タグ

2011年5月9日のブックマーク (3件)

  • 日記 - phaの日記

    なんだか最近全てが億劫で何をするにも面倒臭くて仕方がない。別に毎日何もしていないようなものなんだけど、なんかちょっとスーパーに買い物行ったり部屋を片付けたりする日常の動作さえもうまくこなせなくなってしまってる。だるい。生肉べたい。 特に心が動くことやしたいことが思いつかないのですが、そんで毎日何やってるかっていうと最近は豊井(無職・20歳)とひたすら「King of Fighters 2002」(格闘ゲームです)で対戦していたりする。これもう9年前のゲームなのか。KOFって最近も毎年くらい出ているそうだけど一体どうなってるんだろう。まだ庵とかがフハハハハッとか言ってるんだろうか。 豊井は毎日ソファーに寝っ転がっては「だりー、あー、全てがめんどくせー、死にたいけど死んだら親が悲しむしめんどくせーよねー、働きたくねー」とか叫んでいて、僕も全くその主張に同意するばかりだ。もう当にこの世界は灰

    日記 - phaの日記
    endo_5501
    endo_5501 2011/05/09
    なんだ、この籤・・・
  • 乱暴な言葉の使いかた - レジデント初期研修用資料

    状況に火がつくと、たいていの人は足がすくんで立ち止まる。不明の状況にあって、動くことを決断するのは大変で、止まるとたいてい、状況はもっと悪くなる。 最初に動いて、乱暴な言葉で大声を張り上げて、背中を押せる人が、だから必然的にリーダーになる。 「怒鳴りかた」にも文法があって、単に大声を出せる人と、大声で指示を出せる人とは異なってくる。 人望のあるイワシはいない イワシの群れのどこかにも「頭」に相当する個体がいる。「リーダーイワシ」は、人望があるとか、他の個体より頭がいいとか、リーダーシップにつながる何かを持っているわけではなくて、単に「一番最初に舵を切った」ということが、その個体を暫定的なリーダーに押し上げている。群れの生き死にがかかっている状況にあって、まわりの情報を把握できている個体がいないのならば、最初の判断を行った個体に、群れはそのままついていく。 選択枝を明らかにした上でお互いの落

    endo_5501
    endo_5501 2011/05/09
    「「絶対に引くな!さもないと会社は潰れるぞ!」なんて相手を怒鳴って、選択枝を根こそぎ奪ったその状況で、じゃあどうすればいいのか、それを怒鳴れない人は単なる「うるさい人」であって、リーダーじゃない」
  • ダイナマリサ3D

    ※画像は開発中ものです。 ■動作環境目安 OS : WindowsXP・VISTA・7 CPU intel Core2Duo2.4GHz以上、 またはそれ相当のもの メインメモリ : 2GB以上 インストール容量:約400MB グラフィック : 解像度1280x720が 表示できる環境 ビデオカード DirectX9.0c、 シェーダー2.0に対応した VRAM512MB以上のもの (※統合チップセットは動作保障対象外となります) ゲームパッドはアナログ2軸推奨 ※上記の条件を満たしている場合でも、 完全な動作を保証するわけではありません。

    endo_5501
    endo_5501 2011/05/09
    地球防衛軍的な何か。機会があったら買う