タグ

2013年11月14日のブックマーク (27件)

  • ハードディスクの寿命傾向がストレージ会社が集めたデータから明らかに

    By Kevin Collins 仕事やプライベートにもコンピューターが深く入り込んできて、多くのデータや情報がパソコンのハードディスクに保存されている人も多いはず。しかし、そんなハードディスクにトラブルが発生し、中のデータが失われてしまったら……。機械である限り、間違いなくいつかは故障するハードディスクですが、そんなハードディスクの寿命について、興味深いデータが発表されています。 Backblaze Blog » How long do disk drives last? http://blog.backblaze.com/2013/11/12/how-long-do-disk-drives-last/ このデータを発表したのは、アメリカでオンラインバックアップとデータバックアップのソフトウェアを開発するBackblaze社です。これまでの5年にわたるサービスから取得されたデータを分析し

    ハードディスクの寿命傾向がストレージ会社が集めたデータから明らかに
  • 共産市議が離党届「毎月の上納金で生活に支障」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    共産党相模原市議団(4人)の大田浩氏(37)が、党への多額の寄付やカンパを事実上強制され、生活に支障をきたしているとして、離党、離団届を出したことが13日、分かった。 取材に対し大田氏は「年間約300万円も上納させられ、公認時にそんな話は聞いていない」と主張。党神奈川北部地区委員会は「詳細を説明している。党公認で当選した以上、役目を果たすべきだ」としている。 大田氏は2011年4月の市議選で初当選。8日に離団届を提出し、10日に離党届を党に郵送した。離団届は現在、市議団長預かりになっている。 大田氏によると、納付金は、月約48万円(税引き後)の市議報酬のうち、党費と党への寄付金として毎月約16万円。8月と12月には「夏季・冬季カンパ」として各約17万円、年2回の期末手当(ボーナス)時にも各約40万円を納めており、年間総額は約306万円に上る。 市議会局によると、議長、副議長を除く相模原

  • 両陛下、火葬で葬送 「同じ陵墓」は見送り 宮内庁公表:朝日新聞デジタル

    宮内庁は14日、天皇、皇后両陛下の意向を受け、逝去の際の葬儀や墓にあたる陵について方針をまとめ、公表した。国民生活への影響を極力減らすことが望ましいとの両陛下の考えを基に、陵は昭和天皇陵より小さくし、天皇陵と皇后陵が寄り添うように並ぶ。土葬ではなく火葬とする。葬儀場の候補地は明示しなかったが、その規模や儀式の簡素化も含め、今後さらに細目を詰めるという。 今回の検討結果は皇室の私的行事としての葬儀や陵の造営が対象。国事行為として政府が催す「大喪の礼」については「内閣が判断する」と検討を委ねた。 同日、記者会見した風岡典之・宮内庁長官によると、葬送について天皇の遺言にあたる「遺詔(いしょう)」が残されることは多いという。だが検討過程も含め事前に広く公表されたのはきわめて異例。両陛下はかねて昭和天皇陵などがある武蔵陵墓地(東京都八王子市)には用地の余裕がないことを懸念し、自身の陵の規模を縮小し

  • MI6職員のカバン詰め変死事件、「事故死」と英警察

    英ロンドン(London)市内のアパートの浴室で変死体で見つかったガレス・ウィリアムズ(Gareth Williams)さんの生前の写真。ロンドン警視庁提供(2013年11月13日撮影)。(c)AFP/METROPOLITAN POLICE 【11月14日 AFP】英ロンドン(London)のアパートの1室で2010年に英秘密情報部(Secret Intelligence Service、SIS)、通称「MI6」の出向職員の男性が旅行カバンに詰められた裸の変死体で見つかった事件で、ロンドン警視庁(Scotland Yard)は13日、事故死の可能性が高いと発表した。 この事件は、通信傍受機関である英政府通信部(GCHQ)の暗号解読員で対外情報機関MI6に出向していたガレス・ウィリアムズ(Gareth Williams)さん(当時31)が2010年8月、ロンドンの高級住宅地ピムリコ(Pim

    MI6職員のカバン詰め変死事件、「事故死」と英警察
  • 時事ドットコム:陛下、山本太郎議員案じる

    陛下、山太郎議員案じる 宮内庁の風岡典之長官は14日の定例記者会見で、秋の園遊会で天皇陛下に直接手紙を渡した山太郎参院議員について、刃物が入った封筒が同議員宛てに届いたとの新聞記事を見た陛下が心配されていることを明らかにした。(2013/11/14-19:20)

  • ゴミ箱の遺体は除染作業員…野宿中に引火か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島県白河市新高山のショッピングセンターで8日、屋外のゴミ箱から見つかった焼死体の身元について、白河署は13日、同県郡山市開成、除染作業員亀井輝光さん(41)と発表した。 争った形跡や目立った外傷はなく、現場にライターがあった。同署は、段ボールなどが捨てられたゴミ箱の中で野宿をしていた際、たばこなどの火が燃え移った可能性が高いとしている。 県警幹部によると、亀井さんは今月6日以降、出勤せず、会社が借りたアパートにも戻っていなかった。一人暮らしだった。勤務先の知人男性(52)は「7月から郡山市の除染現場で働いていたが、突然、来なくなった。心配していた」と話した。

  • アグネス論争 - Wikipedia

    アグネス論争(アグネスろんそう)は、アグネス・チャンによる「子連れ出勤」の是非をめぐる論争である。 1988年の新語・流行語大賞では、「アグネス論争」が流行語部門・大衆賞を受賞した。 概要[編集] 1987年、歌手・タレントのアグネス・チャンが第1子を出産した。彼女がその直後にこの乳児を連れてテレビ番組の収録スタジオにやってきたことがマスコミに取り上げられ、林真理子、中野翠などから「大人の世界に子供を入れるな」、「周囲の迷惑を考えていない」、「プロとして甘えている」といった点で痛烈に批判された。これを発端として、仕事をもつ母親の立場が再考されはじめ、現在までこの一件を扱った書籍は数多い。 経緯[編集] この論争の背景には、少子・高齢化社会の到来を前に、男女雇用機会均等法の施行などがあり、当時女性の社会進出機運がマスコミ等で注目されていたことが挙げられる。アグネス・チャンは参議院の「国民生活

  • 与沢翼の誕生日ケーキを見て秒速で吹いた - Hagex-day info

    「2013年ベスト胡散臭いんで賞」というアワードがあれば、受賞間違いなしの男、与沢翼。先日彼の誕生日パーチーがあったので、行こうかどうか悩んだけど参加費が8000円&あいつに金が入ることを考えるとやめました。そして今は佐々木俊尚×幸福の科学のイベントに行こうか悩んでます。 で、話はもどって、ヨザーさん(与沢翼)は社員からバースデーケーキをプレゼントされたらしく、もらったケーキの写真が彼のブログにババーンとあがっていました。 そのケーキに描かれたヨザーさんの顔を見て吹いた。2ちゃんねる用語でいうところの「草不可避」状態。人の顔を見て吹き出すなんて失礼だけど、これは仕方がない。ちなみに、こんなケーキです。 wwww ちなみにリアルなヨザーさんはこちら 並べてみた このケーキをもらったエントリーでヨザーさんは「31歳の決意」を書いてるんだけど、「6、生活を改め、体重を減らし、良好な健康を取り戻し

    与沢翼の誕生日ケーキを見て秒速で吹いた - Hagex-day info
  • ひろゆきの日本ユニセフ&アグネス叩きについてそろそろ一言いっとくか

    ひろゆきがアグネスdisのために日ユニセフ協会についていやらしい書き方をしてるんだけど。 http://hiro.asks.jp/90907.html 「今一番大事なのは、子供達の為に私たちもできることを考える事です。」 と仰られていますが、アグネスさんが募金先にあげている日ユニセフ協会は、2012年度、募金の81%しか、ユニセフ部に送っていません。 一方、ユニセフ親善大使をされている黒柳徹子さんは、募金の100%をユニセフ部に送っているそうです。 http://www.inv.co.jp/~tagawa/totto/hope.html 子供のためを思えば、100%をユニセフ部に送っているユニセフ親善大使の黒柳徹子さんを薦めるべきではないでしょうか? 黒柳徹子は個人口座を2つ公開してて、そこに入金された寄付金をそのままユニセフ協会部に拠出してるのに、日ユニセフ協会は81%しか

    ひろゆきの日本ユニセフ&アグネス叩きについてそろそろ一言いっとくか
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2013/11/14
    せやな / まぁ私が日本ユニセフへの寄付を避けているのは表現規制関連での動きとかそれ関連での保守政治家へのロビーイングとかの別の理由になるが
  • 古い「暮しの手帖」のくらべ記事を調べてみた

    40年前から最近にかけての「暮しの手帖」を大量にもらった。 1948年創刊、自社以外の広告を入れず主張のあるスタイルで有名なあの家庭雑誌だ。 創刊から近年まで愛読していた祖母の家が建て替えられることになり、大幅なモノの処分に迫られた祖母が所有の「暮らしの手帖」の全てを私に託してくれたのだ。 68年の号を最古に約150冊。このタイミングで、改めてこの雑誌のとんでもなさに迫りたい。

  • Jenkinsの開発者、間違えて一ヶ月前のローカルレポジトリをgit push --forceしてしまう

    Jenkinsの開発者、間違えて一ヶ月前のローカルレポジトリをgit push --forceしてしまう Jenkin developers accidentally do "git push --force" to over 150 repos on github | Hacker News Jenkinsの開発者、Luca Milanesioによって、Jenkinsの多くのgitレポジトリに対してpushが行われた。不思議なことに、pushをしたというのに変更点はほとんどみられない。一体ルカは何をやったのだ。 Dominik Bartholdi やあみんな、とくにルカ。 昨日、GitHub上のJenkinsの多くのレポジトリ(50以上)に、なにか変なことが起こった。 どうやら、Luca Mmilanesioが、何の変更もないのに、たくさんのたくさんのレポジトリにpushしたらしいのだ。

  • iOS 7の共有機能「AirDrop」をあえて無効化すべき理由と、その方法

    「iOS 7」のモバイルデバイス管理(MDM)機能の一部に対して批判が噴出している。 米Appleの「iPhone」と「iPad」の機能の中には、監視モード(Supervised mode)でしか利用できないものがある。この監視モードによって、IT部門はユーザーの端末をほぼ完全にコントロールできるようになるが、BYOD(私物端末の業務利用)には適さない。 関連記事 「iOS 7」登場で泣く人、笑う人 それぞれの事情 徹底レビュー:Android乗り換え組が後悔する、「iOS 7」の使える新機能 あなたのiPadをキレキレにする、「iOS 7」6つの強化点 仕事で使う人こそ注目したい「iOS 7」の新機能 思わず試したくなる「iOS 7」の画期的なアクセシビリティ機能 iOS 7のMDMでAirDropをブロック

    iOS 7の共有機能「AirDrop」をあえて無効化すべき理由と、その方法
  • ベネズエラ債が急落、物価統制で軍が家電量販店を占拠 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    ベネズエラ債が急落、物価統制で軍が家電量販店を占拠 - Bloomberg
  • 女子高生がハマる「ボカロ小説」って何? - 日経トレンディネット

    歌声合成技術「ボーカロイド」で制作したボカロ曲が、中高生に人気だ。音楽だけでなく、楽曲を基にした小説漫画も一つの市場として確立しつつある。 2007年の初音ミクに始まった、歌声合成技術「ボーカロイド」を使ったボカロ曲人気は、今や“オタク”のものではなくなった。 当初は、既存の曲をボーカロイドに歌わせるケースが多かったが、今ではオリジナルのボカロ曲が多数発表されている。これを多くの中高生がテレビを見るように、ニコニコ動画などで楽しんでいるのだ。

    女子高生がハマる「ボカロ小説」って何? - 日経トレンディネット
  • 紅綬褒章:小学生救助の中国人留学生に 天皇陛下が授与- 毎日jp(毎日新聞)

  • FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2013/11/14
    高級路線のキーボードメーカーはいいかげんワイヤレス版出せよ、とは思う
  • 新型iPad miniのRetinaディスプレイは目に毒である(石川温氏寄稿) - 週刊アスキー

    「見てはいけないモノを見てしまった気がする」 12日、突然、オンラインで発売開始となったiPad mini Retinaモデル。実際に手に取ってみて、あれこれ使い始めているが、これは危険だ。特に、すでにiPad miniを使っているユーザーには目の毒と言えるだろう。 iPad mini Retinaモデル、想像通りであるが、当に液晶が美しい。アイコン下にあるアプリのタイトル、ウェブ記事、iBooksのフォントなどあらゆる文字が綺麗なのだ。社会人になってからというもの、雑誌記者として、印刷物のあらゆる文字を凝視してきた。自分の書いた原稿の文字をじっと睨み、誤字脱字がないかチェックしてきた日々であり(とはいいつつ誤字脱字は多いのだが)、大日印刷さんや凸版印刷さんには足を向けて寝られないほどお世話になってきた。 そんな自分であるが、iPad mini Retinaモデルを見て、当に印刷物の

    新型iPad miniのRetinaディスプレイは目に毒である(石川温氏寄稿) - 週刊アスキー
  • 欧州についてはクルーグマンは逆神? - himaginary’s diary

    タイラー・コーエンが「この論説記事に書かれていることすべてに賛成するわけではないが、幾つか良い指摘をしており、いずれにせよこうした視点は経済ブロゴスフィアで十分に表明されていない(I don’t agree with everything in the piece, but it makes some good points and in any case this perspective is underrepresented in the economics blogosphere)」というコメントを添えてAnders Åslund*1のForeign Policy記事「Paul Krugman's Blind Spot 〜Sorry, but the New York Times' star columnist just doesn’t understand Europe.〜」にリン

    欧州についてはクルーグマンは逆神? - himaginary’s diary
  • 読了: DECの興亡―IT先端企業の栄光と挫折 - 更地

    2013-11-12 読了: DECの興亡―IT先端企業の栄光と挫折 DEC イノベーションのジレンマ 「DECの興亡」を読んだ。DECの興亡―IT先端企業の栄光と挫折作者: エドガー・H・シャイン,ピーター・S.ディリシー出版社/メーカー: 亀田ブックサービス発売日: 2007/05メディア: 単行この商品を含むブログを見る著者のエドガー・H・シャインは、長年DECのコンサルタントを勤めた人物で、書を見る限りCEOのケン・オルセンとの距離も非常に近く、DECの社内運営にも深く関わった人物。ある意味DECのインサイダーであり、著名な組織文化の研究家でもある著者が送る、偉大な企業・DECが潰れるに至った経緯。 このが繰り返し主張することは、DECという企業が終始ケン・オルセンという人物の個性そのものであった、ということ。特筆すべきなのは、ケンが部下に会社としての方向性を指示することが

  • バッファロー、ネットワークオーディオ用の高品質スイッチングハブ

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2013/11/14
    説明を読む限り普通のハブである / 音質向上とかはっきり言わずに臭わせるだけならセーフなのか
  • マイクロソフト、Webブラウザで動作するVisual Studio、コード名“Monaco”開発を表明

    マイクロソフト、Webブラウザで動作するVisual Studio、コード名“Monaco”開発を表明 米マイクロソフトは、Webブラウザから利用可能な統合開発環境、コード名“Monaco”を開発中であるとオンラインイベント「Visual Studio Virtual Launch」で明らかにしました。 Monacoは軽量版のVisual Studioとして、デスクトップ版の補完的なものと位置づけられると説明されています。

    マイクロソフト、Webブラウザで動作するVisual Studio、コード名“Monaco”開発を表明
  • 秘密法案で注目「ツワネ原則」とは NHKニュース

    衆議院の特別委員会で論戦が続く「特定秘密保護法案」を巡って、国の秘密と知る権利の両立を図るためにまとめられた「ツワネ原則」と呼ばれる国際的なガイドラインに関係者の注目が集まっています。 13日、衆議院の特別委員会で行われた参考人質疑では、「ツワネ原則」と呼ばれる国際的なガイドラインと、特定秘密保護法案を比較して、たびたび質疑が交わされました。 この「ツワネ原則」は、秘密保護法制の作成の際にどの国でも問題となる「安全保障のための秘密保護」と「知る権利の確保」という対立する2つの課題の両立を図るため、国連の担当者など500人以上の専門家が協議して、ことし6月に南アフリカの都市・ツワネで採択されたことからその名が付きました。 ツワネ原則では国は、「防衛計画」や「兵器開発」など安全保障に関する情報を非公開に出来るとしていますが、一方で「拷問や、人道に対する罪など、人権侵害に関する情報は決して隠して

  • 「逆右翼」と反中主義者たちをめぐって――梶ピエール氏への応答 - Danas je lep dan.

    梶ピエール(id:kaikaji)さん, 先日は,わたしのエントリ「職の歴史家に史料批判とは何かについて説教する蛮勇」にコメントをくださりありがとうございました。コメントで紹介いただいたご論攷,たいへん興味深く読ませていただきました。おそらくわたしの行った議論にとって重要な箇所は二点あると思われますので,それについて応答させていただきます。 まず,「逆右翼」の問題について。先に述べたことの繰り返しになるが、「上(経済的強者)と下(経済的弱者)」という、関係性に依存しない、普遍的な基準によって世界を切り分けることを指向することが、左翼勢力の分であったはずである。しかし、現実にはかならずしもすっきりと割り切れないことも多い。なんといっても日の思想的な文脈の元では「相対性」の軸が強すぎるので、普遍的な基準によって物事を切り分けているつもりでいるはずの左翼も、ある程度「ウチとソト」という相対

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2013/11/14
    逆右翼vs逆左翼とか / 左右の区分よりも"アンチ○○なんだな"という視点から見た方がその言動をすんなり解釈できる人はままいる
  • プロ限定、演奏家の楽器は税関申告不要 EUが規則変更:朝日新聞デジタル

    【ブリュッセル=野島淳】ドイツの空港で昨年、プロの演奏家のバイオリンが相次いで差し押さえられた問題で、欧州連合(EU)が「職業用具としてEU域外から持ち込む楽器は税関申告をしなくてもよい」と規則を変えたことが分かった。21日から適用する。 従来はプロの楽器でも、物品の一時輸入のための通関手帳を示し、免税扱いを受ける必要があった。改正後も、プロの楽器以外で、430ユーロ(約5万7千円)以上の物品は、これまで通り税関申告が必要だ。

  • 1号機の格納容器で水漏れ見つかる NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所1号機で、強い放射線の影響でこれまで見ることができなかった格納容器の状況を調べる調査が13日からロボットを使って始まり、格納容器の下部で2か所、水漏れが見つかりました。 メルトダウンした1号機から3号機の格納容器で具体的な水漏れ箇所とみられる場所が見つかったのは初めてで、東京電力は汚染水対策を進めるうえで重要な調査結果とみて、さらに詳しく調べることにしています。 福島第一原発のメルトダウンした1号機から3号機では格納容器が破損して原子炉から汚染水が漏れ出しているとみられ、有効な汚染水対策を取るうえでも、格納容器を水で満たして溶け落ちた燃料を取り出す廃炉の作業を進めるうえでも、格納容器の具体的な損傷箇所を特定することが大きな課題になっています。 しかし、現場は溶け落ちた燃料を冷やした水が汚染水となってたまっているうえ、放射線量が高いため、これまで詳しい状況を調べる

  • 『炎上したごみ箱の中の焼死体は41歳除染作業員:社会:スポーツ報知』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『炎上したごみ箱の中の焼死体は41歳除染作業員:社会:スポーツ報知』へのコメント
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2013/11/14
    他の記事も合わせて事件性がない前提で解釈すれば、最近まで除染作業に従事してたホームレス男性が寒さを避けるためゴミ置場で寝泊まりしていたら、本人かゴミの火の不始末で出火、施錠のため脱出できず焼死、か
  • フィリピン台風被災地、治安部隊と武装集団が銃撃戦=報道 (ロイター) - Yahoo!ニュース

    [タクロバン(フィリピン) 13日 ロイター] -猛烈な台風30号が襲ったフィリピン中部の被災地で糧や水、生活物資を店や倉庫から略奪する動きが広がる中、同国の治安部隊が13日、武装集団と銃撃戦になった。現地ANCテレビが伝えた。 報道によると、治安部隊が交戦状態となったのは、最も被害が大きかったレイテ州タクロバンにあるAbucay村。 軍からのコメントは今のところ得られていない。