2023年1月10日のブックマーク (18件)

  • サンマ 去年の水揚げ量 4年連続で過去最低 | NHK

    不漁が続いている、サンマの去年の水揚げ量は4年連続で過去最低を更新しました。 サンマの漁業者で作る業界団体「全国さんま棒受網漁業協同組合」のまとめによりますと、主な漁のシーズンである8月から12月に、全国の港に水揚げされたサンマの量は去年、1万7910トンと前の年と比べておよそ2%減少しました。 これは、記録が残る1961年以降で最も少なく、2019年から4年連続で過去最低を更新しました。 水産庁や業界団体では、地球温暖化などによる海流の変化で漁場が遠くなったり、稚魚が育ちにくくなったりしていることが要因ではないかと分析しています。 一方、10キロ当たりの産地での年間の取り引き価格は、漁が始まった8月から9月にかけて水揚げされたサンマが比較的小ぶりだったことから、全国平均で5758円と前の年よりおよそ7%安くなりました。 業界団体は「燃料価格も高騰する中、遠くの漁場に行っても不漁だという現

    サンマ 去年の水揚げ量 4年連続で過去最低 | NHK
    emt0
    emt0 2023/01/10
    日中台で真面目に漁獲量制限しないと本当にヤバいでしょ。目黒のサンマとかもう止めてさ。日本以外はサンマとれなくなっても困らなそうだけど。
  • 「千葉と神奈川のここに橋が欲しい」ツイートに東京湾フェリー公式が反応『みんなフェリーで渡ろうよ…(震え声)』

    東京湾フェリー【公式】 @tokyowanferry 神奈川県横須賀市から千葉県富津市までを繋いでいる大型カーフェリー🚢リプをいただければ観光案内もいたします!!各種お問合せはホームページをご確認ください。※運航状況等はつぶやきません。 tokyowanferry.com

    「千葉と神奈川のここに橋が欲しい」ツイートに東京湾フェリー公式が反応『みんなフェリーで渡ろうよ…(震え声)』
    emt0
    emt0 2023/01/10
    求めてる場所と実際の航路が結構違うよな。欲しいって言ってるのは横須賀と富津、東京湾フェリーは久里浜と浜金谷。神奈川側は誤差みたいなもんだが千葉側はだいぶ離れるからアクアラインの迂回にも使えない。
  • 東京都 新型コロナ 28人死亡7462人感染確認 6日ぶり前週下回る | NHK

    厚生労働省は10日、都内で新たに7462人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の火曜日より2182人減りました。 前の週の同じ曜日を下回るのは6日ぶりです。 また、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は9日より1人増えて56人でした。 一方、感染が確認された28人が死亡しました。

    東京都 新型コロナ 28人死亡7462人感染確認 6日ぶり前週下回る | NHK
    emt0
    emt0 2023/01/10
    もう医療体制パンクで数えられてないだけとか言ったら叩かれるのかな?
  • オゾン層、数十年後には完全回復の見通し 国連報告書

    (CNN) 化学物質による破壊が指摘されてきた成層圏のオゾン層が、今後数十年で完全に回復するとの見通しが明らかになった。 国連の専門家委員会が9日、4年ごとに出している報告書の中で発表した。 オゾン層は太陽光に含まれる有害な紫外線を吸収して生物を守っているが、1980年代後半以降、冷蔵庫の冷媒やスプレーの噴射剤に使われる化合物「フロン」などによる破壊が問題視されてきた。 最新の報告書によると、フロンなどの全廃に向けて「モントリオール議定書」が発効した89年以降、破壊物質は99%削減された。 このまま対策が続けば、オゾン層は世界のほとんどの地域で2040年、北極では45年、南極でも66年には、1980年のレベルまで回復するという。 世界気象機関(WMO)のターラス事務局長はこの結果を受け、「オゾン層への行動は気候行動の前例になる」と指摘。オゾン層破壊物質の排除に成功した例から、化石燃料から脱

    オゾン層、数十年後には完全回復の見通し 国連報告書
    emt0
    emt0 2023/01/10
    やっぱこうやって効果が出るとやる気出るよね。よっしゃなら戻していいか!って国が出ないように。
  • スマートスピーカーって一時期流行ったけど(追記あり)

    今も使っている人どれくらいいるんだろう。 これ、DSの脳トレから全然進化してないじゃん 〜追記〜 みんな色々な意見ありがとう。賛否両方読ませてもらってます!恥ずかしい?何が? ちなみに、DSのゲームは「脳を鍛える大人のDSトレーニング」ね。くりぃむしちゅーのANN第96回に出てきた、きいろ!も聞き取ってくれないというエピソードから考えたネタだよ。さすがにスマートスピーカーはそこまで精度悪くない。 くりぃむしちゅーのオールナイトニッポンおもしろいからみんな聞いてな!

    スマートスピーカーって一時期流行ったけど(追記あり)
    emt0
    emt0 2023/01/10
    テレビとエアコン操作とタイマー、Amazonの配送予定とかで使ってる。個室が出来たら各部屋に画面付きを置きたいね。そうすればもう少し用途も増えそう。
  • 象印の加湿器が最高で当面これしか使いたくないという話 - たごもりすメモ

    ちょっとTwitterに書いたらい付いてくる人が多かったので、ではアピールしとこうと思った。 象印の加湿器、とにかく手入れが簡単でこれ以外の加湿器はもう二度と買う気がないというくらい最高— tagomoris (@tagomoris) 2023年1月7日 TL;DR 衛生面などを考えると加熱式加湿器*1を使いたい 加熱式加湿器は加熱部に残留物が結晶化して固まるので手入れがめちゃ面倒 象印のやつは電熱ポットと同じなので、たまにクエン酸ぶちこむだけで超ラク、最高です 加湿器運用の手間を減らしたい人にとにかくお勧めです 自分が使ってるのはこれ。今年大きいのを買い足した。旧モデルの小さい方とあわせて2台とも使ってます。 EE-DC35・50 | 加湿器 | 生活家電 | 商品情報 | 象印マホービン 加湿器を加熱式のに替えるとき、某社従来型*2と象印の(2020年モデル)と2台買ったんだけど、手

    象印の加湿器が最高で当面これしか使いたくないという話 - たごもりすメモ
    emt0
    emt0 2023/01/10
    子供がある程度デカくなったら灯油ファンヒーターの上にやかんが一番安上がりなんじゃ。個室は気化式で良いだろうし
  • さわやかを待っている間にさわやかに行く

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:鶏の丸焼きをべてみたい 受付終了のお知らせ 自宅から行くのに御殿場にある「御殿場プレミアム・アウトレット」内のさわやかが一番、近いようだ。直行バスも神奈川県内や都内などから出ているようで、車を持っていなくても行きやすい。 自分は相模大野から行きました。相模大野はラーメン二郎があるので良い場所です。 モール内のいたるところから富士山が見られる。どこでも富士山状態。 ラジオやテレビで宣伝をしているのは聞いたことがあったが実際に来るのははじめてだ。いろいろなお店が建ち並び、中には高級店がある。高級店にてちゅうちょなく入って行く人、おれもちゅうちょなくお店に入れるようになりたい。 ハーゲンダッツのお店をはじめてみた。

    さわやかを待っている間にさわやかに行く
    emt0
    emt0 2023/01/10
    一部さわやかの混雑を見るたびに都内でもうちょい高いハンバーグ食べればいいのにと思う。アウトレットで時間潰すかもしれないが何時間も待って食べるもんじゃないでしょ。
  • ガスコンロの禁止、米国が検討-汚染物質排出に伴う健康被害の指摘

    米国消費者製品安全委員会(CPSC)は、室内に有害な大気汚染物質を放出するとしてガスコンロの禁止を検討していることを明らかにした。 CPSCは、呼吸器系など健康被害につながり得るガスコンロを発生源とする汚染に対処するための行動をとる計画。CPSCのコミッショナー、リチャード・トラムカ氏はインタビューで、「これは隠れた危険だ。全ての選択肢を検討中で、安全にできない製品は禁止されるべきだ」と語った。 天然ガスを利用したガスコンロは全米世帯の約4割で使用されている。アメリカ化学会などのリポートによると、ガスコンロは米環境保護局(EPA)と世界保健機関(WHO)が安全ではなく呼吸器系の疾患や心臓血管の問題、がんなどの健康状態に関係があるとするレベルで二酸化窒素や一酸化炭素などの大気汚染物質を排出。昨年10月のリポートでは、ガスコンロが排出する酸化窒素ガスは高レベルであることを示す検査結果を踏まえ、

    ガスコンロの禁止、米国が検討-汚染物質排出に伴う健康被害の指摘
    emt0
    emt0 2023/01/10
    ガスコンロの問題なの?供給されているガスの問題とかじゃなくて?/https://gigazine.net/news/20210111-gas-cooking-worsening-kids-asthma/ 換気すれば良いんじゃね?
  • 【南西諸島某島】成人式の思い出を語ったら「因習村?」と言われた件について【成人祝い】

    破壊神1/4《シヴァ・クォーター》 @siva_quarter 破壊神1/4と書いてシヴァ・クォーターと読む。趣味の話をし、姉の話をし、姉の話をし、姉の話をし、たまに小説とかを書く。 TRPGサークル「六畳間幻想空間」所属でシナリオ書くこともある。たまに配信もやってる。 アイコンは @yoayoake さんに描いてもらいました! kakuyomu.jp/users/siva_qua…

    【南西諸島某島】成人式の思い出を語ったら「因習村?」と言われた件について【成人祝い】
    emt0
    emt0 2023/01/10
    正月に実家帰って子供が妹夫婦の子供と遊んでるの見ると一族がたまに集まるのって重要だなとしみじみ思ったしそういう家に住みたいが都心は高くてただ辛い。デカい居間が欲しい
  • 「どケチ」なマスクのせいで、ツイッター社員がトイレットペーパーを持参する事態に! | イーロン・マスクが清掃サービスを停止

    イーロン・マスクが容赦ないコスト削減を断行するなか、ツイッター社では一部の従業員がオフィスにトイレットペーパーを持参することを余儀なくされているという。 米紙「ニューヨーク・タイムズ」によれば、マスクは12月、サンフランシスコ社の清掃スタッフが賃上げを求めてストライキに入ると、清掃サービスを中止した。同様に、ニューヨークオフィスでも清掃スタッフと警備員10人を解雇したという。

    「どケチ」なマスクのせいで、ツイッター社員がトイレットペーパーを持参する事態に! | イーロン・マスクが清掃サービスを停止
    emt0
    emt0 2023/01/10
    賃上げストで解雇だからまた雇うんじゃないの?
  • 英アパレルブランドが販売する「お葬式用ドレス」にインターネットが激震 | 「とても控えめなデザインです」と強気

    イギリスのアパレルブランドが販売する「お葬式用ドレス」がいま、インターネットユーザーを震撼させている。 同国北部ウェスト・ヨークシャー州のリーズを拠点とする「EdgyLittlePieces」がTiktokアカウントに一の動画を公開した。動画に映る女性が着用するのは、同ブランドの販売する“お葬式用のドレス”だという。しかし、そのデザインは、首元からお腹にかけて大きく開いたもので、着丈もかなり短く、タイトだ。 さらに、女性は「このように、ゴムで露出部分を少なくすることもできます」とドレスの使い方を説明。「とても落ち着いたデザインで、お葬式にはぴったりです」と笑顔で話している。 この動画は多くのインターネットユーザーの目に留まったようで、多くのコメントが寄せられた。「私がこの服を着て叔父の葬式に登場したら間違いなく生き返るだろう」「私が棺桶に入る時なら、この服を着ても良いかもしれない」といっ

    英アパレルブランドが販売する「お葬式用ドレス」にインターネットが激震 | 「とても控えめなデザインです」と強気
    emt0
    emt0 2023/01/10
    炎上商法じゃないの?すっかりお葬式ドレスって黒で顔の前に黒い網垂らしてるのだと思ってた。
  • 障害者雇用「代行」急増 法定率目的、800社利用 | 共同通信

    Published 2023/01/09 21:04 (JST) Updated 2023/01/09 22:13 (JST) 法律で義務付けられた障害者雇用を巡り、企業に貸農園などの働く場を提供し、就労を希望する障害者も紹介して雇用を事実上代行するビジネスが急増していることが9日、厚生労働省の調査や共同通信の取材で分かった。十数事業者が各地の計85カ所で事業を展開。利用企業は全国で約800社、働く障害者は約5千人に上る。 大半の企業の業は農業とは無関係で、障害者を雇うために農作物の栽培を開始。作物は社員に無料で配布するケースが多い。違法ではないが「障害者の法定雇用率を形式上満たすためで、雇用や労働とは言えない」との指摘が相次ぎ、国会も問題視。厚労省は対応策を打ち出す方針だ。

    障害者雇用「代行」急増 法定率目的、800社利用 | 共同通信
    emt0
    emt0 2023/01/10
    代行を利用している会社の上層部にギリ健でむしろ農園行って欲しいレベルがわんさか居そうだけどな。時代が許容してたラッキーな奴ら
  • 東京国立博物館の館長が緊急寄稿「このままでは国宝を守れない」 | 文春オンライン

    なぜ国宝が危ういのか 同館は日最多の国宝89件を所蔵する。2022年秋には「国宝 東京国立博物館のすべて」が開催され、チケットは連日完売するほど人気を博した。 だが、その国宝が危ういというのだ。 ひとつは、ロシアウクライナ侵攻によるエネルギー危機による。電気やガスといった光熱費が世界的に高騰するなか、東京国立博物館(以下、東博)では光熱費の予算2億円に対し、その倍以上となる4.5億円もかかる見込みとなっている。 「国からの交付金が年間わずか約20億円に過ぎない小さな予算規模の東博で、年間約2.5億円も新たに負担することは非常に困難である」

    東京国立博物館の館長が緊急寄稿「このままでは国宝を守れない」 | 文春オンライン
    emt0
    emt0 2023/01/10
    学歴社会を変えないと駄目でしょ。財務省の多くは受験だけしてきたのと金持ちのボンボンでエスカレーターで上がった馬鹿だけで博物館とか通ってこなかったでしょ。
  • https://twitter.com/MasuzoeYoichi/status/1611355788873986048

    https://twitter.com/MasuzoeYoichi/status/1611355788873986048
    emt0
    emt0 2023/01/10
    文字数制限あったとしてもウクライナ→ロシアの侵攻に書き換えれば何の問題もないのに。
  • 「いらなくなった人形やぬいぐるみはゴミに出してもバチはあたりません」ホラーを全否定するストロングスタイルの神社がある

    イマイヒロ 「玉屋舗」博物ふぇすてぃばる申込予定 @tamayazakka 境内の池には「飼いきれなくなった金魚などを放さないで。先住の魚に病気がうつって死んでしまうから」という旨の看板もあります 超正論です。ペット捨てるな 2023-01-09 17:58:30 イマイヒロ 「玉屋舗」博物ふぇすてぃばる申込予定 @tamayazakka 手芸とか博物館めぐりとか民族衣装とか着物とか薄いとかが好きなオタク。上野東京ラインがありがたくてしかたない。生き物柄がま口や樹脂粘土細工を作ってたまに販売しています(博物ふぇすてぃばる!等)生き物全般好き。3匹を完全室内飼育。※何の注意も無く虫、爬虫類、両生類等の写真を流します

    「いらなくなった人形やぬいぐるみはゴミに出してもバチはあたりません」ホラーを全否定するストロングスタイルの神社がある
    emt0
    emt0 2023/01/10
    ボロくなったぬいぐるみは処理場持ち込みで直接感謝を込めて捨ててるわ。これで這い上がって復習してきたらターミネーターだわ。やっぱ死体を確認は大切。映画でテロリスト負けるのだいたいそれだし。
  • 初恋 - 西尾拓也 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    初恋 - 西尾拓也 | 少年ジャンプ+
    emt0
    emt0 2023/01/10
    ジャンプ+の幅の広さが凄いな。四季賞とかじゃないのか。ここのお株奪われたらアフタヌーンがヤバくなりそう。
  • 物語のキャラクターの数が多すぎ問題はなぜ起きる。プロが語る「キャラの適性な数」の考え方とは

    オタクペンギン(社長) @NovelPengin ラノベ/小説プラットフォームBookBaseの社長&編集者。ラノベと漫画とアニメを愛するオタクなペンギン。国内最大級の作家集団 #BB小説家コミュニティ や小説下剋上コンテストなども開催。出版の新たな可能性をつくり、ラノベをもっと盛り上げたいです。サービスのお問い合わせはサイト内のフォームからお願いします。応援↓ amazon.jp/hz/wishlist/ls… オタクペンギン(社長) @NovelPengin 原稿見ていると、『キャラは多いほうが良い』と考えている作家さんをちょこちょこ見かけるんですが、これは全くオススメしないです。 特に小説/ラノベなどの場合、ヴィジュアルで差別化できるわけでもないので、キャラ一人増えることの読者側の負担が作家さんが思ってるよりも重いです。1/n 2023-01-06 11:32:16 オタクペンギン(

    物語のキャラクターの数が多すぎ問題はなぜ起きる。プロが語る「キャラの適性な数」の考え方とは
    emt0
    emt0 2023/01/10
    実力がある作家は糞ほど多くてもちゃんと描ける。実力ない作家は失敗する。それだけでしょ。漫画は絵もあるからまだ簡単でしょ。BLEACHだって半分以上要らないキャラじゃん。ついでにストーリーも半分要らない
  • ブシロードが「マクロス」「無職転生」「ゴブリンスレイヤー」の新作ゲームを発表。PC/コンソール向けに発売へ - AUTOMATON

    ブシロードグループは1月9日、同グループの最新情報を届ける「ブシロード新春大発表会 2023」を開催。このなかで、新ゲームレーベル「ブシロードゲームズ」始動させるとし、コンソール向けの新作ゲーム3タイトルを発表した。 まず発表されたのは『ゴブリンスレイヤー ANOTHER ADVENTURER NIGHTMARE FEAST』だ。対応プラットフォームはPCSteam)/Nintendo Switch。発売時期は「Coming soon」とだけ案内されている。詳細は未発表ながら、作は蝸牛くも氏の小説「ゴブリンスレイヤー」をもとにした作品となる。同小説は、最下級モンスターであるゴブリン討伐だけで名をあげた冒険者を描く人気作で、漫画化やアニメ化もされている。今回のゲーム版では、完全オリジナルストーリーが描かれるという。 続いて、理不尽な孫の手氏の小説「無職転生 〜異世界行ったら気だす〜」を

    ブシロードが「マクロス」「無職転生」「ゴブリンスレイヤー」の新作ゲームを発表。PC/コンソール向けに発売へ - AUTOMATON
    emt0
    emt0 2023/01/10
    セイブから独立したMOSSの子会社が開発か。雷電のような硬派かマクロスプラスのような異端児か。実績はあるけど課金要素は外せないだろうしなんか嫌な予感しかしない。ノー課金はVF-11縛りとか。柿崎限定とか