タグ

ブックマーク / a-tarime.blogspot.com (6)

  • 【継続報告】ジーナ式育児法は1年つづけると空気のようになる

    こんにちは。じゃけおです。 以前、「ジーナ式育児法」がめっちゃいいよという記事を書きました。当時、生後1ヶ月頃から導入して3ヶ月くらい経過した時点でしたが、いまや丸1年ほどたちました。 そこでまだ続けてるのか、振り返ってみてどうだったのか、後日談を書きたいと思います。 ジーナ式について簡単におさらいすると、 「眠くなったら寝かせ、お腹が空いたらおっぱいをあげる」ことから脱却し、 睡眠・授乳スケジュールを徹底的に管理する 育児法です。 そしてジーナ式をおすすめする理由として、これらを挙げてました。 手法が合理的でとっつきやすい 奥さんが寝れる 旦那さんも参加しやすくなる 育児がめっちゃ楽になる「ジーナ式」のメリット・デメリット解説。これは旦那さんから奥さんに勧めてほしい|あたりめブログ 現在、娘は満1歳をこえました。 ジーナ式は一応続けているのですが、いまはエッセンスだけ取り出して、細かいス

    【継続報告】ジーナ式育児法は1年つづけると空気のようになる
  • 【給付金晒す】男性が育休取得したらいくらもらえる?リアル算出と損しないためのテク6つ

    男性が育休取得を検討するにあたっての切実な問題 こんにちは、じゃけおです。 先日こんなツイートをしました。 皆様が育休で金がなくなるだの宣うので給付金晒します。ご参考になれば幸いです。#男の育休 #育休しろ pic.twitter.com/lOkmJhMOwO — じゃけお@男性育休中 (@jakeo38) 2018年8月27日 特にバズったわけでもない(哀)ですが、これについて補足したいと思います。 男性にももっと育休を取ってほしいと思い、いろいろ情報発信をしているのですが、男性が育休を取得しない理由は主に3つあると考えます。 収入が減る 会社の雰囲気(迷惑がかかる、昇進に影響がある) 育児への関心が薄い(面倒だ、もしくは一人いれば問題ないと思っている) このうち「心情と関係ない」要因である、1の「収入が減る」について、実際どんなもんなのよという話をしたいと思います。あわせて、取得する際

    【給付金晒す】男性が育休取得したらいくらもらえる?リアル算出と損しないためのテク6つ
  • これからの「男の育休」の話をしよう〜男性の育休取得のリアル・後編(育休中・復職後)

    こんにちは。じゃけおです。 みゆまむ@時短ワーママブロガーさん(@miyumam2525)に「パパブロガー紹介企画」として僕のブログを紹介してもらった内容についてより詳しく書く企画の後編です。 前編はこちら: これからの「男の育休」の話をしよう〜男性の育休取得のリアル・前編(育休取得まで) *ブログ更新しました* ・パパブロガー紹介企画第4弾(presented by ひとみ先生@ida_hitomi ) ・じゃけおさん@jakeo38 と仮想対談! ・IT企業勤務の長時間労働でも育休とれたよ! ・育休とる時に意識したこと ・育休のゴール ・じゃけおさんまるでプロマネ!#ブログ書け https://t.co/e7OIW1THgs — みゆまむ@時短ワーママブロガー (@miyumam2525) 2018年10月28日 後編は、僕が育児休業を取得してから復職後にかけて振り返ります! 育児休業

    これからの「男の育休」の話をしよう〜男性の育休取得のリアル・後編(育休中・復職後)
  • これからの「男の育休」の話をしよう〜男性の育休取得のリアル・前編(育休取得まで)

    こんにちは。じゃけおです。 タイトルは言いたかっただけです。 だいぶ時間が空いてしまいましたが、先日、みゆまむ@時短ワーママブロガーさん(@miyumam2525)に「パパブロガー紹介企画」として僕のブログを紹介してもらいました。 *ブログ更新しました* ・パパブロガー紹介企画第4弾(presented by ひとみ先生@ida_hitomi ) ・じゃけおさん@jakeo38 と仮想対談! ・IT企業勤務の長時間労働でも育休とれたよ! ・育休とる時に意識したこと ・育休のゴール ・じゃけおさんまるでプロマネ!#ブログ書け https://t.co/e7OIW1THgs — みゆまむ@時短ワーママブロガー (@miyumam2525) 2018年10月28日 ”仮想対談形式”ということで、いくつかの質問に答える形で 自分が男性として育児休業を取得した経緯や、取得中の過ごし方などを答えさせて

    これからの「男の育休」の話をしよう〜男性の育休取得のリアル・前編(育休取得まで)
  • 「育児は何がそんなに大変なのか」をできるだけ論理的に説明したい

    育児がどんなものかを他人に説明したい #ワンオペ育児 のつらいことの質は、膨大なタスクを一人でこなさなければいけないことではない。この子にもしものことがあったとき、その責任が100%自分にのしかかるという恐怖だと思う。 #男性育休 #育休しろ — じゃけお@男性育休中 (@jakeo38) 2018年7月9日 こんにちは。 この前久々に上司と会って、僕が育休中どんなことをしてたのかという話になりました。 「どんなことやってたの」 「寝かしつけたりミルクやったりおむつ替えたりお風呂に入れたり、ですよ」 「たしかに寝かしつけは大変だよね。でもミルクとおむつはすぐ終わるじゃん」 「哺乳瓶拒否しかけた時期は手こずりましたよ〜。けどおむつはまぁそうですね」 「奥さんもするんでしょ?」 「もちろんします」 「あとは?」 「あとは…家事もしてました。ご飯も半分以上は僕が作ってたんじゃないでしょうか」

    「育児は何がそんなに大変なのか」をできるだけ論理的に説明したい
  • 育児が楽になる!「ジーナ式」のメリット・デメリット解説。これは旦那さんから奥さんに勧めてほしい

    【2020/5/9 更新】 こんにちは、じゃけおです。 今回は「ジーナ式」と呼ばれる育児法を3ヶ月ほど実践してみた話をしたいと思います。 ジーナ式育児法はおもに授乳の仕方や寝かしつけに関するノウハウです。それゆえ女性を対象に語られがちですが、私は男性の方にこそ読んでいただき、奥さんにもぜひすすめてほしいです! その最大の理由は、ジーナ式を取り入れることで奥さんの負担が楽になり、かつ夫の育児参入障壁が下がるからです。 2019/5/10 追記 ジーナ式を約1年間継続してどうだったかの後日談を書きましたので、あわせてご覧ください! 【継続報告】ジーナ式育児法は1年つづけると空気のようになる|あたりめブログ 世界初!赤ちゃんをあやし寝かしつけるイス 「LaLaCoチェア」 目次 [非表示] 「ジーナ式」育児法は、カリスマナニーの生きたノウハウ ジーナ式とは、ジーナ・フォードさんというイギリス人女

    育児が楽になる!「ジーナ式」のメリット・デメリット解説。これは旦那さんから奥さんに勧めてほしい
  • 1