁船 延焼中 岩手・宮古港 - YouTube

    岩手県の宮古港でサンマ漁船が燃える火事があり、9日午後5時現在も延焼中。 FNNプライムオンライン https://www.fnn.jp/ チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=FNNnewsCH

    サンマ漁船 延焼中 岩手・宮古港 - YouTube
    el-pescador
    el-pescador 2018/11/10
    (FNNプライムオンライン)岩手県の宮古港でサンマ漁船が燃える火事があり、9日午後5時現在も延焼中。
  • 主張/「水産改革」法案/浜に混乱と荒廃をもたらすな

    安倍晋三内閣が、「水産改革」法案(漁業法等改定案)を閣議決定し、国会に提出しました。安倍首相は所信表明演説で「次は水産改革」だといい、漁業のあり方やルールを定めた漁業法を「70年ぶりに抜的に改正」すると表明しています。漁民の共同を基に営まれてきた沿岸漁業と水産資源管理などを、「漁業の成長産業化」の名で、企業利益を優先する方向に変えるものです。 沿岸漁業の衰退を招く 漁業・水産業は、漁民の生業(なりわい)を基礎に企業経営も含めて営まれる地域の基幹産業です。なかでも沿岸漁業は、政府の1次産業軽視のもとで、さまざまな困難を抱えながら、地域の特徴を生かした多様な漁法、多種の漁獲・養殖が展開され、漁村社会と豊かな魚文化を支えてきました。 この大事な役割は地元に多くの漁業者が暮らし、漁業に携わってこそ発揮できるものです。戦後の漁業制度はその立場から、沿岸漁業者や協同組合である漁業協同組合の権利を

    el-pescador
    el-pescador 2018/11/10
    (赤旗)「水産改革」は、「企業が一番活躍しやすい国」をめざす「アベノミクス」の水産版です。新たなもうけ口として漁業・養殖業への参入をねらい、漁船の大型化で漁獲の拡大をめざす大企業・財界の身勝手な要求を