タグ

2011年7月21日のブックマーク (25件)

  • 雑誌不振で「ぴあ」も休刊 「青春の道しるべだった」と惜しむ声

    かつて若者を中心に人気を集めた情報誌「ぴあ」(首都圏版)が最終号を発行し、休刊となった。部数の減少に歯止めがかからず、39年の歴史に幕を下ろした。 インターネット上には、同誌を愛読していた人から「昔はお世話になった」と懐かしむ声があふれる。ぴあはネットによる娯楽情報の提供を継続するが、シンボルだった雑誌「ぴあ」が消えることを惜しむ人は多い。 朝刊1面を使ったカラー広告でお別れ 「ぴあ」が創刊したのは1972年。主に若者を対象に映画やコンサート、演劇、スポーツといったイベント情報を提供するメディアとして、最盛期には50万部に達する人気雑誌となった。イラストレーターの及川正通氏が独特なタッチで描く著名人の似顔絵の表紙や、ページの端に読者からの短文投稿を掲載する企画など、単なる情報ツールとしてだけでない誌面づくりも読者を引きつけた。 だがインターネットの普及で、イベント情報を入手する手段が雑誌か

    雑誌不振で「ぴあ」も休刊 「青春の道しるべだった」と惜しむ声
    elm200
    elm200 2011/07/21
    大衆世論操作のツールとしてのマス情報誌が消えるのは、私にとってはありがたい。流行を作り出し同質的な日本人を踊らせようとする、あのバブル的な雰囲気が私はどうしても馴染めなかったので。
  • 電力使用状況 - CNET Japan

    CNET Japan from 3.11最新記事 ドコモ、iコンシェルで電力使用状況を通知 2011/07/14 06:15 自然エネルギー協議会の総会が秋田で初開催--ソフトバンクと35道府県参画 2011/07/13 17:32 スカパー!160インチの移動式映画館で避難所を訪問--石巻、福島で 2011/07/11 15:47 「サイボウズLive」で震災ボランティア支援プログラム 2011/07/08 11:39 政府、公共データを活用した復興支援を呼びかけ 2011/07/05 08:00 ソフトバンクテクなど、ファイル転送サービスを無償で--節電対策を支援 2011/07/01 19:39 企業マーケティングの肝は「3S」の時代に--ブルーカレント田氏の指針 2011/06/13 13:08 リクルートが特設サイト「みんなのボランティア」開設 2011/06/09 14:20

    elm200
    elm200 2011/07/21
    コレはなかなか見やすい。全国の節電が必要とされている電力会社5社の電力使用状況が一覧できる。
  • asahi.com(朝日新聞社):仙谷氏「首相、解散するほどおかしくなっていない」 - 政治

    印刷 関連トピックス菅直人仙谷由人原子力発電所  仙谷由人官房副長官は2日、徳島市で講演し、菅直人首相が「脱原発解散」をするという臆測について「(首相は)そこまではおかしくはなっていないと思う」と否定的な見方を示した。講演後、記者団に「全国民的にやらないといけないことは相当数ある。早期解散はあってはならない」と強調した。  首相が退陣条件に挙げた特例公債法と今年度第2次補正予算、再生可能エネルギー特別措置法の成立について「(成立まで)何カ月もかける話ではない。(居座れば)求心力がなくなって遠心力が働いていく」と述べ、できるだけ早い辞任が望ましいとの考えを示した。 関連記事仙谷氏「首相、身を投げ出すしかない」 早期辞任促す(6/11)仙谷氏「首相候補は枝野さん」枝野氏「勘違いしない」(5/31)首相と仙谷氏が会 関係修復をアピール?(3/3)首相、党人事刷新を検討 党内からは仙谷氏交代論(

    elm200
    elm200 2011/07/21
    「そこまではおかしくはなっていないと思う」w これって一応擁護なのか??
  • SYNODOS JOURNAL : 日本の職場の「窮屈さ」について 筒井淳也

    2011/7/2011:30 日の職場の「窮屈さ」について 筒井淳也 東日大震災は日の社会・経済にとって大きなショック要因となっている。と同時に、電力不足という課題はより構造的な変化を社会の様々なところに要請している。多大な犠牲をともなう災害ではあったが、何かしら社会が良い方向に変わるきっかけになるのなら、それを活かさないことは誰にとっても意ではないだろう。 みなさんは、日の職場は世界でトップレベルに「窮屈」であるという事実をご存知だろうか? 窮屈というのは空間的な意味ではなく(それもありそうだが)、自分の自由裁量で働く余地が少ない、ということである。よくいわれる有給休暇の取得率の低さなどから日の職場の窮屈さを推し量ることができるが、もっと直接的にそれを示すデータあるので、紹介しよう。 データは代表的な国際比較可能なサーベイであるInternational Social Sur

    elm200
    elm200 2011/07/21
    日本の主観的幸福度もめちゃ低い→http://p.tl/VdTJ 自殺率も旧共産圏とともに世界最悪クラス→http://p.tl/WzMi 結論→日本オワタ\(^o^)/
  • 時事ドットコム:風力発電促進へ規制緩和=改革方針56項目−刷新会議

    風力発電促進へ規制緩和=改革方針56項目−刷新会議 風力発電促進へ規制緩和=改革方針56項目−刷新会議 政府の行政刷新会議(議長・菅直人首相)は21日、首相官邸で会合を開き、国有林がある敷地内に風力発電所などを設置しやすくする規制緩和や、医薬品のインターネット販売解禁の検討など56項目を盛り込んだ規制改革方針をまとめた。22日に閣議決定する。  現行制度では、電力会社以外の民間企業が風力や地熱発電所を設置する際、公益性に関する林野庁の厳しい基準をクリアする必要があり、再生可能エネルギー普及の障害になっていると指摘される。改革方針は、地元自治体の同意があれば設置を認めるなどの改善案を提示、2011年度中に規制を緩和することを打ち出した。  副作用の危険が少ない一部商品に限られている医薬品のネット販売に関しては「安全性確保を前提に合理的な規制の在り方を検討」とし、11年度から規制緩和に向けた検

    elm200
    elm200 2011/07/21
    方向としては正しいと思うが問題は実効性。医薬品ネット販売規制は一体なんだったんだ?やれやれ。
  • 「脱原発」の矛盾、次々と ベトナムへのトップセールスに首相「議論したい…」 - MSN産経ニュース

    20日の衆院予算委員会では、菅直人首相の「脱原発依存」発言と民主党政権が進めてきた原子力政策との矛盾をあぶり出すような追及が野党から相次いだ。首相は脱原発表明について「私自身の考え方」とし、政府方針ではないとの認識を重ねて強調したが、もう手遅れ。「唐突な一言」が野党に格好の攻撃材料を与えてしまったようだ。 斎藤健氏(自民)「脱原発表明したにもかかわらず、ベトナムへの原発輸出を継続するのか」 首相「外交手続きとしては進んでいる。そのあり方について議論したい」 予算委では首相の歯切れの悪い答弁が続いた。民主党政権はこれまで原発をインフラ輸出の柱として海外に売り込んできた。昨年秋には首相自身のトップセールスでベトナムから受注に成功した実績がある。今回の「脱原発依存」発言との矛盾は明らかだった。 みんなの党の山内康一氏も「国内で『脱原発』といいながら、海外に売り込むのは二枚舌だ」と批判。首相は「今

    elm200
    elm200 2011/07/21
    別に菅さんは何も変なことを言っていないだろ。ベトナムの件は、相手もあってのことだ、日本だけの都合で決める訳には行かない。去年の話をしてもしかたない。原発事故がすべてを変えてしまったのだから。
  • ぶれる首相に「忍」の一字…海江田経産相の手に : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    原子力政策でぶれる菅首相には「忍」しかない?――。 21日午前の参院予算委員会で挙手した海江田経済産業相の左の手のひらには、手書きで「忍」の一字があった。 同予算委でも、海江田氏は、首相が「脱原発」方針を表明した13日の記者会見の直前、「日は核兵器を持たない中で、原子力の技術を開発した。『原発ゼロ』となると、そうした技術が途絶えてしまう」と首相に電話で懸念を伝え、慎重な対応を求めたことを明らかにした。「脱原発」に固執する首相との認識の違いは広がるばかりだ。

    elm200
    elm200 2011/07/21
    海江田さん、疲れたらやめても良いんだよ。昔の気楽な評論家時代に戻りなよ。原発技術は別に途絶えてもいいと思うよ。どのみち不要になる技術だし。
  • テクノロジー : 日経電子版

    レンズの口径が3.8メートルと国内では最大となる光学赤外線望遠鏡が、岡山県浅口市に完成した。将来の望遠鏡のために新しい技術を満載し、大きな割に機動的に動かせられる。宇宙で突発的に起…続き 銀河誕生の謎探れ 130億光年見通す望遠鏡の仕組み [有料会員限定] ケプラー宇宙望遠鏡が引退 太陽系外惑星を多数発見

    テクノロジー : 日経電子版
    elm200
    elm200 2011/07/21
    テレビに未来はない。
  • 頭が良い人になるには、「頭が良い人だと思われたい」という願望を捨てること - yuhka-unoの日記

    「頭が良い人だと思われたい」という願望を強固に持った人ほど、頭の良さから遠ざかってしまうのではないかと思う。「良い親だと思われたい」という願望を強固に持った親ほど、良い親から遠ざかってしまうように。 なぜなら、こういう人は「論理的=格好良い・感情的=格好悪い」という価値観に取り付かれやすく、自分の感情的な面を認められなくなるからだ。「良い親だと思われたい」人ほど、自分の悪い面を認められなくなるように。 「頭が良い人だと思われたい」という願望は、れっきとした感情なのだ。しかし、「論理的=格好良い・感情的=格好悪い」という価値観に取り付かれた人は、この感情を自覚できなくなる。自分の感情的な面はなかったことになり、理屈の下にある自分の感情を掘り起こすより、辻褄を合わせるために正当化の屁理屈ばかりが上手くなってしまう。 「論理的=格好良い・感情的=格好悪い」という価値観に取り付かれた人は、自分の感

    頭が良い人になるには、「頭が良い人だと思われたい」という願望を捨てること - yuhka-unoの日記
    elm200
    elm200 2011/07/21
    池田信夫さんのことでしょうか…。
  • アップル、ホワイト「MacBook」をひっそりと提供終了

    Appleは米国時間7月20日朝、多くの新製品をリリースするとともに「MacBook」のホワイトモデルの提供を終了したようである。 20日の新しい「MacBook Air」と「Mac mini」の発売開始に続き、MacBookのホワイトモデルがAppleのオンラインストアから消えていた。しかし、13インチ画面を搭載し、999ドルで提供されていた同ノートPCは、Appleのオンラインストアの整備済製品のコーナーにおいて849ドルで販売されている。 これまでのところ、AppleMacBookのホワイトモデルの状態についてコメントを発表しておらず、コメントを求めた米CNETに対しても、直ちに回答しなかった。しかし、単純に同製品の必要性がもうなくなったということなのかもしれない。 Appleは20日朝、Intelのデュアルコアプロセッサ「Core i5」および「Core i7」を搭載し、「Thu

    アップル、ホワイト「MacBook」をひっそりと提供終了
    elm200
    elm200 2011/07/21
    白い MacBook を持つ身としては、一抹の淋しさを覚えながらも、いつも Apple の決断の歯切れ良さには舌を巻く。日本のメーカーには到底できない芸当だろうな…。
  • 「脅しではなく海外シフト考える」 同友会代表幹事、電力不足に激怒 - MSN産経ニュース

    長谷川閑史経済同友会代表幹事は20日の会見で、政府による西日への節電要請について、「政府から来年以降の明確な解決策が示されない限り、企業は国際競争を生き残るために脅しではなく海外シフトを考えざるを得ない」と述べ、産業空洞化への強い懸念を示した。 関西の電力不足の主因になった関西電力大飯原子力発電所1号機の停止については、「残念でしようがない。ストレステストをできるだけ早くやって国民のコスト増にならないよう再稼働にめどをつけてほしい」と要請した。 最近の円高の進行にも「日経済のファンダメンタルズ(基礎的諸条件)が良くないなかで懸念している」と指摘。「タイミングをみて必要な措置をとってほしい」と語り、政府・日銀による市場介入を含めた対応を求めた。

    elm200
    elm200 2011/07/21
    考えてないでさっさと出て行きなよ。英語もろくに話せない君たちが海外でやっていけるならね。
  • 民間に牛肉の検査依頼急増 消費者やスーパーから - 47NEWS(よんななニュース)

    当にこの牛肉は大丈夫なのか―。放射性セシウムで汚染された疑いのある牛肉が全国に流通する中、消費者やスーパーから放射線量の自主的な検査依頼が民間の機関に急増している。検査は国や自治体も実施しているが、機器や人員が足りない状態。多額の費用を掛けて検査機器を自前で購入する生協も現れた。 「このカレーの肉は安全か」「スーパーで買った肉を調べたい」。横浜市にある民間検査機関「同位体研究所」には汚染牛問題の発覚後、牛肉の検査依頼が急増した。電話などの問い合わせは20日までに150件超。牛肉のサンプルは既に全国から数十個届けられた。 47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛

    elm200
    elm200 2011/07/21
    放射能検査は高価で手間がかかる。もうすこし全国を網羅する効果的かつ効率的な検査体制を作ることはできないのか。
  • 核燃サイクル 予算最小限「理解できない」 : 福井 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    もんじゅ関係者に波紋 内閣府原子力委員会が19日、核燃料サイクル政策関連の来年度政府予算の編成を、最小限の施策に絞る基方針をまとめたことで、「サイクルの要」に位置づけられる日原子力研究開発機構の高速増殖炉「もんじゅ」(敦賀市白木)は、先行きが一層不透明になった。関係者の間に「理解できない」「もんじゅの技術は維持する必要がある」などと、波紋が広がっている。 原子力関連の担当省庁は原子力委員会の基方針に基づき、来年度予算の概算要求を検討するのがならわしだ。核燃料サイクルは、消費量を上回る燃料を高速増殖炉で生み出すことで、ウラン資源を有効活用する重要政策とされてきた。 もんじゅを所管する文部科学省の西田亮三・敦賀原子力事務所長は「研究開発の場として、もんじゅの技術を維持していく必要がある」と説明する。機構は今年度内に、出力40%でもんじゅの試験運転をする計画を立てている。西田所長は「現時点

    elm200
    elm200 2011/07/21
    「原子力委員会は核燃料サイクル政策について、長い間議論を重ねて方向性を示してきた」はいそうですね、電力会社のサクラとインチキ世論操作を動員してね。見込みのないものにカネをかける余裕はないんだよ。
  • 東京新聞:カルテル疑惑 日本の商習慣「異質」:経済(TOKYO Web)

    公正取引委員会が立ち入り検査した自動車部品の販売価格をめぐるカルテル疑惑で、米司法当局が独禁法違反容疑で部品メーカー大手、デンソー(愛知県刈谷市)などの現地法人を対象に捜査を開始したことが二十日、公取委の立ち入りを受けた企業関係者への取材で分かった。

    elm200
    elm200 2011/07/21
    日本的商習慣は、あまりにネチネチしすぎていて、海外勢からは「不透明」「異質」と言われても仕方ないな。もっとも日本はこれでずっとやってきたわけだからそれなりの効能もあるのだろう。私は嫌いだけどね。
  • 今、東京新聞がおもしろい|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    今、東京新聞がおもしろい。特に特報面が凄い。 僕のまわりで東京新聞に替えたという人が、国会議員を含めて結構いる。 ブログに書いた道路保全技術センターの元理事長の退職金裁判も、被告も原告も判決の申し渡しにはいなかったけれど、東京新聞の特報部の記者はいた。 一時センターのひどさが話題になって、ずいぶんとマスコミが取材してくれたけれど、さすがにこの時期に退職金支払いの裁判を取材しているところは滅多にいない。 政治部の記者が、夜、議員会館で帰ってくる政治家をわっと取り囲み、話を聞いて、その後、各社の番記者がメモを読み合わせているのを見ると違和感を感じる。それならば、通信社が一人いれば済む話だ。 昔、オヤジが新自由クラブの代表だったころ、議員宿舎に泊まりに行ったら、オヤジ番の記者さん達があがって話をしていたので、先に風呂入りますと風呂に入ろうとしたら、お湯を抜いて風呂桶の中に記者が一人隠れ

    elm200
    elm200 2011/07/21
    東京新聞は独自のスタンスで面白いよね。大手の新聞社も通信社でもできるような「肉体労働」はさっさとやめて、調査報道中心にしていけばいいのに。
  • 債務と未来を危険にさらす米国の賭け  JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2011年7月16日号) 民主、共和両党の妥協不可避論と、それが恐らく間違いである理由 8月2日の期限まであと2週間。民主、共和両党が早く合意に漕ぎ着けないと、事故が起きる可能性がある(写真は連邦議会議事堂内に立つジョージ・ワシントン初代米国大統領の像)〔AFPBB News〕 「我が国の政治の仕組みでは、誰もが多少の妥協を求められる」。バラク・オバマ大統領は7月11日の記者会見でこう述べた。だが、この言葉はどう解釈すべきなのか。 米国は既に誰もが若干の妥協を求められる仕組みになっていると大統領は言っているのだろうか? それとも、米国はそういう仕組みを持つべきだと言っているだけなのだろうか? その答えに米国経済の安定がかかっていると言っても過言ではない。 既に全世界が知っているように、米議会が債務上限の引き上げを承認して政府が支払いを続けるための借り入れを可能にしない限

    elm200
    elm200 2011/07/21
    米国のこの二極化は、原発推進と脱原発の二極化が進む日本の状況によく似ているな。デフォルトも原発事故もめったに起こらないがいったん起これば大惨事になるという点でよく似ている。
  • 日本の原子力危機:信頼の問題  JBpress(日本ビジネスプレス)

    の経済産業大臣が点検のために運転が停止されている原子力発電所の稼働再開にゴーサインを出した2週間後になって、菅直人首相は7月6日、その前に原発に厳格なストレステスト(耐性検査)を実施するよう指示した。 順番が逆になったことは、おざなりの検査しか行われていなかったことを示した。 首相の発言の前に地元の電力会社に玄海原子力発電所を再開する許可を与えていた佐賀県玄海町の岸英雄町長は、承認を撤回した。「政府は信用できない」と町長は述べた。 政治家、電力会社、官僚、学者、メディアに不信感 それは日中で繰り返し聞かれる言葉であり、国政を担う政治家に対してだけでなく、日の原子力発電所は災害に耐えられると請け負ってきた電力会社、官僚、学者、メディアにも向けられている。 長年、信頼という非公式の絆によって統治されてきた日は、その絆がほつれ始めているのを目にしている。福島第一原子力発電所でのメルト

    elm200
    elm200 2011/07/21
    原発事故は日本の何かを壊したは確かだよな…経産省は特にもう信じられない。
  • 太陽電池と「低い国」と~民間企業研究者の海外転職記【第18話】オランダから見たドイツ《2》エネルギー政策【後編】

    【太陽光エネルギーは未来の基幹エネルギーになりうるか?】 太陽電池が生み出す電力が、現状の火力や原子力に匹敵しうる量を賄えるのかという議論がある。特に日人の間では、それだけの太陽電池を敷き詰める場所はどこにあるのか、そんなことは不可能だ、と議論を打ち切ってしまう人が多いようである。 理論的には、日照条件のよい地中海に浮かぶシチリア島の全土に、現状の能力の太陽電池を敷き詰めれば、ヨーロッパで消費する全ての電力を賄うことができるが、人が住み産業があり多くの農産物を生み出すシチリア島に、実際に敷き詰めるわけには行かない。 しかし目をもう少し南に転じると、そこには広大なサハラ砂漠が広がる。もちろんそれだけの距離が離れると、送電のコストは嵩む。しかし、それはコストの問題であって技術的に不可能な問題ではない。

    elm200
    elm200 2011/07/21
    2007年の記事。今年起こった諸々の事件と考え合わせるとなかなか興味深い。
  • テクノロジー : 日経電子版

    レンズの口径が3.8メートルと国内では最大となる光学赤外線望遠鏡が、岡山県浅口市に完成した。将来の望遠鏡のために新しい技術を満載し、大きな割に機動的に動かせられる。宇宙で突発的に起…続き 銀河誕生の謎探れ 130億光年見通す望遠鏡の仕組み [有料会員限定] ケプラー宇宙望遠鏡が引退 太陽系外惑星を多数発見

    テクノロジー : 日経電子版
    elm200
    elm200 2011/07/21
    うわーかっこ良すぎる。現代のリンドバーグだね。
  • 脱原発への具体的な道筋

    脱原発の話をすると、すぐに「脱原発派には具体的なプランがない」「再生可能エネルギーは高すぎて、補助金なしでは成り立たない」「狭い日では、再生可能エネルギーは無理」「再生可能エネルギーでやっていけるという詳細な試算はあるのか」「CO2が増えてもいいのか」「大停電が起こる」「日経済が失速する」などのヒステリックな答えが返ってくる。逆に、脱原発を主張する人の中には「危険な原発はすぐにすべてを止めて、それを太陽エネルギーで不足分はまかなう」などと極端なことを言う人もいるが、問題はそんなに簡単ではない。原発を止めるにしろ続けるにしろ、もっと冷静に、日の将来を考えた議論をする必要がある。 現時点で最も大切なことは「現実的な脱原発」とは何かを良く考え抜いた上で、「簡単ではないが十分に達成可能なゴール」を設定し、「実行可能なプラン」を建てること。 そのためには、単に原発をヒステリックに止めるのではな

    elm200
    elm200 2011/07/21
    原発立地交付金は国の裁量で廃止できるし、廃止すれば、立地自治体への強力なメッセージになるだろう。それと抱き合わせで自然エネルギーを推進していけばよい。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素はLINE株式会社のサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    elm200
    elm200 2011/07/21
    「長期の解は原子力」この人はまだこんな寝ぼけたことを言っているのか?原子力は地球上で使われるべきではない。事故時の環境負荷が大きすぎる。遠い未来、宇宙で使う分には問題が少ないかもしれないが。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素はLINE株式会社のサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    elm200
    elm200 2011/07/21
    福島で「食品は安全である」という大人の建前を守り通すため、子供に汚染食品を食べさせているのは許しがたい。せめて子供たちだけには、汚染されていない食品を食べさせてあげてほしい。
  • 後を絶たない「日本の男は情けない」と言う著名人 - サポティスタ

    1年前の南アフリカW杯と半年前のアジア杯の熱狂をもう忘れてしまったのだろうか。 なでしこJAPANの女子W杯優勝を賛美する一方で 「女に比べて日の男は情けない」 などと言う著名人が後を絶たない。 自分の確認した限り ・与謝野馨(経済財政担当相)※7月19日表敬訪問にて ・小沢遼子(ミヤネヤコメンテーター)※7月19日放送ミヤネヤにて ・安藤優子(フジテレビニュースキャスター)※7月19日放送スーパーニュースにて ・石原慎太郎(東京都知事)※7月20日表敬訪問にて と言った面々がそのような趣旨の発言をマスコミを通してコメントしていた。 はたして日の男は情けないのだろうか? 男子サッカー日本代表は南アフリカW杯で世界16強入りし、その後のアジア杯で優勝、アジアを制した。南アフリカW杯優勝のスペインをW杯後に初めて倒したアルゼンチンを親善試合で撃破した非公式ながら暫定世界王者

    elm200
    elm200 2011/07/21
    外国に行ってみるとわかるけど、日本の男にひ弱さを感じるのも事実。ただ与謝野さんについては「おまえがいうな!」だけどね。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    elm200
    elm200 2011/07/21
    原発報道に関しては確かに共産党と赤旗は頼もしい。この記事の記者の書き方が微妙に歯切れが悪いのが、またインサイダーぽくて生々しい。本当に日本のマスコミは腐っているのだろうな。
  • asahi.com(朝日新聞社):核燃料サイクル、官僚に慎重論 もんじゅ事故前の証言録 - 政治

    印刷  核兵器に使われるプルトニウムの大量保有につながる核燃料サイクルについて、旧通商産業省や科学技術庁の幹部が1991年、膨大な経費がかかることや日の核武装に対する国際社会の警戒感を招くことを理由に慎重論を唱えていたことが分かった。  原子力政策の重鎮で原子力委員を務めた故・島村武久氏が、原子力にかかわった政治家や学者らを招いた研究会に出席した当時の担当官僚の証言録に残されていた。核燃料サイクルの中核を担う高速増殖炉「もんじゅ」の事故前で、政府が研究開発を奨励していた時期に証言されたものだ。  90〜93年に通産省資源エネルギー庁技術課長だった谷口富裕氏は、核燃料サイクルについて「全体的展望、戦略に欠け、経済的に引き合わない」と指摘。プルトニウムの大量保有につながるため、「政治的には(各国が)日に警戒心を高めている中でうまくいくわけがない」と語った。  今は東工大特任教授の谷口氏は、

    elm200
    elm200 2011/07/21
    この空気と惰性こそが日本を蝕む諸悪の根源。いまからでも遅くない。核燃料サイクルはやめよう。