タグ

2019年1月18日のブックマーク (2件)

  • 大阪市長「なんだこの判決」 ひげ禁止巡る訴訟で控訴へ:朝日新聞デジタル

    大阪市営地下鉄(現・大阪メトロ)の50代の男性運転士2人が、ひげを理由に人事評価を下げられたのは憲法違反だとして、市に賠償などを求めた訴訟で、吉村洋文市長は、市に慰謝料など計44万円の支払いを命じた大阪地裁の16日の判決を不服だとして、控訴する方針を明らかにした。 吉村氏は17日、自身のツイッターに「なんだこの判決。控訴する」と投稿。「旧市営交通はサービス業」と指摘しつつ、「身内の倶楽部じゃない。公務員組織だ。お客様の料金で成り立ち、トンネルには税金が入っている」と強調した。そのうえで、「控訴だ」と繰り返した。 また、吉村氏は記者団に対しては、男性運転士らの人事評価について「ルールを守っていない職員がルールを守っている職員よりも高く評価されるのはおかしい」と語った。 一方、交通局がひげを禁止する「身だしなみ基準」を制定した当時、市長だった橋下徹氏も17日、ツイッターに投稿。「公務員組織の交

    大阪市長「なんだこの判決」 ひげ禁止巡る訴訟で控訴へ:朝日新聞デジタル
    ene0kcal
    ene0kcal 2019/01/18
    こちらも風紀の乱れ?いや、大阪市長のご乱心だが、憲法を理解できていないようだ。てか、内規でも憲法無視しちゃいかんね。
  • Ruby の Windows 環境 (備忘録) - @watson1978 の日記

    RMagick の ImageMagick 7 対応 作業をするにあたり Windows 環境でも簡単に使えるようにインストールまわりを昨年末くらいからやってました。備忘録がてら作業ログを残しておきます。 RubyWindows 環境は 2 種類存在しております。 RubyInstaller に代表される GCC を使用する MinGW 環境 ActiveScriptRuby のように Microsoft Visual Studio でビルドされた mswin 環境 MinGW 環境 RubyInstaller から Ruby+Devkit 2.6.0-1 をダウンロードしインストールします。 RubyInstaller なのですが途中でメンテナーが代わりパッケージング方法が変わったのか、Ruby+Devkit 2.4.5-1 とそれ以前のバージョンとで挙動が違っていました。Fix

    Ruby の Windows 環境 (備忘録) - @watson1978 の日記