ブックマーク / www.news24.jp (30)

  • 「小川港さば祭り」中止決定|NNNニュース

    毎年11月に開催されている焼津市の小川港の人気イベント「小川港さば祭り」、ことしは新型コロナウイルスの影響で中止が決定した。 さば祭りは小川港で水揚げされるサバをPRしようと毎年11月に開催されていた。さば祭りは新鮮なサバが格安で販売される他、ゴマサバが炭火で焼かれ、1万が無料で振る舞われるとあって毎年多くの市民でにぎわう。 ことしも11月7日の開催に向けて準備を進めていたが、このほど実行委員会をを開き参加者の3密の回避が難しいと判断し、新型コロナウイルスの感染拡大防止のためことしは中止することにした。

    「小川港さば祭り」中止決定|NNNニュース
    el-pescador
    el-pescador 2020/07/26
    (日テレ)毎年11月に開催されている焼津市の小川港の人気イベント「小川港さば祭り」、ことしは新型コロナウイルスの影響で中止が決定した。 さば祭りは小川港で水揚げされるサバをPRしようと
  • 鶴岡市で蓄養ヒラメを初出荷|NNNニュース

    鶴岡市三瀬の県栽培漁業センターの水槽。地元の漁師、伊関領平さんがことし5月に水揚げしたヒラメ42匹がおよそ3か月、飼育されていた。そして、このうち、10匹が20日、水槽から取り出され、初出荷された。伊関領平さんは「ワンランク上の身の厚みで、うまく品質が戻ってくれた」と話す。水揚げした天然の魚を出荷前に一度、水槽などで飼育することを「蓄養」という。卵の孵化から成魚まで育てる「養殖」と違い、水揚げ後の短期間の飼育が特徴だ。庄内産のヒラメは、5月から6月にかけて産卵期を迎えて身が痩せ、価格も下がる。そのため、一時的に海水を汲み上げた水槽で「蓄養」。生きたアジをエサに太らせ、高値で出荷しようというもの。この取り組みは県が鶴岡市や漁業者らと今年度から2年間試験的に行い、コストや飼育技術を調査していく。20日に出荷されたヒラメは、飼育を始めた時より、2割ほど重く、2・4キロほどに成長し、旬の時期に匹敵

    鶴岡市で蓄養ヒラメを初出荷|NNNニュース
    el-pescador
    el-pescador 2020/07/21
    (日テレ)鶴岡市三瀬の県栽培漁業センターの水槽。地元の漁師、伊関領平さんがことし5月に水揚げしたヒラメ42匹がおよそ3か月、飼育されていた。そして、このうち、10匹が20日、水槽から取り出され
  • 夏の味覚 ハモの水揚げが最盛期|NNNニュース

    京阪神市場で人気が高い徳島のハモの水揚げが最盛期を迎えています。夏の味覚、ハモ。徳島産のハモは品質の良さから、京阪神市場で高い評価を得ています。5月の連休明けから始まった紀伊水道でのハモ漁は今が最盛期で19日、小松島市の元根井漁港では、底引き網漁によって水揚げされたハモを重さごとに仕分けする作業に追われていました。一方、小松島漁協によりますと、今年の水揚げ量は少なくなっていて、年間水揚げ量は去年の半分ほどの50トンから60トンほどを見込んでいるということです。ハモ漁は9月末まで続き、主に京阪神市場に出荷されます。

    夏の味覚 ハモの水揚げが最盛期|NNNニュース
    el-pescador
    el-pescador 2020/07/21
    (日テレ)京阪神市場で人気が高い徳島のハモの水揚げが最盛期を迎えています。夏の味覚、ハモ。徳島産のハモは品質の良さから、京阪神市場で高い評価を得ています。
  • 宮城・名取市閖上 初のスーパーオープン|NNNニュース

    津波で甚大な被害を受けた名取市閖上地区に1日、柴田町に部がある「イトーチェーンゆりあげ彩館」がオープンした。名取市閖上地区に震災後に出店した初めてのスーパーで、産直コーナーでは閖上港で水揚げされたカレイなどの魚介類が販売されている。

    宮城・名取市閖上 初のスーパーオープン|NNNニュース
    el-pescador
    el-pescador 2020/07/03
    (日テレ)津波で甚大な被害を受けた名取市閖上地区に1日、柴田町に本部がある「イトーチェーンゆりあげ食彩館」がオープンした。名取市閖上地区に震災後に出店した初めてのスーパーで、産直コーナーでは閖上港
  • 「梅雨の水飲み」ハモ漁が盛ん|NNNニュース

    夏の高級魚として知られるハモの水揚げが天草市倉岳町で盛んだ。ハモは京都を中心に関西で人気が高い夏の高級魚。八代海のハモ漁ははえ縄漁で行われ、倉岳町の宮田漁港では早朝、港に戻った漁船がハモを水揚げしていた。ハモは歯が鋭いため、専用のハモばさみで捕まえ、大きさや重さで選別する。雨の多いこの季節、ハモが育つ八代海には多くの川から豊富な栄養が流れ込むため、「梅雨の水を飲んで育つ」と言われるほどおいしくなるという。倉岳漁協によると、ハモ漁は8月ころまで続くが新型コロナウイルスの影響で需要が減っているため去年の半分ほど、3トンから4トンの出荷を見込んでいるという。

    「梅雨の水飲み」ハモ漁が盛ん|NNNニュース
    el-pescador
    el-pescador 2020/06/30
    (日テレ)夏の高級魚として知られるハモの水揚げが天草市倉岳町で盛んだ。ハモは京都を中心に関西で人気が高い夏の高級魚。八代海のハモ漁ははえ縄漁で行われ、倉岳町の宮田漁港では早朝、港に戻った漁船が
  • 宮城・気仙沼港 カツオの水揚げ最盛期|NNNニュース

    23年連続で生鮮カツオ水揚げ日一の気仙沼港では、カツオの水揚げが最盛期を迎えている。気仙沼市魚市場には29日、一釣り船と巻き網船合わせて17隻が入港し、約200トンのカツオを水揚げした。今年も24年連続で生鮮カツオ水揚げ日一を目指す。

    宮城・気仙沼港 カツオの水揚げ最盛期|NNNニュース
    el-pescador
    el-pescador 2020/06/30
    (日テレ)23年連続で生鮮カツオ水揚げ日本一の気仙沼港では、カツオの水揚げが最盛期を迎えている。気仙沼市魚市場には29日、一本釣り船と巻き網船合わせて17隻が入港し、約200トンのカツオを水揚げ
  • 岩手・大船渡 中学生がワカメの「芯抜き」作業体験|NNNニュース

    ワカメ養殖発祥の地とされる岩手県大船渡市で26日、中学生が自ら収穫したワカメの『芯抜き』作業に挑戦した。ワカメの芯抜き作業を行ったのは、大船渡市立末崎中学校の2年生22人。末崎中学校では、地元が「発祥の地」とされるワカメ養殖を学ぼうと、総合的な学習の一環で、2002年から毎年、養殖・加工・販売を生徒たちが手掛けている。ワカメは3月に生徒たちが自ら収穫したもので、その量約400キロ。漁協の人の指導で葉と茎を手作業で分け、慣れない作業に苦戦しながら、真剣に取り組んでいた。男子生徒「長さとかがよくわからないので、とても難しい」。女子生徒「すごく量が多いので大変。ことしのわかめもおいしいと思うので、おいしく料理してべてもらいたい」。芯抜きしたワカメは冷凍保存し、10月に盛岡市内で生徒たちが自ら販売する予定。

    岩手・大船渡 中学生がワカメの「芯抜き」作業体験|NNNニュース
    el-pescador
    el-pescador 2020/06/28
    (日テレ)ワカメ養殖発祥の地とされる岩手県大船渡市で26日、中学生が自ら収穫したワカメの『芯抜き』作業に挑戦した。ワカメの芯抜き作業を行ったのは、大船渡市立末崎中学校の2年生22人。
  • 美波町で解禁延期のアワビ漁が始まる|NNNニュース

    新型コロナウイルスの影響で、解禁が延期されていた徳島県美波町のアワビ漁が17日、始まりました。アワビ漁が始まったのは、美波町の東由岐、西由岐、志和岐の3つの漁協です。来なら6月1日解禁でしたが、今年は新型コロナウイルスの影響で延期していました。東由岐漁協ではこの日、約20人の海士が素潜りでアワビを狙いました。初日の水揚げ量は、例年に比べてかなり少ないということです。水揚げされたアワビは、主に京阪神市場に出荷されますが、価格は、新型コロナウイルスの影響で、例年より安いということです。この日解禁となった3つの漁協のアワビ漁は9月11日まで行われます。

    美波町で解禁延期のアワビ漁が始まる|NNNニュース
    el-pescador
    el-pescador 2020/06/18
    (日テレ)新型コロナウイルスの影響で、解禁が延期されていた徳島県美波町のアワビ漁が17日、始まりました。アワビ漁が始まったのは、美波町の東由岐、西由岐、志和岐の3つの漁協です。
  • 伝統的な郷土料理「あぶり」の生産最盛期 三重・尾鷲市|NNNニュース

    三重県尾鷲市で、伝統的な郷土料理「あぶり」の生産が最盛期を迎えています。 漁師町の保存として尾鷲市梶賀町に古くから伝わる「あぶり」は、サバなどの小魚を桜の木を燃やした煙でいぶして作る薫製です。長年、あぶりを作っている浜中倫代さん(78)は、近所に住む女性とともに朝水揚げされたばかりの小魚を塩漬けし、きつね色になるまで丁寧にいぶしていました。 浜中さんによると、今年は、新型コロナウイルスの影響で店が自粛したほか、県外からの注文が減ったため売り上げは昨年の6割ほどだということです。 「梶賀のあぶり」作りは、今月下旬まで行われます。

    伝統的な郷土料理「あぶり」の生産最盛期 三重・尾鷲市|NNNニュース
    el-pescador
    el-pescador 2020/06/16
    (日テレ)尾鷲市で、伝統的な郷土料理「あぶり」の生産が最盛期を迎えています。 漁師町の保存食として尾鷲市梶賀町に古くから伝わる「あぶり」は、サバなどの小魚を桜の木を燃やした煙でいぶして作る薫製
  • 長崎知事がマアジを“爆買い”|NNNニュース

    新型コロナの影響で売り上げが落ち込む互いの県の特産品を支援しようと山梨県と静岡県が販売促進に取り組むなか、両県の知事は15日、沼津の特産品“真アジ”を堪能した。 沼津市の内浦漁港を訪れた長崎知事と静岡県の川勝知事は海を眺めながら水揚げされたばかりの新鮮な真アジを使った活あじ丼とアジフライをべて会談した。 沼津市は真アジ養殖が盛んで日一の生産量を誇るが新型コロナの影響で出荷量は例年の9割減となっている。会談で両知事は経済を回していくため両県民の交流を拡大することを約束した。 この後、直売所を訪れた長崎知事はアジの干物や燻製など約34万円分を購入した。今後は両県民の駿河湾フェリーの運賃を半額にするキャンペーンなどを行い観光にも力を入れるという。

    長崎知事がマアジを“爆買い”|NNNニュース
  • 四国中央市沖 カタクチイワシ漁解禁|NNNニュース

    12日、四国中央市でイリコの原料、カタクチイワシの漁が解禁された。 四国中央市の沖合の燧灘は、良質なイリコになるカタクチイワシの漁場として知られている。漁は、およそ400メートルある網を2隻の船で引きイワシの群れを捕らえる船びき網漁で行われる。 15分ほど流した網を引き上げると、体長10センチから12センチほどの銀色のカタクチイワシが網を埋め尽くしていた。 愛媛県漁協川之江支所によると、この時期のカタクチイワシは産卵後で脂が少ないことから良質なイリコになるという。 川之江支所運営長の三好猛さんは「栄養価の高いものなのでお子さんにもしっかりべていただいて体づくりをしていただけたら」と話していた。 水揚げしたカタクチイワシはイリコに加工され全国に出荷される。

    四国中央市沖 カタクチイワシ漁解禁|NNNニュース
    el-pescador
    el-pescador 2020/06/13
    (日テレ)四国中央市でイリコの原料、カタクチイワシの漁が解禁された。 四国中央市の沖合の燧灘は、良質なイリコになるカタクチイワシの漁場として知られている。漁は、およそ400メートルある網を
  • 宮城・天然ホンマグロ本格入荷|NNNニュース

    仙台市中央卸売市場に12日、鳥取や気仙沼で水揚げされた天然のホンマグロ43が入荷し競りが行われた。マグロは新型コロナウイルスの影響で寿司店などからの注文が減り、1キロあたりの平均価格は例年並みの約1500円で取り引きされている。

    宮城・天然ホンマグロ本格入荷|NNNニュース
    el-pescador
    el-pescador 2020/06/13
    (日テレ)仙台市中央卸売市場に12日、鳥取や気仙沼で水揚げされた天然のホンマグロ43本が入荷し競りが行われた。マグロは新型コロナウイルスの影響で寿司店などからの注文が減り、1キロあたりの平均価格は
  • 小名浜港でカツオの初水揚げ|NNNニュース

    いわき市の小名浜港では、初夏の味覚カツオが今年初めて水揚げされた。 小名浜港には12日、いわき市の巻き網漁船「第二十二寿和丸」が入り、銚子沖で獲れたカツオ約7トンを水揚げした。 カツオの北上が遅れているため、例年より1ヶ月ほど遅い水揚げだが、サイズも大きく脂ののりも良いという。 12日は、初水揚げとあって、1キロあたり600円の高値で取引された。 酢屋商店の野﨑太さんは「カツオは何と言っても刺身。新鮮なうちにべてもらいたい」と話していた。 水揚げされたカツオは、いわき市内を中心に出荷される。

    小名浜港でカツオの初水揚げ|NNNニュース
    el-pescador
    el-pescador 2020/06/13
    (日テレ)いわき市の小名浜港では、初夏の味覚カツオが今年初めて水揚げされた。 小名浜港には12日、いわき市の巻き網漁船「第二十二寿和丸」が入り、銚子沖で獲れたカツオ約7トンを水揚げした。
  • 不漁から一転 スルメイカ漁が豊漁|NNNニュース

    これまで不漁だったスルメイカ漁が一転。6月に入ってから豊漁が続いている。金沢港では5日、大量のイカが競りにかけられ、活気づいた。 5日、金沢港に運び込まれたのは、志賀町の沖合など近海でとれたスルメイカだ。その数は3万2000ケース。金沢港では1日当たり1万5000ケースで豊漁と言われるが、その倍以上だ。所狭しと並べられたケースは次々と競り落とされていた。県内の小型船でのスルメイカ漁は不漁が続いていたが、5月末から徐々に増え始め、6月に入ってからは漁獲量が100トンを超える日が続いている。この状況について地元の漁業関係者は、安堵した様子。近年不漁でイカの値段は高かったが、求めやすい価格になると思うと話していた。スルメイカの水揚げが増えた要因について、県水産総合センターでは「現時点では不明」としていて、今後、資源量や分布などについて詳しく調べていきたいとしている。

    不漁から一転 スルメイカ漁が豊漁|NNNニュース
    el-pescador
    el-pescador 2020/06/06
    (日テレ)これまで不漁だったスルメイカ漁が一転。6月に入ってから豊漁が続いている。金沢港では5日、大量のイカが競りにかけられ、活気づいた。
  • 地域・都道府県の一覧|日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト

    「2人には何の落ち度もない」ただし「特段に悪質なものとは言い難い」19歳男女2人死傷事故…執行猶予付き判決内容を詳しく【福島県】

    地域・都道府県の一覧|日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト
    el-pescador
    el-pescador 2020/04/11
    (日テレ)北海道の苫前町で9日、ナマコを密漁したとして男3人が逮捕されました。逮捕の際、仲間が数人逃げ、うち1人が死亡しました。捜索の一部始終をSTVのカメラが捉えました。
  • Not Found

    見出し、記事、写真、動画、図表などの無断転載を禁じます。 © Nippon Television Network Corporation 映像協力 NNN(Nippon News Network)

    Not Found
    el-pescador
    el-pescador 2019/12/06
    (日テレ)マグロ、クエの次はプチプチの食感が楽しめるイクラ…。ブランド養殖魚を次々と世に送り出している近畿大学が、新たに発表した「近大イクラ」。大学が養殖魚の開発に乗り出す背景には、魚を取り巻くある...
  • Not Found

    病気休職中などに風俗店で勤務し約800万円の収入得ていた女性職員や、うそのガソリン給油していた男性職員を懲戒処分 長岡市 《新潟》

    Not Found
    el-pescador
    el-pescador 2018/01/19
    (日テレ)今シーズンの県内の季節ハタハタ漁は、1月15日に漁期が終了し、県全体の水揚げ量は242・8トンと、禁漁解禁翌年の1996年シーズン以来21年ぶりの低水準となりました。
  • Not Found

    見出し、記事、写真、動画、図表などの無断転載を禁じます。 © Nippon Television Network Corporation 映像協力 NNN(Nippon News Network)

    Not Found
    el-pescador
    el-pescador 2017/11/03
    (日テレ)漁獲枠は推定される資源量の4割としていて、今シーズンは沿岸430トン沖合290トンの、あわせて720トンと決めました。これは1998年の600トンに次ぐ低い水準です。
  • 春が来た! 富山湾でシロエビ漁解禁|日テレNEWS24

    el-pescador
    el-pescador 2016/04/01
    (日テレ)富山湾のシロエビ漁は、富山市の岩瀬漁港や射水市の新湊漁港で始まった。岩瀬漁港からは未明に6隻の船が出漁し、漁港の沖合2キロから3キロで水深約200メートルに仕掛けられた網が引き揚げられると…
  • 地域・都道府県の一覧|日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト

    【羽生結弦 伝えたい思い】災害救助のスペシャリスト、警視庁・特殊救助隊の訓練の現場へ 隊員の思いとは・・・

    地域・都道府県の一覧|日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト
    el-pescador
    el-pescador 2016/03/14
    (日テレ)三重県紀宝町で13日、「普通の10倍以上の超大物」というタチウオが水揚げされ、漁業関係者を驚かせている。水揚げされたタチウオは体長約1.9メートル、重さ約7キロ。