タグ

2006年8月29日のブックマーク (26件)

  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 2ちゃんねるの西村博之さんが自己破産申請される模様

    しょーがねー話だなー。 http://accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=8 http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/08/__a3a1.html 山岡さんのサイトで第一報は出ているものの、今週頭から週刊誌界隈では結構大仰な話になっている模様。山岡さんも微妙なことを2ちゃんねるで書かれた経緯もあるので、それはそれで大変だったようですが。なるほど、どおりで2ちゃんねる宣言の印税を井上さんに支払ったことについての問い合わせがあったわけだな… 差し押さえの話だったのですか。 ちなみに、どこぞの馬鹿が私や当時のI&Pが印税をごまかしたとかいう話を吹聴していましたが、契約に基づいて井上さんには印税分は全額支払っててうちにはまったく関係ないです、はい。 また、当時のI

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/08/29
    な、なんだってー
  • http://alicia.zive.net/weblog/t-ohya/archives/000344.html

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/08/29
    1.「公訴権の濫用にあたる」という被告側主張は斥けられている 2.「表現の自由が住居の平穏に優越する」という被告側主張は斥けられている 3.「立ち入り禁止」という貼り紙程度では明確な意思表示とは言えない
  • OhmyNews:滝川クリステルがオーマイニュースにやってきた!

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/08/29
    「少子化問題を解決するために、滝川さんもがんばってね」「いや、あなたが結婚してってことだよ」呉代表…
  • http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY200608290267.html

  • 2ちゃんねらーに釣られたオーマイニュース編集部

    オーマイニュースオープンの初日、トップアクセス記事が2ちゃんねらーの釣り記事だったことが明らかになった。 記事は「インターネット上ではびこる浅はかなナショナリズム」。現在もアクセストップとして掲載されている。2ちゃんねらーの「釣り」とはどういうことか? 2ちゃんねらー自身が記者として登録して記事を書く、その記事の中にさまざまな「餌」を仕込み、それにいつく人たちを狙う。仕込みにもさまざまなテクニックがあるが、今回、2ちゃんねらーが狙ったのは編集部の「無意識の左曲がり回路」という一番脆弱とおもわれるところだ。そこに「ステレオタイプの左翼言説」という餌を準備し、釣り上げた。 日明朝、2ちゃんねる「東アジアnews+板」で確認したところ、 ======================================== http://news18.2ch.net/test/read.cgi/n

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/08/29
    大変ですね
  • ツンデレが誤解されている | なつみかん。

    ツンデレが誤解されている 2006.08.29 Tuesday (S級ツンデレ:沢近愛理[スクールランブル]) ツンデレの誤った定義 最近話題(?)の「ツンデレ」とは一体なんでしょうか。 「現代用語の基礎知識」や、ツンデレでぐぐって一番上に来るはてなのキーワードにはこう書いてあります。 ツンデレとは例えば、“普段はツンツン、二人っきりの時は急にしおらしくなってデレデレといちゃついてくる”ようなタイプのヒロイン、あるいは、そのさまを指した言葉である。 しかしこれは断じて違うと言っておきたい。正確には間違いではないのですが、これは「ツンデレ」という言葉が作られた当初の定義であり、今は一般的にツンデレと言えば 当は好きだけど、気が強くて素直になれない という性格を指すと思います。例えば 「べ、別にあなたのために説明してるわけじゃないんだからねっ!!!」 という感じでしょうか。…こ、これはあくま

    ツンデレが誤解されている | なつみかん。
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/08/29
    料理マンガはその構造上ツンデレの宝庫 by イン殺さん → http://internet.kill.jp/d/200607.html#d15_t1
  • 産科医の減少は逆選択の結果か? - NATROMのブログ

    少なくとも臨床医の間では、日の医療制度の将来についての危機感は共有されていると思うのだが、医師の間だけであれこれ言いあっていても建設的ではない。ブログに書くことで、他の業種の方々に少しはこの問題について知ってもらえればうれしく思う。官僚であるbewaadさんのブログのコメント欄に当ブログが紹介されたことをきっかけに、産科医の減少は逆選択の実例かもしれないという推論を発見した。逆選択とは何か、なぜ逆選択で産科医が減少するのかについては、リンク先からの引用を見ていただきたい。 ■逆選択の実例?(bewaad institute@kasumigaseki) あらためて逆選択というものを簡単に振り返るなら、 質にばらつきがあるものが取引されるときに、 そのばらつきが取引相手からは判断しづらい(=情報の非対称性が存在する)場合には、 取引相手は市場全体から確率論的に期待できる質に見合った価値評価を

    産科医の減少は逆選択の結果か? - NATROMのブログ
  • Let's Blow! 毒吐き@てっく: 沖縄戦自決報道について

    産経のニュースにあわせて、軍の命令はなかった 沖縄・渡嘉敷島の集団自決ってエントリで、こんなニュースがありましたよってことだけを紹介したんだけど・・・おやびんからボロクソに言われた アホかと、バカかと 産経の手柄でなんかあるもんか! お前らが知らんだけ・・・だって(反省orz) てことで、教えてもらってことをザっと書きます まず、沖縄集団自決冤罪訴訟の話 集団自決をさせた命令はなかったとして、訴訟を起こしてる 沖縄集団自決冤罪訴訟 これは、座間味島と渡嘉敷島の話 原告も梅澤少佐と赤松大尉の弟 上記「沖縄集団自決冤罪訴訟」リンクより抜粋 1 原告梅澤裕(大正5年12月21日生)(以下「原告梅澤」又は「原告梅澤少佐」という)は、第二次世界大戦中の沖縄戦において米軍が最初に上陸した慶良間列島の座間味島で第1戦隊長として米軍と戦った陸軍士官学校(52期)出身の元少佐である。 2 原告赤松

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/08/29
    「そんな昔から声を上げているものがいるにもかかわらず、聞く耳を持たなかったのは国民、そしてどの世代かということも考えろと」
  • 助産師の過誤の責任は産科医の責任? 対立する産科医と助産師の場合 - 天漢日乗

    エコブームとか、自然ブームとか、アロマブームとか、そうしたものが渾然となって 伝統医学への一部回帰 が見られるのが 自宅や助産院での出産 ではないか、と思っている。もっとも、都市部で病院分娩が中心となってから50年近く経っているわけで、四半世紀前まではいた 経験豊かな、自宅出産を多数取り上げた助産師さん というのは、絶滅しているだろう。わたしの知っている助産師さん(もう亡くなられたと思う)は、 京大の助産婦学校を出た(現在の京都大学医学部保健学科の前身の一つ) という方だったが、 会陰裂傷さすなんて、産婆の恥 と、自宅出産が中心だった頃の熟達したさまざまな手技をお持ちだった。 さっき、屋根屋さんに挨拶されたけど、あの屋根屋さんも一緒に手伝ってる坊(ぼん)も、よう考えたら、わたしが取り上げた というベテランだった。戦後のベビーブームを地方で支えた、こうした助産師さんはもうとっくに引退してい

    助産師の過誤の責任は産科医の責任? 対立する産科医と助産師の場合 - 天漢日乗
  • http://www.tokyo-np.co.jp/00/tcg/20060829/lcl_____tcg_____002.shtml

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/08/29
    「この教科書で、戦争を肯定する内容の教育を行うことは憲法や教育基本法に違反する」「採択や使用により精神的苦痛を受けた」
  • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:オーマイニュース人気ナンバー1の記事に、「釣り」疑惑

    554 mckenzie ◆VIP/eXUj8Y New! 2006/08/29(火) 05:58:42 ID:UlTL3l9n BE:?BRZ(1707) ども、一応オーマイニュース系スレにはカキコしてってます。 問題の田中記者です。 こういう場合、釣られた奴乙、というべきでしょうか、それとも釣られた奴m9(^Д^)プギャーというべきなのでしょうか・・・ どちらにしろ、5分で作られたこんなクソ反日記事を載せた時点でオーマイニュースの程度が知れるって言うものですね 試金石として役に立てれば光栄です 555 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2006/08/29(火) 06:01:32 ID:r6CLArd9 >>554 嘘つきは朝鮮人の始まりダゾ♥ 556 mckenzie ◆VIP/eXUj8Y New! 2006/08/29(火) 06:03:05 ID:UlT

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/08/29
    赤井邦道トラップ?
  • 第248回:圧縮オーディオのための音作りについて考える - 藤本健のDigital Audio Laboratory

    第248回:圧縮オーディオのための音作りについて考える 〜 圧縮オーディオに携わってきたプロに聞く、音作りの秘訣 〜 何年か前までレコーディング業界では邪道扱いされていた圧縮オーディオだが、iPodなどの爆発的な普及、そしてネット配信での販売が格化したことで、見方は大きく変わってきた。そして、ようやく圧縮オーディオのための音作りに腰を入れて取り組む人たちも出てきた。 まだまだ手探り状態といった感じではあるが、そんな中、18年も前から圧縮オーディオに携わってきたという珍しいレコーディングエンジニア兼マスタリングエンジニアがいる。今回は株式会社メガアルファのスタジオエンジニアである桑原和男氏に、圧縮オーディオの音作りの秘訣などを伺った。 ■ 圧縮オーディオとの出会いはスーパーファミコン 桑原氏に最初にあったのは、ローランドのR-09の発表会の会場だった。桑原氏はこの発表会で、

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/08/29
    音量下げるのはよくやる
  • http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060828i213.htm

  • ■ - Something Orange

    マリア様がみてる 6 (マーガレットコミックス) 作者: 長沢智,今野緒雪出版社/メーカー: 集英社発売日: 2006/08/25メディア: コミック クリック: 11回この商品を含むブログ (65件) を見る の雑誌編集部編の「よりぬき読書相談室」は、読書にかんするさまざまな要望に対して海千山千の読書玄人たちが回答をならべただ。 そのなかで、「BL(ボーイズ・ラブ)ならぬGL(ガールズ・ラブ)小説を読みたい」という声に対して、回答の東えりかはこのようにこたえている。 「GL小説」でいちばん売れていると思われるのは今野緒雪「マリア様がみてる」シリーズではないでしょうか? 集英社のコバルト文庫よりシリーズ化されている、カトリック系私立リリアン女学園を舞台にした物語です。すみません、ワタシは一冊も読み通したことがないのですが、熱心な読者が多いと聞いています。女性どうしの恋愛小説といえば中

    ■ - Something Orange
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/08/29
    女性化願望と女性嫌悪は両立し得ないものでもないような
  • asahi.com:放火への沈黙 「テロとの戦い」はどうした - コラム 若宮啓文「風考計」

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/08/29
    容疑者の拘束と所属団体の家宅捜索でまだ足りないとなると…監視カメラの増強とか破防法適用とかですかw / つーか、「テロ対策にかこつけて国家統制・監視体制を強化するな」とか批判してなかったっけ朝日様
  • http://kawa-kingfisher.sblo.jp/article/1198249.html

  • FIFTH EDITION: PC-9801の歴史とケータイの進化@web2.0といつか来た道

    SIMロックの解除は犯罪か 池田先生のところで、携帯とSIMロックの話が出ていたので、便乗つーか尻馬して、日は日の携帯業界とPC-9801シリーズの話。 時々、日の携帯市場はガラパゴス進化を遂げた場所だという主張をネットで目にする。 確かに、それはあるかもしれない。 ただ、これは、そんなに珍しいという例でもなく、1970年代から80年代まで日のPC業界もそうだった。 日でパソコンがブームになったのは、1980年代だったのだけれど、日でパソコンが実用に耐えるほどになるには、日語処理ができないといけなかった。 ところが、当時は、ソフトウェアだけで日語処理ができなかった。なので、日のPC市場では、漢字ROMといったハードウェアによって日語処理を行なうようになった。 こういった仕組みが必要だったので、当時の日のPC業界は、かなり特殊な進化を遂げることになった。特に、この日

    FIFTH EDITION: PC-9801の歴史とケータイの進化@web2.0といつか来た道
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/08/29
    4096色中16色使えればそれでいい…そう考えていた時期が俺にもありました
  • ロイター.co.jp | 速報ニュース, ビジネス, 経済 金融ニュース, & More

    株式市場はこう着感強まる見通し、海外投資家の動きも一巡 3:06pm [東京 26日 ロイター] 29日から始まる週の東京株式市場はこう着感が強まる見通しだ。米金融不安が強まるなか資産を現金化させてきた海外投資家の動きも一巡し市場は様子見気分が強くなっている。  記事の全文

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/08/29
    「足元で海外勢と個人投資家は日本株で対照的な動きをみせている」
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 『デトロイト・メタル・シティ(DMC)』に込められた悪意〜クラウザーさんが「悪魔」の座から降ろされるとき〜その①「メタル基礎知識編」 - 想像力はベッドルームと路上から

    デトロイト・メタル・シティ (1) (JETS COMICS (246)) 作者: 若杉公徳出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2006/05/29メディア: コミック購入: 6人 クリック: 312回この商品を含むブログ (1094件) を見る デトロイト・メタル・シティ‐焚書官の日常 『デトロイト・メタル・シティ』(以下DMC)に込められている悪意を、「非モテ」に押し込めてしまうのは短小化ではないかと思うので、大真面目に『現代における「アーティスト」という概念に対する悪意』としてのDMCを語りたいと思う。 DMCを構成する大きな要素である、「デスメタル」という音楽の社会的地位の部分からその悪意を晒そうと思ったのだけど、あまりにも長すぎるので2回に分けることにする。 まずは「メタル基礎知識編」として、「デスメタル」がどのような音楽なのかを真面目に語ってみる。 ちなみに、僕は熱狂的な「メタ

    『デトロイト・メタル・シティ(DMC)』に込められた悪意〜クラウザーさんが「悪魔」の座から降ろされるとき〜その①「メタル基礎知識編」 - 想像力はベッドルームと路上から
  • 塾要らずの公教育は本当に素晴らしいのか - 今日行く審議会

    塾要らずの公教育実現 谷垣氏、政権構想を具体化 子どもが塾に通わなくても済むよう公教育の質を充実させる 谷垣氏に限らず、よくこういうことが言われる。果たして、塾に通わなくて済む公教育当に素晴らしいものなのだろうか。塾に通える子と通えない子との間で格差が生じていると言われている。その格差を解消するためには公教育の質の向上が必要だと言われる。しかし、それはおかしい。 まず、塾と学校は全く同じ役割を担っているものではない。塾に通う目的は人それぞれだが、大まかに言って二つある。一つ目は受験の準備をすること。二つ目は学校の授業だけでは理解が十分ではないので、そこを補うこと。そういうものは、公教育の質が高ければ必要がないのか。それは違う。受験の準備にしても、理解できないところを補うにしても、「公立の学校とは異なる」からできることだ。公教育には様々な制約がある。そういう制約は塾にはない。その点だけで

    塾要らずの公教育は本当に素晴らしいのか - 今日行く審議会
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/08/29
    民業圧迫はたびたび指摘される重要な論点だと思うけど、最近の風潮だと「二極化を固定する気か!」と一刀両断されそうですね
  • 猫を償うに猫をもってせよ

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 を償うにをもってせよ

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/08/29
    猫猫先生だけはガチ
  • ジョンベネ事件 DNAが不一致で容疑者は不起訴に : ABC(アメリカン・バカコメディ)振興会

    96年12月に美少女コンテストのクィーンだった当時6歳のジョンベネ・ラムジーちゃんが自宅で殺害された件で、元小学校教師であるマーク・カー容疑者が殺害を自供し、滞在していたタイからアメリカに移送されて取調べが行われていた。 しかし、カー容疑者の弁護士によれば、ジョンベネちゃんの遺体から発見されたDNAとカー容疑者のDNAが一致しないため、カー容疑者を不起訴処分にすると検察側が話していると発表した。 迷宮入りしていた事件が、一転、解決かと思われたが、またも迷宮入り。カー容疑者は逮捕当時から、当に殺害犯人なのか疑問がもたれていた。 カー容疑者は殺害の際に、ジョンベネちゃんに薬物等を飲ませ性行為を行ったと供述していたが、ジョンベネちゃんの検視の結果、薬物反応はなく、性行為が行われた形跡もなかったという。 また、事件当時のクリスマスにはによれば、カー容疑者はジョージア州とアトランタ州にいて、現場

  • http://www.ohmynews.co.jp/omn/MediaCriticism.aspx?news_id=000000000157

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/08/29
    オーマイニュースの文章作法は「起・承・転・小泉」らしい / 追記:これも釣り記事かなw
  • asahi.com:小泉支持率47%、平均で歴代2位 本社世論調査 - 政治

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/08/29
    細川内閣が歴代一位かw
  • ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア - Wikipedia

    ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア(James Tiptree Jr.、女性、1915年8月24日 - 1987年5月19日)はアメリカ合衆国の作家、SF作家。名はアリス・ブラッドリー・シェルドンで、別ペンネームとしてラクーナ・シェルドン(Raccoona Sheldon)。女性であることが世間に知られるようになったのは1977年のことである。 生涯[編集] 前半生[編集] 1915年、アリス・ブラッドリーとしてアメリカ合衆国シカゴのシカゴ大学にほど近いハイドパーク地区で生まれる[1]。父は法律家で探検家のハーバード・ブラッドリー。母は小説旅行記を書いていた作家のメアリー・ブラッドリー(2002年に『ジャングルの国のアリス』がメアリー・ヘイスティングズ・ブラッドリー名義で邦訳された)。 幼いころから両親とともに世界中を旅した。子供時代の大半をイギリス

    ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア - Wikipedia
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2006/08/29
    その生涯も劇的。「たったひとつの~」は自身とパートナーの最期を暗示したものか