タグ

2019年8月21日のブックマーク (5件)

  • 「残ったトイレットペーパーが泡のように…」「五輪には到底間に合わない」お台場の汚水に衝撃…今からでもできる東京湾の対策は(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    11日に行われた東京オリンピック・パラリンピックのオープンウォータースイミングのテストイベント。競技結果以上に注目が集まったのは、選手たちからの「トイレの臭いがする」「正直臭い」といった感想だった。そして17日、パラトライアスロンの前日水質検査では、ITU(国際トライアスロン連合)は最悪の「レベル4」に分類される、基準(100ml以下で250匹以内)の2倍の大腸菌が検出され、スイムは中止となった。 【動画】榎区議が撮影した汚水の映像 開催まであと1年、東京の汚水の“不都合な真実“とは。20日放送のAbemaTV『AbemaPrime』では、その背景を探った。 国連テクニカルアドバイザーも務める吉村和就・グローバルウォータ・ジャパン代表は「これらは“糞便性“の大腸菌で、簡単に言えば人間が出したウンコなどが全部入っているということだ。赤痢、疫痢、チフス、レジオネラなど、人間の体内のあらゆるも

    「残ったトイレットペーパーが泡のように…」「五輪には到底間に合わない」お台場の汚水に衝撃…今からでもできる東京湾の対策は(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
  • 香港の英総領事館職員、中国深圳で拘束か - 日本経済新聞

    香港にある英総領事館の職員1人が中国広東省深圳で拘束されている疑いがあることが20日わかった。ロイター通信など複数のメディアが報じた。北京の英外務省の報道官は「職員が深圳から香港に戻る際に拘束されたとの報道に懸念を示している」との声明を出し、広東省や香港当局から情報提供を求めていると明らかにした。香港のニュースサイト「HK01」は香港にあ

    香港の英総領事館職員、中国深圳で拘束か - 日本経済新聞
    endo_5501
    endo_5501 2019/08/21
  • 羽田空港で売れ続ける大ヒット空弁「焼き鯖すし」が愛される3つの理由 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    今から約20年前、福井県の小さな町で誕生した「焼き鯖すし」。誕生以来徐々に話題になり、今や全国の百貨店催事などで飛ぶように売れる大ヒット商品となりました。 ▲焼き鯖すし 1,188円 筆者も焼き鯖すしの大ファン。自分でべるのはもちろん、地元の名産品ということもあって、お土産にすると必ず喜ばれます。 そんな焼き鯖すしについて、創業メンバーのひとりで株式会社若廣 取締役CMOの佐野さんにお話を聞いてきました。 ▲全国の催事でお忙しい中、取材にご協力いただいた 焼いた鯖をすしにしてもいいんじゃないか ──早速ですが、焼き鯖すしってどのように生まれたんですか? 佐野さん:創業メンバーは私と私の同級生、ひとつ上の先輩、現在の社長、会長の5人です。私と同級生が19歳、社長が20代前半、会長が40代前半のときに福井県三国町の某飲店で出会いました。 会長を除く4人は若く、「何か大きなことがしたい」とい

    羽田空港で売れ続ける大ヒット空弁「焼き鯖すし」が愛される3つの理由 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    endo_5501
    endo_5501 2019/08/21
    “ふっくらジューシーな鯖の身と固すぎず柔らかすぎずな酢飯、その間には香り豊かな大葉とほんのりピリリなガリが挟まれ、脂の旨味の中に薬味がしっかり利いた絶妙なうまさ”
  • 日本アニメから影響を受けたVRMMORPG「Zenith」がクラウドファンディング中、1週間で目標額の約5倍に

    Home » 日アニメから影響を受けたVRMMORPG「Zenith」がクラウドファンディング中、1週間で目標額の約5倍に 日アニメから影響を受けたVRMMORPG「Zenith」がクラウドファンディング中、1週間で目標額の約5倍に JRPGや日のアニメから影響を受けた、VR向けMMORPG「Zenith」のクラウドファンディングがKickstarterで開始され、注目を集めています。8月20日現在、「Zenith」は初期の目標額(約270万円)をすでに達成、約1,400万円円の調達に成功しています。 作のリリース日は2020年8月が予定されており、Kickstarterのページでは29ドル(約3,000円)から予約注文が可能。VR版と非VR版(PC版)の両方が提供され、好きな方をプレイできます。 オープンワールド形式の作品 「Zenith」は、大型のオープンワールドゲームとなる予

    日本アニメから影響を受けたVRMMORPG「Zenith」がクラウドファンディング中、1週間で目標額の約5倍に
    endo_5501
    endo_5501 2019/08/21
  • ブラックホールが中性子星を食らう瞬間、初観測か

    中性子星をのみ込むブラックホールの想像図。中性子星はブラックホールの周囲を回りながら、ブラックホールの強大な重力によって粉々に砕かれる。これは潮汐破壊現象と呼ばれる。(ILLUSTRATION BY DANA BERRY, NASA) およそ9億年前、あるブラックホールが、宇宙全体に反響するほど大きなげっぷをした。そして8月14日、このときに引き起こされた時空のさざ波が地球を通り過ぎた。これはかつて観測されたことのないタイプの衝突の証拠であり、宇宙の仕組みについて新たな知見をもたらしてくれる可能性がある。 今回観測された現象は「S190814bv」と名付けられており、ブラックホールと中性子星の合体によって引き起こされたと見られている。ブラックホールと中性子星は、どちらも星が爆発した後に残される超高密度の天体だ。ブラックホールと中性子星が連星になることは以前より予想されていたが、さまざまな望

    ブラックホールが中性子星を食らう瞬間、初観測か