タグ

2019年3月2日のブックマーク (3件)

  • 「日本食合わず…」公園のカルガモ捕獲 ベトナム人 書類送検 | NHKニュース

    東京・江戸川区の公園でかわいらしい姿を見せていたカルガモが、近くに住むベトナム人に捕まえられてしまいました。ベトナム人は「日事が口に合わずカモを使ってベトナム料理を作るつもりだった」と話していて、警視庁は鳥獣保護法違反の疑いで書類送検しました。 書類送検されたのは、東京・江戸川区に住むベトナム人の男性技能実習生(32)です。 警視庁によりますと去年8月の深夜、江戸川区の公園や河川敷で野生のカルガモ2羽を手で捕まえたとして鳥獣保護法違反の疑いが持たれています。 捕まえたカルガモを自転車の前かごに入れて自宅に帰る途中に、警察官が職務質問をして発覚したということです。 技能実習生は、おととし来日しまじめに働きながら技術を学んでいたということで、事情聴取に対して「日が口に合わなかった。カモを使ったベトナム料理のおかゆを作ってべるつもりだった」と話しているということです。 カルガモは捕ま

    「日本食合わず…」公園のカルガモ捕獲 ベトナム人 書類送検 | NHKニュース
    ene0kcal
    ene0kcal 2019/03/02
    イルカ漁をする日本、公園のカルガモでカモ料理をするベトナム人、食文化の違いはとても大きいので国境・国籍・法に違いがあっても許容されてもよいと思う。現時点ではね。
  • 竹田会長、OCA総会出席見送り 副会長を務め例年は出席 | 共同通信

    オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長(71)が、バンコクで2、3日に行われるアジア・オリンピック評議会(OCA)総会への出席を見送ることが1日、関係者の話で分かった。 竹田会長はOCAの副会長を務め、例年は出席している。今回の総会では役員改選が予定されているほか、3日に愛知県と名古屋市が共催する2026年夏季アジア大会について報告する予定も当初は組まれていた。 20年東京五輪招致を巡りフランス司法当局から贈賄容疑で正式捜査を開始された竹田会長は、1月にスイスのローザンヌで行われた国際オリンピック委員会(IOC)マーケティング委員会の会議も欠席。

    竹田会長、OCA総会出席見送り 副会長を務め例年は出席 | 共同通信
    ene0kcal
    ene0kcal 2019/03/02
    東京五輪2020開催立役者の1人として閉会まで見過ごされるのだろうか。閉会後しばらくして逮捕勾留なのか、開会前に逮捕勾留なのか、たぶん前者かな。それにしても見苦しい。
  • Kotlin DSL を考慮した Gradle Plugin を記述するために必要だったこと - おでーぶでおでーぶ

    とある Gradle Plugin を 2.0.0 に移行する際、v1 から Kotlin DSL を使っていた人の環境でちょっと問題が発生したというツイートを見たので、Kotlin DSL がどうやって DSL Marker なしに lambda で書けるようにしてるのかちょっと調べてみた。ここで記述している問題は 2.0.1 では修正されていて、また Kotlin DSL での移行ステップも README に追記しておきました。 github.com TL;DR 外に見せる境界で def を使うのは避けておいた方が無難 Kotlin DSL は拡張関数で delegate してて、見るべきメソッドが違うかもしれないから気をつけよう Kotlin と Gradle の言語仕様の違いに気をつけよう kotlin-dsl を apply して開発しないと Groovy と Kotlin DS

    Kotlin DSL を考慮した Gradle Plugin を記述するために必要だったこと - おでーぶでおでーぶ