もうちょっと売れると思ってたんですよね。 ウンコをソフトクリームに替えてまで審査に通したのに全然売れなかった。。。 悔しすぎる。。。 売れなかったスタンプの売上報告を見ても価値ないかもしれませんが、反省を踏まえた売れるポイントをまとめました。 「売れなかった奴の売れるポイントなんて信用ならねーよ!」 と思うかもしれませんが、なるべく客観的に分析してみました。 今後、新たにスタンプを作る方は、この屍を踏みつけて進んでもらいたいもんです。(泣) 目次 発売初月のスタンプ売上報告 カワイイだけじゃスタンプとして生きていけないの! 顔がないと表現力が弱い! 余白を取りすぎると目立たない! ブログにアクセスがあるだけじゃダメ! 海外向けスタンプにするかどうかは迷い所 スタンプ販売開始後の再編集はできない! 販売中のスタンプは販売停止しなくても言語を追加できる! あとがき 発売初月のスタンプ売上報告
横山光輝作の漫画「三国志」全60巻。同作に心を奪われたソニー・デジタルエンタテインメント・サービスの原寅彦さん(27)は、「いつかこれをデジタルコンテンツにしたい」と構想を練っていた。 企画が通るずっと前から、インパクトの強いコマを選び出してはスキャンし、集めていた。全1万2419ページから2年以上かけ、4100ものコマをストック。この1月、「LINE」のスタンプになったのは、その中から厳選した40コマだ。 恐怖に満ちた表情で叫ぶ「げえっ」、敵の心理戦に焦る「待てあわてるな これは孔明の罠だ」、山盛りのみかんを差し出す「温州蜜柑でございます」……ネットでも人気のコマを網羅したスタンプは圧倒的な支持を受け、公開直後の売り上げで「アンパンマン」「ふなっしー」に次ぐ3位にランクイン。三十年近く前に連載終了した作品のスタンプが現役の人気キャラと肩を並べるという、異例の事態となった。 「横山先生の三
Unicodeを送られてLINEを初期化されたんですけど、強力なUnicodeありませんか? お願いします。
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/05(土) 15:56:57.60 ID:1Zn5fGXY0 レビューがひどいことに 続きを読む
ああ、これは語らなければならないなあ、でも仕事立て込んでるしなあ、落ち着くまで話題が続いているといいなあと思っていた本件ですが、見事にネット社会で継続審議となっておりましたので、落ち穂拾いの役割を全うさせていただきたいと思っております。ご声援、ありがとうございます。 「あれっ、この人、こんなに面白い人だったっけ?」というのが今回スターダムに駆け上がろうという体勢で目下赤丸急上昇中の谷口マサト氏であります。 話の振り出しはこちら。アドタイに全6回の連載を敢行した谷口氏の連載記事の一個目が、膝に矢を受けてしまって冒険に出られないレベルで微妙な燻り方をしております。 広告“枠”買いから、広告“コンテンツ”買いへ。 http://www.advertimes.com/20130704/article119507/ 読んでいただけると分かるのですが、要するに「広告コンテンツ生だとユーザーに届かないか
Tweet もはや誰もが当たり前のように使っているSNS。LINE, Facebook, Twitter, mixi, Ameba, GREE, mobageはそれぞれ、会員数1,000万人以上を誇る巨大なSNSである。 今回は、ユーザー規模の大きい上記7つのSNSの、アクティブ率を比較してみた。 LINE >> mixi, Ameba > Twitter, Facebook > mobage, GREE 上のグラフは、7つのSNSアプリ(Android版公式アプリ)の4月の月間アクティブ率である。 ここでいう月間アクティブ率とは、各アプリ所持者の中で、4月中に1度でも利用した人の割合のことである。 [データ元:App Ape(国内10万台のAndroid端末をサンプリング)] これを見ると、LINEのアクティブ率が異常に高いが、こちらのTechCrunchの記事でも89.1%となっていた
下準備が必要です。 Macにはデスクトップ画面を複製できる機能があります。 こんな風にいくつか作っておいて、 1番はブラウザとか作業スペースとして使います。 2番はLINE専用にしておきましょうか。 自由スペース用。 LINE用。 既読にしたくないトークを事前に開いておく必要があります。 LINEのトークを左端に持ってきておくのがコツです。 三本指でスライドさせると、別のデスクトップに切り替えられます。 で、1番から2番に切り替える際に、トーク内容がチラ見することができます。 2番に画面を切り替えてしまうと既読になるので、 内容を読んだら1番のデスクトップに戻します。 せこいですね。 WindowsもMacもそうですが、 トーク画面がアクティブにならなければ未読のままだと思うので、他にもいろいろできそう。 そこまでして既読を隠したい状況ってなんなんだって感じですが。 おまけです。 もうご存
a]:flex [&>a]:flex-row [&>a]:justify-between [&>a]:py-[18px] [&>a]:border-t [&>a]:border-lightgray [&>a]:border-opacity-20 [&_li]:my-1 [&_li]:list-['-_'] [&_li]:py-[18px] [&_li]:border-t [&_li]:border-lightgray [&_li]:border-opacity-20 [&_.Label]:transition-all [&_.Label]:w-fit [&_.content]:transition-all [&_.content]:h-0 [&_.content]:pt-0 [&_.content]:px-5 [&_.content]:overflow-hidden [&_.toggle:
nanapiのSEOってすごいの? いやあ、最近、nanapiのSEOについて聞かれることが多くなってきました。 もともと「いいコンテンツをつくるのが最強のSEOだぜ!」という思想のもと、特に何も施策していなかったのですが、辻さんという、ハイパーなコンサルタントの方に入ってもらってから、めきめきとランクがあがっていきました。 参考:#cssnitelp24 辻大先生による、「事例で考える、SEOの力」 - Togetter →nanapiの事例でお話いただいています というわけで、nanapiのSEOで何をやっているかを紹介します。 そもそもうまくいってんの? そこそこうまくいってそうです。 一般ワードでも結構上位に来るものが多くなってきました。 「結婚」・・・1位 競合が強そうな儲かる系のワードも 「副業」・・・3位 と、中々の成績です。 製品の説明系も 「line」・・・3位 となって
次のTweetが昨日2000リツイート以上され、大きく拡散されました。 RT ****: 使用していない、ダウンロードもしたこともない【LINE】に、私の個人情報が漏洩されました。実名、メアド、電話番号まで私のもので登録されています。どう考えても、LINEを使用している友人達の電話帳から漏洩したとしか可能性がありません。LINE使用者、未使用者も気をつけてください。 しかし、私はこれが誤解だと予想しています。←予想は的中し、本当に誤解でした(追記) そこでこのエントリでは、なぜ今回「なりすまし・個人情報漏洩」と誤解しうるのか、なぜ流出したと断定できないのか、その背景について説明したいと思います。 ※重要:私の予想の通りかどうかにかかわらず、現時点ではやはり個人情報が流出したからであると断定はできないはずです(これから説明)。しかし、このTweetをした方は決して悪意があって断定に近いTwe
Google Playのコメントで「commのアクセス許可が多い」と指摘されていたので、本当かどうか、試しにAndroid版commとAndroid版LINEの間でアクセス許可がどれくらい違うのかを見比べてみました。 追記:インストール方法はこちらです 追記:「commに「知り合いにバレずに登録する方法」が用意されていない件について」 かなり違う部分が多いだけでなく、表示順が違っていたり、「すべて表示」の部分を開く必要があったりと比較しにくかったので、比較しやすいようにメモしておきます。 説明文は、Google Playから引用したもので、あまり必要がなさそうな説明は省いています。他の説明文を読みたい場合はGoogle Playでチェックしてください。 追記(2012-10-25):commのアクセス許可の一部が削除されました。削除された項目については「commが削除した「サービスに利用し
にゃんまるを飼わせて頂いている者 @Atsuking DeNAから発表されたVoIPサービスのcommって、LINE丸パクりだけど…OEMじゃなくて、独自サービスなんだよね…?ここまで恥も外聞もなく、丸パクリできるって素直に尊敬するわ。ロゴまで似せるなんて… 深津 貴之 / THE GUILD @fladdict モバゲーがLineをリリース。絵柄とかまでふくめてLineで吹いたww Reading... comm(コム)/もっとつながる、高音質な無料通話アプリ http://t.co/fIJ2dYxi KohMei @KohMei1012 DeNAのメッセンジャー、commってアプリ。これ利用規約の記述が恐ろしいな…。「全ての会員記述情報を無償で複製しその他あらゆる方法により利用し、また、第三者に利用させることが出来るものとします。」 @HiromitsuTakagi 氏とかに見つかった
by laiso 2012-10-12 [2012/10/12 22:29:24] 開いてるページのリンクをLINEでシェアする為のブックマークレット。主にiPhone Safari用。デスクトップのSafariでブックマークに追加してiTunesで端末へ同期して使う。 /** * @title LINEで送る * @description 開いてるページのリンクをLINEでシェアする為のブックマークレット。主にiPhone Safari用。デスクトップのSafariでブックマークに追加してiTunesで端末へ同期して使う。 */ location.href = "line://msg/text/"+encodeURIComponent(document.title+" "+document.URL); Permalink このページへの個別リンクです。 RAW 書かれたコードへの直接のリ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く