タグ

2021年9月26日のブックマーク (3件)

  • 研究者がGoogle Driveに「装甲車の歴史」に関する資料をアップ→AIにテロリスト認定されて垢BANされた事例が怖すぎる

    新山祐介 (Yusuke Shinyama) @mootastic 個人のGoogle Driveに「装甲車の歴史」に関する研究資料を置いておいたら、自動的にテロリストと判定されbanされた研究者の話。アカウントごと削除されているため、サポートすら受けられないらしい。個人的なメールや写真も削除された。 support.google.com/drive/thread/1…

    研究者がGoogle Driveに「装甲車の歴史」に関する資料をアップ→AIにテロリスト認定されて垢BANされた事例が怖すぎる
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/09/26
    Dropboxも同種の事例あるのかな?
  • 原子力規制庁 機密文書紛失など 発生後速やかに公開会合報告へ | NHKニュース

    原子力規制庁は、機密文書の紛失など庁内で起きた事案の公表の在り方を改め、軽微なものを除き、発生後速やかに公開会合で報告することになりました。 原子力規制庁では、原子力発電所に立ち入る際に必要な人証明書3枚が2014年以降、所在不明になっていることやテロ対策担当の部署で機密性の高い文書の紛失が2018年に判明するなどの事案が起きていましたが、原子力規制委員会の公開の会合で事案の内容を報告したのは、先月が初めてでした。 規制庁によりますと、外部に影響しない事案は、年度末に、発生した件数のみ報告してきたということで、規制委員会から速やかに報告すべきだという指摘を受けていました。 このため今後は、手続きの不備や業務に影響が出るおそれのある事案などは規制委員会の公開会合で速やかに報告するほか、軽微なものは、件数だけでなく内容も年度末に報告するなど、公表の在り方を改めることになりました。 規制庁は、

    原子力規制庁 機密文書紛失など 発生後速やかに公開会合報告へ | NHKニュース
  • 新型コロナ感染者を見つけ出すために、施設入り口の検温は有効なのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナの流行開始後、病院などの施設の入り口でサーマルカメラなどを設置して、入場者の検温を行っている施設が増えました。 ところでこの検温って、どれくらい有効なのか考えたことはありますでしょうか? 国内でも一般的になった「検温」(写真:アフロ) デパート、コンサート会場など、人がたくさん集まる施設では、入り口にサーマルカメラを設置したり、非接触型体温計などを使って入場者の体温を測定している施設が増えています。 病院でも行われていることが多いですが、私が先日、日環境感染学会総会・学術集会にて行った調査によると、実に86%の医療機関で入り口での検温を実施しているとのことでした。 自施設の入り口のサーモメーターに関するアンケート結果(忽那賢志. 第36回日環境感染学会総会・学術集会にて実施) むしろサーモメーターを設置していない医療機関の方がマイノリティです。 この検温は、新型コロナ感染者を

    新型コロナ感染者を見つけ出すために、施設入り口の検温は有効なのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/09/26
    うっすら汗かいてたりすると、赤外線のタイプは平気で30.6℃(本来は36.6℃)とか表示される。そんなことがあるので、低く検温されるのは間違いないのであまり参考にならない。