NTTドコモは2日、富士通や韓国サムスン電子など国内外のメーカー5社と共同で計画していた、スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)向け通信用半導体を開発する新会社設立を断念すると発表した。同製品はスマホの主要部材。高い世界シェアを握る米国勢に日韓連合で対抗する思惑が崩れ、市場に対応した端末開発で制限を受ける状態が続きそうだ。計画ではドコモは半導体開発の新会社を設立し、50%超を出資。富士通、富
放送大学ラジオ番組のIPサイマルラジオサービス(radiko.jp)配信の開始のお知らせ-“パソコン”“スマホ”でラジオ放送が聴けるサービスを提供 放送大学では、本年4月2日正午から、パソコン、スマートフォン等で聴取可能なIPサイマルラジオサービス(radiko.jp)を試行的に開始することとなりましたので、お知らせします。 聴取できる番組は、FMラジオ放送、BSラジオ放送と同じもので、全都道府県で聴取可能となります。 聴取方法については、別紙(パンフレット)又はradikoのホームページでご確認ください。 (留意点)radikoの聴取について 株式会社radikoが提供する本サービスはインターネット経由のベストエフォートサービスであり、聴取する地域の判定を行うため、スマートフォンについてはリスナー側の端末で位置情報の設定を行う必要があります。 なお、ネットワーク環境※によっては、
Twitterで紹介されていたこの資料。 実際見てみたらホントに美しい資料だったので、どんな点がよかったのか、また自分の資料作りに生かしていけそうか、ポイントを抽出してまとめてみようと思います。 「ページタイトル」と「メッセージライン」を分ける レイアウトは以下の画像のように要素が配置されています。 特徴的なのは、「ページタイトル」と「メッセージライン」を分けていること。これは自分も前々職のコンサルティング会社時代に馴染んだ形ですが、そこから移ったあとは、この区別ができていない例をたくさん見かけました。 ページタイトルを大きなフォントで載せることはスペースの無駄使いになりますし、逆に主張したいことを小さな領域に押し込めてしまうと無視されてしまう恐れもあります。 用途にもよりますが、調査レポートなどはこうした形の方が、要点が読み手に伝わりやすいのではないかと思います。 絶対値より、変化率や差
ケース付 Bluetooth キーボード: フリックが苦手という方へオススメ。「ホームボタン」まである!! ケースと一体になったキーボード、ELECOM ケース付 Bluetooth キーボードの紹介です。 @kazuendです。 こちらの製品を動画でレビューしました。チェックしてください♪ こちらの製品の最大の特徴はキーボードがケースの一部となり収納されるという点です。iPhone とは Bluetooth接続で繋ぎ、ケースをスライドさせることで使用可能です。iPhone の為のキーボードだけあり【ホームボタン】まであり、日本語・英語の切り替えもワンボタンでOKです。 フリック入力が苦手な方、外部キーボードが欲しいという方、こちらの製品をご検討ください。 ELECOM ケース付 Bluetooth キーボード をチェック♪ パッケージはこちら。 本体以外に、充電用ケーブル、マニュアルが付
税制の優遇措置が受けられる認定NPO法人の基準を緩和することなどを盛り込んだ改正NPO法があさって、4月1日に施行されます。渥美解説委員に聞きます。 Q:改正NPO法の目的はどんな点ですか? NPOは営利を目的としない民間団体のことで、災害での救援や保健・医療・福祉、それに子どもの育成やまちづくりなど、様々な分野で活動しています。 行政が担いきれない、社会の多様なニーズに応える重要な役割を果たしていますが、財政基盤が弱いところが多いため、「認定NPO法人」として認定されれば、寄付をした人が減税というメリットを得られるといった税制の優遇措置が受けられる制度が作られています。 ところが、認定の基準が厳しく、全国にある4万5000のNPO法人のうち、認定されているのはわずか0、5%しかないのです。 このため、認定を取りやすくして、NPOが財政基盤を強化するのを支援しようというのが法改正のポ
Rubyのまつもと氏が「2011 Free Software Awards」受賞。「おもわず涙を流しそうになりました」とコメント フリーソフトウェアの推進のためにリチャード・ストールマン氏が創設したフリーソフトウェア財団(Free Software Foundation)は3月26日、「2011 Free Software Awards」を発表。フリーソフトウェアに貢献した人物としてRubyの生みの親、まつもとゆきひろ氏が「The Award for the Advancement of Free Software」を受賞しました。 受賞にあたり、まつもと氏にメールでコメントを依頼したところ、以下のような文章をいただきました。そのまま掲載します。 まつもと氏のコメント Rubyの開発をはじめた1993年当時には「オープンソース」という単語そのものが存在しませんでした。また、LibrePla
スライス・オブ・ワールド、略してすらるど。旧タイトル『海外の反応とか』。海外の反応をヘッポコな翻訳力で紹介しています。 ペンギンたちと、運命を変える日記の物語も遂に最終話となりました。 ピングドラムとは何だったのか、冠葉と晶馬、陽毬の行く末に海外でも盛んに議論がされていました。 引用元:MyAnimeList.net ●女性 10点満点。 まだ泣いてる。 ●不明 このエンディングには凄くハッピー。 ここ10年で最高のアニメだった。(10年前、初めてウテナを見て、容易く自分のベストアニメになって、それ以後そういうアニメは無かったんだけど、今回ピングドラムがそこに加わった) エンディングはパーフェクト。 冠葉の事が心配だったんだけど、結局彼は良い終わりを迎えられた。 彼は陽毬を救うという目的を達した。 冠葉/陽毬派として、これはかなり嬉しかった。 彼は陽毬からキスと林檎を貰った。 (彼女は子供
ミログは4月2日、全事業から撤退し、会社を解散・清算することを明らかにした。同社はAndroidスマートフォンのアプリ起動情報や端末情報などを無断収集するアプリを配布。「スパイアプリだ」と強い批判を浴びて事業を全面的に見直すとしていた。 運営していた「FriendApp」と「app.tv」のサービスを3月30日付けで終了(app.tvは停止中だった)。同日付けで全従業員が退職し、事業を終了した。今後は速やかに清算手続きに入るという。 同社は「AppLog」というSDKと「app.tv」のアプリを公開していたが、AppLogはAndroid端末にインストールされているアプリ情報や起動回数などを収集し、app.tvは動画視聴アプリとして配布されていながらバックエンドでは端末の個体識別番号などを集めて同社に送信する仕組みであることが発覚。強い批判を浴び、サービスの停止と事業の見直しを迫られていた
山水電気が再生法申請 名門オーディオメーカー 2012年4月2日 17:47 カテゴリー:経済 東京証券取引所第1部上場の音響機器メーカー、山水電気は2日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し、受理されたと発表した。東証1部の株式は5月3日付で上場廃止となる予定。同社によると昨年12月末時点の負債総額は約2億円。 山水は1944年の創業。「SANSUI」ブランドの名門メーカーとして知られたが、オーディオブームの衰退などで経営が悪化。2001年にグランデ・グループ(香港)の傘下に入り経営再建を目指していた。グランデが昨年5月、事実上の倒産状態に陥ったことなどから、山水の資金繰りが行き詰まったという。
NHKのEテレは毎週月曜日、アメリカで毎年開催されているカンファレンス「TED」を題材にした語学教養番組「スーパープレゼンテーション」を放送します。著名人による“最高のプレゼン”を通じて、プレゼンテーションのコツやテクニックを英語で学びます。初回放送は4月2日(月)午後11時~午後11時25分です。 ▽ http://www.nhk.or.jp/superpresentation/ ▽ TED: Ideas worth spreading TEDは、価値のあるアイデアを世に広めるために設立されたアメリカの非営利団体です。米カリフォルニア州ロングビーチで年に1度カンファレンスが開催され、さまざまな分野で活躍する著名人が登壇します。これまで、Googleの共同設立者であるセルゲイ・ブリンさんとラリー・ペイジさん、元アメリカ大統領のビル・クリントンさんなどがプレゼンテーションを行いました。 スー
4月2日、日銀が発表した3月日銀短観では、大企業製造業の業況判断(DI)が12月から改善せず、マイナス4となり、プラス圏へ浮上できなかった。先行き改善幅も1ポイントと小幅。写真は2010年撮影(2012年 ロイター/Issei Kato) [東京 2日 ロイター] 日銀が2日発表した3月日銀短観では、大企業製造業の業況判断(DI)が12月から改善せず、マイナス4となり、プラス圏へ浮上できなかった。先行き改善幅も1ポイントと小幅。 世界経済には持ち直し感が出ているものの、日本企業にとっては引き続き海外需要の回復が鈍いほか、為替想定レートが足元相場より円高を前提にしていることなども影響したとみられる。非製造業はプラス5と1ポイント改善。緩やかながらも改善基調が続いている。復興需要も出始め、内需の底堅さがうかがえる。ただ先行きは横ばいとなり、まだ内需回復への期待感もさほど強くなさそうだ。
我々の棲む世界と、地図上にない異世界〈十二国〉とを舞台に繰り広げられる、壮大なファンタジー。 二つの世界は、「蝕」と呼ばれる現象によってのみ、行き来することができる。〈十二国〉では、天意を受けた霊獣である麒麟が王を見出し、「誓約」を交わして玉座に据える。選ばれし王が国を治め、麒麟がそれを輔佐する。しかし、〈道〉を誤れば、その命は失われる。気候、慣習、政治体制などが異なるそれぞれの国を舞台に、懸命に生きる市井の民、政変に翻弄される王、理想に燃える官史などが、丹念に綴られている壮大な物語である。
これも昔やってたお遊びの一つ. 二年前位に作って, ニコ動に動画で投稿したけど, あまりに酷くて(動画の編集技術が無かった. あの失敗から, ニコ技にうpするには動画編集の力がいるんだなぁと痛感したものです. )直ぐに消した. ソースコードが出てきたので貼っておきます. \documentclass{article} \usepackage[dvipdfm]{graphicx} \usepackage[usenames]{color} \pagestyle{empty} \makeatletter \def\toaru{\@ifnextchar[{\@toaru}{\@toaru[black]}} \def\@toaru[#1]#2#3#4#5#6#7#8{\leavevmode\kern-0.0em\lower-0.5em\hbox{% \kern-0.00em\lower-0.00em
中規模、大規模のアジャイル開発において成功に寄与する主な要因は、リーダーシップを発揮するキーマン、教育と経験、段階的な導入、などの内容を含む報告書を、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が公開しました。 報告書のタイトルは「非ウォーターフォール型開発の普及要因と適用領域の拡大に関する調査 調査概要報告書」で、プロジェクトの実メンバー数が30名から100名程度を中規模、100名以上を大規模と位置づけ、中規模の事例6件、大規模の事例4件、そして中規模大規模のプロジェクトで部分的にアジャイル開発を適用した事例4件を基に書かれました。 プロジェクトの内容はゲームソフト、ソーシャルゲーム、SNS、医療健康関連、ECサイト、基幹システムなどで、自社開発、受託開発ともに含まれています。 公開された概要からポイントを引用します。 非ウォーターフォール型の方が「いきいきしている」 基にした14件の事例。
[オタワ 29日 ロイター] カナダ政府は29日、1セント硬貨の流通を今年で中止する方針を発表した。製造コストがかかり過ぎる一方、通貨としての価値が低いことが理由だとしている。 政府によると、1セント硬貨の購買力は最初の発行当時に比べて20分の1に縮小。一方、1セント硬貨1枚の製造には1.6セントかかり、流通の中止によって年間約1100万カナダドル(約9億0300万円)のコストが削減できるという。 政府は「一部国民の間で1セントは実用的硬貨というより、むしろ厄介者と考えられている。1セント硬貨を瓶にしまったり、噴水に投げ込んだりするが、釣り銭としては断ることも多い」と指摘。さらに「金融機関は1セント硬貨の取り扱い、保管、移送のコスト増大に直面しており、1セント硬貨は支払い手段としての価値に比べ、経済への負担が重くなっている」と説明した。
【テヘラン鵜塚健】イラン国内で日本古来の忍術を習う女性が増えているとの報道を巡り、イラン政府が反発、記事化したロイター通信テヘラン支局の記者らの活動資格を停止する事態に発展している。問題となったのは「数千人の女性忍者が暗殺者として訓練されている」との記事見出し。取材を受けた女性らも「名誉を汚された」としてロイター通信を提訴するなど波紋を広げている。 ロイター通信は2月16日、テヘラン郊外にある忍術道場の紹介記事を配信した。黒ずくめの女性らによる素手での対戦や刀を使った訓練の様子を映像と記事で伝えた。女性の一人が「国を守るためなら習った技術も使う」などと答えたため、忍術と暗殺を結びつける見出しが付けられたとみられる。 イラン文化・イスラム指導省の抗議を受け、ロイター通信は10日後に見出しを訂正したが、イスラム指導省はテヘランで活動するロイターの記者ら11人の資格を停止すると通告した。停止期間
なにやらそんな雰囲気になってきている。北朝鮮が予告したXデーは4月12~16日。そこで日本政府は、日本の領土・領海にミサイルの本体や部品が落ちてくる場合に、それを撃ち落とす「破壊措置命令」を出すことを決定。3月27日には田中直紀防衛相がその準備命令を下命した。 それを受けて、自衛隊は「ミサイル防衛」(MD)を実戦モードでスタンバイすることになった。具体的には、飛翔予定コースに近い東シナ海などの海上に、MD対応のイージス艦3隻を展開するとともに、沖縄本島、宮古島、石垣島に地上配備型の弾道弾迎撃ミサイル「PAC-3」を一時配備する。念のため、首都圏でもPAC-3を展開させるという。 さらに、ミサイル発射の情報はすかさず「Jアラート」(全国瞬時警報システム)という速報システムを通じて全国の自治体に伝えられることにもなった。これで日本全体が北朝鮮ミサイルの飛来に備える態勢が整う。こうした措置が連日
23世紀を舞台にしたSF漫画「てきぱきワーキン・ラブ」に、登場人物が図書館で「2013年に刊行された、最後の紙の版の百科事典」を手に取る場面がある。もちろんこの時代には書籍はすべて電子化され、紙の本は消滅しているという設定だ。 そんなワンシーンが現実のものになるかも知れない。百科事典の代名詞「ブリタニカ百科事典」が2012年3月13日、書籍版の刊行を打ち切ることを発表したのだ。 90年代を境に苦境続く 百科事典の歴史は1751年にフランスで刊行を開始した「百科全書」に始まるとされる。ブリタニカはそれから間もない1768年に誕生し、以来244年にわたり15版を重ねた。しかし最近では、書籍版の販売部数が20年前の10分の1にまで落ちこむなど、不振が目立っていたという。 ブリタニカのほか、アメリカを代表する「アメリカーナ百科事典」も2007年の改訂以来、書籍版の刊行を中断中だ。「紙の百科事典」に
パナソニックが、スマートフォン(高機能携帯電話)を含めた携帯電話の国内生産を中止し、今夏にも全ての生産を海外に移管する方針を固めたことが、1日わかった。同社は平成24年度から携帯電話の海外市場に再参入するため、全体の約5割に上る国内生産を海外に移して円高リスクを回避し、国際競争力を引き上げる。携帯電話を全て海外生産するのは国内メーカーで初という。 パナソニックはこれまで、携帯電話を日本国内は静岡工場(静岡県掛川市)で、海外は中国・北京とマレーシアで生産してきた。静岡工場が担う携帯電話の生産は今後、中国とマレーシアの両工場に移管し、静岡工場はアフターサービスの拠点として存続させる。同工場に勤務している数百人の従業員は引き続き雇用し、一部はグループ内で配置転換する。 パナソニックの携帯電話の販売台数は国内市場に限定していた23年度見込みが約500万台。4月にはスマホを欧州に投入し再参入する。2
スコプツィ(ロシア語: скопцы、Skoptzy)は18世紀のロシアで生まれたキリスト教の教派。スコープツィ、スコプチ、去勢教(きょせいきょう)あるいは去勢派(きょせいは)とも呼ばれ、英語ではSkoptsy、Skoptzi、Skoptsi、Scoptsyなどの綴りも使用されることがある。 カルト宗教として異端視されることが多い。開祖はコンドラティ・セリワノフ(1732年 - 1832年)。 鞭身派(英語版)、モロカン派、ドゥホボール派等の諸教派とともに、霊的キリスト教に分類される。 スコプツィは古儀式派と混同されることがあるが、彼らは正教を自称せず、正教の古い儀式を守ることもないため、古儀式派には含まれない。主流派ロシア正教会から「分離派(ラスコーリニキ)」と蔑称されることがある点は古儀式派と同じである。 鞭身派(英語版)(フルィストィ派) と近い世界観を持つ[1]。この世の諸悪の根源
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く