タグ

政治とCOVID-19に関するene0kcalのブックマーク (58)

  • 菅首相「5連休は不要不急の外出や帰省など控えて」 | NHKニュース

    菅総理大臣は30日夜、総理大臣官邸で記者団に対し、緊急事態宣言が出されている東京や大阪など4都府県の感染状況は高止まりが続いているとしたうえで、5月1日からの5連休は不要不急の外出や帰省などを控えてほしいと呼びかけました。 この中で、菅総理大臣は「東京や大阪では人出が減少し始めているが、感染者数は高止まりが続いている。引き続き酒の提供の停止、人流を抑える対策が必要だ」と述べました。 そのうえで「あすから5連休に入る。不要不急の外出、行楽、帰省を控えていただきたい。国民に心からお願いを申し上げたい」と呼びかけました。 また、日医師会の中川会長、日看護協会の福井会長との会談について、「ワクチンの供給にめどがつく中、速やかな接種に向けた格段のご協力と、全国の関係者の皆さんに働きかけをお願いした。政府としても休日・夜間の接種の単価を引き上げるなど支援を強化し、7月末を念頭に、高齢者への接種を終

    菅首相「5連休は不要不急の外出や帰省など控えて」 | NHKニュース
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/04/30
    10万の内3割しか消費に回ってないと言ってたんだから3万配ればいいよ、麻生さん。もちろん10万でもいいけどね。
  • 五輪への看護師派遣は可能 菅首相「医療に支障来さず」:時事ドットコム

    五輪への看護師派遣は可能 菅首相「医療に支障来さず」 2021年04月30日20時11分 五輪モニュメント 菅義偉首相は30日、東京五輪・パラリンピック組織委員会が日看護協会に依頼している大会期間中の看護師500人派遣について、「現在休まれている方もたくさんいると聞いている。そうしたことは可能だ」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。 看護師500人の確保依頼 東京五輪パラ期間中に―大会組織委 看護師派遣をめぐっては、新型コロナウイルス感染拡大への対応を優先すべきだとしてツイッター上などで反対論が広がっている。首相は「そうした声があることは承知している。支障がないように全力を尽くしていきたい」と語り、医療提供体制に影響が出ないよう努める考えを示した。 政治 スポーツ総合 五輪 コメントをする

    五輪への看護師派遣は可能 菅首相「医療に支障来さず」:時事ドットコム
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/04/30
    コロナを抑え込むこともできない出来損ない総理に言われたくない。
  • 看護師「5日以上を500人」/五輪組織委が看護協会に要請/本紙入手の文書で判明

    東京五輪・パラリンピック組織委員会が日看護協会に対して、看護師約500人を大会の医療スタッフとして動員するよう要請したことが24日、紙が入手した組織委の文書から判明しました。新型コロナウイルスの感染拡大で地域医療に余裕がなくなっているなか、五輪に看護師を大量に動員すれば、医療現場の疲弊がさらに強まるおそれがあります。 要請は今月9日付で出されたもの。組織委は五輪の競技場などに医務室を設置し、医療スタッフを配置する計画。政府は大会期間中に医師、看護師など約1万人の医療スタッフを必要としています。紙が入手した組織委の要請文によると、「新型コロナウイルス感染症等の感染拡大に伴い、看護職の確保が不十分な状況に至っております」と説明。全国から看護師約500人を集めるよう求めています。 活動場所は競技会場、選手村の総合診療所(発熱外来含む)、選手村分村、宿泊療養施設など。選手らが新型コロナ感染症

    ene0kcal
    ene0kcal 2021/04/26
    オリンピックは良いが、コロナ禍にやるものではない。つまり中止だな。こんな単純な話なのにいつまで決定中止をのぼしているのか。自民党の選挙戦に影響させたくないのだろうがどう転んでも影響は避けられない。
  • 自民・二階氏「無理ならすぱっとやめないと」 東京五輪、コロナ拡大必至の場合:時事ドットコム

    自民・二階氏「無理ならすぱっとやめないと」 東京五輪、コロナ拡大必至の場合 2021年04月15日12時39分 自民党の二階俊博幹事長 自民党の二階俊博幹事長は15日、TBSのCS番組収録で、新型コロナウイルスの感染拡大が続く場合、今夏の東京五輪・パラリンピックを「すぱっとやめないといけない」と述べた。五輪中止の可能性に言及したもので、有力幹部の発言だけに波紋を呼びそうだ。 自民・二階氏「五輪中止も選択肢」 コロナ再拡大に危機感か 二階氏は、五輪開催でコロナの感染拡大を懸念する声があると問われ、「これ以上無理だということだったら、すぱっとやめないといけない。五輪で感染をまん延させると、何のための五輪か分からない」と指摘した。 ただ、二階氏は番組内で「五輪を盛り上げることが日にとって大事だ。大きなチャンスだ。成功させたい」とも述べた。 二階氏の発言について同党幹部は「五輪中止という状況には

    自民・二階氏「無理ならすぱっとやめないと」 東京五輪、コロナ拡大必至の場合:時事ドットコム
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/04/15
    分岐シナリオが定まったようだなぁ。
  • 菅首相「感染の波、想像超える」 衆院決算行政委で答弁:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    菅首相「感染の波、想像超える」 衆院決算行政委で答弁:朝日新聞デジタル
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/04/13
    控えめに言っても半数以上の国民は想像できていたと思うよ。そして菅義偉のこの答弁。国民の健康を守れない・守れなかったのは明らかなので直ちに辞めて頂きたい。
  • 焦る官邸「こうも一気に増えるとは」 コロナ対策強化:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    焦る官邸「こうも一気に増えるとは」 コロナ対策強化:朝日新聞デジタル
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/04/01
    貴方達にできるは、有能な"若者"政治家にバトンタッチすることです。60代以降は全員、表からも裏からも降りて頂きたい。
  • 神奈川県黒岩知事、生放送で暴露した小池都知事への不信感「信頼関係、薄れます…こういうのは、ダメだ」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    神奈川県の黒岩祐治知事が7日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜・午前7時半)にリモート生出演した。 番組では、菅義偉首相が5日に首都圏1都3県に緊急事態宣言を今月21日まで再延長することを表明したことを特集した。その中で今回の決断に至る過程を伝えた。番組の報道では、東京都の小池百合子知事が2日に記者団へ7日の解除に懸念を示し、3日に1都3県の知事が非公式の協議で延長を要請することが伝えられた。こうした中、菅首相が知事からの要請を受ける前に3日夕方に官邸での延長する方針を示し、5日の表明となった。 黒岩知事は、延長に至るまでに小池知事との間にあった内幕を明かした。それによると「月曜日の段階で小池知事から電話をいただきまして、どうでしょうか?という話でしたから、神奈川県はステージがほぼ2の段階でしたから、もう少し様子を見させてくださいと、申し上げました」と伝えたという。 これ

    神奈川県黒岩知事、生放送で暴露した小池都知事への不信感「信頼関係、薄れます…こういうのは、ダメだ」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/03/08
    小池の裏工作(稚拙な誘導)に声出してワロタ。さすが大卒をお金で買った度胸はあるなぁ(褒めてない)。ハッタリババァと言われないようもっと頑張って頂きたい。
  • ワクチン接種で死亡したら4420万円支払い 厚労相:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ワクチン接種で死亡したら4420万円支払い 厚労相:朝日新聞デジタル
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/02/20
    むかしからこういうのがある事を知ってたが、改めて取り上げてもらわないと若い人らの知る機会が減るので、周知させるにはいい機会だと思う。
  • 首相「もう数日、状況見る必要ある」 大阪などへの宣言:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    首相「もう数日、状況見る必要ある」 大阪などへの宣言:朝日新聞デジタル
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/01/10
    平事ではない有事時に実力が出る。安倍も菅も実力通りの結果がこれ。有事では先を数手読んで、最善手や次善手、あるいは最悪手等を検討するものだが検討してこの結果はお粗末というものばかり。
  • 東京都 新型コロナ 2447人感染確認 2日連続で過去最多更新

    東京都内では7日、これまでで最も多い2447人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、重症の患者も過去最多の121人となりました。 都の担当者は「想定を超える急激な増加だ」と話しています。 また都は、感染が確認された11人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は7日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて2447人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1日の人数としては初めて2000人を超え、これまでで最も多かった6日の1591人から850人余り増えました。 また、2日連続で最多を更新することになり、感染の急速な拡大が止まらない状況です。 さらに、1日に1000人を超えるのは3日連続で、7日までの7日間平均は1230.4人で最多を更新しました。 都の担当者は「われわれの想定を超える急激な増加だ。年末年始の連休明けで医療機関を受診し

    東京都 新型コロナ 2447人感染確認 2日連続で過去最多更新
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/01/07
    安倍菅二階(自民党)の日頃の行いのせいです。経済優先して感染対策としての政策を怠っていた為にこの有様。
  • 菅首相 緊急事態宣言発出検討の要請について報告受ける | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、菅総理大臣は午後5時ごろから総理大臣公邸で、加藤官房長官、西村経済再生担当大臣、田村厚生労働大臣、赤羽国土交通大臣らと面会し、感染状況や首都圏の1都3県の知事が2日に緊急事態宣言の発出の検討を政府に要請したことなどについて報告を受けたほか、11日までを期限として全国一斉に一時停止している「GoTo トラベル」をめぐり対応を協議しました。

    菅首相 緊急事態宣言発出検討の要請について報告受ける | NHKニュース
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/01/03
    茶番もいいとこ。まる1日かけて情報伝達とか笑うしかない。昨日閣僚と一緒に菅総理も会談すればよかっただけなのに。
  • 首相、コロナ対応協議 閣僚は参加せず | 共同通信

    菅義偉首相は2日、新型コロナウイルスの最新状況について厚生労働省の樽見英樹事務次官らから公邸で報告を受けた。深刻さを増す感染状況を踏まえ、年末年始も連日、対応を協議した。ただ、この日は閣僚は参加しなかった。 緊急事態宣言などを巡り、小池百合子東京都知事など首都圏1都3県の知事と西村康稔経済再生担当相が協議しているタイミングで、首相は公務を終え、東京・赤坂の衆院議員宿舎に帰宅した。 首相は昨年12月31日と今月1日、田村憲久厚生労働相、西村康稔経済再生担当相、加藤勝信官房長官らと官邸や公邸で会い、休み期間中の医療体制の確保を指示した。

    首相、コロナ対応協議 閣僚は参加せず | 共同通信
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/01/02
    一体、どんな顔して協議出ないで帰舎するって言ったのかな。んで閣僚はそれを聞いた時、どんな顔してたのかな。
  • 緊急事態宣言要請 街の人たちの反応は | NHKニュース

    緊急事態宣言の要請について、東京 渋谷の街の人からはさまざまな声が聞かれました。 50代の会社員の男性は「緊急事態宣言を早く出すべきだと思う。通勤などでどうしても動かないといけないので動くしかない。宣言を出して動くなとしっかり言ってくれたほうがみんなが助かると思う」と話していました。 また、20代の女子大学生は「東京の1日の感染者数が31日に1000人を超えたので、緊急事態宣言を出したほうがみんなの危機感が高まると思う」と話していました。 一方、緊急事態宣言の発出に否定的な声もあり、30代の会社員の男性は「わざわざ出さなくてもいいと思う。これ以上経済が悪化するほうが危ないと思うし、仕事もすべてリモートになって人と会いづらくなるのは嫌です。手洗いなど個人でしっかり対策をしていればいいと思う」と話していました。 このほか、20代のアルバイトの男性は「緊急事態宣言が出たからといってみんなが外出を

    緊急事態宣言要請 街の人たちの反応は | NHKニュース
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/01/02
    制度や政策、法律を設計・立案しない政府は要らない。国民の健康や命を守り、経済を保護する事が出来ない・しないなら辞めて頂きたい。
  • 東京 埼玉 千葉 神奈川 政府に「緊急事態宣言」発出を要請へ | NHKニュース

    首都圏で新型コロナウイルスの感染が拡大していることをうけて、東京都と埼玉県、千葉県、神奈川県は2日、政府に対して、緊急事態宣言を発出するよう要請します。関係者によりますと、都などは「感染爆発の瀬戸際だ」という認識だということで、法律に基づく緊急事態宣言で人の流れを止めるなどして感染の拡大を一刻も早く抑えたい考えです。 首都圏で新型コロナウイルスの感染が拡大しています。 このうち都内では、先月31日に感染の確認が初めて1000人を超え、今月1日も金曜日としては過去2番目に多くなりました。 都内では、先月から急速に広がる感染拡大に歯止めがかからない状況で、入院している患者も1日に過去最多となり、専門家から「危機的状況に直面している」と指摘されている医療提供体制のさらなるひっ迫も懸念されています。 こうした事態をうけて、東京都の小池知事と埼玉、千葉、神奈川の各県の知事は、このあと午後3時半から西

    東京 埼玉 千葉 神奈川 政府に「緊急事態宣言」発出を要請へ | NHKニュース
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/01/02
    政治がパニック起こしてないか?
  • メルケル首相 コロナで家族など失った人に思い寄せる 新年演説 | NHKニュース

    ドイツのメルケル首相は31日、新年に向けたテレビ演説を行い、新型コロナウイルスで家族や友人などを失った人々に思いを寄せるとともに、最前線で働く医療従事者などに感謝の意を示しました。 この中でメルケル首相は「どれだけ多くの人が愛する人を失い、最期にそばにいることもできなかったか、社会として忘れることは許されない。私にはその痛みを和らげることはできないが、今も思いを寄せている」と語りかけ、新型コロナウイルスで家族や友人などを亡くした人たちに寄り添う気持ちを示しました。 そのうえで、最前線で働く医療従事者のほか、スーパーマーケットや公共交通機関、それに警察などで働く人たちに感謝の思いを伝えました。 ドイツでは30日の死者数が1129人と1日当たりではこれまでで最も多くなっていて、メルケル首相はドイツでもワクチンの接種が始まったことに期待感を示しました。 メルケル首相はことし9月に予定されている連

    メルケル首相 コロナで家族など失った人に思い寄せる 新年演説 | NHKニュース
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/01/01
    もし菅義偉がそんな事をあの顔つきで言ったら空々しく感じるから、菅は言わなくて正解。
  • 西村経済再生相「感染拡大続けば緊急事態宣言も視野に入る」 | NHKニュース

    西村経済再生担当大臣は30日夜、みずからのツイッターで、新型コロナウイルスの感染がこれ以上拡大すれば緊急事態宣言も視野に入ると指摘し、年末年始は家族とのみ過ごすよう改めて呼びかけました。 西村経済再生担当大臣は30日夜、国立国際医療研究センターの忽那医師とともに、みずからのツイッターに緊急のメッセージを投稿しました。 この中で西村大臣は「このまま感染拡大が続けば、国民の命を守るために、緊急事態宣言も視野に入ってくる。何としても感染を抑えなければいけない」と指摘しました。 そのうえで、年末年始は家族とのみ過ごすよう改めて呼びかけ、首都圏をはじめとする感染拡大地域からどうしても帰省する場合、年配の親には玄関先であいさつするだけにとどめ、家に上がらないなどの配慮をするよう要請しました。 さらに、同級生など、ふだん会わない人との面会は控えることや、初詣の時期をずらすこと、それに、成人式のあとの会

    西村経済再生相「感染拡大続けば緊急事態宣言も視野に入る」 | NHKニュース
    ene0kcal
    ene0kcal 2020/12/31
    新型コロナが長引く経済損失を計算してないんだろうね、今年1月からずっと。どこかの天の声が経済を重視せよといい、それを飲み込み、医療逼迫・崩壊を招き、国民の健康と命と財産を毀損。二人の総理は万死に値する
  • 自民党の二階幹事長、大人数会食批判に反論:時事ドットコム

    自民党の二階幹事長、大人数会批判に反論 2020年12月27日19時54分 自民党の二階俊博幹事長 自民党の二階俊博幹事長は27日放送のBS朝日番組で、自身を含む菅義偉首相らとの大人数会に批判が出ていることについて「会を目的にやっていない。意見交換を考えてやっている。全く無駄なことをしているわけではない」と述べ、反論した。 菅首相のステーキ会海外も報道 「多くの人がいら立ち」 衆院解散・総選挙に関しては「新型コロナウイルス対策をどうするか、みんな毎日心配している。こういうときに選挙だと言うわけにはいかない」と語った。番組は25日に収録された。 政治 菅内閣 「桜を見る会」問題 学術会議問題

    自民党の二階幹事長、大人数会食批判に反論:時事ドットコム
    ene0kcal
    ene0kcal 2020/12/28
    いやさー、私はむしろ二階と菅はその大事な話らしい会合をどんどんやって欲しいんだよね。もちろん批判は出てもやる。新型コロナも忖度しない。それで近い将来になんだか決着がつくような気がするんだよなぁ。
  • 菅首相「時短要請で給付金と罰則セット」コロナ特措法改正検討 | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策をめぐり、菅総理大臣は25日夜、記者会見し、年末年始で感染拡大をい止めるため、できるかぎり会合を控えるなど協力を呼びかけました。また、飲店への営業時間の短縮要請について、私権を制限することにも配慮しながら、給付金と罰則をセットで、より実効的な措置がとれるよう、特別措置法の改正を検討する考えを示しました。 この中で菅総理大臣は現在の感染状況について「初めての冬を迎える中で、首都圏を中心に感染が拡大しており、感染者数は、1日3000人を超える高い水準が続いており、皆様方の不安も高まっている」と述べました。 そして、今月の東京都内の人出はほとんど減っておらず、このままでは、さらなる感染拡大が避けられない状況だと指摘し「静かな年末年始をお過ごしいただきたい。家族や友人で集まる機会も多いと思うが、できるかぎり会合は控えていただき、なんとしても、この年末年始で感染拡大をい止

    菅首相「時短要請で給付金と罰則セット」コロナ特措法改正検討 | NHKニュース
    ene0kcal
    ene0kcal 2020/12/26
    年内最後にやってる感出すために小出ししてきたよ。遅いし、検討始めましたって言われても、施行はまだまだ先やし。/罰則あっても、実際に処罰したら店より政府にも批判が強く来ると思われるよ。
  • 自民党の忘年会、次々中止 議員に届いた「至急」の通知:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    自民党の忘年会、次々中止 議員に届いた「至急」の通知:朝日新聞デジタル
    ene0kcal
    ene0kcal 2020/12/17
    そもそも忘年会なんて不要不急のものだから計画すんな。気が緩んでいるんじゃないか?(反語)
  • 首相「ごあいさつして失礼しようと…」 会食問題を釈明:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    首相「ごあいさつして失礼しようと…」 会食問題を釈明:朝日新聞デジタル
    ene0kcal
    ene0kcal 2020/12/17
    ダサい。なんの言い訳にもなってない。