タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

科学>生物に関するene0kcalのブックマーク (1)

  • 体重300キロの淡水エイ発見、「世界最大」淡水魚 カンボジア

    カンボジア・ストゥントレン州のメコン川で捕獲された体重300キロの巨大な淡水エイ(2022年6月14日撮影)。(c)AFP PHOTO / WONDERS OF THE MEKONG / Chhut Chheana 【6月21日 AFP】カンボジア北部ストゥントレン(Stung Treng)州の漁師が先週、メコン(Mekong)川で体重300キロの巨大淡水エイを捕獲した。研究者らが21日、発表した。世界最大の淡水魚だという。 口先から尾の先までの長さは4メートル。追跡用の発信機が取り付けられ、川に戻された。 米大学が支援するプロジェクト「ワンダー・オブ・メコン(Wonders of the Mekong)」によると、これまでは、タイ・メコン川で2005年に見つかった293キロのナマズが世界最大の淡水魚だった。 ワンダー・オブ・メコン・プロジェクトを率いる魚類生物学者ゼブ・ホーガン(Zeb

    体重300キロの淡水エイ発見、「世界最大」淡水魚 カンボジア
    ene0kcal
    ene0kcal 2022/06/21
    すんげエイ!
  • 1