タグ

2012年10月22日のブックマーク (3件)

  • 「パケット警察」いじってみましたよ。 — (n)

    life is penetration. geeks cheer. geeks be ambitious.Tweet ここのところ、巷を賑わしている「遠隔操作ウイルス」による誤認逮捕。 この件をきっかけに日(2012/10/22)「パケット警察 for Windows」というソフトウェアがリリースされました。 リリース文によると 「パケット警察」は、パソコンの通信記録やソフトウェアの起動記録を見張り、自動的にハードディスク上に蓄積するソフトウェアです。万一、遠隔操作ウイルスによってあなたのパソコンが犯罪者にリモート操作され「踏み台」となった場合に、ウイルスの起動記録や犯人の通信記録がすべてログに残りますので、あなたの無実を証明したり、真犯人を追跡したりするための有力な証拠として利用可能です。 とのことです。 twitterでもつぶやいたのですがこのあたりがやはり気になります。

  • 劇場版まどか☆マギカ フランス上映会の様子。

    現地時間10月19日にフランスで行われた劇場版魔法少女まどか☆マギカのプレミア試写会の様子を、Krakenaさん(@Krakena_01)が詳細にレポしていたのをまとめました。 日とフランスでの作品の捉え方の違い、上映中の態度の違い、宗教観の違いなど文化の差がよく表れた上映会だったみたいです。 作品の展開に沿ってのレポなので、ある程度作品の流れを知っているとより楽しめると思います。 ネタバレ云々は自己責任で。 続きを読む

    劇場版まどか☆マギカ フランス上映会の様子。
  • モンスター・エナジーを飲んだ少女がカフェイン多量摂取で死亡 モンスターエナジー2本のカフェイン量はコーラ14缶分のカフェイン量に相当:ハムスター速報

    モンスター・エナジーを飲んだ少女がカフェイン多量摂取で死亡 モンスターエナジー2のカフェイン量はコーラ14缶分のカフェイン量に相当 Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2012年10月22日 21:00 ID:hamusoku 米メリーランド(Maryland )州で19日、栄養ドリンク「モンスター・エナジー(Monster Energy)」に含まれる多量のカフェインが原因で娘(14)が死亡したとし、遺族らが製造会社を相手取って訴えを起こした。 原告の代理人によると2011年12月、アナイス・フルニエ(Anais Fournier)さんは死亡するまでの24時間に700ミリリットル入りのモンスターエナジーを2摂取しており、これに含まれるカフェインの量は480ミリグラムだったという。缶入りコカコーラ(350ミリリットル)14缶分のカフェイン量に相当する。 また

    endo_5501
    endo_5501 2012/10/22
    へー、カフェインで死んだりすることあるんだ