2015年5月4日のブックマーク (9件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    enderuku
    enderuku 2015/05/04
    (´・ω・`)とにかく世界の為政者の行動を見てると、攻撃こそ最大の防御って感じなんだよな。攻撃して、思いっきり殴りつけて、自分の強さを見せつける。そこから初めてまともな交渉が始まる。
  • 預言者描くコンテストで発砲 容疑者射殺 米テキサス NHKニュース

    アメリカ南部テキサス州で開かれていた、イスラム教の預言者ムハンマドの絵を描くコンテストの会場の外で、発砲があり、車で乗りつけた容疑者2人が警備に当たっていた警察官に射殺されました。 警察は、容疑者が乗っていた車に爆発物が仕掛けられている可能性もあるとみて、遠隔操作できる特殊なロボットを使って車の中を調べています。警察では、車の安全が確認されしだい、車の中などを調べ、容疑者の身元の確認や動機の解明につながる捜査を行うとしています。 発砲はイベントの終了間近に起き、会場の中にいた人たちは直ちに避難したということです。今回のイベントについて主催者側は、表現の自由を表す目的で開いたとしていて、多くの警備員を雇っていたほか、警察も警戒を強めていたということです。 偶像崇拝を禁じるイスラム教では、預言者の顔を描くことは教えに反するとされ、欧米の新聞社や画家などが預言者の風刺画を描くたびに、イスラム社会

    enderuku
    enderuku 2015/05/04
    (´・ω・`)煽っていくぅぅぅ
  • 【超超閲覧注意】高速で事故って吹っ飛ばされた女の子が圧倒的女子力で画像付きツイート!

    ウミヤミ @U3ya3 @0725mitaaa 高速通行止めにするとかいい迷惑なんですけど。生きててよかったですね。お金も余計にかかってしまいました。生きててよかったですね。よかったですね。 2015-05-04 17:42:26

    【超超閲覧注意】高速で事故って吹っ飛ばされた女の子が圧倒的女子力で画像付きツイート!
    enderuku
    enderuku 2015/05/04
    単にアドレナリンでまくって超ハイテンションになってたとかじゃないの。事故った直後って変な感じになる人いるみたいだし。俺も多幸感に包まれた事ある id:yoiIT 実際「狂気」状態になってたのかも
  • 【睡眠の科学】寝不足だと脳は老廃物だらけに・・・眠るのが大切な本当のワケ | TABI LABO

    私たちは、人生の約1/3の時間眠っていると言われています。でも、睡眠の大切さを今一つ分かっていなかったのかもしれません…。 神経科学者ジェフ・イリフ氏がTEDTalksで行った「よく眠ることが大切なもう一つの理由」というスピーチをご紹介しましょう。脳特有の驚きの仕組みを解説しながら、睡眠を怠ることがどれだけ脳に悪影響を与えるかを教えてくれます。 これを知ったら、睡眠不足でも平気!とは言っていられなくなるはずです。 彼のスピーチをまとめると、 1.脳は睡眠時に、浄化作業を行っている。その機能は睡眠時に活発になる。 2.睡眠不足の人は脳に老廃物が貯まっていた。アルツハイマー病患者の脳には老廃物が蓄積されていることから、睡眠不足はさまざまな病気の引き金になる可能性アリ。 3.脳の浄化作業は、脳機能や健康に影響する大切なもの。睡眠を疎かにしてはいけない。 (実際のスピーチ動画は最下部にあります)

    【睡眠の科学】寝不足だと脳は老廃物だらけに・・・眠るのが大切な本当のワケ | TABI LABO
    enderuku
    enderuku 2015/05/04
    (´・ω・`)別に誰に何言われなくても睡眠は大事だってはっきりわかんだね。だって寝るとすっきりするもん。気持ちいいは体にとって正義よ
  • 垂直離着陸が可能な無人機「GL-10」、NASAが写真公開

    米バージニア州ハンプトンにある米航空宇宙局(NASA)のラングレー研究センターで試験飛行する「グリースト・ライトニング(GL-10)」(2015年5月1日提供)。(c)AFP/HANDOUT/NASA/DAVID C. BOWMAN 【5月4日 AFP】米航空宇宙局(NASA)は1日、試験飛行する電気駆動無人機の試作機「グリースト・ライトニング(Greased Lightning 電光石火の意)」の写真を公開した。この試作機は「GL-10」とも呼ばれている。 米バージニア(Virginia)州ハンプトン(Hampton)にあるNASAのラングレー研究センター(Langley Research Center)は計10個のモーターを装備し、ヘリコプターのような垂直離着陸と固定翼機のような水平飛行の両方が可能な電気駆動の航空機の開発に取り組んでいる。 現在、設計と試験の段階にあるGL-10は翼長

    垂直離着陸が可能な無人機「GL-10」、NASAが写真公開
    enderuku
    enderuku 2015/05/04
    俺が名前つけてやる。 超重爆撃機 外電(ガイデン)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    世田谷一家殺害事件を「知らなかった」高校生に驚きとむなしさ 発生から23年、遺族「忘れられるくらいの時間たった」

    47NEWS(よんななニュース)
    enderuku
    enderuku 2015/05/04
    これ、完全に安倍外交の勝利だよな。後は経済頼むわガチで
  • オバマの戦争ことアフガニスタン戦争が現状どうなっているかというと……: 極東ブログ

    オバマの戦争ことアフガニスタン戦争は現状どうなっているのか? 報道がないわけではないが、あまり大きく取り上げられることはないように見える。なぜか。アフガニスタンでのタリバンとの戦いが収束したからだろうか。もしかしてそう思っている人がいるかもしれないので、ブログを書いてみよう。 前ブッシュ政権時にイラク戦争の泥沼がその失態としてしこたま語られたものだった。そしてオバマ米大統領はこれを終結させると公約して登場した。が、2011年に米軍がイラクを撤退してからの惨状はついにIS(イスラム国)の登場を招いた。これにはイラクの政権に問題があったとかいう責任押しつけ論や、そもそも前ブッシュ大統領が開戦したことが原因だというそもそも論といった修辞で覆われているが、普通に考えたら、オバマ大統領の失態だろう。対処の責任者として登場したわけだし。 そしてオバマの戦争ことアフガニスタン戦争は現状どうなっているのか

    enderuku
    enderuku 2015/05/04
    タリバンは力を持ったから敵から普通の国になるのか。やっぱ力こそ正義だよなぁ
  • 想田和弘さんによる「なぜ日本は反省し謝罪し続けなければならないのか」の解説

    想田和弘 最新作「精神0」DVD・最新刊「なぜ僕は瞑想するのか」発売開始 @KazuhiroSoda 結論には全く同感だけど、その理由が全くいただけない。根っからの歴史改ざん主義者がなんちゃって歴史改ざん主義者を批判しているにすぎない。→小林よしのり「安倍首相の米議会演説は愚劣でバカバカしい」 #BLOGOS blogos.com/outline/111242/ 2015-05-03 23:24:41 リンク BLOGOS 安倍首相の米議会演説は愚劣でバカバカしい(小林よしのり) - 注目の記事 安倍首相が米議会で初めて演説をして、大受けだったとニュースが報じている。テレビのコメンテーターも歴史的快挙だと喜んでいる。韓国はすでに6回も演説したことがるのに、何が快挙だ!その演説全文を読んでみたが、アメリカに媚びたその自虐史観にムカムカした。「民主主義の輝 想田和弘 最新作「精神0」DVD・最

    想田和弘さんによる「なぜ日本は反省し謝罪し続けなければならないのか」の解説
    enderuku
    enderuku 2015/05/04
    id:htnmiki しかも殺人犯本人にですらなくて子や孫に対してな
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    enderuku
    enderuku 2015/05/04
    (´・ω・`)イスラムも結構軽いノリで宗教を絡めたリップサービスするんだな。イスラムにも色々あるな