タグ

2019年6月12日のブックマーク (16件)

  • 外国人留学生の起業促進=在留資格切り替え可能に-特区諮問会議:時事ドットコム

    外国人留学生の起業促進=在留資格切り替え可能に-特区諮問会議 2019年06月11日19時38分 政府は11日、国家戦略特区諮問会議(議長・安倍晋三首相)を首相官邸で開き、外国人留学生による起業を促進するため、原則不可となっている、大学に在学しながらの在留資格切り替えを認めるよう見直す方針を決めた。今月下旬に閣議決定する成長戦略に盛り込む。 岡山理科大「不明な部分多い」 韓国人受験生の入試報道で―萩生田文科相 現行制度では、「留学」の在留資格で来日した外国人留学生が起業する場合、原則卒業後か退学後に帰国し、必要な資格を取り直す必要があった。地域での起業を活性化する観点から、在学中の資格切り替えが可能になるよう制度改正を検討する。 新型コロナ経済対策・生活情報 消費税 NHK受信料

    外国人留学生の起業促進=在留資格切り替え可能に-特区諮問会議:時事ドットコム
  • 「温泉むすめ」Adhara、初の単独イベントは歌と朗読で5つの物語綴る | WebNewtype

    Adhara。左から白骨朋依役の新田ひよりさん、湯の川聖羅役の野口瑠璃子さん、黒川姫楽役の田中美海さん、乳頭和役の三上枝織さん、こんぴら桃萌役の吉田有里さん (C)温泉むすめ/Enbound, Inc. 温泉をモチーフとした地域活性クロスメディアプロジェクト温泉むすめ」。このプロジェクトから生まれたグループのひとつ・Adharaの1stライブ「~SEIRIOS~」が5月26日(日)、東京都・カラオケパセラ AKIBAマルチエンターテインメントで開催されました。2回公演の内、WebNewtypeでは1部の模様をレポートします。 Adharaは、リーダーの黒川姫楽を中心としたアイドルグループ。今回のイベントには7人の所属メンバーの内、黒川姫楽役の田中美海さん、乳頭和役の三上枝織さん、白骨朋依役の新田ひよりさん、こんぴら桃萌役の吉田有里さん、湯の川聖羅役の野口瑠璃子さんの5人が出演。朗読とライ

    「温泉むすめ」Adhara、初の単独イベントは歌と朗読で5つの物語綴る | WebNewtype
  • 公的年金は持続可能=菅官房長官(時事通信) - Yahoo!ニュース

    菅義偉官房長官は12日午前の記者会見で、老後の生活費が2000万円不足すると記した金融庁報告書を受け、公的年金制度への不安が広がっていることについて、「公的年金は将来にわたり持続可能な制度を構築しており、年金こそが老後の生活設計の柱だ」と述べ、年金制度に問題はないとの認識を示した。

    公的年金は持続可能=菅官房長官(時事通信) - Yahoo!ニュース
  • 東京新聞:組閣失敗 試練のネタニヤフ氏 イスラエル9月再選挙:国際(TOKYO Web)

    emiladamas
    emiladamas 2019/06/12
    ”リーベルマン氏は「首相は超正統派に降伏した」と主張し、ネタニヤフ氏も「彼は国民を欺いた。右派政権を崩壊させる左派の一部だ」と互いを非難した”
  • イスラエル、9月に再選挙へ 連立不成立で - BBCニュース

    イスラエル議会(定数120)は29日、議会の解散を74対45の賛成多数で決定した。ベンヤミン・ネタニヤフ首相の連立協議が失敗したことを受けたもので、9月17日に総選挙を行う。

    イスラエル、9月に再選挙へ 連立不成立で - BBCニュース
    emiladamas
    emiladamas 2019/06/12
    ”アヴィグドル・リーベルマン前国防相が率いる極右「わが家イスラエル」との確執。リーベルマン氏は連立の条件として、超正統派のユダヤ教神学校生徒の徴兵免除を廃止する法案の成立を訴えていた”
  • 男性のつらさの構造|すもも|note

    男性のつらさ 男性のつらさの構造を明らかにするために、男性のつらさの社会問題としてよく取り上げられる「自殺」「ひきこもり」「ホームレス」「長時間労働」に共通する原因を考察した。 結論から述べると、「自殺」「ひきこもり」「ホームレス」「長時間労働」につながる「男性のつらさ」には「性役割」と「孤立」が強く影響している。男性の「性役割」に関わるつらさは、女性の結婚相手への「経済的期待」によって引き起こされ、男性の「孤立」は、男性が存在として嫌われていることによって、家族以外の人間関係の構築が難しくなることによって引き起こされている。 上記を仮説モデルとして図示したのが以下の通りである。このnote記事では、この仮説モデルにしたがって述べていきたい。 男性のつらさの原因①:性役割女性の期待が男性を性役割に駆り立てる 性役割意識は弱まっている。「SSM調査」では「男性は外で働き、女性は家庭を守るべき

    男性のつらさの構造|すもも|note
    emiladamas
    emiladamas 2019/06/12
    解決策として女性の意識改革とか出てくると、この社会の政治家その他の指導的な役割の人の性別はどちらが多かったけという気になる。どうしてそういう結論に
  • 老後2000万円「報告書はもうなくなった」自民 森山国対委員長 | NHKニュース

    自民党の森山国会対策委員長は記者団に、「国民の老後の生活に大きな不安が広がった。政府は金融庁だけの問題にせずしっかりと丁寧に国民に説明し不安を取り除く努力をする必要がある。現在の年金制度が将来にわたって持続可能であることも理解してもらいたい。与党としても、国民が安心して老後の生活を送ることができるよう、全世代型の社会保障の強化に向けて努力していきたい」と述べました。 立憲民主党の辻元国会対策委員長は、野党5党派の国会対策委員長会談で「麻生副総理兼金融担当大臣は、『迷走ドタバタ劇』から『ジタバタ劇』に変わってきている。かつて『消えた年金』があったが、今度は『消された報告書』ということで、報告書が抹殺されるような事態は民主主義の危機だ」と述べました。

    老後2000万円「報告書はもうなくなった」自民 森山国対委員長 | NHKニュース
  • スーダンで市民がゼネスト開始 治安部隊の出方次第ではさらなる流血の事態も | 毎日新聞

    長期独裁を続けたバシル前大統領失脚後の統治体制を巡って軍の評議会と民主化勢力が対立しているスーダンで9日、市民によるゼネストが始まった。治安部隊の出方次第ではさらなる流血の事態が懸念され、緊迫した状況が続いている。 民主化勢力は国防省前で座り込みを続けていたデモ隊の強制排除に抗議するため、市民に「不服従運動」への参加を呼びかけた。 現地からの情報によると、10日も首都ハルツーム市内は人通りが少なく、商店や飲店も閉店している。一般車両の通行は見られるが、公共交通機関は運休している模様だ。

    スーダンで市民がゼネスト開始 治安部隊の出方次第ではさらなる流血の事態も | 毎日新聞
  • ネットフリックス、アニメ界に一石 日本の5社と提携 - 日本経済新聞

    動画配信世界最大手の米ネットフリックスが、日のアニメ産業で存在感を示してきた。2018~19年に国内のアニメ制作会社5社と包括提携し、オリジナルアニメの制作体制を整えた。制作会社は長期に作品を供給し、安定収入を確保できる利点がある。海外で評価されながら古い慣習が残る業界を変える転機になりそうだ。【関連記事】ネットフリックス、日でアニメ制作 ディズニーに対抗東京・高田馬場にあるアニメ制作会社

    ネットフリックス、アニメ界に一石 日本の5社と提携 - 日本経済新聞
    emiladamas
    emiladamas 2019/06/12
    萌えアニメはどうとか、海外ドラマみたいなアニメはどうとか、言う方は楽だよなと
  • トランプ氏、文書ちらつかせ合意内容うっかり漏らす メキシコ不法移民対策 - BBCニュース

    画像説明, 不法移民対策をめぐる合意内容が書かれた紙を振り回しながら取材に応じたドナルド・トランプ大統領

    トランプ氏、文書ちらつかせ合意内容うっかり漏らす メキシコ不法移民対策 - BBCニュース
  • 炎上する「老後2000万円」報告書問題、最悪なのは麻生大臣だ

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 「老後報告書」の炎上は不思議でならない 通称「老後報告書」、金融審議会市場ワーキンググループによる「高齢社会における資産形成・管理」(2019〈令和元〉年6

    炎上する「老後2000万円」報告書問題、最悪なのは麻生大臣だ
  • 日本からのプラスチックごみ 太平洋の広範囲に影響 | NHKニュース

    から大量のプラスチックごみが海に流出した場合、アメリカ西海岸や東南アジアに漂着するなど、太平洋の広い範囲に影響を及ぼすことが、専門家のシミュレーションで明らかになりました。プラスチックごみの問題は、今週末から長野県で始まるG20=主要20か国のエネルギーや環境を担当する閣僚による会合でも議論される予定で、専門家は地球規模の対策が必要だと指摘しています。 その結果、海流や風などの影響で、多くのごみが太平洋を帯状に漂ったあと、アメリカの西海岸やカナダ、アラスカに漂着することがわかりました。また一部は、フィリピンなど東南アジアにまで漂着するほか、日の沿岸部にもとどまり、広範囲に影響を及ぼすことが明らかになりました。 レジ袋やペットボトルといったプラスチックごみによる海洋汚染が進むと、クジラやウミガメ、魚などが餌と間違えてべてしまうなど、生態系への深刻な影響が懸念されていて、15日から長野

    日本からのプラスチックごみ 太平洋の広範囲に影響 | NHKニュース
    emiladamas
    emiladamas 2019/06/12
    日本からのプラスチックごみの影響の調査はすでにあるし、実際相当排出しているhttps://www.sankei.com/smp/photo/story/news/180820/sty1808200005-s.html
  • 宮崎駿監督「トトロは肉食」 集団面接の議題に弟子・糸曽賢志監督が異議「トトロは臼歯」

    【写真】その他の写真を見る 10代でスタジオジブリの宮崎監督に師事し演出を学び、実写映画『進撃の巨人』のオープニングプロデューサーなどを担当してきた糸曽監督。スタジオジブリでのエピソードについて「宮崎駿さんと鈴木敏夫さんはテレビでしか見たことがない人たちで、僕らは『ここに居るわけない』と…」と集団面接で緊張したと回顧。 その中で宮崎監督は緊張をほぐすために受験者の女性に「最近、どんな作品を観た?」と世間話を始めたという。糸曽監督は「その方が『となりのトトロを観ました。昔から大好きでグッズも集めています』と答えたら、宮崎さんは『そうなんだ。今おっしゃってくれたことはうれしいけど、僕自身はトトロはかわいい生き物だと思っていないんだよね~』とおっしゃって…」と暴露した。 「『あれは恐ろしい生き物。肉でサツキとメイをべなかったのは、お腹が空いてなかったからだ』とガハハと笑いながら、受験生も『シ

    宮崎駿監督「トトロは肉食」 集団面接の議題に弟子・糸曽賢志監督が異議「トトロは臼歯」
  • 「Y染色体」に触れ男系継承評価=自民・古屋氏:時事ドットコム

    「Y染色体」に触れ男系継承評価=自民・古屋氏 2019年06月11日19時05分 自民党の古屋圭司元国家公安委員長は11日、皇位が男系でのみ継承されてきた歴史について、男性に特有の「Y染色体」に触れ、「何百年、何千年前は遺伝子工学の知識はなかったと思うが、先人の素晴らしい知恵だったと思う」と評価した。 旧皇族の皇籍復帰を=衛藤首相補佐官 人間の性を決める染色体にはXとYの2種類があり、古屋氏は「Yはずっと形が変わらない、続いていく。Xとは違う。男女差別という問題ではなく、あくまでも染色体の科学的根拠がベースだ」と語った。 古屋氏は、超党派の保守系議員で構成する「日会議国会議員懇談会」会長として、同懇談会の皇室制度に関する検討チームの会合であいさつした。 新型コロナ最新情報 安倍政権 消費税

    「Y染色体」に触れ男系継承評価=自民・古屋氏:時事ドットコム
    emiladamas
    emiladamas 2019/06/12
    疑似科学だし、むしろ天皇制にとっても首を絞めることにもなりかねない、とは思わないのだろうな
  • バス運転手のお願い21連発 最後の1つが怖い

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    バス運転手のお願い21連発 最後の1つが怖い
  • 専門家が40年かかっても開けられなかった金庫、観光客が1発で開錠

    (CNN) カナダ・アルバータ州のバーミリオン・ヘリテージ博物館の地下に置かれた古い金庫。同博物館はこれまで40年あまりの間、あらゆる手段を使って開錠を試みてきた。 鍵開けの専門業者を呼び、メーカーに問い合わせ、元職員に連絡を取り、入館者にも挑戦してもらったが、これまで誰も金庫を開けることはできなかった。 ところが5月に同博物館を訪れた観光客が、たった1回の挑戦で開錠に成功し、関係者を驚かせている。 金庫破りに成功したのは地元アルバータ州に住むスティーブン・ミルズさん。家族旅行や子どもたちと一緒に同博物館を訪れた。 一家は館内を見学し、ボランティアに促されてミルズさんが金庫に挑んだ。 金庫はもともと同地で1900年代に開業したホテルのものだったが、ホテルが廃業した1970年代後半に鍵がかけられ、以後、誰も開けることができないままった。 「タイムカプセルのようなもの。何が入っているのか誰

    専門家が40年かかっても開けられなかった金庫、観光客が1発で開錠
    emiladamas
    emiladamas 2019/06/12
    本当はその前の観光客に扮した人物に開けられていて、貴重な書類もその人物が持ち去っていたというパターンなんでしょ