タグ

2009年3月30日のブックマーク (8件)

  • UbuntuのデスクトップをMac OSX Leopard風にするチュートリアル - 元RX-7乗りの適当な日々

    先日「LinuxデスクトップをMacのようにドレスアップする(無料)」 を読ませていただいて、自分で実際にやってみたくなったので、UbuntuのデスクトップをMac OSX Leopard風にしてみました。 Mac買えばええやん、って言われそうだけど、Ubuntu(Linux)でどこまでやれるのか、実際に試してみたくなったのでトライ。 せっかくなので、方法というか手順をログとして残しておきます。 基的に「http://maketecheasier.com/turn-your-ubuntu-hardy-to-mac-osx-leopard/2008/07/23/」を参考にさせていただいた(というか、ほとんどそのまま...)のですが、私の環境では一部上手くいかなかったり、部分的にハマったりしたので、その点の補足&日語訳くらいの感覚で参考にしていただければと思います。 気になるBefore

    UbuntuのデスクトップをMac OSX Leopard風にするチュートリアル - 元RX-7乗りの適当な日々
    en_gawa
    en_gawa 2009/03/30
    ドック機能はかっこよくて便利っぽいんだけど、リソースを食うんだったら考え物だ
  • Wubiを使ってUbuntuとWindowsのデュアルブート環境を作った - RX-7乗りの適当な日々

    Wubi(Windows-based Ubuntu Installer)はWindows上で動作するUbuntu Linuxのインストーラーで、8.04(Hardy)より公式なツールとなっています。 OSのCDに同梱されている他、従来通りWubiのツール単独でも公開されています。 Download Ubuntu Desktop | Download | Ubuntu で、Wubiを使うと、既にWindowsのOSが入っているPCに対して、超簡単に既に使っているWindowsとUbuntuとのデュアルブート環境を構築できます。 使い方は、簡単すぎて紹介するほどでもないですが、以下にログを残しておきます。 インストールするには Windows上で、以下のどれかを実行します。 Wubiインストーラを実行する(Wubi-X.YY-revZZZ.exe) UbuntuのインストールCDを挿入する(8

    en_gawa
    en_gawa 2009/03/30
    Windowsのアプリみたいな感じで使うのかしら/だったら意味がないような気もするけど
  • Zdrowie w Twoich rękach - The Times

    Twoje źródło wiedzy o zdrowiu, dobrym samopoczuciu i dbaniu o siebie Na https://www.nytimes-se.com/ stawiamy na rzetelność i dokładność informacji, które prezentujemy. Nasz zespół redakcyjny skrupulatnie sprawdza wszystkie treści, aby dostarczyć Ci wiarygodne i aktualne informacje na temat medycyny, zdrowia i fitnessu. O czym piszemy?Przeglądając naszą stronę, będziesz miał możliwość poszerzenia s

    Zdrowie w Twoich rękach - The Times
    en_gawa
    en_gawa 2009/03/30
    ウソNYタイムズ/2008.11/アメリカでこの号外が大量に配られた/イラク戦争は終わったという未来記事
  • 実力アップの近道は、まず使用語彙量を増やすこと - モチベーションは楽しさ創造から

    先日ラジオで、生島淳さんが「強豪国は、強いスポーツ分野について言葉の量が多い」という話をされていました。例えば、卓球でNO1の国は中国中国では、卓球の打ち方、手足の動かし方について、専門用語が日の数倍あるそうです。 日における野球用語などの歴史を振り返ってもそうだと思うのです。10年前くらい迄は日においてはカーブ、シュート、フォーク、スライダー、シンカーくらいしか変化球に対しての言葉がなかったと思います。しかし、スプリットフィンガーやカットボール、チェンジアップ、ムービィングファーストボールなどの言葉がアメリカから入ってきて、数年した後、これらのボールがたくさん普及していったのは記憶に新しいことではないでしょうか?新しい言葉が普及していくと、それに伴いチカラがついてくるといった典型ではないでしょうか?(もちろん、実力がついてきたから、言葉が普及していったという事もあったと思いますが

    実力アップの近道は、まず使用語彙量を増やすこと - モチベーションは楽しさ創造から
    en_gawa
    en_gawa 2009/03/30
    理解語彙と使用語彙が違うというのは大きな気付き!/面白い文章を書く、あの人は使用語彙が多いんだろうなあ
  • この世は「3」で割り切れる:日経ビジネスオンライン

    「三ない消費」という言葉が、3月27日付けの日経済新聞朝刊で紹介されている。「いまどきの売れ筋」という一面右の一番目立つ場所にある特集コラムの中で、だ。なので、既にご存知の方もあるだろう。 「三ない消費」は「買わない」「持たない」「捨てない」という、3つのキーワードから語尾を借りてきた用語で、そう言われてみると、なるほど、この言葉は不況下の消費傾向をうまくすくい取っている。あざやかな要約だと思う。 記事の中では、修理チェーン店、修理サービスの売り上げアップ、カーシェアリングの拡大、ブランド品買い取りサービスの成功物語など、「三ない」時代のニーズに合った多様なビジネスを紹介している。なるほど。 でも、待てよ……と、納得した後で、ふと、別の考えが浮かぶ。いつもそうだ。私は納得ということがきらいなのかもしれない。いるよね、そういうヤツって。返事の第一声が常に「でも」で始まる面倒くさい下っ端社員

    この世は「3」で割り切れる:日経ビジネスオンライン
    en_gawa
    en_gawa 2009/03/30
    こんな大人にはなりたくないです
  • 「ごめんね」と言い残し…岸壁から車で転落、3人死亡 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    29日午後9時半頃、北九州市門司区太刀浦海岸の岸壁で、軽乗用車が車止めを乗り越えて海に転落した、と110番があった。 福岡県警門司署や市消防局の発表によると、車内から同市の中学1年の少女(13)が自力で脱出した。少女が「両親と祖母の3人も一緒に乗っていた」と話したことから、消防局の水難救助隊などが捜索したところ、海底に沈んだ車内などから中年の男女と高齢女性の計3人を見つけた。いずれも病院で死亡が確認された。水死とみられる。 少女は「海に落ちる前に、親が『ごめんね』と言った」と話しており、同署は無理心中とみて調べている。 現場はJR門司港駅の北東約3キロにある周防灘に面したコンテナターミナル地帯。

    en_gawa
    en_gawa 2009/03/30
    『ごめんね』、か/謝るくらいなら生きるために謝れよなあ/北海道に来れば素性を隠して農家のやっかいになることくらい簡単にできると思うんだけど
  • 痛いニュース(ノ∀`):「パトリオットミサイルはいらない!」 北のミサイル迎撃に市民団体が抗議へ

    1 名前:出世ウホφ ★ 投稿日:2009/03/28(土) 16:50:47 ID:???0 弾道ミサイル破壊措置命令を受け、航空自衛隊入間基地(埼玉県)など首都圏4カ所に配備されている空自の地対空誘導弾パトリオット3(PAC3)の4個高射隊が27日夜、東京・市谷など展開予定地へ移動した。 一部で交通規制を敷くなどものものしい雰囲気の中、大型特殊車両や護衛車が隊列を組み、夜の首都圏の高速道路を走り抜けた。 首都圏でPAC3が展開するのは、空自市ケ谷基地(東京都)と陸上自衛隊朝霞駐屯地(同)、同習志野演習場(千葉県)。 入間基地からは午後8時過ぎ、レーダー装置や発射機を積んだ深緑色の大型車両、電源車、燃料タンク車、「危」マークが入った小型車など約30台の車列が出た。基地内の道路脇では約50人の隊員らが並び、敬礼で見送る中、関越道で東京方面に向かった。 習志野演習場には、

    en_gawa
    en_gawa 2009/03/30
    市民団体「パトリオットの代わりにイチローを起用する会」なら僕はよろこんで参加しようと思います/しかしこういった市民団体や『無防備』を脊髄反射的にRejectする精神性もどうかと思う
  • 居間にいる母親が怖くて部屋から出られません。 どうやったら部屋から出られるか教えてください。

    居間にいる母親が怖くて部屋から出られません。 どうやったら部屋から出られるか教えてください。

    en_gawa
    en_gawa 2009/03/30
    ルームシェアをきっかけに・・・っていうのは良い独立の一歩だと思います/誰か有村家に転がり込んでみては?