タグ

2018年5月13日のブックマーク (19件)

  • 偽ニュース対策、1日で撤回 インド政府、猛反発受け:朝日新聞デジタル

    インド情報放送省は2日、フェイク(偽)ニュースを伝えた記者の記者証を失効させるという規制策を突然、打ち出した。しかし、報道統制につながるとしてメディアから猛反発を受け、翌日に撤回に追い込まれた。インドメディアは政権に批判的な報道もしてきたが、政権側は報道ぶりに神経をとがらせているようだ。 インド情報放送省は記者がフェイクニュースを報道した場合、同省が発行する記者証を1度目は半年間、2度目は1年間、3度繰り返すと永久に失効させると発表した。外国メディアを含む新聞やテレビ、インターネットメディアなどの記者が対象だ。記者証は、省庁など政府取材の現場で提示が求められる。 しかし、同省はフェイクニュースの定義を明確にしていない。3日にはニューデリーで記者の緊急集会が開かれ、猛反発を受けた。インド記者クラブのゴータム・ラヒリ会長は「来年にも予定される総選挙を前に、政権はメディアから受け続けている批判を

    偽ニュース対策、1日で撤回 インド政府、猛反発受け:朝日新聞デジタル
  • 働き方改革関連法案、修正協議へ 自民と維新が一致、中小企業配慮 | 共同通信

    自民党の森山裕、日維新の会の遠藤敬両国対委員長は11日、国会内で会談し、政府が今国会の最重要課題と位置付けている働き方改革関連法案について、修正も含めて協議することで一致した。維新が中小企業経営に十分配慮すべきだとして、自民に協議を持ち掛けた。 会談後に記者会見した遠藤氏は、政府案の時間外労働(残業)の上限規制に関連し「人手不足の中小零細企業には、働き方改革によって自分の会社(の経営)は大丈夫なのかと不安がある」と指摘した。 法案は、残業時間の上限を繁忙期などでも月100時間未満、2~6カ月平均で80時間以内と規定している。

    働き方改革関連法案、修正協議へ 自民と維新が一致、中小企業配慮 | 共同通信
  • 前社長、契約社員に降格へ 三菱マテ子会社で不正黙認:朝日新聞デジタル

    三菱マテリアルの子会社で、自動車向け金属製品の品質データを改ざんしていた「ダイヤメット」(新潟市)が、不正を隠蔽(いんぺい)した前社長の安竹睦実非常勤顧問(59)を、5月1日付で契約社員とすることがわかった。 安竹氏は不正の責任をとり2月に辞任。その後、ダイヤ社が顧客への対応を理由に4月1日付で顧問にしたが、不正を主導した幹部の処遇として問題視されていた。顧問就任から1カ月で異例の変更となる。 契約社員とする方針は6日に決定した。ダイヤ社は「新任役員への引き継ぎにめどが立ったため、契約社員とした。批判を受けての降格処分ではない」としている。安竹氏は元三菱マテ幹部。ダイヤ社の社長だった昨年5月にデータ改ざんの報告を受けたが黙認したため、その後も不正品の出荷が続いた。(野口陽)

    前社長、契約社員に降格へ 三菱マテ子会社で不正黙認:朝日新聞デジタル
  • 公文書クライシス:防衛省のファイル名、わざと分かりにくく 「公開請求逃れ」と職員証言 | 毎日新聞

    防衛省が保管する多くの公文書ファイルが、インターネットで公表される目録に抽象的な名称で登録され、国民が検索しづらい状態になっていることが毎日新聞の取材で明らかになった。イラク復興支援に関するファイル名を「運用一般」とするなど抽象化されたファイルは2016年度分で約4万件に上る。公文書管理法のガイドラインは国民に分かりやすい名称をファイルに付けるよう定めているが、その趣旨に反する実態が放置されている。【大場弘行、片平知宏、日下部聡】

    公文書クライシス:防衛省のファイル名、わざと分かりにくく 「公開請求逃れ」と職員証言 | 毎日新聞
  • なぜ人はダンジョンに惹かれるのか。主にWizardry(ウィザードリィ)の話 - 元アベンジャーのCOJ

    時折無性にダンジョンに潜りたくなることがあります。 そういう時はスーファミのダンジョンマスターを引っ張りだして、ワームやジャイアントラットと死闘を繰り広げたりしてました。 「イー・フル・イル!」とか「モン・フル・イル!」とか叫びながら。 (フル・イルとはダンジョンマスターでファイアーボールが撃てるようになる魔法の言葉です。頭についているイーやモンという言葉は威力を変化させます) あとやはりダンジョンといえばWizardry(ウィザードリィ)ですかね。 城の地下にあるダンジョンに潜って敵と戦い、お宝を入手し、無事に町に帰って宿屋で寝る。 かつて、こんな繰り返しがとても楽しかった日々がありました。 ウィザードリィとの出会い 私が今までプレイしてきたウィザードリィ作品は、1、2、3、5、6、外伝4、BUSINといったところですね。 1、2、3は主にファミコン版でやりましたので、2がリルガミンの遺

    なぜ人はダンジョンに惹かれるのか。主にWizardry(ウィザードリィ)の話 - 元アベンジャーのCOJ
  • ブラジル移民史料、劣化の危機 資金・人手不足、デジタル化進まず:朝日新聞デジタル

    人がブラジルに移住してから今年で110年。移民の歴史を物語る10万点以上の史料を所蔵する「ブラジル日移民史料館」では劣化した史料のデジタル化を進めているが、資金や人手が足りず思うように進んでいない。貴重な史料を残そうと、天皇、皇后両陛下も支援を寄せている。 世界最大の約190万人の日系人…

    ブラジル移民史料、劣化の危機 資金・人手不足、デジタル化進まず:朝日新聞デジタル
  • 怖いのは「アマゾン銀行」 - 日本経済新聞

    ウォール街はトランプ米大統領が掲げる金融規制の抜的な緩和を実は望んでいない。米国でこんな観測が広がっている。議論中の法改正は中堅以下が主な対象。総じて大手への恩恵は乏しいが、現行規制の微修正が望ましいという空気すら漂う。なぜだろうか。首都ワシントンでの渉外を担う米大手銀行の幹部は、現行規制の大半が残ることよりも「厄介なシナリオ」があると明かす。規制が激減して「IT(情報技術)企業が参入することだ」。

    怖いのは「アマゾン銀行」 - 日本経済新聞
  • 「安全だ」と告げられ、放射性物質により死んでいった女性工場労働者たち

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「安全だ」と告げられ、放射性物質により死んでいった女性工場労働者たち
  • 自衛官採用数、4年連続計画割れ 国防力確保に不安、少子化も背景 | 共同通信

    自衛隊の主力隊員になる「自衛官候補生」の入隊が4年連続で採用計画人数を下回ったことが13日、分かった。2017年度の採用では計画8624人に対し、試験を経て入隊の意思を示したのは6852人(18年3月31日現在)だった。少子化などが背景。防衛省幹部は「任務はきついかもしれないが、国防を担う人員確保は喫緊の課題だ」と不安感を強めている。 防衛省は毎年、退職者数などを勘案し、防衛力を維持できるよう採用計画を立てる。うち自衛官候補生は18歳以上27歳未満が対象。新規採用全体の半数以上を占め、入隊後、約3カ月の基礎教育を受け、正式に自衛官に任命される。

    自衛官採用数、4年連続計画割れ 国防力確保に不安、少子化も背景 | 共同通信
    emiladamas
    emiladamas 2018/05/13
    「2017年度の採用では計画8624人に対し、試験を経て入隊の意思を示したのは6852人(18年3月31日現在)だった」
  • “拉致問題は解決済み”北朝鮮メディアが日本けん制 | NHKニュース

    北朝鮮の国営メディアは、「日はすでに解決した『拉致問題』を持ち出して朝鮮半島の平和の流れを阻もうとしている」などと主張し、拉致問題は解決済みだと強調して日政府をけん制しました。 この中で、「日がすでに解決した『拉致問題』を再び持ち出すことは、朝鮮半島の平和の流れを阻もうとする愚かな行為だ」として、安倍総理大臣を名指しで批判しました。 そのうえで、2008年を最後に中断している北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議に触れ、「日は10年前にも多国間外交の枠組みの中で『拉致問題』を持ち出して邪魔をした」などと非難するとともに、「国際社会から『同情』を引き出して過去の清算を回避しようとしている」などとして、日に過去の清算を行うよう改めて要求しました。 日朝関係をめぐっては、先月の南北首脳会談でキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長が「いつでも日と対話する用意がある」と述べたと韓国政府が明

    “拉致問題は解決済み”北朝鮮メディアが日本けん制 | NHKニュース
    emiladamas
    emiladamas 2018/05/13
    加害者側はあれこれ理屈を逃れようとするけど、被害者側からしたらそんなの通らないというのは繰り返されるなと
  • 植田佳奈『みんなでパンケーキ!』

    植田佳奈オフィシャルブログ Powered by Ameba 植田佳奈オフィシャルブログ Powered by Ameba

    植田佳奈『みんなでパンケーキ!』
  • 女性ジャーナリスト暗殺の波紋 報道の自由を守る国境を越えた闘い|NHK NEWS WEB

    長年、言論や報道の自由を重んじるとされてきたヨーロッパ。しかし今、EU=ヨーロッパ連合の加盟国のマルタやスロバキアでジャーナリストが相次いで暗殺される事件が起き、その根幹が揺らいでいます。 去年10月、調査報道にあたっていた女性ジャーナリストが殺害されたマルタでは今、欧米各国のメディアが協力して、暗殺事件の真相に迫ろうと、プロジェクトを立ち上げました。 そこで見えてきたのは、事件の真相究明に迫るために、これまでの常識を超えた手法で取材を進めるジャーナリストたちの姿でした。 (国際部記者 古山彰子/大阪放送局カメラマン 安居智也) 事件現場 人口40万余り、淡路島の半分ほどの小さな島国で、EUの中で最も小さな加盟国のマルタ。事件が起きたのは、去年の10月16日でした。 ジャーナリストのダフネ・カルアナガリチアさん(当時53)が運転していた車が遠隔操作の爆弾で爆破されたのです。 ダフネさんは3

    女性ジャーナリスト暗殺の波紋 報道の自由を守る国境を越えた闘い|NHK NEWS WEB
  • News Up ”助けてください” こぼれ落ちた女性たち | NHKニュース

    ”制服を買うお金がなく、娘を入学式に出してあげられない” ”所持金が数十円しかなく子どもに何もべさせてあげられない” ”切り詰めた暮らしのなかで体調を崩して入院し、仕事を失った” メッセージの一部です。 母子家庭で育った私は、高校時代、親から何度も「大学に進学させる余裕がない」と言われ、お金を気にせず勉強に打ち込める同級生たちをうらやましく思ったこともありました。 しかし、制服を買うお金がないと言われたことはありません。べるものに困ったこともありません。 想像を超えた事態が起こっているのではないか。SNSのアカウントの持ち主を訪ねてみることにしました。

    News Up ”助けてください” こぼれ落ちた女性たち | NHKニュース
  • カナダに日系人差別の過去 信念貫く83歳の闘争の歴史|NHK NEWS WEB

    移民に寛容な国として知られるカナダ。アメリカやブラジルと比べると多くはありませんが、日からも多くの人たちが戦前から移り住んできました。そのカナダで、日系人たちが戦時中、過酷な人種差別を受けたことはあまり知られていません。差別を二度と繰り返さないために、その歴史を次の世代に伝えようと活動を続けている83歳の日系人女性がいます。女性の思いに耳を傾けました。 (アメリカ総局記者 佐藤文隆) 日人が初めてカナダに渡ったのは1877年。カナダ建国から10年後です。西海岸の豊富な水産物や自然を利用した漁業や林業などに従事し、戦前には西海岸の都市バンクーバーを中心としたブリティッシュコロンビア州に、2万人以上の日系人が暮らしていました。 しかし太平洋戦争の勃発で生活は一変します。アメリカの同盟国として参戦したカナダ政府は、日系人を「敵性外国人」として、山間部の強制収容所に送りました。 さらに日系人の

    カナダに日系人差別の過去 信念貫く83歳の闘争の歴史|NHK NEWS WEB
  • 駐日ロシア連邦大使館 on Twitter: "駐日露大使: 5月9日の戦勝記念日の前日には、アルメニア、ベラルーシ、カザフスタン、キルギスタン、タジキスタン、ウズベキスタンの大使とともに、多磨霊園を訪問。ドイツのファシズムとその衛星国との戦いでの勝利のために絶大なる貢献をした… https://t.co/PbyNHTPCYO"

    駐日露大使: 5月9日の戦勝記念日の前日には、アルメニア、ベラルーシ、カザフスタン、キルギスタン、タジキスタン、ウズベキスタンの大使とともに、多磨霊園を訪問。ドイツのファシズムとその衛星国との戦いでの勝利のために絶大なる貢献をした… https://t.co/PbyNHTPCYO

    駐日ロシア連邦大使館 on Twitter: "駐日露大使: 5月9日の戦勝記念日の前日には、アルメニア、ベラルーシ、カザフスタン、キルギスタン、タジキスタン、ウズベキスタンの大使とともに、多磨霊園を訪問。ドイツのファシズムとその衛星国との戦いでの勝利のために絶大なる貢献をした… https://t.co/PbyNHTPCYO"
  • 改元後も「平成」利用へ 納税や年金システム、混乱回避:朝日新聞デジタル

    税金や社会保障などに関わる行政システムの一部について、政府は新しい元号となる来年5月1日以降も「平成」の元号を一定期間使い続ける検討に入った。行政機関と民間の金融機関など複数がネットワークでつながっているシステムが対象で、納税や年金支給などで混乱を避ける狙い。こうしたシステムを利用する場合には、改元後も「平成」を使う必要がある。 税金や年金、医療などに関するシステムは、国税庁や日年金機構といった行政側と銀行など民間側との間で元号を記号化したやり取りをして、時期を認識する。システムの改修には相当な時間がかかる一方、いずれも国民生活に直結する分野のため、政府が対応を検討している。 昭和から平成に改元した当時に比べ、近年はコンピューターシステムを利用する仕組みが格段に広がった。システムによっては来年5月1日の改元日に新しい元号へ移行できるものもあるが、すべてのシステムを新元号に切り替えるのは困

    改元後も「平成」利用へ 納税や年金システム、混乱回避:朝日新聞デジタル
    emiladamas
    emiladamas 2018/05/13
    えーと、WXⅢだ。
  • イマジンカイザー(かり) on Twitter: "はい、キュアえみーるちゃん可愛い #nitiasa https://t.co/7i4dMpAgWJ"

    emiladamas
    emiladamas 2018/05/13
    背景の「え」がいらすとやの「え」を思い出す。←このアイコンね
  • 加藤厚労相が<ウソの答弁>をしたようです。(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    強行採決が迫る?! 高度プロフェッショナル制度(高プロ)を含む法案が、どうやら再来週にも強行採決されそうな状況になってきました。 現在、非常にまずい状況です。 政府・与党は、当初は5月18日に衆院の厚労委での採決を狙ったようですが、さすがにこれはできず、再来週(予想では23日)にずれたようです。 しかし、私が何度も指摘してきたとおり、高度プロフェッショナル制度は非常に危険な制度です。 このような労働者の命を危険にさらす法案を、「働き方改革」などと称して通すべきではありません。 私は、少し前に以下の記事を書きました。 ・高プロ制度は地獄の入り口 ~ High-pro systm is the gate to hell~ この記事で指摘した、24時間働かせることも可能という点について、国会でも質問があったようで、加藤厚労大臣が次のように答弁したと報じられています。 加藤氏は、高プロは労働者が自

    加藤厚労相が<ウソの答弁>をしたようです。(佐々木亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • ケニア国立公園を横切る鉄道、中国資本の工事開始に批判

    ケニアの首都ナイロビにあるナイロビ国立公園の東端で、園内を横断する鉄道の高架建設を進める作業員たち(2018年3月1日撮影)。(c)AFP PHOTO / TONY KARUMBA 【3月2日 AFP】アフリカ東部ケニアの首都ナイロビ郊外にあるナイロビ国立公園(Nairobi National Park)で、園内を横断する鉄道の建設工事が始まり、自然保護団体などが怒りの声を上げている。中国の鉄道建設はケニア独立以来最大のインフラ整備事業として進められてきたが、国立公園内への延伸をめぐっては2016年から訴訟が相次ぎ、裁判所の中止命令を無視しているとして政府は批判されている。 ナイロビ国立公園は、高層ビルが立ち並ぶ市中心部からわずか7キロの距離に広がる大自然の中をライオンやハイエナ、キリンなどが闊歩(かっぽ)することで名高いが、急成長する大都市と、それに伴うインフラ需要の圧力の高まりに直

    ケニア国立公園を横切る鉄道、中国資本の工事開始に批判