タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

algorithmとthreadに関するemergentのブックマーク (2)

  • pthread でキューを書いてみる - IT戦記

    この記事は全然ダメだったようです。 こちらに新しく書き直しました。 http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080617/1213694238 こんな感じになった #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <memory.h> #include <pthread.h> static int* q; static int n; // 次に入れるインデックス static int l; // 次に出すインデックス static int s; static pthread_mutex_t m; static pthread_cond_t c; void initQ (size_t size) { n = 0; l = 0; s = size; // キューの領域確保 q = (int*)malloc(s * size

    pthread でキューを書いてみる - IT戦記
    emergent
    emergent 2008/06/12
    enQ時のpthread_mutex_unlockとpthread_cond_signalの順番を入れ替えないと通知の空振りが起こる可能性がある気がする / 試してないけど
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ガール・ミーツ・スーパーガール 今年はサンマがたくさん獲れているらしい。 どのスーパーに行っても今が旬だよ、今日とかめっちゃお買い得だよ、みたいな感じで売られている。実際キラキラしていておいしそうだ。でも乱獲が問題視されてなかったっけ?私が婆さんになっても海にはサンマが泳いでいてほ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 1