2019年12月17日のブックマーク (12件)

  • 「お酒は体に悪いのか」問題に結論? 最新論文から科学的根拠を元に解説(津川友介) - 個人 - Yahoo!ニュース

    今年も忘年会のシーズンがやってきた。 今日は職場の仲間や気の置けない友人とお酒を酌み交わすという人も多いだろう。 ついつい飲み過ぎてしまう人もいるかもしれない。そこで気になるのが、お酒の健康への影響ではないだろうか。 お酒は身体に悪いという話もあれば、「百薬の長」と言われるだけあって少量ならむしろ身体に良いという話もある。お酒好きなら「百薬の長」説を信じたいところだが、一体どちらが正しいのだろうか。 一流の研究者の最新論文から、しっかりとしたエビデンス(科学的根拠)をもとに解説する。 フランス人はワインを飲むから健康?そもそも「お酒が少量ならば健康に良いのではないか」という話はフランス人の生活に関するある現象から来ている。 脂肪の摂取や喫煙は動脈硬化を起こして脳梗塞や心筋梗塞を起こすことは昔から知られていた。ところが、フランスではバターなどの健康に悪い脂肪をたくさん摂取し、喫煙率も高いに

    「お酒は体に悪いのか」問題に結論? 最新論文から科学的根拠を元に解説(津川友介) - 個人 - Yahoo!ニュース
    enjoymoon2
    enjoymoon2 2019/12/17
    よく言うアルコール1単位が20グラムなので、その半分となると少ないと思う人も多かろう。
  • 「人間使い捨て国家」は今、読んでおかなきゃいけない本でした。 - Everything you've ever Dreamed

    明石順平著「人間使い捨て国家」は刺激的なタイトルだが、内容はそれ以上に刺激的である。そして、ブラック企業を容認する国家を糾弾する内容を想像していると(僕はそういう内容と想像していた)、いい意味で裏切られる。なぜなら現在の日社会全般の問題に切り込んでいるからだ。ブラック企業問題に関心がない人に読んでもらいたい。そういう意味で、今、読んでおくべきなのだ。 人間使い捨て国家 (角川新書) 作者:明石 順平 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2019/12/07 メディア: 新書 ざっくりとした内容は、2000年から現在まで約20年間の労働環境にメスを入れながら、今の日社会の問題点をあぶり出すと共にこれからの日がどうあるべきかの提言である。ブラック企業と対峙している著者なら、ルポ風にブラックな現場に近いルポも書けたはずだ。そのほうが劇的で告発の色合いは濃くなる。だが書はあえ

    「人間使い捨て国家」は今、読んでおかなきゃいけない本でした。 - Everything you've ever Dreamed
  • 自動ブレーキ21年搭載義務付け 高齢者事故対策で国交省(共同通信) - Yahoo!ニュース

    赤羽一嘉国土交通相は17日、国内メーカーが2021年11月以降に販売する新型乗用車(軽自動車含む)に、自動ブレーキの搭載を義務付けると発表した。自動ブレーキの性能要件も、来年1月発効見込みの国際基準に合わせて厳しくする。 【グラフ】免許人口10万人当たり死亡事故件数(2018年) 政府が進める高齢ドライバーの事故対策の一環で、高い安全機能を備えた車を普及させる狙い。 義務付けは、21年11月以降に販売される国産の新型車や、モデルチェンジする車が対象。既に販売されている車種やモデルは25年12月から導入する。輸入車についてはメーカー側の準備期間を考慮し、新型車は24年6月ごろ、既存車種は26年6月ごろから適用する。

    自動ブレーキ21年搭載義務付け 高齢者事故対策で国交省(共同通信) - Yahoo!ニュース
    enjoymoon2
    enjoymoon2 2019/12/17
    軽トラとか街乗り経はコスト増が辛そう。ホンダは軽トラ撤退決めてたな。
  • ベーシックインカムはきっと面白い人の味方 - シロクマの屑籠

    ITが単純労働をい散らかした後にやってくること - orangeitems’s diary リンク先の文章は、ITが人間の仕事を奪っていった先に、労働や勤労の「権利」はどうなってしまうのか、を問うたものだ。人間の仕事がどんどんなくなり十分なベーシックインカムが普及したら、今度は「働く権利の喪失」という問題が浮上するのではないか、と書いている。 世の中には、「人間にしかできない仕事をすればいい」という人もいる。では、人間にしかできない仕事がいったいどこにどれだけあるというのか? 人類史は、効率化とそれによる仕事の消失を繰り返してきた。産業革命がインドの機織り職人を壊滅させたように、オートメーション化によって単純労働の正規雇用がすり減っていったように、これからもテクノロジーは人間から仕事を奪い続けるだろう。少なくとも、狭い意味での仕事についてはそう考えたくなる。 しかし、狭い意味での仕事に囚

    ベーシックインカムはきっと面白い人の味方 - シロクマの屑籠
    enjoymoon2
    enjoymoon2 2019/12/17
    求められるものが変わったところで、承認欲求が満たされず社会を恨むような輩は変わらず一定数いそう。ただしBIは承認されないことが直ちに死に繋がらなくするので、多少の救いはあると思いたい。
  • 楽天証券、投信の取り崩しサービス 高齢者向け - 日本経済新聞

    楽天証券は29日から、個人投資家が保有している投資信託を毎月取り崩すサービスを始める。想定する利用者は高齢者で、年金生活を補完するため、運用資産の一定比率を受け取れるようにする。主な証券会社では初のサービスとなる。対象とするのは楽天証券で積み立てられる約2500の投信で、受取日は1~28日から選べる。毎月の取り崩し比率は1%以上とし、0.1%単位

    楽天証券、投信の取り崩しサービス 高齢者向け - 日本経済新聞
    enjoymoon2
    enjoymoon2 2019/12/17
    手数料が気になる。合わせて見たいhttps://youtu.be/Xy10Bn5v2uc
  • Yosuke Nakajima on Twitter: "月からの地球の見え方 秤動を知っていても この見え方は初見の人が多いかもしれません #KSP https://t.co/UBbZsJJwgP"

    月からの地球の見え方 秤動を知っていても この見え方は初見の人が多いかもしれません #KSP https://t.co/UBbZsJJwgP

    Yosuke Nakajima on Twitter: "月からの地球の見え方 秤動を知っていても この見え方は初見の人が多いかもしれません #KSP https://t.co/UBbZsJJwgP"
    enjoymoon2
    enjoymoon2 2019/12/17
    こんなアイコンなので気になる秤動です
  • 業者に託した息子が孤独死…「どうして」母の後悔 引きこもり“引き出し屋”の実態(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    冷え込み厳しい冬の日。関東に住む女性(80)の家に、「引きこもり自立支援」をうたう民間業者がやってきた。同居する長男は当時40代半ば。仕事を辞めて部屋に引きこもるようになり、既に20年が過ぎていた。 【写真】報酬は1日千円…入所していた男性が、受け取ったという作業確認書 スタッフ5人が部屋に入って30分ほど後、長男は出てきた。「すごく泣きました」とスタッフ。女性は着替えを詰めたスーツケースを持たせ、「頑張ってね」と声を掛けた。長男はうつむき、無言で家を出て行った。 女性が最後に見た長男の姿だった。 業者を知ったのは2017年1月。ホームページの「必ず自立させます」という言葉にひかれ、東京都内の部に相談に行くと、スタッフに「早い対応が必要」と促された。提示された契約金は900万円超。自宅を売る段取りをして準備した。 長男は都内の施設に入り、その後、提携する熊県内の研修所に移った。ほどなく

    業者に託した息子が孤独死…「どうして」母の後悔 引きこもり“引き出し屋”の実態(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    enjoymoon2
    enjoymoon2 2019/12/17
    こういうのを自己責任とかにしてないで、明日は我が身と捉えて救済して欲しい。BIはよ。
  • 昭恵氏の日当や交通費「お答え困難」 答弁書を閣議決定:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相の・昭恵氏が、「安倍首相の公務の遂行を補助する一環」として出席する「行事」をめぐり、政府は17日、昭恵氏にかかる日当や実費、飲費、交通費など公費の支出について「範囲が明らかではないため、お答えすることが困難である」との答弁書を閣議決定した。立憲民主党の有田芳生参院議員の質問主意書に答えた。 答弁書は、「桜を見る会」以外の首相夫人が出席する「行事」を「宮中晩餐(ばんさん)会、園遊会等」とした。その上で、第2次安倍政権以降のそれら「行事」にかかった昭恵氏の日当や交通費などの公費については、「範囲が明らかではない」として答えなかった。 また、質問主意書は昭恵氏が「行事」で利用する公用車について、「『公務の遂行』の『補助』において公用車は使われていますか」と尋ねた。しかし、政府は「(質問の)意味するところが明らかではない」として答弁しなかった。 政府は11月29日、昭恵氏は「公人で

    昭恵氏の日当や交通費「お答え困難」 答弁書を閣議決定:朝日新聞デジタル
    enjoymoon2
    enjoymoon2 2019/12/17
    「お答え困難」つまりアカウンタビリティ皆無と自らも認めたという事。速やかに退陣を。
  • TBS NEWS on Twitter: "60年以上前の名簿は残っているのに、今年の名簿は1ヶ月でシュレッダーに。 議論が続く #桜を見る会 の名簿は、なぜそんなに大切なのでしょうか……? 安倍政権下で相次ぐ、 #公文書 をめぐる問題。改めて振り返ります。 #みんなのWHY https://t.co/LyDXyqTghb"

    60年以上前の名簿は残っているのに、今年の名簿は1ヶ月でシュレッダーに。 議論が続く #桜を見る会 の名簿は、なぜそんなに大切なのでしょうか……? 安倍政権下で相次ぐ、 #公文書 をめぐる問題。改めて振り返ります。 #みんなのWHY https://t.co/LyDXyqTghb

    TBS NEWS on Twitter: "60年以上前の名簿は残っているのに、今年の名簿は1ヶ月でシュレッダーに。 議論が続く #桜を見る会 の名簿は、なぜそんなに大切なのでしょうか……? 安倍政権下で相次ぐ、 #公文書 をめぐる問題。改めて振り返ります。 #みんなのWHY https://t.co/LyDXyqTghb"
  • 「無責任」「二枚舌」早速、ネットに 菅長官「反社の定義、お困りなら警察に」発言に | 毎日新聞

    首相主催の「桜を見る会」に反社会的勢力(反社)が出席した疑惑に関連し、菅義偉官房長官が16日午前の記者会見で、2007年に反社の定義を示した政府指針は「全く変わらない」と述べ、「お困りであれば警察に相談を」と語ったことに批判が広がっている。政府は10日、「反社の定義は困難」と閣議決定したばかりで、インターネット上では「もう何を言っているのか分からない」「堂々巡りだ」と怒りの声が上がる。【中川聡子/統合デジタル取材センター】 菅官房長官「指針変わらず」「お困りなら警察に」 16日午前の記者会見では、次のようなやりとりがあった。 記者「反社の定義が困難と閣議決定したことについて、北海道新聞の取材では、自動車販売会社から『反社と判断して取引停止した場合、相手に定義を示せと言われ、訴訟や慰謝料を求められかねない』との不安が聞かれた。07年の政府指針を根拠にマニュアルを作成していて、政府が及び腰では

    「無責任」「二枚舌」早速、ネットに 菅長官「反社の定義、お困りなら警察に」発言に | 毎日新聞
  • 「お答え控える」安倍政権の答弁、「悪夢の民主党政権」の4倍 12年105回が19年420回に | 毎日新聞

    参院会議で「桜を見る会」とその前夜祭を巡る問題について野党議員の質問に答える安倍晋三首相=国会内で2019年11月20日、川田雅浩撮影 最近の国会を見ていて、ふと気づいた。安倍晋三首相以下、閣僚や官僚までもが、野党などの質問に「お答えは差し控える」と、答弁や説明を拒む場面が激増しているのだ。「桜を見る会」の問題でも聞き飽きたこのセリフ、どのくらい発せられたか? 調べると「悪夢の民主党政権」(安倍首相)もかすむ驚きの実態が明らかになった。【吉井理記/統合デジタル取材センター】 「説明拒否」の12パターン 国立国会図書館は、衆参両院の議事録をインターネット上で公開している。読者もパソコン、スマートフォンでご覧いただきたい。 国会で、政府が国会議員の質問について説明を拒む時、主に①お答えを差し控え……②回答を差し控え……③答弁を差し控え……――の3パターンがある。「コメントは差し控え……」もあ

    「お答え控える」安倍政権の答弁、「悪夢の民主党政権」の4倍 12年105回が19年420回に | 毎日新聞
    enjoymoon2
    enjoymoon2 2019/12/17
    相手を悪夢と叩く方が、より酷い悪そのものでした。
  • 介護施設、月額で2万2千円増 最大で低所得者の30万人対象 | 共同通信

    厚生労働省は16日、3年に1度の介護保険制度改正案を社会保障審議会に示した。社会保障費抑制に向け、一部の低所得高齢者に関し、介護施設を利用する際の費の自己負担を月額2万2千円増やす。対象者は最大30万人に上る可能性がある。 「年金収入等が80万円超」では自己負担は月約3万1千円。今回この収入区分を「80万円超120万円以下」と「120万円超」の二つに分ける。「80万円超120万円以下」の変更はない。だが「120万円超」の場合は、2万2千円を上乗せし自己負担を約5万3千円とするほか、補助を受けられる資産要件を「1千万円以下」から「500万円以下」にする。

    介護施設、月額で2万2千円増 最大で低所得者の30万人対象 | 共同通信
    enjoymoon2
    enjoymoon2 2019/12/17
    金をかけるべき弱者から搾り取る、悪としか言いようがない。しかもデフレで必然性すらないのに。「国の借金」と「人口減」で騙し、モノあまりのデフレでも腐らせて人は死ねって事。須く現政権と財務省は滅ぶべし。