経済から見るなら、前漢の時代の塩鉄論から続く、儒教的な徳に頼った自由主義経済(理想論)と、鉄や塩の専売政策(汚職官僚の温床)とのせめぎ合いが中華の歴史だったりするので、転生しても無理ゲーかなあ

alice-and-telosalice-and-telos のブックマーク 2019/09/29 18:14

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

かつて先進文明だった中国が「長い停滞」から抜けたとき、起きること(野口 悠紀雄) @gendai_biz

    中国歴史が停滞したのは、個人や個人企業がリスクを取ってフロンティアを拡大する仕組みがなかったからだ。いまそれが変わろうとしている。これは、きわめて重大な変化だ。 明の時代に成長が止まった 中国は、...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう