タグ

**Businessと*Reviewに関するelectrica666のブックマーク (42)

  • ウーバーの報酬改定と、その他のもろもろ

    兼業ウーバー配達員だが、いろいろ最近思ったことをダラダラ書く。 一応、登録して2年くらいになるかな。 23区内で稼働。 使ってるのは電動自転車。 レンタルではなく、もともと乗っていたのでプライベートでも割と使ってる。 空いてる日は昼飯時と、晩飯時に6時間くらい走って、1万円台で稼ぐこともある。 逆に、空いた一時間にほんのちょっとだけ配達やる日も。 一応、満足度98%(直近100件でグッドかバッドの評価をした飲店とお客さんの評価で算出される)なので、ちゃんとやってるドライバーと評価されてるのだろうと思う。 さて、ウーバーの報酬だが、改定以前は、料理を受け取っていくら、相手が無事受け取っていくら、距離の従量料金がいくら、と割合明確だったのが、改定されて基準が不明確になったのは事実である。 ただ、今回の改定にも良い点があって、以前は“飲店から客のところまで”の距離しか報酬に反映されず、たとえ

    ウーバーの報酬改定と、その他のもろもろ
    electrica666
    electrica666 2021/07/12
    こういう自分では関わらなさそうな現場の生の話はほんと面白いな。
  • ゼロからわかる「PLC」入門、シーケンサとは?種類やメーカーは?(ビジネス+IT) - Yahoo!ニュース

    世の中では、あらゆる場所で「機械」が使われていますが、さまざまな機械の制御に使われているのが、PLCと呼ばれる制御装置です。古くから使われている装置ですが今も進化を続けており、生産施設のIIoT(産業分野のIoT)化では基盤となる装置です。産業やビジネスではもちろん、私たちの生活を支える上でも重要な役割を果たしているPLCについて簡単に解説していきます。 【詳細な図や写真】PLCの仕組み(一例) ●PLCは、「あらゆる機械の制御装置」 PLCは「Programmable Logic Controller(プログラマブルロジックコントローラ)」の略称(注)で、日語に直訳すると「プログラム可能な論理回路の制御装置」といったところです。三菱電機が提供するPLCである「シーケンサ」がPLCの代名詞として呼称されることも多く、PLCが通じなくてもシーケンサなら通じるようなこともあります。 注:同じ

    ゼロからわかる「PLC」入門、シーケンサとは?種類やメーカーは?(ビジネス+IT) - Yahoo!ニュース
    electrica666
    electrica666 2020/11/08
    国内だと三菱、オムロンが強い印象。あとは安川とかキーエンスかな。昨今のIoTの流れでパラダイムのシフトが起きても良さそうだけどどうなんだろう。
  • 【インターンレポート】LINE証券アプリのパフォーマンス改善

    こちらは読み込み時のProfileです。 読み込み時には、リストの生成が起こります。 赤枠で囲っている部分がTruncatedTextの処理にかかっていたものです。 この処理が無くなったため、読み込みやタブの切り替え時のリスト生成が速くなりました。 タブの切り替えの修正 このポートフォリオページは、タブの切り替え時に毎回リストを描画しています。 リストの描画は1回で済むはずなので、この修正をします。 リストの再描画の防止 このページの描画では、表示中でないタブは、Loading画面を表示するようにしていました。 この影響で、1度表示したタブであっても、タブを切り替えると描画した要素がunmountされるようになっていました。これを、表示中でないタブも表示するように修正しました。 この修正によって、リスト上にあるswitcherによるタブの切り替えではリストの再描画がなくなりました。 しかし

    【インターンレポート】LINE証券アプリのパフォーマンス改善
  • 【殿堂入り】あなたは「エムスリー」のビジネスモデルを知ってますか?|事業がつくれるベンチャーマネージャーになるためのnote

    noteでのビジネスモデル分析シリーズを始めてから主に新規でIPOした企業を対象に投稿してきましたが、今回はいわゆる「レジェンドシリーズ」。 とっくの昔に上場した企業だけども世間一般では知らない人もいる。名前は聞いたことあるけど今更人にはきけない、という有名企業のビジネスモデル分析です。対象は医療ITの「エムスリー」。レジェンドシリーズの一発目にふさわしい題材だと思います。それではいってみましょう。 エムスリーって何をやってる会社? 設立は2000年。国内医療ITで圧倒的NO1の企業です。 2019年11月時点で時価総額は約2兆。サイバーエージェントが4000億といえばそのすごさが何となくイメージできるのではないでしょうか。 売上は1000億円の大台。 数多くの事業を手掛けていますが、日国内にいる30万人の医師のうち29万人(!)が登録している医療情報ポータル「m3.com」を運営してい

    【殿堂入り】あなたは「エムスリー」のビジネスモデルを知ってますか?|事業がつくれるベンチャーマネージャーになるためのnote
  • なぜ「原価率300%」の料理を出すのか? コロナ後の飲食店に求められる「メニューの会計力」

    アフターコロナ 仕事はこう変わる: 新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、業務の進め方を見直す企業が増えている。営業、在宅勤務、出張の是非、新たなITツール活用――先進的な取り組みや試行錯誤をしている企業の事例から、仕事のミライを考えていく。 記事一覧はこちらから。 新型コロナウィルスの感染拡大によって、休業要請や自粛が飲店に大きな打撃を与えている。持ち帰りや宅配などさまざまな取り組みを行っている店舗も多数あるが、客数が激減したままでは利益が足りず、破綻に追い込まれるお店が今後も続出するだろう。 借入金を増やした事業者も多く、銀行などの貸し出し残高は2020年5月の段階で前年同月比25兆7千億円も増加している。緊急避難的な融資で助かったお店も多いだろうが、いつかは返済しなければいけない。 そこでコロナ後の飲店に求められるのが、メニューを会計的に見直す力「メニューの会計力」だ。この力を高

    なぜ「原価率300%」の料理を出すのか? コロナ後の飲食店に求められる「メニューの会計力」
  • ミクシィがひっそり始めた競輪投票サイト「TIPSTAR」が思いがけず画期的だったので、コロナ禍の新課金手段としてご紹介しますの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    ミクシィがひっそり始めた競輪投票サイト「TIPSTAR」が思いがけず画期的だったので、コロナ禍の新課金手段としてご紹介しますの巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:その他 2020年08月19日08:00 もともとガチャのものにさらにガチャをつけるという発想! 来なら3日くらい前に書きたかった話なのですが、多忙によりズレ込んでしまいました。先日、楽天とミクシィからもらった金(のようなもの)を円に換えるために競輪をやったのですが、その際に使ったミクシィのサイトが非常に新しい気づきを与えてくれるものでしたのでご紹介したく思います。 「モンスターストライク」の後継サービスを探し続けるミクシィは、保有した大量の現金と、創業オーナーが株保有の大半を占めるという強固な運営体制によって、いろんなサービスを手掛けては「これはモンスターストライクではない…」をやっている最中です。その

    ミクシィがひっそり始めた競輪投票サイト「TIPSTAR」が思いがけず画期的だったので、コロナ禍の新課金手段としてご紹介しますの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    electrica666
    electrica666 2020/08/20
    これ誰もが考えることではあったんだけど、形にしちゃったのがすげぇな...どれだけの壁を乗り越えたんだ... 画面古臭いのは態となんだろうか。配信者コミュニティ付きの無課金競輪って字面が強い。
  • フリーランス5年やって思ったこと

    包装関係の会社員から独立してデザイン系(絵描きではない)のフリーランスを5年 去年4月に法人化して 無事1回目の決算が終わったのでフリーランスで思ったことや実践したことを書く フリーランス起業とは違う(私見だが)起業はまったくのゼロからはじめられる、起業する!と決めてから何で起業するか考えてもいい だがフリーランスになるにはまず業界がフリーランスを受け入れる状態かどうか?が最重要だと思った 業界に活気(ニーズ)はあるが好景気ではない=各社利益を上げるために社員を増やさずにアウトソーシングに目を向ける人手不足でなんなら訓練されてればチンパンジーでもいい業界もともとフリーランスが多い業界まず第三者的な目で自分のいる業界を評価してフリーランスが求められてるかどうかを判断するべし 幸い俺が居た業界は上記条件に一致していた フリーランスになる前にフリーランスとして活動した前職から仕事をもらうつもり

    フリーランス5年やって思ったこと
  • タマホームのビジネスモデルを丸裸にする

    増田に書くスレじゃない気がするが、身バレしないように、増田に書いておく。 ローコスト住宅大手のタマホームがなぜあんなに安いのか、いろいろと調べてみた結果。 知恵袋とか検討者ブログには、一部ミスリーディングな情報も散見されるので、その訂正伝票の意味合いもある。 最大の理由は3点 1.「タマルール」と呼ばれる設計制約を設け、規格化メリットを最大限追求した 2.工期が徹底的に短い(2ヶ月程度)、工期遅延しない 3.営業利益率が低い(薄利多売、業界最高利益率水準のへーベルハウス等と比較すると相当低い) ※タマの営業セールストークや検討者ブログに 「タマは大量発注しているから、その分安くなる」という説明がなされることがあるが、あれはミスリーディング。 嘘はついてないかもしれないが、タマより大量発注している積水ハウスは、なぜ高くなる? ※「質が悪いのでは?」という懸念の声も結構あるが、調べてみると、建

    タマホームのビジネスモデルを丸裸にする
  • 副業で作り始めたwebサービスの1年を振り返る - ニートの言葉

    こんにちは、あんどう(@t_andou)です。 副業でスタートしたwebサービスですが、作り始めて1年が経過しました。 まだ成功とも失敗とも言えない状況ですので物語としては大して面白くもないとは思いますが、備忘録としてこの1年の振り返りをまとめておきたいと思います。 この記事に書いてあること 何を作ったのか なぜ作ったのか なぜ競艇なのか 経緯 2017年9月 2017年10月 2017年11月 2017年12月 2018年1月 2018年2月 2018年3月 2018年4月 2018年5月 2018年6月 2018年7月 2018年10月 2018年11月 2018年12月1日 現在の状況 メンバーについて 収支について ユーザー数について PVについて 良かったこと その1.完成度はともかく公開してみたこと その2.有料のサービスにしたこと 最後に 対象読者 ・Webサービスを作ってみ

    副業で作り始めたwebサービスの1年を振り返る - ニートの言葉
    electrica666
    electrica666 2018/11/30
    無料サービスで公開って記事はよく見かけるけど、有料化の話は興味深い。サービスとしての儲け以外に賭け金としての儲けもあるんだもんな。
  • 大手SIer退職して、WEB系の会社に転職した結果 - 元ひよっこSEがフルスタックエンジニアを目指すブログ

    大手SIer退職して、自社でWEBサービス等を提供している会社に転職しました。なぜSIerをやめて転職したのか、その辺の経緯を書いていこうと思います。 初めに SIerといっても大小さまざまで、会社や部署によって仕事内容も環境も違うと思います。私はその中のひとつの会社にいたにすぎません。一人の元請けのSIerにいた人間の見たSIerの世界はこうだったという話と思ってください。転職先も結局のところ大きな会社なので、大手SIからベンチャーへみたいな話ではないです。 自分がいたSIerの環境 元請けONLYのSIerに所属していました。自分のいた部署の労働環境はかなり劣悪で、9時~22時の勤務、そこから自宅で少し仕事をし、夜中に障害の電話が頻繁にかかってくるような環境でした。とはいえ、大手ということのあり給料や福利厚生は非常に恵まれていました。上司・同僚共に良い人が多く、人間関係も良好でした。

    大手SIer退職して、WEB系の会社に転職した結果 - 元ひよっこSEがフルスタックエンジニアを目指すブログ
  • Amazonが払っている税金とソフトウェア会計についての考察 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 会計業界の片隅で、ひっそりとアスファルトに咲く花のように生きております。お客様の話についていけるように、会計ネタについては日々拾うようにしておりますが、先日こんな記事をよみました。 irnote.com ネットで度々話題になる『Amazonの税金ネタ』ですが、読めば読むほど、頭の中のハテナマークが増えてしまいました。きっと他の方(特に会計屋さん)もモヤッとした点が多いかと思いましたので、浅学非才の身ではありますが、調べてみた範囲で整理してみたいと思います。 なお私は、学者でも会計士でも経営者でも無く素人の一般人です。可能な限り、裏付けを取りながら論を進めていきますが、読み解き方に誤りがある可能性も十二分にございますので、その心づもりで読んで頂ければ幸いです。 Amazonって税金払ってんの? 先述の記事では『Amazonが税金を支払うよりも大規模な投資をし続

    Amazonが払っている税金とソフトウェア会計についての考察 - ゆとりずむ
    electrica666
    electrica666 2017/08/28
    結局ソフトの資産計上自体はしてるけど減税と研究開発控除の効果が大きいよって言いたいのかな。他企業ができてないレベルの税制ハックには変わりなさそう。
  • Amazonは最大のハックである「税ハック」と日本のソフトウェア産業の競争優位|決算が読めるようになるノート

    (日時間 2017年8月23日 8:55修正)2点追記しました。 1) 消費税の納税義務と日に恒久的施設を有するかどうかが関係ない点。詳細。 2) Amazon社があるワシントン州内では消費税が無料ではない点。 ご迷惑おかけいたしました。今日は、Amazonのあまり知られていない側面を、一つ読み解いてみたいと思います。それは、Amazonは、営業利益を出して税金を支払うよりも、大規模な投資を継続して、し続けてきたという点に関してです。 最初に申し上げておくと、私個人としてはAmazonがこれまでやってきたことは決して悪いことだとは思いませんし、決められたルールの中で最適な行動をとっていると思います。 従ってこのnoteの内容は、Amazonの税金逃れを批判するという趣旨ではありません。どちらかと言うと、日の自社開発ソフトウェアに対する税制のあり方が、今日の国際競争において、非常に不

    Amazonは最大のハックである「税ハック」と日本のソフトウェア産業の競争優位|決算が読めるようになるノート
  • 「アナザーエデン」に学ぶスマホゲーム界の新しい課金モデル | 攻略!しみゅコンプ

    アナザーエデンは月1回くらいでアップデートがあります。この記事内で使用されている数値はリリース直後の初期バージョンのものです。最新版への追従は行いませんが、「ガチャ」というビジネスモデルに対する普遍的な考察かと思いますので、考察のみを読み取って頂ければと思います。ゲームバランスや必要課金額を語るのは記事の目的ではありません。 この記事は「アナザーエデン」を否定する目的で書いた記事ではありません。「アナザーエデン」が如何に素晴らしいゲームであるかは、ファミ通などの大手ゲーム批評サイトを見れば明らかですので、説明を省略します。ゲームそのものではなく、「マネタイズ」の観点で考察頂ければと思います。

    「アナザーエデン」に学ぶスマホゲーム界の新しい課金モデル | 攻略!しみゅコンプ
    electrica666
    electrica666 2017/07/24
    丁寧で分かり易いレビューかつコメント欄に溢れる熱心なプレイヤーの感想が生々しくてよかった。
  • NECを退職し、新会社を立ち上げました。 - KaiGaiの俺メモ

    ご報告が遅れましたが、6月30日付で新卒の2003年から14年あまり勤務したNEC退職しました。 また、日、東京法務局品川出張所においてヘテロDB株式会社の登記申請を行い、また、併せて新会社のチーフアーキテクト兼代表取締役社長に就任しました。 今後は、前職では実現できなかった、GPUSSDなどヘテロジニアスな計算機資源を活用する事で、高性能、低価格、使いやすさを両立するデータベース製品の事業化を目指していく事になります。 どうぞよろしくお願いいたします。 web: http://heterodb.com/ 弊社が入居する西大井創業支援センター(品川区) 10年以上も勤務した会社を辞めてスタートアップを立ち上げるというのは、おそらく人生の中でも上位にい込むビッグイベントの一つだと思うので、今の決意や創業に至る一連の流れについて記録を残しておこうと思います。 (書き下してみたら意外と長

    NECを退職し、新会社を立ち上げました。 - KaiGaiの俺メモ
    electrica666
    electrica666 2017/07/05
    専門的かつ長文なのに読みやすく面白いことから筆者の強さを感じるのわかる。
  • 旦那が〇年間作り続けたゲームをプレイした同人嫁の雑記

    01/13 17/01/13 追記 SNS等にて当ブログをご紹介下さり、まことにありがとうございます。 勘違いされている方が居らっしゃるようなので明言させて頂きますが、 私の夫は当該ゲーム開発チームの一スタッフにすぎません。 また、当記事は文中にネタバレを含みますのでご留意下さい。 01/12 序) 「自殺するならこういう時なのかもしれない」 「自殺するならこういう時なのかもしれない」 長年とあるゲームの開発に従事した旦那が、晴れてタイトルリリースを迎えたその日、突然そう言った。 ひとつの仕事を成し遂げ、尊敬できる仲間や愛すべき家族がおり、今の自分には何の不安も恐れもない。 燃え尽き症候群じゃないけれど、心が小気味よく凪いでいて、自殺するとしたら、こんな時なのかもしれない。 自分にはこれしかないと身一つで業界に飛び込んだ、単なるゲームバカ。 「俺は死ぬまでエンタテイナーでありたい」と、空

    旦那が〇年間作り続けたゲームをプレイした同人嫁の雑記
    electrica666
    electrica666 2017/01/14
    このブログ「同人嫁の雑記」って名乗る割りに一連のトリコレビューしかなくて、1/11にゲームクリアして1/12にこの記事一気書きして、1/13に冒頭でSNS拡散ありがとうってもにょるね。
  • カドカワ株主総会2016レポ|はちまや刃とは距離を置いてる - スズキオンライン

    6月20日に行われたカドカワ(KADOKAWA)株式会社の株主総会。ラノベなどがエンタメ界隈を牽引する角川とニコニコを有するドワンゴが合併しただけあって、コンテンツ業界を見る上では極めて重要な企業です。株主総会に関係する資料はこちら。 直近決算説明会資料:2016年3月期 通期決算説明資料(カドカワ株式会社) 株主総会資料:第2期定時株主総会招集ご通知(カドカワ株式会社) 2015年株主総会:統合後初の総会-KADOKAWA・DWANGO 2015年株主総会の内容まとめ 2016年3月期決算の内容を見ると、電子書籍事業が大きく成長したことで、営業利益が大幅に増加しています。 それにもかかわらず株価が今年5月に急落しているのは、低めに見積もった2017年3月期通期予想を発表したからです。 ▼ここ一年の主な動き 2015年7月1日 ところざわサクラタウン設立 8月21日 京都市と「連携と協力に

    カドカワ株主総会2016レポ|はちまや刃とは距離を置いてる - スズキオンライン
  • 同窓会で社畜が家賃収入でニートしてる俺を見下してきてワロタwww おもいっきり濁点

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/05(水) 16:35:37.38ID:iPGxt5pA0

    electrica666
    electrica666 2012/12/29
    うらやまではあるが自分も!みたいに変な期待しないよにします
  • ソフトを他人に作らせる日本、自分で作る米国:日経ビジネスオンライン

    物事に大きな影響を与える前提なのに案外知られていない。その一つがコンピュータソフトウエア投資とソフト開発技術者の所属先に関する日米の差である。 日企業は自社で利用するソフトのほとんどをIT(情報技術)企業に開発させているのに対し、米国企業はソフトを内製する比率が高い。 日のソフト開発技術者の大半はIT企業に所属するが、米国のソフト開発技術者の大半はIT企業ではなく一般企業に所属している。 上記二つの文は同じことを言っている。日企業は社内にソフト開発技術者をあまり抱えていないためIT企業に外注するが、米国企業は社内にソフト開発技術者がおり内製できる。 「ほとんど」「高い」「大半」では曖昧なので数字を補足する。米国商務省経済分析局の数字によると、2010年の米国民間企業におけるソフトウエア投資の内訳は、内製(自社開発)が37.3%、外注(他社委託)が34.2%、パッケージソフト購入が28

    ソフトを他人に作らせる日本、自分で作る米国:日経ビジネスオンライン
    electrica666
    electrica666 2012/10/12
    「という議論があるが今回はこれ以上触れない。 」
  • ジョブス亡き後のAppleはどうかしてる。OS10.8 マウンテンライオンにバグ以前のアレコレ →3/27修正|More Access! More Fun

    ジョブス亡き後のAppleはどうかしてる。OS10.8 マウンテンライオンにバグ以前のアレコレ →3/27修正 このバグを指摘してから8ヶ月、やっと3/27のアップデートでわたしが指摘したMailのバグが修正されました。まじ、長かった・・・Apple、なんかくれ!! ジョブズが病によって第一線から退いてかなりたつ。亡くなった後の社内の様子はネット上に漏れ出している情報によると大量の離脱者による各スタッフの負担増で、どっちかというとブラック企業になってるんじゃないかという様相まである(関係ないけどこの記事もすごい)。こうしたことは噂なので横に置いといて、今回のOS X 10.8 Mountain Lionはかなりヒドイと思う。 デバッグというのは、そもそも目に見えない部分を潰す作業なわけで、昔エニックスに行ったときに机の下で死んだように爆睡する社員を見て「これがデバッグか」と思ったもんだが、

    ジョブス亡き後のAppleはどうかしてる。OS10.8 マウンテンライオンにバグ以前のアレコレ →3/27修正|More Access! More Fun
    electrica666
    electrica666 2012/07/30
    こうやって次第に魔法は解けていくんだろうな。そして美しい呪いが残る。
  • 恵まれた資本金からクソのような見積もり - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    「どうしてもやりたい仕事なので、頑張って見積もりを出させていただきます」と元気に宣言した社長がいたかと思えば、出てきた見積もりがクソすぎて泣けるのです。これでお前アジア展開してアプリで儲けるとかいう話なのかよと愚痴のひとつも言いたくなるぐらい、お前らの見積もりは高いです。台湾の業者のざっと三倍とか、何のために東南アジアに開発拠点を設けたのか、喉ちんこの奥まで凝視しながら観察したいと思う日でした。腸内にEM菌でも飼っているんでしょうか。 確かに、海外のデベロッパーが日のソーシャルゲーム業界の成功を分析して、見習う動きがあったのは事実です。でもねえ、やはり市場が特殊だったからなんですよ。プラットフォームでDeNAが凄いとかGREEがいいとか言う話も、最近はあまり聞かなくなりました。単純に、海外展開だといっても英語圏の開発スタジオを買い漁る交渉をあちこちでしているから名前を聴く機会が増えたか

    恵まれた資本金からクソのような見積もり - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    electrica666
    electrica666 2012/07/13
    日本市場ってクソ特殊な性質なのに規模がでか過ぎるよね。だからこれからは海外!海外戦略が!とか言い出したら自然と国内が残念な飽和状態で末期になってるのも必然。