タグ

2021年5月1日のブックマーク (10件)

  • 「残業200時間超も」保健所の業務逼迫 コロナ患者急増、246人体制でも足りず(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    受け入れ先の病院と調整を続ける保健師ら。時折集まり相談を繰り返す=27日午後、神戸市役所(画像を一部加工しています) 新規感染者が爆発的に増える神戸市で、患者の健康状態の把握や入院調整を担う保健所では業務の逼迫(ひっぱく)が続く。保健師をまとめる市健康局の山崎初美・保健企画担当局長に現場の状況を聞いた。(聞き手・三島大一郎) 高齢者ワクチン接種完了「至難の業」 -第4波の影響は。 「4月から保健師を45人増やし、246人体制で対応しているが、手が足りない。保健所は医療機関から感染の発生届が提出されると、患者を訪問し、健康状態などを調査する。発生届が1日100件でも大変だが、今は200~300件に上る。電話での対応を優先せざるを得ない状況だ」 -入院調整中の患者が急増している。 「その日に空く病床は10~15床程度。誰を入院させるか、健康状態を把握することが大事になる。そうした重症化リスクの

    「残業200時間超も」保健所の業務逼迫 コロナ患者急増、246人体制でも足りず(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/05/01
    さっさと臨時職員を増やしたり、アウトソーシングできる作業はパソナでも使ってアウトソーシングすべき。パソナにはボランティア要請すればいい(or最低賃)。拒否したら非国民扱いで公表すればいいんじゃないかな。
  • 街の灯りを数えると暇がつぶせる

    夜の駅前で待ち合わせ、相手からちょっと遅れると連絡がきた。 そんなときは、灯りの数をひたすら数えてみよう。 休日夜の京王線調布駅前。緊急事態宣言発令による消灯要請が出る前日だった 現代都市は光にあふれている。 全部でいったいいくつあるんだろうか。千はくだらないはずだ。 まずは駅ビル「トリエ」の外壁から さまざまな灯りがあるが、外壁で40個、窓の中にも見えるだけで49個ある。 その下のスタバはテラスだけで41個 入口のおしゃれなライトは34個+エレベーター等で16個=50個 ここまででもう180個。さくさく経験値がたまっていくゲームみたいで楽しい。 ロータリーをぐるっと囲む屋根のライトは一周してみると63個 アフタヌーンティーのシャンデリアは22個付きが3つ 雑居ビルの看板は20個 ボーナスステージだ カラオケのライトは1個が4つの豆電球になっている。 それが60個×2あるので、全部で480

    街の灯りを数えると暇がつぶせる
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/05/01
    ぼやけて見えないので視力が低くない人向けですね。
  • 就職活動中などのセクハラ “4人に1人が経験” 厚労省調査 | NHKニュース

    就職活動やインターンシップでセクハラを受けた経験があると回答した学生が、4人に1人に上ったことが厚生労働省が初めて行った実態調査で分かりました。 この調査は、就職活動中のセクハラの実態を調べるため厚生労働省が初めて行いました。 2017年度から2019年度に大学や専門学校などを卒業し、就職活動やインターンシップをした男女1000人に調査しました。 それによりますと、就職活動中にセクハラを受けた経験があると回答したのは25.5%と4人に1人に上ることが分かりました。 その内容を複数回答で聞いたところ「性的な冗談やからかい」が40.4%と最も多く、次いで「事やデートへの執ような誘い」が27.5%などとなっています。 性的な言動に対して拒否や抵抗をしたことで内定を取り消されるなどしたケースもありました。 また、セクハラの行為者について複数回答で聞いたところ「インターンシップで知り合った従業員」

    就職活動中などのセクハラ “4人に1人が経験” 厚労省調査 | NHKニュース
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/05/01
    クソは処分するしかない。ボディカム(録画機)やボイスレコーダーで録音しておくしかない。言った言ってない、やったやってないの水掛け論にならないように。
  • 九州のアイス「ブラックモンブラン」関東へ 在京ファン歓喜

    九州で人気のアイス「ブラックモンブラン」を手掛ける竹下製菓(佐賀県小城市)が昨年、埼玉県のアイス製造会社を買収。県外初の製造拠点を設け、関東に広がる大都市圏で販路拡大に乗り出している。九州で相次ぐ自然災害に備えた工場分散化が主目的だが、ブラモン愛が強い在京の九州出身者は「東京でも身近に」と歓喜する。 アルプスの最高峰モンブランを眺めた先代会長が「この白い雪山にチョコをかけたら、さぞおいしかろう」と考え、約半世紀前に生まれたブラックモンブラン。あっさりしたバニラアイスがまとったチョコとクッキークランチ感が人気で、同社の売り上げの約半分を占める看板商品だ。 ただ関東での知名度は同社調べで1割程度にとどまり、九州出身者から「どこで買えるの」との問い合わせも。平成28年就任の竹下真由社長(39)は「要望に応えたい」と、販路拡大に取り組んできた。 都内に住む福岡県出身の吉村菜々子さん(23)は「

    九州のアイス「ブラックモンブラン」関東へ 在京ファン歓喜
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/05/01
    稀に売っている店があったが、これで常用できるのは朗報。
  • お前が「外国のゲームは面白い」と言ってるとき、外国では日本も外国として数えられているんだが?

    海を渡って話題になるようなゲームは面白いの間違いなんだぜ? もうちょい言うと、日語に翻訳される程度のナニカがあるゲームはってことだな。 STEAMに無数にある対応言語が中国語やフランス語だけのゲームを遊んで見るんだな。 お前が中華やフランスのゲームが面白いと感じるのは、お前が日語かせいぜいが英語が表示できるゲームしか遊んでないからだぜ? 日のクソゲは海を渡らないし、外国のクソゲも海を渡らねえんだよ。 渡り鳥が空を飛べるからって、同じ鳥類の鶏が大空を羽ばたける訳じゃねえ。 「海外の鳥はみんな海を超える力を持ってて凄いなあ」と呟くお前の横で、小学生が「アイツwwwダチョウも知らねえのかよwwww」と口元を抑えて友人たちとニヤニヤしてることだろうよ。 ゲームを騙る以上は、想像力を鍛えておきな!

    お前が「外国のゲームは面白い」と言ってるとき、外国では日本も外国として数えられているんだが?
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/05/01
    インターネットで一秒もかからず通信している現在に「海を渡る」ってメタファが古いし、ダサい。それはさておき、大筋はそうだと思うがそうとも限らない現状をみてない??
  • 「9割のプレイヤーが離脱する過酷な宇宙MMO」で企業連合の元会長が初心者に転生しようとしたら速攻身バレして艦隊司令官になった件【『EVE Online』転生】

    「9割のプレイヤーが離脱する過酷な宇宙MMO」で企業連合の元会長が初心者に転生しようとしたら速攻身バレして艦隊司令官になった件【『EVE Online』転生】 ■『EVE Online』転生 第1回:「9割のプレイヤーが離脱する過酷な宇宙MMO」で企業連合の元会長が初心者に転生しようとしたら速攻身バレして艦隊司令官になった件 第2回:数が圧倒的正義の宇宙戦争が繰り広げられるMMOで「七機のサムライ同士が御前試合のように死狂う銀河一武道会」に参戦した件 第3回:PR企画の展開にどんづまって酒に酔っ払い前世の貯金を使って宇宙艦隊戦を始めてみたら帝国軍と国連軍に挟撃されて全滅してしまった件 昨年12月8日にめでたく完全日語化されたMMORPG『Eve Online』の日語コミュニティは、日々押し寄せてくる入門者たちを華麗な手つきで捌ききり、ニューエデン──同作の舞台となる架空の銀河系──にお

    「9割のプレイヤーが離脱する過酷な宇宙MMO」で企業連合の元会長が初心者に転生しようとしたら速攻身バレして艦隊司令官になった件【『EVE Online』転生】
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/05/01
    かつてEVEをやろうとしたがHDDの空きがなくて断念した。私は2%にも98%にもあてはまらない人だったのだ(笑)
  • パチ屋で車に置いてかれた子供の気持ち

    昔、パチ屋で車によく置いてかれた 2002年ぐらいの時、小2の時に車で寝てたら気が付いたら置いてかれてた 冷房はついてたけど誰もいなくて最初はすぐ親が帰ってくると思ってた よく分からないけど親は買い物に行ってるって信じてた でも30分ぐらい経っても帰って来ない だんだん不安になってきて、車から出たいけど出ていいのかわからなかった 出て探しに行って親が帰って来たらどうしようとか 親が待てなくて凄い怒ったらどうしようって考えたらなんかいなくちゃいけない気がした 1時間くらい待っても来なくて次第に怒りと悲しみが湧いてきた 不安で怖くて親に見捨てられたとか考え始めた なんで自分を置いていったんだ!なんでここにいなきゃいけないんだ!早く帰ってきて!という感じに怒りと悲しみで車の中で1時間泣き叫んだ 1時間泣き叫んだら疲れて寝てしまった でも周りの大人は誰も気が付かなくて凄く悲しかった 親や世間の人に

    パチ屋で車に置いてかれた子供の気持ち
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/05/01
    わかる。うちの母もパチンカーで数え切れないほど車に置いていかれた。そして何度も脱水症状になった。通りかかる人に何度も助けと思うが、変な人じゃないかと思うとできない。声をかけるときは笑顔でお願いします。
  • 西村経済再生相「徹底したステイホームを」 | NHKニュース

    西村経済再生担当大臣は、4月30日夜、動画配信サイト「ニコニコ生放送」に出演し「変異株は、1.32倍の感染力と言われるが、1人が1.3倍うつすと、その人がまた1.3倍うつすし、ものすごい勢いで感染が広がる。これが大阪の状況だ。東京も5月には変異株にすべて入れ替わると言われている」と述べました。 そのうえで「人と人との接触を減らさないと感染を抑えられない状況になってきている。感染対策をしっかり行い、リスクの低いと思われた行動も自粛してもらわないといけないという状況だ。徹底したステイホームを改めてお願いしたい」と述べました。 また、政府の分科会の尾身茂 会長は、西村経済再生担当大臣とともに動画配信サイト「ニコニコ生放送」に出演しました。 この中で尾身会長は、東京オリンピック・パラリンピックの開催について「可否を判断する立場にないが、感染症の専門家として3つの点を指摘したい」と述べたうえで「開催

    西村経済再生相「徹底したステイホームを」 | NHKニュース
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/05/01
    仕事した気になってる人は気楽だなあ。やはり日本は終わるのだろうな。
  • チームにいると頼りになるソフトウェアエンジニア

    チームにいると頼りになるソフトウェアエンジニアのメモです。自分のロールモデルでもあります。私のキャリアはほぼウェブブラウザ開発一筋なので、その辺に生息している人たちを思い浮かべながら書いてます。思いついたら随時更新します。 コードマニア コードやドキュメントを読むのが好きで、暇があれば適当なレビューに飛び入り参加したり、自分のプロジェクトとは関係ないコンポーネントもひたすら探検している。不穏なコードを見つけるとなんとリファクタリングもしてくれる。コードサーチがお友達。 やたらコードに詳しいので、何か分からないときはとりあえず聞きに行く。チームに一人いるとレビューが捗るし、コードベースも綺麗になる。コードマニアはコードベースを広く熟知している上に未知のコードに対する耐性も高いので、プロジェクトを移動してもすぐに活躍できる。 コードマニアの亜種にスペックマニアもいる。こちらはウェブやネットワー

    チームにいると頼りになるソフトウェアエンジニア
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/05/01
  • 看護師500人の五輪派遣「可能と思う」 首相、組織委要請巡り | 毎日新聞

    菅義偉首相は30日夜、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会が日看護協会に対し、大会期間中の医療スタッフとして看護師500人の確保を要請する文書を送ったことについて、「(日)看護協会の中で現在、休まれている方(看護師)がたくさんいらっしゃると聞いているので、(派遣は)可能と思っている」と述…

    看護師500人の五輪派遣「可能と思う」 首相、組織委要請巡り | 毎日新聞
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/05/01
    ほんとうに情けない。